lemonbarm の回答履歴

全815件中81~100件表示
  • 砂肝の美味しいレシピを教えてください

    鳥の砂肝のレシピについてお訊きします 皆さんはいつもどのような調理法で調理してますか? 私はいつも薄く切って生姜と醤油でいためて食べます また醤油ベースの漬けダレに漬けて置くと味が染みて良いと聞いたので たまにしてます 回答お願いします

  • 仮契約の土地で・・・

    現在土地を仮契約している状態です。銀行は仮審査がとおっている状態です。しかし売主の都合で一方的にこの契約をキャンセルしたいといってきました。仮契約の際に払った金額は倍にして返金するとのことですが、仲介手数料はこのまま発生してしまうのでしょうか?そしてもし発生した場合この金額はこちらの負担でしょうか? かなり困っています。お教えください

  • アパート管理者の連絡先を知る方法

    近所のアパートの住人の騒音に 迷惑しており、精神的にまいっています。 管理している不動産屋か大家さんに 苦情を言いたいと思っていますが どうすれば管理者の連絡先を知ることが できますでしょうか?

  • 敷金還金で悔しい思いをしました。が、救世主登場!!<-大丈夫?

    今の家に引っ越して3年になります。 前の家の家賃は65,000円。 敷金=家賃の2か月分=65,000x2=130,000円払いました。 前の家を退去した時の還金はたった6000円でした。(悔しい!!) 3年経って、忘れかけたある日、ネットで調べていると下記の会社にたどり着き、電話で相談しました。 http://winassist.jp/npo.htm そして還金の「補修工事内訳書」をFAXで送りました。 その営業マンは下記のことを言っていました。 ●あなたの前の大家さんは明らかに悪質です。 (国土交通省のガイドラインによると) たばこを吸っていたので、壁のクロス張替えはしょうがない。マスターキを紛失しているから15,000円もしょうがないとして、カーペット代(40,000円)なんか払う必要ありません。 ●本来ならだいたい8万円還金されるハズ。 ●引越ししてかなりの経過しているが、5年は有効。あきらめないで下さい。 ●弊社の利益はおあたなが還金された30%です。 1円も還金なければ弊社もお金をいただきません。 ●(私が退去前の写真も無いと言うと・・) 国土交通省のガイドラインによれば大丈夫です。契約書にサインしていてもそれは関係ありません。 と言いました。 まさに私にとって救世主に聞こえました。 そして、ちょっとひっかかるのが・・。契約書の原本を送ってください。と言われたのです。 それって大丈夫かな??これも悪質だったらどうしよう。

  • 古貸家の立退きのついて

    昔から代々貸していて、契約書もない状態の長屋2軒(一軒家っぽい感じですが)です。 築年数もはっきりとはわからず、100年近いのではないかと思います。 人気のある駅近物件ですが、地価のわりには家賃2万以下と安い為、出ていく気配もなく、持家のような住み方をされています。 2軒のうち1軒は、ご両親が亡くなられた後、物置のような状態で使用。その為、修繕なしで暮らせない状態です。家賃の安さからか、定年後に修繕して住みたいらしいのです。 が、こちらとしては、今後発生する相続税の心配もあり、出来れば立退いてもらい有効活用したいのです。家賃も安く、利益もない状態が続いてる為、あまり高額な立退き料は払いたくありません。 老朽化を理由に立退いてもらう方がいいのでしょうか? 家賃を値上げして出てもらう方がいいのでしょうか? 立退いてもらえなかった場合、どうなるのでしょうか? いい方法があれば、教えてください。

  • おすすめコンニャク料理

    肥満防止のためコンニャク料理をいろいろ試しているのですが、なかなかコレというレパートリーが増えません。 これはおすすめ!というものがありましたら 教えていただけるとうれしいです。

  • 京料理のレシピ

    特別な京料理と言うよりも京都の家庭で普段食べているような家庭料理のレシピや同じ料理でも関東と味付けが違うようなもののレシピが書かれているサイトか本をご存知の方教えてください。 もしくはお勧めの京料理のレシピがありましたら教えてください。

  • 豆腐のステーキの作り方。

    昔食べた豆腐のステーキが忘れられません。 豆腐の周りがカリカリして、ほわほわの卵がのっかっていました。 鰹節がのっていて、醤油?みたいな甘い感じのタレでした。 どなたかこんな感じの豆腐のステーキの作り方知っている方いませんか? 他にもお勧めの豆腐のステーキがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 美味しい餃子(具)の作り方

    こんにちは。 餃子が大好きです。 うちの餃子の中身はありきたりで ・白菜 ・ネギ ・ニラ ・豚ミンチ ・醤油 ・ごま油 ・塩コショウ なのですが、 隠し味にこれを入れたらもっと美味しくなる!! お店の味に近づける!! などあれば教えてください。

  • 「亡国のイージス」のここがわからない

    原作読んでないのでよくわかりませんでした。 どなたか解説してください。 1.何のための反乱だったのか?どうして他国民と一緒に行動を起したのか?何をしたいのかさっぱりわからない。 2.副館長が最後に自爆しましたが、あの爆弾はだれが仕掛けたものかのか?如月のものはすでに爆発したはずでは? 3.どうして如月はたった一人で反乱を食い止めるために派遣されたのか?一人ってことはないでしょ。また反乱がわかっていたのなら、どうして逮捕するなどの措置をとらないのか? 4.えっ、如月と副館長が親子?如月の父親は別にいたはず。副艦長の息子は死んだはず。 5.如月と女戦闘員は戦っている最中にどうしてキスしたのか? 6.イージス艦は半径数キロ以内では、どんな攻撃も跳ね返すそうですが、民間機からの攻撃ならOKという理屈がわからない。ミサイルがくれば自動的に阻止するシステムがあるのでは? 7.ヨンファ(中井貴一)はなにをしたかったの?東京にミサイルを撃ち込みたかったの?祖国に撃ち込みたかったの?何の役にたつ?彼の予定のシナリオが不明。 8.特殊爆弾のグソーはいつ誰が盗んだの?もしヨンファだったら、さっさと使えばいいじゃないの。自分の潜水艦もっているんだし。副艦長が盗んだの? よろしくお願いします。

