tukin の回答履歴

全640件中61~80件表示
  • スキーの滑りと筋肉痛

    スキーをうまくなりたいので、うまい滑りでどこが筋肉痛になるのかをしりたいと思っています。 まずスキー経験は、小学校のときにスキー教室でスュテムターンまで習得、その後家族とスキーにいってパラレルを自己流で滑れるようになったと思います。 大学のときには、授業でスキーを自主的にとり一番上のクラスでパラレル大回りと小回りを習いました。たしか最終日のダメ出しは手の位置のみで、コブもリズムよく滑れてました。 その授業から3年ぶりに最近スキーをしています。 昨日、場所はかぐらスキー場のメインゲレンデを中心にパラレルターンで滑りました。 筋肉痛は肩の僧帽筋と腰回りの背筋とお尻、ももうらでした。 筋肉はうまく使えてそうですか? この情報だけじゃわからないかどうかも含め回答お願いします!

  • 100万で買える中古車(ハッチバック)のおすすめ

    現在、中古車の購入を検討しています。 来年度から正社員として入社する新入社員の男で、通勤に使う予定です。予算は100万ほどでハッチバック系を買いたいと思ってます。 現時点では一世代前の3代目デミオがいいなと思ってて、現在も親のクルマではありますが2代目デミオに乗っております。 ですが、他にも良さげなクルマがあるのではないかと思い質問しました。ハッチバック系でそこそこ走りも楽しめるクルマがあったら教えてください。お願いします。

  • 電動バイクについて

    バイクに詳しい方、教えてください。 当方、数年前までリトルカブを愛用しておりましたが 現在は一カ月に1~2回の頻度でしか乗らなくなりました。 そのためか、いざ乗るときになるとなかなかエンジンがかからず 直近では出発までに30分程度を要してしまいました。 有識者によるとキャブレターを清掃すると改善するそうですが 今の利用頻度だとまた同じよう状況になってしまうとのことでした。 私の利用頻度でも電動バイクならば同様のことにならないのでは、 と思い至ったのですが正しいでしょうか? 尚、一回の走行距離は遠くても往復30キロ程度です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • マニュアル新車購入は犯罪者扱いされますか?

    今のご時世、新車でマニュアル車買うのは犯罪者扱いされますか?殺されますか? 三四歳 独身男性でマニュアル車の運転に生き甲斐をもっています。 マニュアル車が扱えないのは人生の破滅です。

  • 無車検

    無車検違反はどういう時に発覚しますでしょうか?事故や違反以外ではなかなか発覚しにくい でしょうか?

  • バイク

    みなさんは真冬でもバイクに乗りますか? 自分は東北なんですが 雪が降ったり凍結しない限りは乗るんですが こんな俺ってアホですか?

  • 平成15年式パジェロミニ 中古車

    初めまして。私は大学2年になるものです。 最近、自動車の購入を検討しております。 欲しい車種はタイトルにも記載した通り平成15年式4WD 5MTのパジェロミニNA 走行距離12万キロ前後。値段は29.9万円でした。 実際に見に行ったのですが、ぱっと見綺麗でした。しかし残念なことにドアに車上荒しの跡があったのと下回りは少々の錆が見られました。しかし、他の同価格帯のパジェロミニに比べれば錆や傷も少なく綺麗な方でした。 室内は非常に綺麗な状態を保っています。しかし左のパワーウィンドウが故障で動かない。 試乗もしましたが、3速40キロあたりでエンジンからカラカラと音がしたので確認したらノッキングが起きているとのこと。なので、購入時は下に記載していることをしてくれることになりました。 1:左パワーウィンドウ修理 2:下回り及び外装 サビ補修塗装 3:三菱に持っていきエンジン ノッキング修理 4:タイミングベルト交換 5:車検付き 6:キーレス電池交換 7:2000円引き 8:1ヶ月距離無制限保証 元々は、これらの条件はなかったのですが色々言ったら可能とのこと。 この車は卒業までの2年間乗れれば良いので乗りつぶすつもりです。 販売店のレビューも評価は高かったです。 以上のことを踏まえ購入に前向きに考えても良いと思われますか?そして、だいたいで良いので今後のこの車は故障し続けるのでしょうか、、無知な私に教えてください。 よろしくお願いします。

  • バンパー アンダースポイラー を、ブロックかべにあ

    バンパー アンダースポイラー を、ブロックかべにあたりガリガリと擦ってしまいましたが、なるだけ安く手間かからなずになおせませんか?(色はホワイトで擦って剥がれ中の灰色っぽいのが見えていて、なるだけ元の見た目に戻したいです。安く手間かからず で無理ならただ白色のペン?液?で塗っただけみたいなアバウトな感じでも構いません) 何かいいのありませんか? ちなみに、 http://item.rakuten.co.jp/soft99/14999-mybp?s-id=Bookmark_SP_my_itemlink_01 これはただ吹き付けるだけでいいのでしょうか? 他にやることはありますか? フィットハイブリッドGP1 色はホワイト です

  • CB1000SFを半年ぶりにエンジン

    CB1000SFを半年ぶりにエンジンをかけました。 パワーが出ず、エキパイを触ったら3番4番が熱くありません。 これはプラグですか?

