asamikan の回答履歴

全194件中81~100件表示
  • 休みの日の目覚まし時計…何時にセットしますか?

    タイトルの通りです とてもくだらないことですが… 私は休みの日に 6時半(←いつも起きる時間) 7時半 8時半 9時半 … というように1時間おきに目覚ましをならして 「あー、今日は起きなくて良いんだ」と 2度寝、3度寝、4度寝…を楽しみます 友人にこの話をしたところ 「そんなのお前だけだ!」と言われました。 そんな馬鹿な、きっと他にも居るはずです ということで皆様 目覚ましは何時にセットされますか? そして私と同じような趣味(?)をお持ちの方はいますか? カテゴリーが良く分からなかったのでアンケートにしてみました(-_-;)

  • ポケモンは(ポケットモンスター)

    ポケモンはいつまで続くと思いますか? 正直儲けてますよね? いろいろシリーズのゲーム出しちゃったりして・・・ でも、アニメはマンネリだと思うのは私だけ?

    • ベストアンサー
    • noname#25819
    • アンケート
    • 回答数6
  • 友達から”怖い”と言われる娘(5歳)

    現在年中(5歳)の娘を持つ母親です。娘の気性の激しさに悩んでいます。 活発で何事にも積極的、いろんな事を一生懸命頑張るタイプなのですが、一人っ子というせいもあるのか?!お友達と遊ぶ時もすべて自分中心で強引に物事をすすめてしまいます。 年少の頃はそんな娘の強い態度に泣き出す子も多く、本当にトラブルメーカーでした。年中になって泣く子が減った分、一見揉めずに遊んでいるようなのですが、よく見ていると喋り方もいつも強い口調で威圧的で娘は大人しい子を自分の言いなりにして遊んでいることが多いように思います。 先日遊びに来たお友達の子の口からしきりに”○○ちゃんは怖いから”と言っている言葉を聞き少なからずショックを受けました。相手の子がハッキリ”嫌”を言えるタイプの子だと娘も引くことができるのですが、娘の事を怖いと思っている子達は娘に言えない分、私に自分の言い分を伝えに来るのです。そんな時どうしたらいいのか・・・折りにふれてお友達の気持ちを考えるようには言い聞かせているのですが状況は変わりません。 子供は親をうつす鏡だと思い自分の言動を何度もかえりみて来ました。 悪い事をすれば叱りますし怒鳴ることもありますが、四六時中怒鳴っているわけではなく普通に子育てしているつもりです。 私自身は引っ込み事案でお友達について行くタイプの子供だったので娘をどう導いてやったらいいのか分からず困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 育児について(食事)

    こんにちは。 早速ですが、自分は今、幼稚園(年長)の、子どもがいます。 夕食などになると、テレビや、ゲームに夢中になって、「ご飯だよー」と、何回かきつく言って、渋々食べに来る状態なのですが、一発で、直ぐに、ご飯を食べに来てくれる対処法とは、個人的でなんでも良いのですので、回答お願いします。

  • 立派な奥さんになりたい

     こんにちは。私はこの春から専業主婦になったものです。質問なのですが、専業主婦の皆さんはどのように家事をされていますか?私の実母も専業主婦だったのですが、とても専業主婦の先輩として手本にできるような人ではなかったので、一般的な専業主婦の方はどのくらいのことは普通にこなしてあたりまえなのか、またどのくらいのことをこなしていれば旦那さんにも満足してもらえ、どの程度の手抜きなら許されるのか全く分りません。  そして、大事な人への気配り、という点でも自分は身を以て学んだ事がないので、旦那さんに対してちゃんとした気配りや思いやりをもてているか不安です。例えば、旦那さんが疲れていそうな時は、奥さんにどんなことをしてもらえると癒されるか、嬉しいか、とか。  ちなみに私は今妊娠中で、来年第一子を出産予定です。周りの友人に専業主婦は一人もいません。  一番怖いのは、知らぬうちに旦那さんに不満をためさせてしまう事です。旦那さんは私が妊娠中とのこともあって特に普段家事の事でしかったりしませんが、それも気を使っての事だと思うので、、。ちなみに私は今体が思うように動けず、買い物は週に一回買いだめして(全部自分でもって歩いて帰ります)、一週間の予算内でやりくりして、貯金も毎月少額ですがしており、平日休日問わず毎日食事は手作りしていますが、もともと苦手な掃除がいつもはかどりません、、、。掃除はフローリングなので汚れてきたなと思ったらほうきで掃いてから掃除機をかけ、水拭き、フローリングコーティング剤をまいてからぶきしています。頻度は週に一回程度です、、。洗濯は毎日しています。また洋服ダンスの整理整頓なども毎日少しづつしています、、。

  • あなたの使っている掃除機はサイクロン?それとも紙パック?

