mofumofucats の回答履歴

全589件中101~120件表示
  • 猫アレルギー 毛をバリカン

    1ヶ月の赤ちゃんがいます 薬を塗っていますが湿疹がなくなりません 皮膚からアレルゲンが入ってくるそうです 長毛の猫を飼っています 猫を預かってくれる人はいません 毛をバリカンで刈っただけでも、少しはアレルゲンの除去になるでしょうか?

  • どこまでが親族なんでしょうか?

    兄が結婚することになりました。 義母に雑談程度に報告すると、式に出る気になっていたようで、呼ばれなかったと怒っていました。 私としては、兄は親族のみで(うちは父方の親族が近所に集まっており、いとこたちと兄弟のように育ったためみんな呼ぶので多いが…)こじんまりした式を望んでいるのでと説明したのですが、私も親族なのにと言います。 思えば夫は自分の兄弟の配偶者の両親とその兄弟も結婚式に来てたそうで、一度もあったことない人たちまでいたそうで… 呼ぶ親族は義母の意向で決まったそうで本人は知らなかったそうですが… うちの両親と兄の認識では夫と子供たちは親族だけどその両親は親族ではないと思うと言ってましたが。私もそう思います。冠婚葬祭もあまり関係ないと思うのですが。 私のいとこの結婚式にも来る気になっていたようで、そちらはさすがに断りましたがお祝いをしなければならないと大騒ぎして断るのに大変でした。うちの親族はそこまでしてないので、前例がなくとても戸惑っていました。 今後付き合うことどころか会うことすら殆どないとは思うんですが。断ると私が恥をかくからと脅すように言われましたが… うちが非常識ではないと思うのですが、そういう言い方をされると戸惑ってしまいます。世間一般ではどうなのか知りたくて質問しました。 始めてなのでわかりにくかったらすみません。でもどうしても知りたかったのです。

  • (至急)家庭教師の指導委託契約について

    先日、大手家庭教師会社(T)の指導委託契約をしてきたのですが、契約書には生徒を指導する上でしてはいけないことだけが大量に書かれていました。その中に「原則として契約は解除できない」や「違約金、損害賠償」についてかかれていました。もう1週間後以内には指導が始まることになっています。 その指導する生徒についての重要な事項に気がつかないまま契約書にサインをしてしまいました。生徒の情報は別紙に書いてあり、説明を十分に受けていません。そのなかに、ある疾患に関するものがありました。指導する上で非常に重要な疾患です。 この場合でも当該委託契約は解消できないのでしょうか?また、契約を解消するには違約金が必要なのでしょうか?法的な知識に詳しい方、是非ともご教授ください。 契約したのは11/17です。

  • (至急)家庭教師の指導委託契約について

    先日、大手家庭教師会社(T)の指導委託契約をしてきたのですが、契約書には生徒を指導する上でしてはいけないことだけが大量に書かれていました。その中に「原則として契約は解除できない」や「違約金、損害賠償」についてかかれていました。もう1週間後以内には指導が始まることになっています。 その指導する生徒についての重要な事項に気がつかないまま契約書にサインをしてしまいました。生徒の情報は別紙に書いてあり、説明を十分に受けていません。そのなかに、ある疾患に関するものがありました。指導する上で非常に重要な疾患です。 この場合でも当該委託契約は解消できないのでしょうか?また、契約を解消するには違約金が必要なのでしょうか?法的な知識に詳しい方、是非ともご教授ください。 契約したのは11/17です。

