pahlawan の回答履歴

全183件中81~100件表示
  • 図書館への献本について

    本が増えて置き場所に困るので最近は図書館を利用しています。 ただ、以前に購入した本には良い本も高価な本もあり、ほかの方にも 利用してもらいたいと思っています。 かつては有名チェーンの古本屋に売っていたのですが、かすかに擦れたり 日焼けするだけで引き取ってくれないので、あまり古本屋としての意味が ないと思いました。 そこで図書館への献本(納本)を考えています。 近所の区立図書館にいくと、 「捨ててしまうかもしれませんがいいですか?」 と言われてしまいます。「いらないものは連絡くれれば取りに来ますから」 といっても「連絡はしない」と言われます。 せめて段ボールで必要なものだけ取り分けて、 残りは「処分していいか」の電話くらいしてくれてもいいのに、 と思ってしまいます。 ほかの図書館でも似たような対応でしょうか。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 英国の開発学系の大学院に進学するには??

    現在、早稲田大学法学部三年生の者です。 海外の大学院で開発学を学び、将来的にはUNDPやUNICEFでの勤務を希望しています。特に、イギリスではロンドン大学やサセックス大学など、開発学を深く学べる院が多く、国連職員もそこからの出身が多いようで、ぜひ学んでみたいと思っています。 しかし、イギリスの院は専門性が高く、いきなり入るのは困難であると聞きました。 特に、私のような法学部生は、学部課程で経済学系の教科を多く取っておらず、早稲田から目指すのは難しいと考えています。 また、残念ながらGPAも低く、2.8ほどしか見込めません。 そこで、三つの選択肢を考えました。 (1) 日本の開発学を学べる大学院で修士号を取得し、海外大学院の修士に挑戦。 (2) 早稲田大学卒業後に、専攻を法から経済に変更し、国内の大学で学士号をとり、その後海外の院へ。 (3) 早稲田大学卒業後に、専攻を法から経済に変更し、アメリカの大学で学士号をとり、その後海外の院へ。 今の自分にはこれぐらいしか思いつきませんでしたが、実際、どの道を選ぶべきかよくわかりません。。。アドバイスよろしくお願いします。

  • フランス語の本はどこで売っているのでしょうか

    フランス語の本を探しています。(2000円内くらいで) 近くの大きめの本屋さんで店中探したんですが、 あるのは英語くらいしかなく…。 どういった本屋さんに売っているのでしょうか? また、100均にも売っていますか?

  • スウェーデン人の名前の日本語読みについて

    現在、スウェーデン人の著者が書いた小説を読んでいます。 "April Witch"(英語題)で著者は"Majgull Axelsson"です。 この著者名をカナで表記しようとするとどのようになるのでしょうか? スウェーデン人の名前は、わりと素直にそのまま読めるものが多いようで、 この著者の姓はアクセルソンさん?まではわかりましたが、 ファーストネームがどうしてもわかりません。 どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください! こういった個人の名前などは、スウェーデン語がわかる方に聞くしかないのでしょうか。。。?

  • アラビア語の綴りについて

    初めまして。最近アラビア語を学び始めた新参者なのですが、 日本人の名前の綴り方で少し分からないところがあるので恐縮ながら質問させて頂きます。 じゅんや とか しんや といった名前を綴るときはタンウィーンを ジームやサーに付けることはできませんか?できないとすれば、 じゅんやの場合、ヌーンにスク-ンを付けたものをジームの後ろに加えて、 画像の上のようにすることで読めるでしょうか? もうひとつ・・ 自分は国立のアラビア語学科に失敗してしまい、後期で公立の英語学科 に滑り止めで入学したので、仕方なく、Web放送などを見ながら独習を始めましたが、 やはり、専攻学科に入学しないと学習は厳しいのでしょうか・・? 自分は決して生半可な気持ちでアラビア語を学ぼうとしているわけではなく、 頑張って勉強して、いつの日かアラビア語圏に行きたいと考えています。 それと今、初級パスポート日アラ辞典を使っていますが、次にもう少し 詳しいものを購入する段階が来れば、英-アラ辞書とアラ-アラ辞書でお薦めはあるでしょうか。 宜しければお教え下さい!辞書を含め参考書等もメジャーな言語と比べて、 高いものが多いですし、日本語出版物は種類も少ないので選択に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • アラビア語の綴りについて