  • 家具のシール跡の粘着

    ソファーの足に滑り止めのシールがついて 気づくと取れてしまっていて役に立たないので剥がしたのですが、 強力な粘着がとれず困っています。 洗ったり、洗剤を使ったり色々したのですが、 すぐ粘着力が復活して足にゴミが付きます。 この粘着を取る方法ってないのでしょうか?

  • 法務局の活用法

    お世話になります。 売掛金回収の仕方を考えていたところ、 法務局に行くと、他人の土地の名義や 借金の内容が閲覧できると聞きました。 それを利用して、相手の資産の状況を調べてみたいと 思っています。利用する際に必要な書類や調べておくべきもの、 手数料、などを教えてください。

  • 不動産業界の方、住居の価格の決め方を教えて下さい!!

    築1年の1戸建て、延べ床42坪総2階、家屋のみの価格2950万円、大手メーカー軽量鉄骨造で不同沈下34ミリで紛争中です。傾斜は3/1000程度で、現状の目に見える被害は傾斜のほかに、基礎のひび割れ最大0.5ミリ10箇所程度、サッシの開閉が重い、床の変形(若干の盛り上がり)などで、基礎下に鋼管杭を圧入しジャッキアップ補修ですべて復元するといわれています。基礎も補修再塗装します。  そこでこのような物件を売り買いする場合、この沈下被害によって価格設定にいくらくらい影響すると思いますか?もちろん修復がすんだ後の常態で家屋だけの価値を考えた場合です。経験談や予想等で構いませんので参考までに教えて下さい。

  • エンドロール後にシーンがあるとわかっていても席を立ちますか?

     先日ある映画を(劇場で)見たら、「エンドロール後にシーンがあります」というような意味の文章が冒頭で出たにもかかわらず、エンドロール中にさっさと席を立つ(帰ってしまう)人がたくさんいました。なぜなんでしょうか。  ついでに!?もう1つおききします。 「シーンがあることがわかっていても、長い時間は待てない」というかたもおられるでしょう。 1 「ふだんはさっさと出る」というかたへ  エンドロールが何分ぐらいだったら、「がまんしてエンドロール後のシーンを見よう」という気になりますか? 2 「ふだんは最後の1こままで見ている」というかたへ  エンドロールが何分以上だったら、「あきらめて最後まで見ないで席を立つ」という気になりますか。

  • 亡国のイージス

    かなり評判になってたと思いレンタルで見ました。 こんなグダグダな映画は久しぶり。 究極の駄作です。 なにが評価されていたのでしょうか。 疑問1 イージス艦の乗員がテロリストに協力する目的が分かりません。 疑問2 海に落ちたエージェントに女テロリストが追いすがり水中でキスするシーン。その直後にスクリューに巻き込まれ? 意味が分かりません。 疑問3 テロリストは新兵器をなぜ敵国のイージス艦に持ち込んだのでしょう。持ち運び可能サイズなら、街中に持ち込んだほうが手っ取り早くないですか。 疑問4 偵察衛星への手旗信号はどこから持ってきたの? ← このシーンは特に滑稽でした。 作ってるときにおかしいと思わないんでしょうかね。

  • 宝塚ファンはテレビに映りたがらない?

    ニュース等で、宝塚の入り待ち(出待ち?)風景が中継されたとき、映っているファンのほぼ全員が顔をかくす動作をします。これまで見た3回ともそうでした。 ヨン様を空港で待っている人達や、ジャニーズファン達は全くそんなことないのですが、これは宝塚ファン固有の仕草なのでしょうか?そして隠すのはなぜでしょうか?会社をズル休みして映るのがまずいの?そんなことはないですよね。 くだらない質問なので、ヒマな時に回答ください

  • 賃金の事で従業員が雇用主を訴えた

    1.この裁判を傍聴もしくは裁判記録を閲覧したいのですが、どこへ行けばいいのでしょうか。 2.従業員側が完全に負けた場合、負担するお金はどのようなものについてでしょうか。 以上お願いします。

  • 一軒家生活で課せられる事

     官舎に住んでいるのですが、定期的にエレベーターホールの掃除を課せられたり、面倒な点も度々あります。  一軒家の場合はそういう事はあるのでしょうか?。

  • ニッセンの品物

    通販、ニッセンのベッドやソファなどを購入なさったことがあるかたいらっしゃぃますか?? 知り合い曰く、作りが画像よりも安っぽく、あまり オススメしなぃとのことでした↓ ニッセンの中に気に入ったソファがあったので 買おうか迷っていたのですが・・・ 他で探したほうがよいのでしょうか??

  • 苦情相談

    販売担当者の態度が悪い時ってどうすればよいのでしょうか? 会社に直接電話しても、上司がいないと言われ話になりません。 ここに書くとキリがないのですが、脅されたりもしました。 「ご迷惑かけました」との一言でもあればと思ったのですが、無理ですかね・・。