  • 名古屋市内でマンション購入検討 アラサー男子

    名古屋市内でマンションを購入しようと検討しているアラサー独身男性です。 実家は県内の西三河地域に一戸建てがありますが今後の身の振り方を考えた結果、会社に近い名古屋市内でマンションを購入しようと決心いたしました。 希望の条件は以下の通りです ・ファミリータイプマンションで中古 ・築年数15年未満 ・地下鉄駅より徒歩10分圏内 ・駐車場の有無はこだわらない ・価格は 2,500万円から3,000万円以内(年収は500万円台、頭金は500万円を用意しました) ・広さは75平米~85平米 また、地下鉄栄駅より20分圏内が希望です。私自身で調べたところ ・東山線…八田~藤が丘 ・鶴舞線…庄内緑地公園~御器所 ・名城線…茶屋ケ坂~新瑞橋 ・桜通線…中村区役所~新瑞橋 ・名港線…金山~築地口 ・上飯田線…平安通~上飯田 ※JR、名鉄は調べたところ上記地下鉄エリア内側までが20分圏内でした。 結婚の予定はありませんが将来的に同居人が増えるかもしれませんし余裕のある暮らしがしたいのでファミリータイプを希望しております。 移動については公共交通機関+自転車を検討しており場合によってはカーシェアやレンタカーを利用しようと考えております。 また、一戸建てについては実家が一戸建てだったため手入れが時間がかかり固定資産税が気になり、希望エリアではほぼ該当が無いため頭から検討しておりません。(自動車を購入することもないと思うので駐車場についても問題ありません。) 基本的に男性の一人暮らし前提ですので治安面などは気にしておりませんがやはり市内南西部は住環境的にも避けたほうが良いかと思っています。 自転車での移動を考慮し、坂など高低差があまりない土地であると助かります。 長文となりましたが以上の条件で皆様のおすすめのエリア、駅を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 名古屋市内でマンション購入検討 アラサー男子

    名古屋市内でマンションを購入しようと検討しているアラサー独身男性です。 実家は県内の西三河地域に一戸建てがありますが今後の身の振り方を考えた結果、会社に近い名古屋市内でマンションを購入しようと決心いたしました。 希望の条件は以下の通りです ・ファミリータイプマンションで中古 ・築年数15年未満 ・地下鉄駅より徒歩10分圏内 ・駐車場の有無はこだわらない ・価格は 2,500万円から3,000万円以内(年収は500万円台、頭金は500万円を用意しました) ・広さは75平米~85平米 また、地下鉄栄駅より20分圏内が希望です。私自身で調べたところ ・東山線…八田~藤が丘 ・鶴舞線…庄内緑地公園~御器所 ・名城線…茶屋ケ坂~新瑞橋 ・桜通線…中村区役所~新瑞橋 ・名港線…金山~築地口 ・上飯田線…平安通~上飯田 ※JR、名鉄は調べたところ上記地下鉄エリア内側までが20分圏内でした。 結婚の予定はありませんが将来的に同居人が増えるかもしれませんし余裕のある暮らしがしたいのでファミリータイプを希望しております。 移動については公共交通機関+自転車を検討しており場合によってはカーシェアやレンタカーを利用しようと考えております。 また、一戸建てについては実家が一戸建てだったため手入れが時間がかかり固定資産税が気になり、希望エリアではほぼ該当が無いため頭から検討しておりません。(自動車を購入することもないと思うので駐車場についても問題ありません。) 基本的に男性の一人暮らし前提ですので治安面などは気にしておりませんがやはり市内南西部は住環境的にも避けたほうが良いかと思っています。 自転車での移動を考慮し、坂など高低差があまりない土地であると助かります。 長文となりましたが以上の条件で皆様のおすすめのエリア、駅を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 彼が連れて行ってくれるお店が好きになれません

    お高くとまってるつもりは一切ありませんが… 彼がご飯やさんに連れて行ってくれるんですが、大衆食堂です。彼の仕事帰りの行きつけで、美味しいよと連れていってくれるんですが、味は普通です。雰囲気も野球中継が流れてたり、作業着の方やサラリーマンの方が休憩と昼ご飯を合わせて過ごしている方がおられます。 彼は純粋に美味しいお店に連れてきてくれているんですが、たまにはおしゃれなお店に行きたいです。そういった場合はここのお店に行きたい!と言ってもいいですよね? ほかにいい言い回しがあったら教えてください。 心が狭い人間だと痛感しております。