    初めまして。最近アラビア語を学び始めた新参者なのですが、 日本人の名前の綴り方で少し分からないところがあるので恐縮ながら質問させて頂きます。 じゅんや とか しんや といった名前を綴るときはタンウィーンを ジームやサーに付けることはできませんか?できないとすれば、 じゅんやの場合、ヌーンにスク-ンを付けたものをジームの後ろに加えて、 画像の上のようにすることで読めるでしょうか? もうひとつ・・ 自分は国立のアラビア語学科に失敗してしまい、後期で公立の英語学科 に滑り止めで入学したので、仕方なく、Web放送などを見ながら独習を始めましたが、 やはり、専攻学科に入学しないと学習は厳しいのでしょうか・・? 自分は決して生半可な気持ちでアラビア語を学ぼうとしているわけではなく、 頑張って勉強して、いつの日かアラビア語圏に行きたいと考えています。 それと今、初級パスポート日アラ辞典を使っていますが、次にもう少し 詳しいものを購入する段階が来れば、英-アラ辞書とアラ-アラ辞書でお薦めはあるでしょうか。 宜しければお教え下さい!辞書を含め参考書等もメジャーな言語と比べて、 高いものが多いですし、日本語出版物は種類も少ないので選択に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本語に翻訳してください!(インドネシア語)

    こんにちは。 先日インドネシアのスーパーでパッケージがかわいいので購入したもの(食品?)があるのですが、用途がわかりません。 おそらく調理方法だと思うのですが、どなたか翻訳していただけると助かります! kegunaan: kue, cendol, dawet dil. komposisi: tepung hunkwee, vannili, chocolate brown aturan memasaknya: 1 bag. tepung, 1 bag. gula, 6 bag. air, diaduk terus sampai matung. kalau kuehnya suka kerasan airnya pakai 4- 5 bag. saja.

  • 日本語の無料オンライン講座

    海外に外国人の友達が居ます。昔日本にしばらく住んでいた経験が有ります。今はもう故郷に戻り日本語は使わない生活をしているようなのですが、 折角勉強した言葉を忘れるのはもったいないのでネットを使って日本語を使いたいとよく言います。私も時々相手をするのですが、相手にとっては量が不十分だそうです。文法的なことも興味があるらしく、ネットオンライン講座などあれば理想的だ、とも言っています。 ネットで少し探してみましたが、オンライン講座は英語や中国語ばかり、 外国人向けの日本語講座はあまり見られないようです。どこか良い 日本語のオンライン講座(できれば無料)をお知りの方、教えていただけませんでしょうか。

  • 理系大学進学について。中学生です。

    理系大学進学について。中学生です。 将来、物理学関連の研究職を志している現中3生です。将来的には海外の大学(MIT,スタンフォード‥)で物理学を専攻したいと考えています。もちろん、MITといったアメリカの超難関校を卒業することが大変狭き門であることを十分覚悟しています。まずやらなければならないことは将来に向けて英語力を磨き上げるということだと思いますが、他にはどういった勉強をしなければならないのでしょうか?よく、「アメリカの大学は入学が簡単だが、卒業するのがとても難しい」などという話を聞きますが、だからと言って入学試験対策を全く行わなくていいという訳ではないと思います。SAT(大学進学適性試験)などの対策も行わなければならないと思うのですが、具体的にどうのように学習していけばいいのでしょうか。SATで問われる数学の問題と、日本での高校の数学の内容がリンクしているとは思いませんので、高校進学後、私はSAT対策の勉強と英語の勉強と学校の勉強を行わなければならないのでしょうか。高校では語学研修のために1年間の中期留学を考えております。高校での中等教育(数学や物理)が理解できていないうちは理系アメリカ大学での講義を理解するのは不可能でしょうか。 又、将来、理系大学に進む時期としては (1)高校卒業後すぐに。 (2)高校を卒業し、日本国内の大学に進学したのちに、海外大学に編入 (3)高校を卒業し、日本国内の大学も卒業したのち (4)高校を卒業し、NICといった留学機関を通して、1年間の英語の学習をしたのち の中で最も適切なのはどれでしょうか。 又、現地の大学の講義をおおよそ理解する為に必要な英語力(TOEFLの点数や英検のレベルなど、数値で具体的)に教えてください。語学の面では父親が英語圏の外国人である為に、どうにかなりそうです。 最後に、アメリカ大学に進学する場合は高校・中学での成績表・課外活動記録/委員会・クラブ活動の記録なども提出しなければならないのでしょうか。私の公立中学では絶対評価を採用しておりまして、私自身の国数英理社の内申点(3年)は25/25ですが、実技科目では3や4が目立ちます。部活動ではあまり大きな活躍はしておりません。生徒会長を務めておりました。こういったことも評価されるのでしょうか?校内の成績などが評価されるのは高校からですか?詳しく教えて頂きたいです

