1980annie の回答履歴

全461件中101~120件表示
  • マンネリ

    久しぶりにこちらで質問させてもらいます。 いま付き合ってる彼女とはまぁまぁ長く、一緒にいるだけで安心できるふたりです。元々大人ぶってた二人なので、気持ちとしては結婚も考えています。 が・・・ 最近の夜の営みが、盛んなのですが、いつもパターンが決まってます。。 きす 愛撫 挿入(2,3回体位変換) 後戯 ちょっと気になって彼女にきいたら、少し思うといわれました。 やっぱり・・・って気持ちなんですけど、、、 原因としては、いつもウチでしてるから?? あとは、僕にはテクニックがないので、優しく愛撫するようにしているのですが。 先に彼女をいかせてから挿入なので、満足はしてるみたいですが。 どうすれば脱・マンネリできるのでしょうか。 宜しくお願いします

  • 初海外で新婚旅行って…どんなですかね?

    皆様、どうか教えて下さい。 5月中旬に結婚式を挙げてそのまま新婚旅行に行こうと思っております。 しかし、「海外に行きたい!!」って思っているだけで場所がどこも決まっておりません。 二人とも初めての海外旅行で何をしていいかもわからず、今やっとパスポートの準備をしてる最中です。 海外初心者にはどこがいいですかね??   あと旅行代理店のオススメ等ありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします(-_-;)

  • 夫の遊びの世界が理解できない

    別のカテゴリーでも相談した件ですが・・・ 私の夫は二重人格だと思うのです、本当の性格は残忍性ではないかと最近感じます。 夫は社会的には地位が高く 人望もあつく信頼される立場です。反面、複数の女性と何年間も浮気をし、内訳はSM嬢(一般のOL)もいるし、人妻もいる。女性の強姦願望があるのか、いじめぬいて楽しいらしいのです。一方、人妻とは、一流ホテルに定期的に旅行していました。これは男の世界=遊びだと夫は言う。 夫をどのように理解すればいいでしょ・・ご意見をください。 ≪夫の性格と考え≫ ・夫はすごく周りの人に気を配り 配慮をし続け、誰がみても比類のないやさしさ。 ・感情の起伏が激しく精神不安定で浮きしずみがはげしく、浮気がばれるまでは、気にいらないことがあると家庭では暴力を振るうし子供にもひどくつらくあたる。 ・やさしい時はひどくやさしく、子供もすごくかわいがる。 ・去年は、女からのメールをみせて、と言ったことが琴線に触れたらしく、逆上して首を絞められ、警察を呼ぶしまつ。近所にもはずかしいし、子供もかわいそうで。。 ・夫は専業主婦がよかったらしく、私をそのものさしではかるので、私に対して常に不満があるようだ。 はいはいとひざまずく女性が理想。 ・夫は自分のことを世界一立派な旦那だとの自負がある(家族思いで愛妻家、高給取り、世間からみると立派で完璧な夫!たいがいの女性はうらやましがる) ・夫は私を世界一の悪妻だと思っている(家事はできない、仕事の失敗が多い、夫のやる気をなくさせる・・など) ・夫は浮気の言い分としては、ストレスがあるからしかたがない。 ≪私の性格と考え≫ ・私も専門職をもっていてずっと仕事をしていて、子供もいる(中学生と高校生) ・私はどちらかというと 勉強が好きで娯楽などはやらない。 ・趣味といえば、たまにエステに通うくらい。 ・あまり小さい物事にこだわらないおおらか、どちらかというと家庭より外を優先したがる傾向あり。 ・しかし、私はいつも夫にいじめられているような気がする。家族もみんなで夫に気を遣っている。 ・夫に気を遣い、外出もさけ友人ともほとんど会わず、いつも夫を見つめ寂しくないようにしていて疲れる。 ・夫の女ぐせがばれてからは、私は精神的に不安定になり、夫が信頼できなくなり、裏切られたとか、馬鹿にするなとの感情にかられ、今ではすっかり許せない状態になっている。 ・女とつきあっている間は、本当の意味で私と心が通じなかったと今になり実感する。 ≪今の夫婦の状態≫ 現在では、夫は女達と縁を切っています。 「夫はお前が一番の宝で大事」とか「家庭を壊すくらいなら、俺は男をやめるよ」とか、「男の遊びことだったんだから一切忘れろ、気にするな」など、調子のいいことを言っています。 普段はいい夫である、少なくても私が離婚したいというようになってからは怒鳴る回数も減って静かにしている(相当耐えているのだろうが)夫は建て直しに努力しているようです。 しかし・・私にも男遊びをすれば人間が丸くなるからと、私に浮気を奨励したり、一緒にスワップをやろうとかいう。電話で無作為の女性との会話?みたいのは今でも続けているようですが。 ≪私の不安≫ また何かあれば、SMや女好きが再発する可能性があるのでは・・。 夫が離婚するつもりがないのは、たぶん自分が築いてきたものが壊れるからでしょうか。 夫は自分を遊び人だという。そして、女遊びは男の必然性なのだから 大げさに考えるなというし、自分の隠れ家(側室?)が欲しかっただけ・・と弁明する。夫は女も男と遊べばいいと言う。 もちろん、女だってストレスはあるし、素敵な人との恋を夢見る気持ちはあるでしょう。でも私は、そんなことはしてはいけないと思っているのです。 ★こんな風に性的モラルの価値観が夫と決定的にちがうのです。夫の性癖か?こんなんでやっていけるのでしょうか・・。 それに、私も、仕事に勉強に友人との語らいに・・自由になりたいです。。こんな本質女好きでくだらない男(私からみれば・・)、封建的で時代錯誤の男と将来をともにできるのか不安なのです。 どんな風に、自分の気持ちをコントロールすればいいのでしょう。 男性の皆様、これってどう思いますか?