  • 赤ちゃんの洗濯物と水道水などについて

    初めに。 長文かつ、説明が下手で、神経質な内容ですが、 体質の問題で、少しでも肌の負担を減らしたいので ご了承下さい。 赤ちゃんの洗濯物と大人の洗濯物をわけて なおかつ、洗剤も別にしたいと思うのですが、 いくつかの疑問があり、アドバイスを いただけたらうれしいです!! ·洗濯槽を洗浄するなら、洗剤メーカーのは 使いたくないけど、それ以外でどこまで 綺麗に出来るものなのか? ·赤ちゃんのとわけて洗うのに 洗濯槽に残った、大人用に使ってる洗剤を 水プラス何をたして毎回なくせばよいか? 今まで、井戸水で生活してきたからか まちの水道で、肌荒れを起こしてしまい シャワーヘッドや、お風呂の蛇口に 塩素除去のカートリッジを つけているのですが、洗濯物でも やるべきか? ·やるとしたら、どんな風にして 塩素除去をしたらよいか? ·その水で洗濯物をして 洗剤の効果は変わってしまうのか? 軟水、硬水で 洗剤の溶け方とかが 違うと聞きますが 液体洗剤で、肌にいいときく アラウ、ソーダサン ランドリーリキッドセンシィティブ の洗剤が、外で干しても中で干しても 油臭い?と、聞くのと、何かを入れて 洗うといいときいたのですが 何を入れて洗うと改善されるのか? ヘビーサラサは 無添加とは書いてますが 界面活性剤の表記があり これは、大丈夫なのか? 細かいのですが、わかる方教えていただけたら助かります。

  • 家計診断をお願いします。

    夫婦共働きなのですが、なかなか貯金ができません。 今後予定している不妊治療のためのお金、子供をができて働けなくなった時のためのお金、夫の医療保険やがん保険、ゆくゆくは生命保険にも加入することが目標です。 夫 35歳 会社員 手取り28万円(ボーナス年約100万円) 妻 30歳 非正規 手取り10万円 子供 なし ペット 猫5匹 現在の貯金 100万円未満 夫のボーナスは今年からで、今まではもらっていませんでした。 妻は非正規雇用のため、ボーナスなし。交通費の支給もありません。 以前はフルタイムで月20万円ほど稼いでいましたが、体調を崩してフルタイムで働けなくなったため、上記のような収入になっています。(今後、最低でも1年は同じような状況が続く見込み) 子供は35歳までに1人欲しいと思っています。(2人以上の希望なし) 家賃 8.5万円 食費 5万円(平日のお昼代を除く、外食含む) 夫小遣い 5万円(平日のお昼代、飲み会代、仕事中の交通費を含む) 妻小遣い 3万円(平日のお昼代、職場への交通費1万5千円を含む) 水道光熱費 2.5万円 携帯代 1.5万円 インターネット 0.5万円 ペット費 1.5万円 日用品費 1万円 医療費 2万円 親への借金返済 3.5万円(残り2年) 化粧品代 2.5万円 バイクのガソリン代 0.3万円(駐車場は無料) この他、毎月ではないですが、美容院代・住民税・バイクの保険・賃貸の更新料などがあります。 ペットが病気になった時や年1回のワクチン接種の場合は、その医療費もかかります。(上記のペット費とは別) 車は持っておらず、今後持つ予定もありません。 家賃が高すぎかなと思いますが、ペットの頭数が多いため借りられる物件が非常に少なく、引っ越しができません。 すでに通勤に片道2時間かかる所に住んでいるため、これ以上家賃の安い地域へ引っ越すこともできません。 ペットを手放すことは考えていません。 妻の仕事については自宅近くで別の仕事を探すことも考えましたが、現在の時給や待遇、通院しながらでも働けることを考えて、このまま同じところで働き続けるつもりでいます。 手術をすれば治る可能性もありますが確証がなく、手術費の捻出も難しいため、しばらくはこのままの予定です。 妻は通院中で手術を勧められたこともあるので医療保険の加入が難しいため、せめて夫は健康なうちに…と思っています。 とりあえず毎月生活はできていますが、すでにフルタイムで働けなくなっていることなどを考えると、将来が不安です。

  • 保護観察処分決定後の変更はあるのですか?

    先日人身事故を起こしてしまい保護観察を受けました。 事故を起こした当日に病院へお見舞いに行き、診断書を貰い警察へ届けました。 その診断書では全治3週間ほどでした。 そしてその後保護観察処分が決まりました。 しかし、その後全治が3週間からさらに伸び半年から一年に変わったようなのですが、この場合処分は変更になるのでしょうか? 処分はやはり相手の怪我なども大きく関わってきますよね?

