yuyakimasa の回答履歴

全124件中61~80件表示
  • ネグリジェではなくて、ロングパジャマ

    よくあるシャツタイプの前開きのパジャマの、丈の長いロングパジャマが欲しいのですが、 マタニティものが多く、中々気に入ったものが見つからず、自分で作れないかと思い立ちました。 手芸カテで良いのか分かりませんが、パジャマを作るのは初心者でも割りと簡単にできますか? 実は中学の時、パジャマを作らなくてはいけなかったのですが、お裁縫の嫌いな私は、 得意な友だちに数学や英語をマンツーマンで教える代わりに、彼女に作ってもらいました。 高校の時は、浴衣を作らなくてはいけなかったのですが、日舞のお師匠をしている叔母に作ってもらったものを、 自分が作ったように見せかけて提出しました。 クッションとか巾着くらいで、まともなものが作れないのですが、こんな私が 型紙から起してロングパジャマを作れるものでしょうか? ※膝丈か、もっと丈の長いもので、ネグリジェのように着ることができるものが欲しいと思っています。

  • バンタンキャリアスクールのペットグッズデザイナーについて

    はじめまして。 ドッグウェアを自分で作りたいと思い、全くの初心者なのでどこかに習いに行きたいと思って探したところ「バンタンキャリアスクール」の「ペットグッズデザイナー」というコースがありました。 とても良さそうなのですがあまり情報がありません。どんな事でもいいので教えてください。 また、他に良いスクールなどがありましたら教えてもらえるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • ポクポン人形を手作りしたい

    少し前から若者の間で人気が出始めたポクポン人形(糸でできたタイ製のお守りの人形)を手作りしたいと思っています。 発泡スチロールなどを芯にして糸を巻いていけばよいのだとは思うのですが、具体的な巻き方やほつれないようにするための止め方などがよくわかりません。 どなたか自作の方法を知っている方、またはそういったサイトを知っている方がいたら教えてください。

  • 子供に嫌われている?

    私は20代の男性です。 現在中2の女の子が居るのですが、最近年を取る度に私から離れていきます。 正直寂しくて辛いです。 それにウソがうまいから本当の笑顔か偽りの笑顔か分からない時が多いです。 それは、陰で私の事を悪く言って友達に言いふらしていたからです。 それを知るまでは本当に楽しんでいると思っていたのに、仮面を被っていたんです。 元々私は嫌われていたのかな?と感じてきます。 友達に私を悪く言うのは、普段から私を嫌っていないと人に言いふらさないですよね? それを思うと暗くなり笑顔が消えます。 でもそんな娘でも好かれる様に日々考えています。 でも空振りばかり・・・

    • 締切済み
    • noname#25610
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • アイロン台カバー

    アイロン台カバーを作りたいのですが、作り方が載っているサイトがなかなかうまく見つかりません。どなたか作り方をご存知の方、サイトをご存知の方教えて下さい。

  • お金も「コネ」もない人は、選挙で当選できないの?

    私は、33歳の公務員です。 今回の統一地方選挙で地元市議へ立候補したいと考えています。 妻はなんとなく(いやいやながらも)理解してくれたのですが・・・ 実母(56歳)は大反対 ちなみに、地元は県内でも人口急増地区で、同年代(子供を含めて)の人口割合が高く、これらの人の意見を汲み取りたいと考えているのに・・ このまま、定年を過ぎたおじさん達の市制でよいのでしょうか? 「本当に?」 金もコネもない人に、清き1票は、無理なのでしょうか?

  • メタルメッシュ

    初めまして。 今度キラキラのポーチやを作りたいなと思い、 よくパーティーバッグやガマ口財布などでも使われる いわゆるメタルメッシュ(本当の呼び名はわからないのですが)の 生地・・・というんでしょうか?素材を探してます。 細かくて小さい八角形みたいなものがキラキラしてる素材です。 ネットで購入できるお店などご存知でしたら、ぜひお教え下さい!

  • 手紙の重さを量る便利な方法

    身近にあるもの(コインなど)を使って、手紙の重さを量る便利な方法はありませんでしょうか?手紙用のバネバカリのようなものでもいいですが、常時持ち歩いても負担にならないものがよいです。

  • 不安、絶望感でいっぱいです・・・

    はじめまして。 僕は今年大学2年になるんですが、身長が朝163あるかないか (162.8ぐらいかな) 、昼161.5程度、夜160.3ほどで、平均して162 (161.5) しかありません。 ネット上ではいろんな方が 「男は高校でグンと伸びるよ」 とか言われてますけど、僕の場合は1cmしか伸びませんでした。 つまり、もう4年超は1cm以上伸びてないんです。 これってもう止まってしまったってことなんでしょうか・・・? 骨端線は大体18歳ぐらいでなくなるみたいですから、今年20歳を迎えるので、もうなさそうですよね・・・。 これまたネット上で 「男は26歳まで伸びる」 って言われてますが、骨端線がなくなってたとしても伸びるんでしょうか・・・。 中学時代から今現在まで、不眠症もあり、夜中の2時ごろまでなかなか寝付けなかったせいならば、今からでも遅くても11時には寝るように早寝を心掛ければ、伸びるのでしょうか? このままの身長では、僕自身の感覚というか感性というか気持ちとしては、とてもじゃないけど恥ずかしくて生きていけません(>_<) 常に周りに見下されてるような感じです。 是非どなたかご意見ください。 ちなみに、今までタバコやお酒には縁がありません。 それと、父親が縮む前166 (現在164) 、母親が148 (縮まず147から1cm伸びた) です。

