gao_nyao の回答履歴

全302件中81~100件表示
  • お酒と睡眠薬など

    こんばんわ。お酒と共に服用すると、眠気などが強く現れたりするという睡眠薬や神経系の薬について、情報がほしいです。安定剤とお酒を飲んだことはあるのですが、眠気などは見られませんでした。この薬とお酒では眠くなるよ・・みたいな経験をお持ちの方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21134
    • 医療
    • 回答数6
  • お酒と睡眠薬など

    こんばんわ。お酒と共に服用すると、眠気などが強く現れたりするという睡眠薬や神経系の薬について、情報がほしいです。安定剤とお酒を飲んだことはあるのですが、眠気などは見られませんでした。この薬とお酒では眠くなるよ・・みたいな経験をお持ちの方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21134
    • 医療
    • 回答数6
  • お酒と睡眠薬など

    こんばんわ。お酒と共に服用すると、眠気などが強く現れたりするという睡眠薬や神経系の薬について、情報がほしいです。安定剤とお酒を飲んだことはあるのですが、眠気などは見られませんでした。この薬とお酒では眠くなるよ・・みたいな経験をお持ちの方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21134
    • 医療
    • 回答数6
  • 電子カルテについて

    こんにちわ。私は今電子カルテについて勉強しています。 アメリカでは電子カルテがほぼ90%導入されています。ですが、日本は電子カルテをしぶっている国に入りますよね? どうして日本は電子カルテ導入がこんなに遅いのか、あなたの意見を聞かせてほしいと思い書き込ませていただきました。 お願いします。。

  • 魚の缶詰のカルシウムの含有量

    私は一人暮らしをしていてよく魚の缶詰を食べます。 たんぱく質などの栄養表示はあるのですがカルシウムの栄養表示が載っていません(マルハ、ニチロなど)。 魚の缶詰のカルシウムの含有量はだいたいどのくらいなのでしょうか? お魚の種類やメーカーによって違いはあると思うのですがだいたいどのくらいかが知りたいです。 もちろん○○のメーカーの○○という商品の含有量がどのくらいなどという情報もありがたく頂戴したいと思います。 ご回答よろしくお願いします!

  • 外科?整形外科?

    すみません、ちょっと教えてください。 先日娘が顔面を強打し、あわてて小児科に行きました。 小児科の先生は一応診察をしてくれ、 「もし気になるようなら外科を受診してください」と言われました。 で、近所の病院を調べたところ整形外科なら近くにあるのですが、外科となると総合病院かちょっと離れたところになります。 そこで質問なのですが、こういう場合整形外科?外科?どちらを受診した方がいいですか? 整形外科と外科の違いって何ですか? 整形外科にはお世話になったことがなくて、どんな時に整形外科にいくのか分かりません。 整形外科に行った場合、「外科へ行ってください」なんて言われたりしますか? よろしくお願いします。

  • 血圧上が200、下が100 前後 の対策は?

    付き合っている彼が高血圧、若年性肺気腫、心臓疾患を抱えています。 彼のお母様も高血圧なので、遺伝したのだと思います。 今まではある程度、投薬で症状が治まっていましたが、最近効かなくなってきたようで薬も代えました。 2日間かけて、検査もしました。 もちろん煙草も禁煙しました。 それでもまだ数値が下がりません。 歩くのも辛いようで、見ているのも痛々しいです。 体調が不調のせいか、性格まで変わってきたようで、どうにか私にも手助け出来ることはないかと思い、質問させて戴きました。 以前の質問で色々と読ませて戴きましたが、とにかく数値がとても高いので心配です。

