1980annie の回答履歴

全461件中161~180件表示
  • 美容師もしくは美容師経験者の方、友達から聞いた話でもいいので教えてください。

    今美容師の仕事にとても興味がありますが、実際現場で働いている方が美容師をしていて思う事。仕事の嫌な所や良い所など教えてください。私生活はどのように過ごすのか、結婚してどのように生活するのか、独立をすると実際にどんな生活になるのか、など何でも構いません。 特に異業種からの転職で美容師になった方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします!

  • 海遊館のVIPルームでの挙式

    親戚の結婚式が海遊館のVIPルームであり、招待されています。 8ヶ月の子供をつれて夫婦で出席予定ですが、授乳室などあるのか、わからないことがいっぱいです。 どなたか海遊館のVIPルームでの挙式に参加なさったことはありますか? 1、授乳室はあるのでしょうか? 2、子供がごねたときなど外に抜け出したりできるのでしょうか? 3、駐車場は天保山にこられた一般客の方々と一緒なんでしょうか? 4、バイキング方式のお料理と聞いたのですが、どんなもんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 海遊館のVIPルームでの挙式

    親戚の結婚式が海遊館のVIPルームであり、招待されています。 8ヶ月の子供をつれて夫婦で出席予定ですが、授乳室などあるのか、わからないことがいっぱいです。 どなたか海遊館のVIPルームでの挙式に参加なさったことはありますか? 1、授乳室はあるのでしょうか? 2、子供がごねたときなど外に抜け出したりできるのでしょうか? 3、駐車場は天保山にこられた一般客の方々と一緒なんでしょうか? 4、バイキング方式のお料理と聞いたのですが、どんなもんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブーケプルズのやり方について

    はじめまして。結婚式の二次会でブーケプルズをやるのですがはじめての経験なのでやり方がわかりません。準備としてはブーケとはずれた方にはお菓子をつけるのでお菓子とあとリボンでよいでしょうか?またリボンの長さはどれくらいがよいのでしょうか?参加人数は10人くらいです。やり方なのですがすべてのりぼんを1つはブーケにむすんでほかは小さなお菓子をつけたいのですがそうなると新婦はどのようにしてみんなのりぼんを持ったらよいのでしょうか?どんなほうほうでもよいのでブーケプルズの準備からやり方までこまかくおしえてください。よろしくお願いいたします。

  • 海遊館のVIPルームでの挙式

    親戚の結婚式が海遊館のVIPルームであり、招待されています。 8ヶ月の子供をつれて夫婦で出席予定ですが、授乳室などあるのか、わからないことがいっぱいです。 どなたか海遊館のVIPルームでの挙式に参加なさったことはありますか? 1、授乳室はあるのでしょうか? 2、子供がごねたときなど外に抜け出したりできるのでしょうか? 3、駐車場は天保山にこられた一般客の方々と一緒なんでしょうか? 4、バイキング方式のお料理と聞いたのですが、どんなもんでしょうか? よろしくお願いします。

  • お弁当屋の困ったおばさん

    会社のお昼休みに買いにいくお弁当屋さんとはいつも仲良く話していました。しかし、些細な言い合いがきっかけで買いに行ってもレジに来てくれない、また買ったとしても嫌な顔をされるようになりました。近くにお弁当屋さん・コンビニがないので困っています。愛想のいい人ほど怖いというけれどまさにそれを地に行く感じなんです。家族でやっているお弁当屋さんで、いわゆるチェーン店ではありません。年上のおばさんで文句なんて言えないし、クレームも一体どこで良いのかわからないです。

  • アムウェイのことで・・・

    親友(女)が、アムウェイを副職でやっている男性と付き合いました。 親友はアムウェイには全く興味もないし、否定派だし、それは付き合う前 に彼にハッキリ断言した上で、彼が「君がアムウェイに興味なくても 入会しなくてもそれでいい。」と言われたことで、親友的には、 彼がアムウェイをやっていることが自分(家族や友人含)にさえ 関わってこなければよいことだし、「付き合ったって私は私だし。」 って言っていました。 何度も説得したんですが、そんな親友の言葉を聞いてもう仕方ないと 思い、見守ることにしたんですが・・・最近になって親友が、 「商品を私に勧めてくるんだけど、本当に良いって思えたら別に 買うくらいはいいよねぇ・・・?」って相談してきました。 私も、親友からアムウェイのことで何度も何度も相談されるので なんだか考えがマヒしてきました!! まわりのマトモな意見が聞きたいです(><) ○親友は年齢的にも結婚を考えて付き合っています。 ○親友はアムウェイには絶対入会しないし否定派です。 彼が勧めてくる商品を買うくらいは親友にとって大丈夫なことですか???

  • 結婚記念日にプレゼントはするものですか?