  • 彼の呼び方。

    こんにちは。いつも利用させていただき、助けていただいています。 今悩んでるのは、相手の名前の呼び方です。 彼はもともと大学の先輩で、6歳年上です。 今までは、お互いに苗字+さん/くん で呼んでいました。 これからは、別の呼び方で呼びたい!!呼んで欲しい!! と思っています。 しかし、出会ってから4年。。。 染み付いた習慣がなかなか抜けません。。。 私は(子供っぽいですが)自分のことを親しい人の前では、 名前で呼んでいます。 今まで彼の前では、「私」を使っていたのですが、 「別にオレの前でも気にせず言えばいいのに」と言われたため、 これからは、そうしようと思っています。 だから、彼は私を名前で呼ぶことに徐々に慣れていけるかな。。。 と思います。 私は。。。なかなか行動に移せず一人でもやもやしています(笑) こんなことで、悩んでる自分が面白くもありますが、 みなさんはこういった場合どうしていますか? 思い切って1回呼んでしまえばそれでいいのかも知れませんが、 メールも電話でも、一回も実行できてません。 どなたか、アドバイスをおねがいします!!!!

  • 養父母を捨ててもよいでしょうか。

    私は11歳の時に叔父夫婦の養女になりました。 叔父夫婦には子供がなく、 跡を継がないといけない家が二つある為、 (叔父夫婦の姓、叔父の母の実家の姓) 私と、私の弟が実の父の姉にあたる叔母夫婦の養子となったのです。 以来、私と弟は「家を継ぐ」為に育てられてきました。 「我々は保育ボランティアではないのだから、お前を育ててやった以上、お前も家の為に尽くす必要があるのだ」 と今の養父によく言われました。 私の結婚も、婿養子を取る結婚を、と言われています。 でも、私には1年前から結婚を約束した男性がいます。 その人は婿養子に入る気は全くありません。 それどころか、今までの養父の言動にひどく憤慨し、「自分と結婚して養父母とは縁を切るべきだ」と言います。 確かに、特に養父にはひどい事を結構言われてきましたし、 性的いたずら的な事をされた事もありました。 それでも、血の繋がらない私と弟を育ててくれた今の養父母を、 自分が好きな人と結婚したいからという理由だけで捨てていいものでしょうか。 私は家の為に自分の思う結婚をすべきではないのでしょうか。

  • 結婚してよかったですか?

