pahlawan の回答履歴

全183件中141~160件表示
  • OutlookExpressを起動するたびに・・・

    最近POPメールを使うようになったのですが、電源を入れてOutlook Expressを起ち上げるたびに、受信サーバが変わるのです。はじめはメールが受信できず、ツールのアカウントのプロパティを開いてみると、受信サーバが変わっているので、そこを変えて同期すれば受信できますが、起ち上げるたびに毎回変わるので、本当にうっとうしいです。メールアカウントは1件しか設定していませんし、いつも既定になっています。設定を変えた後は必ず“OK”をクリックしていますが、なぜそうなるのですか?誰か詳しい方お願いします。

  • 埼玉の蓮田市から鴨川シーワールドへ行くには?

    5月6日に埼玉県蓮田市から鴨川シーワールドへ車で遊びに行くのですが、 GW渋滞とかを考えたらどういうコースで行くと良いでしょうか? 東北道→首都高→アクアラインというコースを考えてますが・・・ 宜しくお願いします。

  • 突然インターネットにつながらなくなりました

    windowsXPにノートンインターネットセキュリティーをインストールして使用してます。 PCは富士通FMV deskpowerで、もともとノートンが入っていたのでトラブルは無いだろうと今年の1月にインストールして使っていました。が、昨日、突然つながらなくなってしまいました。セキュリティーを無効にするとつながるので、原因はこのセキュリティーだとは思うのですが。自動更新なので、何かがひっかかったのかな?とも思うのですが。 こんな状態になった方はいないようですね。書き込みが無かったから。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • Media player のエラー

    ネット上の音楽ファイルを再生させようとすると下のようなエラーが出ます。 何か設定がおかしいのでしょうか? まだ初心者ですので詳しくお願いいたします。 ファイルを再生できません。ファイルが別のコンピュータに存在する場合は、ネットワークに接続していることを確認してください。パスを入力した場合は、そのパスが正しいことを確認してください。それでも問題が解決しない場合は、サーバーが使用できない可能性があります。 又は サーバーに接続できません。サーバー名が間違っている、サーバーが使用できない、またはプロキシ設定が正しくない可能性があります。 最初は一番上のエラーが出て再生できなかった音楽名をダブルクリックすると下のエラーが出ます。 よろしくお願いします。

  • Media player のエラー

    ネット上の音楽ファイルを再生させようとすると下のようなエラーが出ます。 何か設定がおかしいのでしょうか? まだ初心者ですので詳しくお願いいたします。 ファイルを再生できません。ファイルが別のコンピュータに存在する場合は、ネットワークに接続していることを確認してください。パスを入力した場合は、そのパスが正しいことを確認してください。それでも問題が解決しない場合は、サーバーが使用できない可能性があります。 又は サーバーに接続できません。サーバー名が間違っている、サーバーが使用できない、またはプロキシ設定が正しくない可能性があります。 最初は一番上のエラーが出て再生できなかった音楽名をダブルクリックすると下のエラーが出ます。 よろしくお願いします。

  • OutlookExpressを起動するたびに・・・

    最近POPメールを使うようになったのですが、電源を入れてOutlook Expressを起ち上げるたびに、受信サーバが変わるのです。はじめはメールが受信できず、ツールのアカウントのプロパティを開いてみると、受信サーバが変わっているので、そこを変えて同期すれば受信できますが、起ち上げるたびに毎回変わるので、本当にうっとうしいです。メールアカウントは1件しか設定していませんし、いつも既定になっています。設定を変えた後は必ず“OK”をクリックしていますが、なぜそうなるのですか?誰か詳しい方お願いします。

  • Media player のエラー

    ネット上の音楽ファイルを再生させようとすると下のようなエラーが出ます。 何か設定がおかしいのでしょうか? まだ初心者ですので詳しくお願いいたします。 ファイルを再生できません。ファイルが別のコンピュータに存在する場合は、ネットワークに接続していることを確認してください。パスを入力した場合は、そのパスが正しいことを確認してください。それでも問題が解決しない場合は、サーバーが使用できない可能性があります。 又は サーバーに接続できません。サーバー名が間違っている、サーバーが使用できない、またはプロキシ設定が正しくない可能性があります。 最初は一番上のエラーが出て再生できなかった音楽名をダブルクリックすると下のエラーが出ます。 よろしくお願いします。

  • マドレーヌ**うまく型からはずしたい**方法を教えて

    マドレーヌ作りにはまっています。 テフロン型を使って、バター・小麦粉処理をした物にタネを入れて焼くという、基本に沿った作り方をしていますが、うまく型から外れません・・。 これ!というようなポイントをご存知の方よろしくお願いします。

  • インドネシア語に訳していただけますでしょうか。

    お世話になっております。 下記の内容をインドネシアの方に伝えたいのですが、先方は英語も日本語も片言ですので伝えることが できず、困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 「日本語が理解できない方の品物をお預かりするためには、日本語が話せる方の同伴が必要です」 ちなみに公営の施設です。

  • インドネシア語に訳していただけますでしょうか。

    お世話になっております。 下記の内容をインドネシアの方に伝えたいのですが、先方は英語も日本語も片言ですので伝えることが できず、困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 「日本語が理解できない方の品物をお預かりするためには、日本語が話せる方の同伴が必要です」 ちなみに公営の施設です。

  • ゴールデンウィーク中、房総半島は道路が混んでますか?