    今まで日立のサイクロン掃除機(昔ジャパネットでゴミを圧縮してため込むというふれこみで売られていた物です)を使っていましたが、最近ゴミの取り逃しとフィルターの手入れが気になるようになりました。 むしろ紙パック式の方がゴミを良く吸い取ってくれるのではと思うこの頃です。 そこでお聞きしたいのですが、あなたが使っている掃除機はサイクロンですか?それとも紙パック? それぞれの良い点と悪い点も添えていただけるとうれしいです。

  • 兄弟と姉妹のケンカのちがうところ

    こんにちは ふと疑問に思ったんですが、子供の時の兄弟と姉妹のケンカの違いってどういう点があるでしょうか? 例えば、兄弟だと(兄弟にもよりますが)が体の大きい兄が弟を力でねじ伏せるみたいな事があると思いますが、 こういうことは姉妹だと、あまりないんでしょうか? その他いろいろありましたら、よろしくおねがいします。

  • お風呂と洗面所のサイズ

    現在、新築予定で間取り検討中のものです。 お風呂のサイズで教えて下さい。 1坪タイプにしようと思っているのですが、 これは狭いでしょうか? あと、どこかのショールームにいったときに 同じ1坪タイプでも メーカーによって大きさが違うといわれました。 メーカーにより違うのなら、広く作れるメーカーにしたいのですが、どこがお勧めですか? 洗面所も1坪タイプを検討してます。 100cmタイプの洗面を置いて、おそろいのタオルなどを入れるクローゼットを置き、洗濯機をおきたいのですが、これは狭いでしょうか? 今考えているのは、サンウエーブのピットという商品です。 その他、洗面所、お風呂それぞれお勧めや長所や短所など、なんでもいいので教えて下さい。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 結婚式お呼ばれについて

    11月に4年ぶりに友人の式に招待されています。 私は既婚なのですが一緒に呼ばれている独身の友人がご祝儀は2万円にすると言っているのですがこの場合、合わせたほうがよいのでしょうか?(主人と子供達は呼ばれていません) あと服装は黒のキャミソールワンピ(薄めの素材でプリーツスカートです)にファーストールを羽織る予定でしたが、ファーは着てはいけないと聞いてストール(ショール)をどんなものたらよいのか悩んでいます。全身黒にはしたくないのでおすすめのコーディネートがあれば参考にしたいので是非教えてください。 ちなみに披露宴は11時からです。

  • 女性の言う「かわいい」

    ものすごく抽象的な話ですが・・・ 先日、買い物に行って、女性の方に「これ、かわいくない?」って置時計を指差して言われました。 「かわいい??」「何が??」という風に一瞬にして「??」がたくさん浮かんできました。その場は適当に済まして事なきを得たのですが。 よく、女性の方は「かわいい」という表現を使いますが、 どういった意味を含んでいるのでしょうか? また、どういう風に返事をすれば納得?気を害さずにすみますか? (かわいいね→そうだね。ではないのでお願いします) 男性が使う「かっこいい」とイコールみたいなものでしょうか?

  • 東京初二人暮らし。住むならどこでしょう?

    来年の4月から東京に住む予定です! 女の子2人なので色々不安です(>_<) ご回答お願いします<(_ _)> 条件 ・東京駅まで直通20分以内の電車 ・駅から徒歩20分以内で8畳以上の部屋が8万程度 ・治安があんまり悪くない ・できれば激安のお店とかあれば(^^;) ワガママな条件ですがお願いしますm(._.*)m

  • 浴槽内の握りは必要か

    家を新築中です。浴槽を選んでいるのですが、最近の浴槽は握りがあるタイプが多いようで、あれって一見あった方がいいかと思うのですが、実際にはどうなのでしょうか。あまり必要なければ、何も無い方が見た目的にいいと思うのですが。

  • 冷蔵庫と洗濯機だけの引っ越し

    現在住んでいるところから車で1.3キロのところにアパートを借りました。ほとんどの荷物は自分で運んだのですが、冷蔵庫(160L)と洗濯機だけは重くて自分では運べないので、業者に頼みたいと思っています。 赤帽に問い合わせたら、たとえ荷物が2つだけでも2時間までの引っ越し扱いとなり、8,400円もかかるそうです。もっと安く運んでもらえる方法はないでしょうか。ちなみに関西です。

  • パソコン作業できる書斎机の奥行きの目安は?

