thanksgim の回答履歴

全191件中121~140件表示
  • 軽の4WDと普通車2WD、どちらが雪道に強い?

    ムーヴカスタムRの4WD と シエンタ2WD、どちらが雪道に強いのでしょうか? どちらも4輪スタッドレスタイヤ装着と仮定して。  分かる方どうか教えて下さい。m(_ _)m

  • 夏にヨーロッパ

    現在カナダへワーホリで来てるのですが、折角なので夏にヨーロッパへ2週間ほど旅行しようと考えてます。ツアーは経験上もうこりごりなので一人旅です(当方女性です)。一番興味のある場所はスペインなのですが、どうもスペインの治安が悪いという情報を沢山耳にするので大丈夫か不安があります。メジャーなフランスやイタリア、ドイツにはあまり興味がなくて、スペイン以外だと北欧が興味ありますが予算オーバーになりそうです。スペインがもし無理だった場合のために、どこかヨーロッパ「ここは素敵だった」という場所を教えてください。

  • アメリカ人好みのサンドウィッチ

    教えてください。 アメリカとかカナダとか、北米圏で一般的に言われているサンドウィッチは日本のコンビニとかで売っているものと、大分違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 旅行中、写真を撮りますか?

    質問です。年齢・性別もお答え下さい。 お友達と旅行に行くことになりました。 (A)カメラはどうしますか?理由もお願いします。 1.カメラを持参する(デジカメ・カメラ)、携帯カメラでも撮る。 2.写真はいらない。 3.携帯のカメラのみ。 4.誰かが持ってくるだろうと持ってこない。 (B)恋人、配偶者、家族旅行の場合はどうですか?同じく理由もお願いします。 1.カメラを持参する(デジカメ・カメラ)、携帯カメラでも撮る。 2.写真はいらない。 3.携帯のカメラのみ。 私はA.B両方とも1です。 パソコンにもデータを残していますが写真にもして簡易アルバムにはさんでいます。 確かにそんな見直したりしないですけど・・・でも写真は欲しいですね。 最近3.4の友達が多いのですが 「写真いらないのかな?誰の前でもこんなものなの?」と不思議です。 私の周りの4の場合「撮って」「ここで撮ろう」「出来たら送ってね」とも言わないので必要としていない気がします。 (データを送ったとしても写真にしていない感じ) 友達との写真というのはこんなものなのでしょうか? 20代後半、女です。

  • 寂しすぎて死にそうです。

    こんにちわ。 中学を卒業してからすぐの15歳の時にカナダに留学してきて、今年の7月にようやく卒業です。 この3年間全部で4回日本に帰りました。(休みで) そのたびにホームシックになり死にそうなくらい辛いです。さびしくてさびしくて何もかも絶望的になります。 学校には友達がたくさんして、学校にいる時間は好きです。けど寂しさにはかえられないです。 3年目、卒業前にして限界が近づいています。本当にもう限界です・・。子供の時からシングルマザーで、寂しがりやでした。兄が2人いますが、2人とも仕事もしているし大人です。家族自体仲がとてもいいですが、私が留学中に兄2人とも自立して家を出ました。 家族が私が居ない間にバラバラになっていくみたいですごく辛いです。 高校は卒業したい・・けどもう限界で、毎日毎日泣いて泣いて、人前では明るく振りまって、かくして隠して・・。田舎町なのですることもなく、ただ死にそうなるまで泣いています。。 帰りたい・・帰りたいけど・・。 皆さん。。何か何でもアドバイスあればよろしくおねがいします・・。

  • 屋外灯油タンクの破損…

    屋根からの氷雪で、屋外灯油タンクの上部に付いている浮きの部分(満-空を示すもの)が破損してしまいました。 一緒に上部に付いているガス抜きのようなパイプも破損です。 破損した部分だけの修理は、可能でしょうか? 当方札幌に住んでいますが、どのようなトコロに問い合わせして良いのか分かりません…

  • 職場のムカつく女に対して

     本当に腹が立ちます。10月より中途入社してきたHは 自分の上司や仲良しの同僚、外回りの営業さんに対しては実ににこやかに挨拶をするくせに、同じ部署の私に対しては廊下ですれ違ってもちらっと目を遣るものの挨拶をしません(これがすごく感じ悪い)。そのくせ、仕事を頼みにくるときだけは営業スマイルでやってきます。  許せないのは、Hは中途入社、つまりは私の後輩にあたるくせに、私に対して挨拶という最低ラインの礼さえも尽くさないことと、私の仕事のやり方を見て「これは」と思うやり方を盗むくせに感謝の気持ちがないことです。間接的に仕事を教えてやっているようなものなんだから、挨拶くらいしろよと思います。  この礼儀知らずである意味要領のいい馬鹿女を、どうやったら職場のみんなにコイツは表面的に調子がいいだけで実に嫌な人間であると知らしめることができるのでしょうか。また、どうやったらこの女に、人をコケにした態度を改めさせることができるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#21854
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 外人が味わう和食…。味覚について

    今度マレーシア(中国系)の学生をホストします。そこで、和食をたくさんご馳走したいと思っているのですが、外人は刺身は食べれないとよく聞きます。外人さん(特に中国系)は何が食べれて何が食べれないか教えてください。もちろん人それぞれなことので、統計的なもので構いませんので宜しくお願い致しますm(__)m