  • 5万円以内で買えるクロモリフレーム

    自転車を組み立ててみようと思います。 5万円以内くらいで買えるクロモリのまともなフレームがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • バイクを いじる方

    バイクを いじる方 手の指紋の溝に入った 油汚れは どうしたら落とせますか? お湯と石鹸を 使って あとタワシでこすっても 全部は 落ちません 家に工業用石鹸は ありません みなさんは 指紋の溝の油汚れを どのように落としてますか?

  • メリダのロードバイク

    ロードバイクを買う予定です。 はじめはGIANTで考えていたのですが、調べてみると同じ台湾製でメリダというメーカーがあることを知りました。 しかしメリダというメーカーはGIANTよりも更にコスパが良いようで、安すぎて買うのが怖いくらいです。 主要コンポーネントにシマノ105が付いて実売11万円などのものもあり、フレームやその他のパーツの値段を考えると他のメーカーと比べて安すぎる?ような気もします。 個人的にはこれまでに安物を買っていい目に遭ったことがなく、躊躇してしまいます。 メリダというメーカーの激安ロードバイク、買っても大丈夫でしょうか?

  • アルトワークスについて

    縁あってアルトワークス E-HA11S(FF MT)を譲ってもらえることになったのですが(乗り出し20万)色々と不安があります。 (1)雪道でFFであること (2)ABSがないこと (3)助手席にエアバッグがないこと (4)事故車でブレーキを強く踏むと右にハンドルが切れること 自分はこの車が初めての車となる予定で、飛ばす気は全くないですが、友人を乗せる機会もある(たまに後部座席にも)と思いますし、何より雪道で非常に不安なので皆さんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#212731
    • 中古車
    • 回答数5
  • ミライース 雪道

    ミラーース4WDなんですが、ミライースは車重が軽いので、冬の間は後ろに重しを乗せた方がいいと 車屋さんに言われました。 今までは普通車でそんな事した事が無いのですが、ミライースはやはり重しを乗せた方がいいでしょうか?

  • FFのSUV

    FFのSUVについてです。 自分はSUVは普通4WDだろうと思っていたのですが、FFタイプもあるようです。 FFのSUVはどのような意味があるのでしょうか。 どうせ市街地しか走らないことを考えるとFFで十分だとは思いますが、なんとなくSUVといったら4WDというイメージがあるので買う気になれません。 自分のイメージがまちがっていますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#214064
    • 輸入車
    • 回答数4
  • 自転車リヤホイールの透明樹脂製のチェーンカバー名前

    自転車のリヤホイールのスプロケットの奥に付いている透明樹脂製の円形のパーツの名前を教えて下さい。

  • 親の職業をバカにする人の心境って?

    20代学生の女です。 普段から粗探し、不快なことをいうA子という友達がいます。 先日、人前で私の親の経営する会社をバカにされました。普段はA子からの嫌味はサラッと流しているのですが、さすがに腹が立ちました。 私は親の仕送りのおかげで不自由なく生活しており親に感謝しています。 ましてや、よそ様のA子にバカにされるような職業でも経済状況でもありません。 人の親の職業をバカにする人の心境について教えてください。お願いします。

  • バイクを売ろうと思うのですが、どこがよいでしょうか

    バイクを売ろうと思うのですが、どこがよいでしょうか?1台は3年前位に買ったレッツ4 4000キロメートル走っていてスズキだけにおかしい箇所もいくつかあります。 もうひとつは、ホンダのape50でマフラーを変えていて、6000キロメートルはしってます。 3年ほど前に30万で購入しました。レッツ4は13万で購入しました。レッドバロンとかに持っていくといくらでしょうか?バイク王は避けたいです。よろしくお願いいたします

  • 自転車の鍵について

    最近折りたたみ自転車を買いました。 高かったです。盗られるのが怖いなーって思います。 ワイヤーの鍵を買いましたが、 8キロだろ?畳んで持って行ったら終わりじゃん・・・って気付きました。 地球ロック?がどこでもできるわけじゃあありませんよね。 どうしたら良いでしょうか。

  • ダイハツ スズキ軽自動車比較

    ダイハツとスズキの軽自動車のどちらも乗ったことのある方へ それぞれの車を比較すると良い点悪い点 どうでしょうか 想像での回答はご遠慮願います