    4月で結婚1周年を迎えます。結婚してすぐに妊娠し、1月に出産したのでバタバタして、あまり「新婚」という感じはしないのですが、結婚記念日には子供を親に預けてホテルに食事に行く予定にしています。 お互いの誕生日にはプレゼントを渡すようにしていますが、結婚記念日にもプレゼントを渡すものでしょうか?私は、渡したいと思っているのですが、何をあげるかさっぱり・・・。何か記念になるものを渡したいのですが、いい案ありませんか?

  • 白夜行について。

    白夜行で教えて下さいm(_ _)m 最終回で、もしリョウジが捕まったら、まるで死刑になるような言い方でしたが、 あれって本当に捕まったら死刑なのでしょうか? 父親殺しは10歳のときの犯行なのに罪に問われるのでしょうか? 成人になってからの殺人2件は、情状酌量の余地アリではないでしょうか・・? 無期懲役、ということはありえないでしょうか・・? 何か、今とき、2人殺しても死刑になってない気がして・・・ 気になって質問させて頂きましたm(_ _)m

  • 雑魚寝

    女子一人だけの雑魚寝に抵抗はありますか、ありませんか?? 学生の時は男女共に複数で一緒の部屋に寝ることはありましたが、さすがに女一人というのはありません。 今回は、友達ではなく、彼氏と彼氏のお兄さん(数回面識あり)です。 いつものように飲もうとお兄さんが誘ってきたようで、彼氏はokし、飲んだらどちらかの家に泊まることが恒例になっているそうで、だから多分うちに泊まると思うよと言っていました。 ただ私と付き合い初めてからは、そういうこと(泊まりあうこと)は一度もありませんでした。 多分、今までは遠慮していたんだと思います。 彼氏は一緒にどうぞと誘ってくれ、二人きりの方がいいんじゃないのか聞いたのですが、別にいいとのこと。 ということは3人で寝るのかしらね・・・と思い、この場合はやっぱり私が席を外す(自分の家に帰る)べきかどうか・・・アドバイスお願いします!

  • かわいいお土産

    女性への旅行のお土産にキティちゃんのかわいいストラップを買ったのですがキティちゃんのお土産をあげても許されるのはお互い何歳まででしょうか。自分は18歳です

  • 夫が毎週 飲みに出かけるのは・・?

    40代の主人です。自営業をしているので接待として少しだけ自由になるお金があるようなんですが、お客様の付き合いだと言って月に5・6回は飲みに出かけます。 それも決まって帰りは夜中の2・3時。場所はパブかスナックみたいなんですが、こんな付き合いって 当たり前の事なんでしょうか? ここ3・4年くらい続いている状態。 特定な女性に会いに行ってるように思えてなりません。 携帯はダイヤルロック(過去に私がいじってて誤ってリセットボタン押して全消去してしまった事があり・・) 様子はまったくつかめません。 主人に聞いても 付き合いだから何もない!と答えだけ。 そんな 頻繁な付き合いってあるんでしょうか?

  • どうして結婚したのですか?

    30歳の男性です。 そろそろ彼女と結婚したいと思うのですが、 (彼女も私との結婚を早く望んでいます) タイミングが解らないというのでしょうか… なかなか決意が固まりません。 既婚者の方にお伺いしたいのですが、 タイトル通り、なぜ結婚したのか聞きたいです。 結婚しようと決意した決定的な理由、経緯。 また、結婚してみての感想何でも。 その他、アドバイスがあれば教えて下さい。

  • 人と一緒だと寝られない

    カテ違いの場合は、ご指摘ください。 年内に結婚予定の、20代後半OLです。 家族の場合は問題ないと思うのですが、他人と同じ部屋で 寝ることが出来ません。正確には、熟睡できないのです。 たいてい30分~1時間おきに目が覚めます。 そのことを彼氏に伝えると「心を開いてくれてないんだ」と 言われましたが、10年来の親友とでも同じ結果なので そういう問題でもないように思います。 ものっすごく疲れているときは、さすがに爆睡してますが。 今のままでは結婚後のことが心配で…(-_-;) しばらくは仕事も続けるし、家事もしないといけないから 寝るのは夜遅くなるだろうし、仕事で朝が早いし… 毎日一緒だったら、そのうち慣れるとは思うのですが 慣れるのが先か、倒れるのが先か…(笑) もともと、そんなに丈夫な体ではありません。 こういうのって、やっぱり病院に行ってみるべきでしょうか? 病院に行って、改善されますか? 同じような体質の方、いらっしゃいませんか?

  • 結婚して良かった!と思うこと。

    タイトルそのままです。 結婚して「良かったなぁ~」と思うことは何ですか。 私はまだ未婚ですが(あてもありませんが)、結婚願望はあります。 不満はけっこう聞いてしまっているので、 いい点をぜひ聞かせてください!

  • マーケティングスタッフ?