  • 紙から紙粘土を作るには

    お尋ねします。 紙を溶かし、糊をまぜて紙粘土を作る方法がありますよね。 その方法で丈夫で軽い紙粘土を作りたいのですが、新聞紙だとなかなか滑らかな紙粘土ができません。 手作り紙粘土に適した紙をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 布団のかわに適した布地は?

    使っている羽布団の布が弱ってきて、ところどころがうす破れてきました。 そのせいで中から細かい羽毛のくずのようなものが出てきて、かぶせてある布団カバーの中にくっついています。 洗う前に外でばさばさ払っているのですが、面倒なので布団に新しい布で袋を作ってしまおうと思います。 (つまり、「羽毛→古い布団かわ→自作の布団かわ→布団カバー」の状態で使おうと思っています) 今は化繊?のような布を使ってあるのですが、新しく作るとしたらどんな布を使ったらいいでしょうか? また枕も同様にしたいのですが、こちらに適した布も教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミシンを購入したいです

    タイトル通りです。 飼い犬が特殊な体型のため、防寒着を作ろうと思います。 家には二十年近く前のミシンがあるのですが、止まったり 布を噛み込んだりして、調子が良くないです。 刺繍ができて操作が簡単なミシンで、ソーイング初心者に おススメがあれば教えて下さい

  • かわいい80円記念切手を、送料90円のカードに貼っても美しく見せるには?

    みなさん、こんにちは。 なるほど~!っていう意見があったらうれしいなと思って こちらでご質問させていただくことにしました。 実は先日、郵便局でとてもかわいい80円の記念切手を見つけました。 私はそれを、最近知り合った友人へクリスマスカードに 貼って送りたいと思って、その切手を購入したんです。 その後、今度はクリスマスカードを選びにお店に行ったのですが、 そこで気に入ったカードは、残念ながら送料90円タイプのものしかなくて。。 私、しばらく迷ったんですが、結局それを買って帰りました。 でもせっかくの記念切手が、記念切手のない普通の10円切手と 合わせて貼って送るなんて、あまり美しくないと思うんです。。。 そこで、みなさまに質問です。 できるだけマシ?に見せるために、どのような方法が考えられますか? カードを変えるとか、他のプレゼントも添えるとか、 そういう大幅な変更でなく、私が考えつく方法としては 「他にもかわいい記念切手を買って、料金オーバーで送る」 くらいしかありません。 どなたか裏ワザ?みたいなお勧めの方法をアドバイスしてくださる方、 いらっしゃらないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします♪

  • 間接がなる子犬

    うちには四ヶ月のミニチュアダックス女の子がいます。 最近後ろ足の骨が歩く時にポキポキなって心配なのですが、これは何が原因なのでしょうか? あと後ろ足が弱いようで、よくよろけています;;

  • T-falに関して

    T-falの長所と欠点を知りたいのですが?

  • 大量なレースの保存の仕方

    5メートルくらいのレースがたくさんあり、管理に困っています。 お店では木のボビンで売られていますが、もう少し手軽な保存方法が良いなぁ~と思います。 みなさんはどのように管理なさっていますか? 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 母のことを呼べない

    昔は、普通にというか何も気にせず「お母さん」と呼んでいましたが中学の頃位に名前とかあだ名で呼ぶようになって。 今はもうそういうノリでもないのでそろそろ戻したいのですがもう意識してしまっているし今突然「お母さん」と呼んだら気づくだろうし恥ずかしいです。 最近はあだ名で呼ぶのもなんか意識してしまって呼べなくなっています。 どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#21144
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 猫首輪を作りたい。バックル販売のお店を教えて下さい。

    猫の首輪をワンタッチバックルで作りたいです。 ネットのお店を探してみて1cm幅の黒はあったのですが できれば黒だけでなく白などカラーが豊富なお店をご存知ありませんか。 近くの手芸店ではバックル自体扱っていません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 星形の手紙折り、教えてください

    よく長方形の紙を折って、手紙交換をしたのですが…… どうしても、三角形をふたつ合わせた星の折り方が思い出せずに困っています。ネットで探したり、図書館に行ったりしたのですが、見つかりません。 知ってたら教えてください!

  • 布を巻いたハンガーの作り方

    雑誌などで時々見る、布を巻いたハンガー。 おそらく、端切れなどで作っていると思うのですが、具体的にはどのように作ったらいいのかわかりません。 ただ、布を細長くつないで巻くだけなのでしょうか。 それとも、ボンドなどで固定しながら巻くのでしょうか。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 また、かわいく作るコツなどご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。