    • ベストアンサー
    • nana-05
    • 病気
    • 回答数5
  • ダイビング器材の返品について

    こんにちは。7月末頃に、ライセンス取得のためにショップへ通い始め、軽器材を現金で購入、その後程なくして『これから続けるのであれば重器材も持っているべき』とのことで、4年ローンで総支払額83万円もするクレジット契約を結んでしまいました。 まだ注文もしていないドライスーツも含まれており、今回はこの注文もしておらず手元にないドライスーツとそのインナーの料金を契約を結んでしまった後でも解除できるのかどうかを皆さんにお尋ねしたいのです。 ちなみに今手元にあるのは3点セット、ウェットスーツ、BC、レギュレーター、グローブ、ブーツ、メッシュバッグにキャリーバッグです。  本当は軽器材+ウェットスーツくらいでいいなぁと思っていたのですが、店長の言葉に流された部分もあり、不安ながらも契約をしてしまいました。 実際ダイビングは8ダイブ程しましたが、楽しいし折角買ったのだから続けよう!と思う反面、ショップでのツアー参加費も一回につき一万円を越し、ローン返済や色々考えるとそう何度も行っていられないことも最近になって分かりました。 ショップの人はとてもいい人なので騙されてるとも思いたくないのですが、『高すぎるよ』という周りの意見もあり、多くの方にお伺いしたいと思いました。 契約時に『後からやっぱりやめた!』っていうのはできないけど良いよね? と念押しされているため、ショップに聞く前に質問をしています。。。

  • 激しい運動後の頭痛

    月に1度くらいのペースでスポーツをしています。 定期的に体を動かしているわけではないので体がビックリしてしまうのか、運動後激しい偏頭痛のような痛みが毎回あります。 バファリンをいつも飲んでいるのですが、効かない時もあります。 こういう時どうすれば頭痛が治るかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 左肩がこると心臓が痛くなります。

    この頃不規則な生活で、健康が乱れてきたなと思ってきたのですが 最近左肩がこると心臓が痛くなります。 また、寝るときも心臓がバクバクと空気が出てる感じがして寝付けません。(このトライアングルで不眠症に) なにか、悪い病気の前触れでしょうか? 夜しかプラーベートの時間がないので、自己改善の方法がありましたら教えてください。

  • 左肩がこると心臓が痛くなります。

    この頃不規則な生活で、健康が乱れてきたなと思ってきたのですが 最近左肩がこると心臓が痛くなります。 また、寝るときも心臓がバクバクと空気が出てる感じがして寝付けません。(このトライアングルで不眠症に) なにか、悪い病気の前触れでしょうか? 夜しかプラーベートの時間がないので、自己改善の方法がありましたら教えてください。

  • 血圧上が200、下が100 前後 の対策は?

    付き合っている彼が高血圧、若年性肺気腫、心臓疾患を抱えています。 彼のお母様も高血圧なので、遺伝したのだと思います。 今まではある程度、投薬で症状が治まっていましたが、最近効かなくなってきたようで薬も代えました。 2日間かけて、検査もしました。 もちろん煙草も禁煙しました。 それでもまだ数値が下がりません。 歩くのも辛いようで、見ているのも痛々しいです。 体調が不調のせいか、性格まで変わってきたようで、どうにか私にも手助け出来ることはないかと思い、質問させて戴きました。 以前の質問で色々と読ませて戴きましたが、とにかく数値がとても高いので心配です。

    • ベストアンサー
    • nana-05
    • 病気
    • 回答数5
  • 絆創膏剥がしたら、膿んでました!!

    膝を転んですりむいてしまいました。 昨日血が出ていたので、絆創膏を貼って、 1日たって剥がそうとしたら、 少しくっついて剥がすのがヒリヒリでした。 茶色い膿み?みたくなってしまった!! 傷跡が残らないようにしたいです。 このまま乾燥すればよいのか、 よい方法があれば教えてください!!

  • 胸椎椎間板ヘルニアの治療法

    背中と胸と脇に痛みがあり整形外科でMRIを撮ったところ、胸椎椎間板ヘルニア(8番目?)と診断されました。原因もわかりません・・・。夕方になると胸と脇が痛くなり、背中に湿布を貼って安静にしてると1時間くらいで痛みが治まります。今は、半年位前からマイクロ波治療のみを行っていますが、以前に比べ痛みがひどくなったことはありませんが、良くなっているのかも微妙です・・・胸椎はなかなか検索しても出てこないことが多く、他に有効な治療(運動とか)があるのかがよくわかりません。この治療だけで治るのでしょうか????