    よく、 「輸入雑貨の企画営業」ってあるけど、これって何? 会社が輸入した商品を売るために、ひたすら歩き回るだけじゃないの? それに、「海外への買い付け・経営等にもいずれは関わっていただきます」ってあるけど、本当?なんか、夢を見させてるだけの様な。 社長が若いとか、ほとんどが有限会社ってのも気になる。

  • 夫婦の会話

    みなさんはどんな「夫婦の会話」をしていますか? 私たちは結婚2年目ですが、私が今日あった出来事を話しても、夫は「ふーん」としか言ってくれません。 私としては、相手の話の内容に対して質問をするとか、自分の経験を踏まえた上で話を広げることが、相手の話を聞いていますよという表現につながり、話し手の話したい気持ちが満たされると思っていました。そして、そうすることが当たり前の「手順」だと思っていたんです。 ところが、夫は、耳に入ってさえいれば「聞いている」のだし、理解しているから問題ないはず、と思っていたらしいのです。このようなズレから、私は夫がちっとも話を聞いてくれない人だとずっと思い込んでいました。 夫は一人っ子の鍵っ子だったので、学校から帰って今日の出来事を話す相手もおらず、会話といっても親の質問に答えるだけで用が済んでしまったので、私のような感覚がまったく分からなかったと言っています。また、一人っ子であることを相当コンプレックスに思っているようです。 私は兄弟がいて、夕食は家族全員で今日の出来事を話しながら楽しむという家庭で育ったので、夫の「ふーん」には寂しくて仕方がありません。まるで、私自身に興味が無いのかとさえ思えしまいます。 お互いに話をして、歩み寄ろうということにはなったのですが、感覚として分からないことを分かってもらうのは難しいですよね。それに、夫は仕事がかなりハードで疲れて帰ってくるので、自分が負担になるのも申し訳ないですが、夫婦の会話が無くなるのは、怖いことだと思います。 そもそも夫婦ってどんな会話でコミュニケーションをとっているのでしょう?仕事で疲れて帰ってまた妻の話に付き合うなんて正直ウンザリ? ご意見お待ちしております。

  • 夫婦の会話

    みなさんはどんな「夫婦の会話」をしていますか? 私たちは結婚2年目ですが、私が今日あった出来事を話しても、夫は「ふーん」としか言ってくれません。 私としては、相手の話の内容に対して質問をするとか、自分の経験を踏まえた上で話を広げることが、相手の話を聞いていますよという表現につながり、話し手の話したい気持ちが満たされると思っていました。そして、そうすることが当たり前の「手順」だと思っていたんです。 ところが、夫は、耳に入ってさえいれば「聞いている」のだし、理解しているから問題ないはず、と思っていたらしいのです。このようなズレから、私は夫がちっとも話を聞いてくれない人だとずっと思い込んでいました。 夫は一人っ子の鍵っ子だったので、学校から帰って今日の出来事を話す相手もおらず、会話といっても親の質問に答えるだけで用が済んでしまったので、私のような感覚がまったく分からなかったと言っています。また、一人っ子であることを相当コンプレックスに思っているようです。 私は兄弟がいて、夕食は家族全員で今日の出来事を話しながら楽しむという家庭で育ったので、夫の「ふーん」には寂しくて仕方がありません。まるで、私自身に興味が無いのかとさえ思えしまいます。 お互いに話をして、歩み寄ろうということにはなったのですが、感覚として分からないことを分かってもらうのは難しいですよね。それに、夫は仕事がかなりハードで疲れて帰ってくるので、自分が負担になるのも申し訳ないですが、夫婦の会話が無くなるのは、怖いことだと思います。 そもそも夫婦ってどんな会話でコミュニケーションをとっているのでしょう?仕事で疲れて帰ってまた妻の話に付き合うなんて正直ウンザリ? ご意見お待ちしております。

  • ブライダルインナー

    挙式で着るウェディングドレスが決まりました!ブライダルインナーを購入しようか考えています。 試着は3店舗で行い、お店によって貸し出しインナーを着けさせてもらうところと自分の下着で試着したところとありました。結局決めたドレスは自分の普段下着(肩紐なしの下着)で試着したもの。 インナー貸りての試着をしたレンタル店のインナーの着心地は全然締め付け感はなく、専用下着を着る理由がわかりませんでした。 当日のドレスもあまりボディーコンシャスなタイプではないので、インナーを購入するべきか迷っています。 レンタル店でも「お勧めはしてますけど」という感じで「絶対買ってください」と言われませんでした。 値段も高級店の5万円~通販の5000円とかなり落差があるようで、ますます迷ってしまいました。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください!

  • マナーとして。。。

    友人の披露宴(人前式)に出席するときに、腕にみにくい傷があり、それを隠すために肘まである手袋をしていこうと思うのですが。結婚する二人の証人とぃぅことで皆さんの前に出て署名をする役をいただいていて、グローブをしたまま署名を行ってもぃぃのでしょうか? また、食事の時も出来ればはずしたくないのですが、そのままでいただくのはどうなんでしょうか? 幼馴染の友人の披露宴で、旧友がたくさん来ますが、腕の傷は大人になってからのもので、「なにがあった」と好奇な目で見られたくないんです;;(友人は知っています)マナー違反になるのなら考えなくては・・・と悩んでいます;;