  • イスラム関連に精通されている方にお伺いします

    現在、心理学とメタファーについての抄録を翻訳しています。 翻訳言語は英語→日本語です。 The guesthouse poem by Sufi poet, Rumiというフレーズに悩んでいるのですが、質問は以下です。 1、the guesthouse poem とは何か? 2、Sufiは「スーフィーの」と訳して差し障りはないか? 3、最後のRumiは敬称なのか?その際の使い方は? 以上3点です。これから自分でもリサーチしますが、何分背景知識が乏しいものですから、参考HPなども教えていただけると非常に助かります。

  • インドネシア語のsehari-hari

    インドネシア語で「日々」「日常」という言葉を調べたら「sehari-hari」と出ました。 でも、インドネシアに少しだけいた人に聞くと、「seは実際はつけないで、口語ではhari-hariっていう人が多いと思う。」といいます。 でもhari-hariではのっていません。 Hari-Hariでも意味は一緒ですか?

  • 理系大学進学について。中学生です。

    理系大学進学について。中学生です。 将来、物理学関連の研究職を志している現中3生です。将来的には海外の大学(MIT,スタンフォード‥)で物理学を専攻したいと考えています。もちろん、MITといったアメリカの超難関校を卒業することが大変狭き門であることを十分覚悟しています。まずやらなければならないことは将来に向けて英語力を磨き上げるということだと思いますが、他にはどういった勉強をしなければならないのでしょうか?よく、「アメリカの大学は入学が簡単だが、卒業するのがとても難しい」などという話を聞きますが、だからと言って入学試験対策を全く行わなくていいという訳ではないと思います。SAT(大学進学適性試験)などの対策も行わなければならないと思うのですが、具体的にどうのように学習していけばいいのでしょうか。SATで問われる数学の問題と、日本での高校の数学の内容がリンクしているとは思いませんので、高校進学後、私はSAT対策の勉強と英語の勉強と学校の勉強を行わなければならないのでしょうか。高校では語学研修のために1年間の中期留学を考えております。高校での中等教育(数学や物理)が理解できていないうちは理系アメリカ大学での講義を理解するのは不可能でしょうか。 又、将来、理系大学に進む時期としては (1)高校卒業後すぐに。 (2)高校を卒業し、日本国内の大学に進学したのちに、海外大学に編入 (3)高校を卒業し、日本国内の大学も卒業したのち (4)高校を卒業し、NICといった留学機関を通して、1年間の英語の学習をしたのち の中で最も適切なのはどれでしょうか。 又、現地の大学の講義をおおよそ理解する為に必要な英語力(TOEFLの点数や英検のレベルなど、数値で具体的)に教えてください。語学の面では父親が英語圏の外国人である為に、どうにかなりそうです。 最後に、アメリカ大学に進学する場合は高校・中学での成績表・課外活動記録/委員会・クラブ活動の記録なども提出しなければならないのでしょうか。私の公立中学では絶対評価を採用しておりまして、私自身の国数英理社の内申点(3年)は25/25ですが、実技科目では3や4が目立ちます。部活動ではあまり大きな活躍はしておりません。生徒会長を務めておりました。こういったことも評価されるのでしょうか?校内の成績などが評価されるのは高校からですか?詳しく教えて頂きたいです

  • W63H アラームが鳴らない

    教えてください W63Hで平日設定にしているアラームが鳴るときと 鳴らないときがあります。 故障でしょうか?