  • めまいと吐き気をもよおした夫について

    いつもこのサイトではお世話になっております。 夫の健康状態のことで、教えていただけないでしょうか? 34歳の夫が昨日、1人でいるときにめまいを起こして吐いてしまいました。それからはずっとベットに横になって、ぐらぐらする頭を落ち着かせていたみたいです。 ずっと食事をとっていなかったので、起きれるようになってから雑炊を作ってあげたら、また「めまい」がしてベットに寝込んでしまいました。 その後、もう1回なんとか起きて雑炊を少し食べることができ、ふたたびベットで横になりました。 今日はなんとか出勤しましたが、ふだん元気いっぱいの夫がそんなことになるなんて不安です。 変わったことといえば、 (1)木曜日から徹夜で仕事をして、土曜日の午前3時に帰宅した(普段からよくあることです) (2)土曜日に映画を観たりして遊んでその日も夜中に寝た (3)土曜日に夕飯を食べなかった(映画を観ながらポップコーンを食べていたらお腹が一杯になった) (4)日曜日に久しぶりにパチンコに行った夫は、喫煙しないのに隣の人のタバコの煙を浴びまくったこと 以上です。考えられる症状と、病院ではどの診療科を受ければよいか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aymetti
    • 病気
    • 回答数5
  • 特発性血小板減少性紫斑病??

    20代後半女性です。 今朝起きると左手の甲に一つと 右膝に二つ、1センチ弱の赤紫のアザが できていました。 皮膚は強いほうなので不安になり 家庭の医学で調べたところ 「特発性血小板減少性紫斑病」という 病名に行き着きました。 風邪などの後に発病しやすく 急性は自然に治る、慢性は脾臓摘出とか 書いてあり、また不安になりました。 9月の初めに風邪をこじらせ、気管支炎に なりました。最近やっと咳がとれてきた ところです。それから、今月急に月経の 経血量が増えました。 「出血しやすくなる」と書いてありましたが やはり私は「特発性血小板減少性紫斑病」 でしょうか? 病院にかかる必要はありますか? 生活上気をつけることなども 教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 血圧上が200、下が100 前後 の対策は?

    付き合っている彼が高血圧、若年性肺気腫、心臓疾患を抱えています。 彼のお母様も高血圧なので、遺伝したのだと思います。 今まではある程度、投薬で症状が治まっていましたが、最近効かなくなってきたようで薬も代えました。 2日間かけて、検査もしました。 もちろん煙草も禁煙しました。 それでもまだ数値が下がりません。 歩くのも辛いようで、見ているのも痛々しいです。 体調が不調のせいか、性格まで変わってきたようで、どうにか私にも手助け出来ることはないかと思い、質問させて戴きました。 以前の質問で色々と読ませて戴きましたが、とにかく数値がとても高いので心配です。

    • ベストアンサー
    • nana-05
    • 病気
    • 回答数5
  • 生理痛について

    私は生理痛がものすごいです。 痛くて歩けないほどすごいです。 やはり何かが悪いのでしょうか? 母に病院に行こうと言われているのですが、 何をされるかちょっと心配です。 皆さんの体験談がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 中学生

  • 診療放射線技師について

    こんにちは。僕は高校3年生で大学選びですごく悩んでいます。テレビでこの仕事を知ってからずっとなりたいと思っていました しかし友達や親に言ってみると危ないんじゃないかとか被爆しないのかとか反対されます。自分でもいろいろ調べてみたところ、ある本では職業被爆についてまったく問題ないと書いてあるし、別の本ではガンになる確率が20倍にもなるとか書いてあって混乱しています。本当のところはどうなんでしょうか? よくある質問かもしれませんがおしえてください。お願いします。

  • 脳梗塞後の痙攣

    1ヶ月前に81歳になる祖母が脳梗塞で倒れました。 主治医によれば以前から心房細動があり、診断の結果は心源性脳塞栓症だろうといわれました。   右半身が麻痺した状態で、入院直後は呼びかけに対し、目を開けたり、左手で力強く握ることもできたのですが、再び2回目の脳梗塞(3週間前)を起こし、左半身も麻痺した状態になりました。 3日前から左足の痙攣、昨日から左手を体に強く引き寄せてしまうようになりました。 痙攣も日に日にひどくなっています。一体どこからくる痙攣なのか?痙攣の意味することは何であるのか?また痙攣を押さえるにはどのようにしたらよいのか? 教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • GTO74
    • 医療
    • 回答数3