    デスクトップは正面に、キーボードも正面にして手首などに違和感のない奥行きサイズは大体どのくらいでしょうか? パソコンは数台置く予定なので、幅は150センチ以上を考えていますが、奥行きとなると、でまわっているサイズが省スペース物が多く45センチとかは、ノートPCならよいですが、デスクトップでは無理そうです。 また、幅が150センチ以上あるので、組み立て式だとぐらぐらしそうなのですが、WEB通販を見る限り、組み立て以外で扱っているショップが少ない気がします。 書斎机、または、パソコン机でよい買い物をした!という方、 パソコン作業するにあたっての机選びとしてポイントの意見をください!

  • 1歳児の発表会

    私は1歳児担任の保育士をしているものです。 今、発表会で何をするか考えているとこですがなかなか良い案がおもいつきません。普段の様子を取りいれたり、リズム遊びをしたいのですが1歳児向けの良いリズムダンス(ぐるぐるどかんなど)があれば教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • こたつ使っていますか?&いつ出しますか?

    最近朝晩が寒くなってきましたが、みなさんこたつを使っていますか? 友人は使っている人が少ない気がします。 私は一年の半分以上こたつを出しているのですが、 みなさん、いつごろ出していつごろしまうでしょうか?

  • オシャレな布団カバーがある通販教えてください。

    こんばんは。 布団カバーを変えようと思っているのですが、 なかなか気に入るものがなく困っています。 赤系の柄物を探しています。 花柄以外で探しています。 生地は肌が弱いので綿100%のもの希望です。 近くの店とニッセン、ムトウ、セシールは見たのですが、ありませんでした。 グーグルで検索したサイトもいくつか見たのですが、 ブランドとかで高かったので、 あまり値段も高くなく、通販で色々なデザインの物を扱っているところまたは赤系の柄物があるところがあれば、 教えてくださいm(_ _)m

  • 結婚式のお色直しについて

    お色直しについて悩んでいます。 神前式希望で、和装のまま披露宴に出て、 1度だけお色直しをしようと思っています。 和装は、白無垢ではなく引き振袖を着る予定です。 そこでお色直しで、ウェディングドレス(白)を 着用したいのですが、お色直しで白を着るというのは おかしいことなのでしょうか。 好きなものを着ればいいのかな、とも思うのですが 少し不安なので、皆さんの意見を お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 女の子たちとの会話

    日々 会社や習い事での女の子達との会話が全く面白くなく、でもうわべは笑って話しに加わっております。 たわいも無い会話にみんな笑って楽しそうです。 もちろん女の子の友達はおりますし親しい人とは会話も合うので楽しいのですが、普通の?世間話程度でつまらないはなしをしている輪にいるのが苦痛なくらい内心 くだらない・・と思っていたりする自分が変わってるのかと思って書きました。 私のように 女の子達の会話に笑って加わってるけれど内心つまらない と思っている方っていらっしゃいますか? そう思うなら加わらなければ?等のご意見は不要です。

  • 歯磨きしない保育園、どう思いますか?

    11ヶ月の子を保育園に通わせています。 歯が生え始めてきて、虫歯が気になるようになりました。 保育園で歯磨きのことをたずねたところ、 「保育園では3歳児クラスまでは歯磨きしません。一人一人磨くのは保育園では対応できません。食後にお茶を飲ませることはします。4歳児クラスになったら自分で歯磨きするよう指導します。」とのことでした。 たしかに、保育士さんが、沢山の子供の歯磨きを一人一人みるのは 大変なのもわかります。 しかし、一日の殆どを保育園で過ごし、なおかつ一日何回も離乳食やらおやつを食べるというのに、「3歳までは歯磨きしない」というのは問題ではないのでしょうか? 区に要望を出したら改善対応してもらえるのでしょうか? ちなみに通っているのは東京の区立保育園です。 保育園に通われている方、保育園での歯磨き事情を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#181886
    • 妊娠
    • 回答数10