  • 役員の退社時間と部下が残っているのに退社する部長

    皆さんの会社の役員についてお聞きしたいのですが、 うちの会社の役員は定時に帰ります。 残業しても30分か多くて1時間くらいです。 役員って一番最後に帰るのかと思っていました。 なぜそう思ったかと言うと、会社を経営しているからです。 だから、社員が遅くまで残業しているのに、役員が早く帰るのには びっくりしました。 皆さんの会社の役員はどうですか? 一般的には役員の退社時間はどうなんでしょうか? また、役員ではなく部長はどうですか? 他の部署の部長は部下がまだ仕事しているのに、残業2時間くらいで帰ってしまいます。 普通は部下が帰ってから帰るものではないでしょうか? 皆さんの意見が聞いてみたいです 宜しくお願いします

  • 3月下旬の北海道

    3月22日から北海道に旅行に行く予定です。 知床や網走など道東方面に行きたい (流氷が見たい)のですが、 その移動手段としてレンタカーを考えています。 そこで質問ですが、この時期にレンタカーでの 移動は危険なんでしょうか?? まだ雪が残っているのでしょうか?? ほとんど雪の降らない所で生活しており、 雪の運転はしたことがありません。 1、2月の運転は危険だと書いてありましたが 3月は・・・・。 教えてください。 また、気候はどんな感じなんでしょうか?? 3月下旬だともう春というイメージなんですが、 やはり北海道はまだまだ寒いのでしょうか?? どんな服装で行けば良いか教えてください。 回答、よろしくお願いします。

  • ダンベルについて

    筋トレのためにダンベルを買いたいんですけど何キロ買えば良いですか?。 皆さんは何キロ買いましたか? サッカーするための筋肉つけようと思っています。

  • 株はギャンブルとはまったく違う?

    パチンコや競馬などは主催側が儲かるようになっているため所詮負ける確立の方が高いですが、 株の場合は、見極める能力や着眼点・その他全ての株に関する知識があった場合、確実に株で儲けることができますか? よろしくお願い致します。

  • 北海道に旅行にキャリーバックは?

    12月24~26日に金沢から北海道に旅行する予定です。 北海道の札幌と小樽と函館に行きます。 できたら、キャリーバックで行きたいのですが、やはり雪が積もっているということで、避けたほうが無難でしょうか? あと、お勧めのお土産とかできたら教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • りんごは医者いらずって本当?

    タイトルに書いたとおりこれって本当でしょうか? 実は私健康面弱くて、この時期は風邪ひくわ、熱出すわとひどいのですが、今年は風邪ひとつありません 1人暮らしの私に知り合いからりんごダンボールに1箱・・・送ってきて ひたすら、はんば自棄になって毎日りんご食べてます 「りんごは医者いらず」・・・ただのことわざかと思ってましたが、本当か!?と思ってしまいます^^; 本当のところはどうなんでしょうか?

  • どこがいいですか?

    1ヶ月だけ短期の語学留学しようと思うんですが、いい斡旋会社ないですか?今ゲートウェイ21とラストリゾートってとこで見積もってもらってるのですが、ここは大丈夫ですか?教えてください

  • モントリオールからシカゴ経由で日本へ帰国 荷物は?

    カナダのモントリオールからシカゴ経由で日本に帰国します。 モントリオールで荷物を預けます。シカゴでは再度預けなおさなければいけないのか、それとも預けたままで乗り換えていいのか教えてください。航空会社はアメリカン航空(AA)です。 AA の場合の乗り換えはターミナル移動はあるのかそれも教えてください。

  • ニートって悪いことですか?

    プー太郎でいけない理由がわかりません。 親を経済的に困らせるから?でも、うちの親はニートでもいいと言ってくれています。そして、お小遣いも少しですがくれます。 こういう親のもとにいる場合、ニートは「悪」なんでしょうか? 自立できないから?自立できないとしても、将来的に結婚して家庭に入って、普通の生活ができる人間になれればべつに問題ないと思うのですが・・・。いくらプー太郎でも、普通の生活が営める常識は身についていますし・・・。 こういう場合のニートって悪でしょうか? そして、ニートで困る部分があったなら(経済的なことを除いて)、教えてほしいです。

  • 中国のお酒事情

    素朴な疑問なんですが、中国と言えば中華料理で世界的にも有名ですが、お酒はと言うと紹興酒以外にあまり聞きませんよね。中国の人ってどんなお酒を飲んでるんですかね?

  • お歳暮を安く買えるところまたはサイト

    お歳暮を贈ろうと思うのですが、 有名デパートにいくと定価での購入になるのですが、 どこか割安でお歳暮を購入できるサイトまたは店舗をご存知の方、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザの予防注射

    来週にインフルエンザの予防注射をしに行こうと思っています。が、今、風邪を引いています。薬は飲んでいないのですが。 そこで質問です。知り合いから聞いたのですが、風邪をひいていたり、薬を飲んでいたりするの注射することができないと聞いたのですが、本当なんでしょうか? 自分は過去に風邪ひいている最中に予防注射をしたのですが特に何もおきませんでした。来週中にクリニックに行こうと思うのでなるべく早めに知りたいです。お願いします