     27歳ではじめてできた彼は 結婚のことを考えてくれています。私は どうしても幸せな家庭生活というものが想像つきません。家庭を持ったら 人生苦労が増えるだけだと思うのです。愛なんていずれくさっていくもの、だったらまだ愛があるうちにわかれたほうがいい、と思っています。我が家は 父と母の三人家族で 特に仲がよいわけでもありません。どこの家庭も多少はゆがんだところがあって こんなものだと思っています。一方 彼の家庭は 両親とても仲がいいみたいです。彼は 自分の母親が理想の妻であり 母だといっています。   結婚して後悔した方いますか? もしくは 結婚して幸せだといえる方いますか?

  • 彼氏の友達の奥さん・彼女

    1年7ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 その彼の友達の奥さんや彼女さんとの付き合いについての 質問です。 つき合い始めて5・6ヶ月あたりに彼の友達夫妻やカップルに 紹介されました。 付き合う彼女には是非自分の友達とも仲良くなってもらい たいという彼の願いもありました。私もその時は嬉しかったのですが 最近、そのつき合いが少し面倒になってしまいました。 彼氏を含めた飲み会だったら安心して行けるのですが そのグループの女性達は女性だけの会話を好みます。 グループ全員で友達の家で飲んでいても男女別々になり お互いの彼の話しや下ネタで盛り上がる感じです。 私は、あまり親しくない相手には多くは語らない性格なので どうしてもぶっちゃけた話はできず、その人達にもそれが 伝わっていて、「なぞだ」と言われます。 それに、その輪の中でもだんだん優劣みたいなものが できてきてなんとなく私は良く思われていない気がします。 昔からの友達は自分の性格も理解してくれるしそれが私だと 認めてもらえてるので息苦しさを感じません。 ですが、どうもそのグループは合いません。 こういうときどう対処したらよろしいでしょうか? ちなみに今度、私の家で女子だけの飲み会をする予定があります。。

  • 変わってる?

    19の大学に通っている男です。最近ちょっと自分って変わってるかな?と思う事があります。 それは、自分と同年代の人達で遊ぶと言ったら映画とかカラオケなどが思い浮かぶかと思いますが自分は神社仏閣巡りが好きです。 (神社仏閣巡りは遊ぶって言えませんかね?) 日本史が好きで大学は京都で勉強しているというのもあるかと思いますがこんな自分でも解ってくれる人はいますかね?たとえ、縁があって女性とデートしたりする時でもちょっと引き気味に見られそうな気がして・・・。 それ以前に縁すら無いかもしれませんね。

  • 貯金って?

    結婚して半年になります。 半年も経っているのに恥ずかしながら、家の貯金としては50万もありません。 結婚の時に買った物等で、冬のボーナスは半分以上出て行ってしまいました。 彼は再婚で年も40歳半ば、私は30代初婚で貯金もわずかです。(←この貯金は私の貯金として別にしています・・・) みなさんは結婚時の家のスタート貯金っていくらくらいおありでしたか?

  • 愛ってどのくらい続くものなのですか?

    こんにちは。私は恋愛経験の乏しい27歳女です。 15歳の時、父親が借金を作って蒸発し、母の苦労も見たし、本当に愛する人ができたら結婚したいとは思うけど、愛っていつか冷めてしまうもの様な気がしています。 でも昨日の夜、タカアンドトシさんがゲスト出演したテレビを見ました。トシさんは高校2年から13年間つきあっている彼女がいて、テレビで「いつか結婚しような」と彼女にメッセージを伝えていました。 すごく羨ましかったです。 男女の愛ってどのくらい続くものなのでしょうか? 私は熟年離婚の話や、芸能人の離婚の話を聞く度、愛はいつか冷める・続かないようなもののような気がしてしまいます。 また長続きさせるコツとかありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#24815
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 困ったこと・・・

    こんにちは。どちらで質問してよいか判らず、結婚に関わる事と言う事でこちらに質問させて頂きました。近いうちに結婚する事が決まったのは良かったのですが、実は困った事があるのです。 私は4年程前から、訳アリで夜の蝶と言われる仕事をしているのですが彼には普通の会社員だと言って付き合っていたため、結婚した際に保険等の手続きでそれがバレるのではないかと不安でならないのです。 具体的にどういう手続きがされるのかまったく判らなく、勿論その仕事をしている間、雇用保険に入っている筈もなく、国民健康保険と国民年金しか払っていません。 やはりこれは何らかの形で知られてしまうのでしょうか?ちょっとカテ違いの質問かも知れませんが切実です。よろしくお願いいたします。