     まだ日にちは決まってないんですが、GW中にレンタカーをかりて千葉の房総半島に一泊でドライブに行こうかなと思っているんですけど、やっぱりGW中は道路は混みますか?  あとGWの時期はさすがに菜の花は咲いてないですよね?他の花が咲いてたりするんでしょうか?

  • 高校生の大学留学

    僕は高2の男子学生です。 現在、僕は将来、アメリカの大学(志望大学は、ハーバード、スタンフォード、MITのいずれか)に留学したいと考えているのですが、 受験、並びに、留学に際して、一体どんなことを勉強すればよいのか分からず、非常に困っています。 当然、日本とアメリカとでは、学習カリキュラムが異なりますから、察するに、入試問題は、日本とは全く異なったものなのでしょう。 しかも決して容易なものではない。 身近に留学経験者や、豊富な書籍がある環境に無い 僕にとってアメリカ留学は、全くの未知の存在です。 これでは、留学がしたくても対策のしようがありません。 せめて、学習カリキュラム、入試問題が 一体どのようなものなのか分かれば良いのですが・・ どなたか、アメリカの学習カリキュラムや大学の入試問題、留学対策や体験談などを教えて頂けませんか? 一応、参考程度に僕の学習状況を簡潔に述べさせて頂きます。 留学を思い立って以来(4ヶ月ほど前)、 英語、数学、世界史、物理、化学などの科目を、独学で学習し、 現在ではなんとか、TOEICスコアを720前後、 他科目は中堅大学の入試問題程度なら、スラスラと解けるようにまでなりました。 ただ、数学や世界史の問題を英語で解けと言われたら、無理です。 正直言いまして、独学の割りに、勉強の進度は速いと思います。必要とあれば何でも勉強します。 稚拙な文章ですいません。 留学経験豊富な皆様からご教授頂ければ幸いです。

  • 女友達への誕生日プレゼント

    月1ぐらいで一緒に遊ぶ女友達がいるのですが、お互いの誕生日が近い事もあり、プレゼント交換をしようと言うことになりました。 当方男性なので女性がどんな物を喜ぶのかよくわかりません。試しに欲しい物を聞いてみたのですが、特にないからなんでもいいよと言う答えが返ってきました。 クリスマスもプレゼント交換したのですが、他の女友達からのアドバイスであまり高い物は引かれるからとミニ観葉植物をプレゼントしました。(1000円ぐらいでした。) 同じパターンも芸がないので何か気の利いたプレゼントがあれば教えて下さい。女友達は20代後半です。 予算は普通のお友達的に引かれないレベルでお願いします。

  • 誕生日おめでとうって何ヶ国語ぐらい言えますか?

    英語ならHappy birthdayのように決まり文句として何ヶ国語くらいあるんでしょうか。たとえばフランス語・スペイン語・ドイツ語・中国語・韓国語など。 ご存知の方、教えてください。

  • 小指の爪について

    一年以上前からなのですが、左足の小指だけが、分厚くなり、爪の先端がボロボロになり、色が変わり、爪を切る時激痛がはしります。最近までは、その激痛だけだったのですが、昨日の夜、爪を切ってから今日の今まで、歩いたりする事もないのに傷みが走ります。切る時の激痛ほどでは無いのですが。 何かの病気でしょうか? 教えて下さい。

  • ゼネコンの意味を教えてください

    辞書で調べたら 「土木・建築工事の一切を請け負う、大手の総合建設業者」 と、書いてありました。 大手とよばれる基準ていうのがあるんですか? それとも、A社とB社とC社とD社…だけをゼネコンと呼ぶって決まってるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#16148
    • 経済
    • 回答数4
  • 本の虫について

    和本ではなく、一般書籍や雑誌などですが1mmほどの虫がつきます。 これはどうやったら予防、退治出来るでしょうか? 友人にはタンスにゴンなどの衣服用防虫剤を使っていると言われまし たが、紙と布ではどうなのかと、思います。 もし、こういった経験をお持ちの方が居られましたらご回答お願いし ます。

  • 本の虫について

    和本ではなく、一般書籍や雑誌などですが1mmほどの虫がつきます。 これはどうやったら予防、退治出来るでしょうか? 友人にはタンスにゴンなどの衣服用防虫剤を使っていると言われまし たが、紙と布ではどうなのかと、思います。 もし、こういった経験をお持ちの方が居られましたらご回答お願いし ます。

  • 知人を何人経由すれば米大統領に会えるか

    以前、朝日新聞の土曜版の島田雅彦さんのコラムに、アメリカのどこかの大学のホームページで「知人を何人経由すれば米大統領に会えるか」というようなことを調べられるところがあると書いてあったのですが、どこの大学か忘れてしまいました。 最近、その内容で本が出版されたといううわさも聞きましたが、どの本かわかりません。 その本をご存知の方、あるいはどこの大学のホームページかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。

  • 無料のウイルス駆除ソフトを教えて下さい。

    今現在、マカフィーのウイルス駆除ソフトを使っているのですが、試用版なので、期限がキリキリまで迫ってきています。お金もない身なので・・・。 フリーで使いやすいソフト知ってたら、教えて下さい。 お願いします。 ちなみに関係ないかも知れませんが、WindowsXPです。