    • ベストアンサー
    • sinta23
    • au
    • 回答数1
  • 「虹」を、外国語で何と言いますか?

    「虹」。 英語で「レインボー(rainbow)」くらいは分かりますが・・・。 それ以外の各国語での表現を教えて頂けないでしょうか? ドイツ語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・アラビア語・ヒンズー語・中国語・イヌイット語・イタリア語・ヘブライ語・タガログ語・ロシア語・ラテン語・ギリシャ語etc. 上記全てで無くて勿論結構です。 分かっている言語だけで十分です。 他にも「こんな言葉も『虹』を意味するよ」 と言う表現が有りましたら教えて下さい。 お願いします。

  • アラビア文字で名前を書く

    いつもお世話になっています。 早速なのですが、アラビア文字で「フジワラ」はどう書くのでしょうか。色々と有名な日本人の名前をアラビア語にしているときにこれだけつまずきました。 以下のサイトで変換してみたのですが、エラーみたいになります。 http://s-ueno.com/~moji/php/kana_arb.php その次にWikipediaで「藤原氏」で検索すると、アラビア語版にも記事があったので見てみると、こちらは一箇所(ヤーの次)が-(ハイフン)になっています。 http://ar.wikipedia.org/wiki/%D9%81%D9%88%D8%AC%D9%8A-%D9%88%D8%A7%D8%B1%D8%A7 ちなみに、本を見てやってみると、Wikipediaの-を取ったスペルになります。 どうなっているのか分かりません。 よろしくお願い致します。

  • アラビア文字で名前を書く

    いつもお世話になっています。 早速なのですが、アラビア文字で「フジワラ」はどう書くのでしょうか。色々と有名な日本人の名前をアラビア語にしているときにこれだけつまずきました。 以下のサイトで変換してみたのですが、エラーみたいになります。 http://s-ueno.com/~moji/php/kana_arb.php その次にWikipediaで「藤原氏」で検索すると、アラビア語版にも記事があったので見てみると、こちらは一箇所(ヤーの次)が-(ハイフン)になっています。 http://ar.wikipedia.org/wiki/%D9%81%D9%88%D8%AC%D9%8A-%D9%88%D8%A7%D8%B1%D8%A7 ちなみに、本を見てやってみると、Wikipediaの-を取ったスペルになります。 どうなっているのか分かりません。 よろしくお願い致します。

  • イープラス クレジットカード

    イープラスでチケットを初めて購入します。 手数料が無料なので、クレジットカードで支払おうと思います。 私はカードを持ってないので、親のを使います。 会員登録は自分名義で支払いはコンビニで既に登録しています。 会員情報変更で名前と支払い方法を変更しても問題ないでしょうか?

  • どこでもドア

    どらえもんにでてくるどこでもドアって海外ではなんて呼ばれていますか? できればカタカナ表記でお願いします。 英語からドイツ語から何でもいいので教えてください。 多ければ多いほどいいです。 よろしくお願いします。

  • Skype 月額プランの中途解約

    スカイプの月額プランに入ったのですが、考えたように機能しないため中途解約(キャンセル)しようと思っています。月額プランで中途キャンセルした場合、支払済み料金はどうなるのでしょうか? 日割りでSkypeクレジットに返金されるのでしょうか? それとも、まるまる1か月分無駄になってしまうのでしょうか? SkypeのFAQ中身が無いですね。電話で問い合わせようと思っても電話番号が書いてない。最悪です。 どなたか、ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hacyu
    • IP電話
    • 回答数3
  • イスラム関連に精通されている方にお伺いします

    現在、心理学とメタファーについての抄録を翻訳しています。 翻訳言語は英語→日本語です。 The guesthouse poem by Sufi poet, Rumiというフレーズに悩んでいるのですが、質問は以下です。 1、the guesthouse poem とは何か? 2、Sufiは「スーフィーの」と訳して差し障りはないか? 3、最後のRumiは敬称なのか?その際の使い方は? 以上3点です。これから自分でもリサーチしますが、何分背景知識が乏しいものですから、参考HPなども教えていただけると非常に助かります。