  • 恋が終わってしまった夫婦。寂しいです。

    夫からの愛もとても感じていますし、離婚する気は全くなく、この人と一生生きていこうと思っていますが、最近すごく寂しいのです。 それは、結婚して、もう恋が終わってしまったと感じるからです。もう恋愛してドキドキしたり、ただ触れ合うだけで、会話するだけで嬉しくて、という、あの、恋する気持ちっていうのがもう一生味わえないのかと思うと寂しくなってしまいます。恋愛中のカップルや新婚さんを見ると羨ましい!って思ってしまうのです。 私達の間に愛はあってももう、恋がないのが寂しいのです。愛はあるけど恋が無くなってしまった夫婦の方、こういう気持ちになったりしませんか?無いものねだりでばかげた質問だとは思いますが、どうしてもこういう気持ちになってしまいます。 どうしたらこういう気持ちを失くすことができるのでしょうか?

  • レストランウェディング(披露宴)のご祝儀は?

    友人の結婚お披露目パーティーに招かれました。友人は10月にハワイで結婚式をふたりで挙げ、今月お互いの友人を招いて、イタリアンレストランで披露宴(というほどかしこまったものではないと思うのですが)をします。そこでご祝儀なのですが、いくら位が妥当でしょうか?こういった形は初めてなので、勝手がわかりません。新郎新婦の周りの友人が企画した会費制の披露宴には行ったことがあるのですが、今回は新郎新婦本人が企画したものですので、いくら?と聞くわけにもいかず困っています。普通のホテルなどの披露宴ではないので、引き出物などの分がかからないですから、通常の金額(私の世代では2~3万円が相場ですが)でなくてもいいのでしょうか?また、ご祝儀とは別に、当日結婚祝いの品物とお花(アレンジ)も持参しようと考えています。それと服装ですが、結婚式で着るような華やかなドレスアップスタイルでいいのか、2次会程度(ワンピースなど)のあまり華美すぎないフォーマルさで良いものか、加減がわかりません。そのレストランにこっそり問い合わせしてもよいのでしょうか・・? 招待客の中に共通の友人がいないので、探りを入れることもできず、今からなんだか焦っています(^^;) 参考になるような回答をいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 間食 気軽にお答えください

    今年結婚し、新生活を送って4ヶ月ほどの妻です。 くだらない事ですが、みなさまはどうしてますか? と思い質問させて頂きました。 うちの旦那は仕事から帰ってくるのは 22時近くです。 結婚前 実家では大体19時前には夕食をとっていました。 小腹が空いて空いて仕方ありません・・。 誘惑に負けて スナック菓子など食べてしまいます。 先に食事を済ませても怒るような旦那では無いのですが ものすごくガッカリすると思うので、夕食は一緒にと思います。 旦那様の帰りが遅い奥様方は 間食せずに待っていられますか? お菓子+22時の夕食と言うことで かなり体に悪い気がします。 奇跡てきに体重の変動は無いのですが、これからもこんな生活をしていれば、いつかは・・・・。 私も我慢できずに間食しちゃう派という奥様は 何を食べてますか? ちなみに 私はさっきミニクロワッサンを4つ食してしまいました・・。 なんとなく仕事している旦那に申し訳ないような気もして、 商品名の入った袋など隠すように ゴミ箱のしたの方に押し込んで捨ててます(恥) くだらないですが 世間の奥様はどうですか? よろしくお願いいたします。

  • 彼との将来の不安・・・結婚と同棲生活

    いつもお世話になりありがとうございます。 私と彼は付き合って4年半、同棲生活も3年以上となる26歳です。 彼のことは大好きですし、彼も私と同じくらい思ってくれていると信じています。 最近仲の良い友達が次々と結婚し、男性の26歳と女性の26歳は結婚に対する意識が違うらしく(出産があるからだと思いますが) 私の両親(特に母親)からは毎回の電話で 「○○くんとはどうするつもり?」 友達からは 「○○くんとはまだ結婚しないの?」 等聞かれ、私と彼の将来について考えるようになりました。 私が考える結婚のメリット ・子供が産める。 私が考える結婚のデメリット ・お互いに責任がついてくる。 同棲生活が長いせいか、今の暮らしに満足してしまい結婚なんてしないほうが楽なんじゃないかと思っています。 結婚のきっかけってなんでしょうか?(子供は結婚してから産みたいと考えています) みなさんが考える結婚のメリット・デメリットはなんなんでしょう? 結婚すると好きな人と一緒に毎日過ごせる等は同棲でもできるので、どうも結婚にとらわれる意味がよくわからないです。 世間体だけを気にしてするのでしょうか? ※今は子供はほしいと思いません。結婚願望も特にありません。  彼からプロポーズを受け、この質問をしたわけではありません。  お互い仕事はうまくいってると思います。 悩んでいます。よろしく御願い致します。

  • 既婚女性に質問です。たまにすごく結婚生活が嫌になります。

    私は、結婚して2年目の20代後半です。 波があるのですが、たまに結婚生活や、夫との生活がとてもうっとうしく感じることがあります。その波は突然やってきてまた消えていきます。そんなときは私は自分でも抑えれないぐらいイライラしてしまい、夫に嫌な態度をしてしまいます。八つ当たりです。自分でも苦しくて両親の進めで最近は心療内科に行ってイライラを抑える薬を飲んでいます。それでもまた波が来ます。夫は理解をしてくれて、どんなことを私が言っても許してくれます。それなのに私は、独身でのびのび遊んでいる周りの子や、人ごみなどに行って見かける楽しそうな若い子たちを見ると、「ああ、あの子達は結婚生活や、嫁姑のことなんか何も悩まなくていいんだ、うらやましい」という気持ちになり突然泣きたくなり、その場から去りたくなります。独身の頃はチヤホヤされていました。今は結婚しているというだけで全くおばさん扱いです。職場で女性は2人だけなのですが、もう一人の人は私より6つも年上なのですが、独身で、結婚することを馬鹿にします。結婚なんてする意味がわからないといつも言われてそれもつらいし、6つも年上のその人のほうが私よりチヤホヤされることも許せません。結婚して性格が凄くゆがんでしまいました。こんな気持ちになることってありますか?

  • 妻に求める癒しって何ですか。

    妻に求める癒しって何ですか。男性の方回答お願いします。

  • 夫との出会い。

    今まだ、19の学生です。このごろ、深く考えることがあります。世の中の人は今の結婚相手といつであったんだろうって。。 大学のサークルで・・ 高校から 小学校から好きで・・ 会社で 等などいっぱいあると思います。自分は、この時期だからそろそろみたいなかんじでは結婚相手を求めたくありません。できれば、むかしから好きだった人と結婚したいです。もしよろしければ、今の相手と初めて何歳ごろであったのか教えてください。 それと、なんかそういうものを統計的にまとめたサイトを知っていたら教えてください。

  • 初めてのタンポンと水泳

    こんにちわ、私は高校一年生の女子です。 プールの授業があるのですが生理になってしまいました。ちなみにその水泳の日は生理3日目なんです。 本当はトータル4回入らなくちゃいけないのですが私はまだ2回しか入っていなくて、今回を逃すとかなり危ない状態になるんです。そこでタンポンをはじめて使ってみようと思います。 1.プールのときに使うのは初めて用、みたいな細い(?)のでも大丈夫でしょうか? 2.オススメの商品はありますか? 3.プールの入る前にいれて、終わって着替えた後に取り出す、でも大丈夫でしょうか? 4.いれるときって大変ですか?痛いですか? 何か使う時のアドバイスなどありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 初めてのタンポンと水泳

    こんにちわ、私は高校一年生の女子です。 プールの授業があるのですが生理になってしまいました。ちなみにその水泳の日は生理3日目なんです。 本当はトータル4回入らなくちゃいけないのですが私はまだ2回しか入っていなくて、今回を逃すとかなり危ない状態になるんです。そこでタンポンをはじめて使ってみようと思います。 1.プールのときに使うのは初めて用、みたいな細い(?)のでも大丈夫でしょうか? 2.オススメの商品はありますか? 3.プールの入る前にいれて、終わって着替えた後に取り出す、でも大丈夫でしょうか? 4.いれるときって大変ですか?痛いですか? 何か使う時のアドバイスなどありましたら教えてください! よろしくお願いします。