  • 結婚式のお祝儀について

    明後日、知り合いの結婚式があります。 訳あって入場の際に篠笛を吹く事になり、その為だけに呼ばれたような感じです。 お祝儀は包まなくていいから、と本人と本人の父親から(どちらとも知り合いなので)言われ、引き出物も用意していないらしく食事だけ準備していただいているようです。 あまりにも念を押された為お祝儀は準備しないつもりなのですが、この場合受付には何と言ったらいいのでしょう?素通り?? 変な質問でスイマセン。ご回答、よろしくお願いします

  • 逆ギレ、すぐスネる婚約者との今後、、

    まだ1年満たないですが、来年結婚予定の彼氏と同棲しています。 ですが、交際期間が長くなるにつれて、彼の欠点が見えてきてしまい、ストレスが溜まり、このまま交際し続けていいんだろうか。結婚してもストレス溜まるだけじゃないか。不安になってきました。 彼は、機嫌が良いと、ニコニコいつも笑っててくれて、家の中だけですが、バカップルと言われてもおかしくないくらいに、朝から晩まで一緒にふざけています。それに、私と正反対で、後先考えず、前にきた問題だけを片付ける。 ポジティブとまで行きませんが、悩まない。タイプで、彼のそういうところが好きでした。 が、子どもっぽいところがあり、すぐ不貞腐れたり、相手に非があるにしろ、逆ギレされて、問題だけを話し合いたいのに1日中その日は、口を聞いてくれません。 喧嘩が多くなり、このままじゃ身体と心がもたない。と思うようになり、最近はフルタイムの仕事が吐き気で行けなくなり辞めることになりました。 心が苦しいです。すねられたり、逆ギレされたり、口をきかなくなる度に、涙が溢れてしまいます。 私がメンタル強ければ、どってことないんでしょうけど。 なるべく仕事のストレスも減るように、家に帰ったら癒されるように、いつもニコニコ笑顔、疲れた身体を癒すためにバランス考えた食事、あったかい料理、気持ちがスッキリするように掃除して、、 なにやってるんだろ自分。 好きだから尽くしたいだけ。でも、少なからず見返り求めちゃっているのでしょうか。 こんなに機嫌悪くされると、自分の存在価値が分からなくなりました。 本当は大して好きじゃなかったのかあ、結婚の話もトントン拍子で進んだので、ただ流れに身を任せただけなのかな。なんて思ってしまいました。 もう少し頑張ってみて、様子を見るべき?? それとも、彼にはもっと価値観の合う人がいる? すみません、喧嘩後なので取り乱してしまいました。 誤字脱字あります。 相談できる相手がいないので、ここで書かせてもらいました。 何でもいいです、何かアドバイスをお願いします。

  • 2歳の息子にの子育て、、

    こんばんわ。 2歳8ヶ月の息子の育児に毎日イライラしてしまいます。 どこでも走り回り外でも家でも奇声をあげたり、、 キッズスペースなどに行くと他の子を押したり、、 とにかく元気いっぱいで目が離せません。 まあ2歳なんてこんなもんだろうと思って その都度叱ったりしていましたが 最近は主人が仕事から帰ってきてソファーに もたれ転がりテレビを見てると息子は走ってきて グーで叩いたりソファーに主人の上にダイブ。 やめて。といっても何回も繰り返しいつも最後は 主人が頭にきてしまい大声で怒鳴り軽く叩きます。 主人が注意したあとに私もまた怒られるよ、 痛いしやめてねと息子に言うのですがやめず 毎日こんな感じです。 大声で怒るのも叩くのはいけないし その場しかきかないと本などには書いてありますが 私も主人も親に同じように怒られ育ったので 違和感なく頭を軽く叩いたりしてしまいます。 痛いことをされると反射的に手が出てしまいます、、 どうすればいいでしょうか。 友人の子達を見てもうちの子ほど やんちゃな子はいませんし母や祖母にも 育て方?とも言われます。 何度も何度も優しく促す子とが正解なのでしょうか? 毎日息子にイライラしてしまい そんな自分にも自己嫌悪で毎日しんどいです。 もちろんお叱りもあるかと思いますが 解決策を教えていただければ幸いです。 ちなみに1歳から2歳まで保育園にいっていましたが 今はいってません。下の子は3ヶ月です 保育園のときから要注意人物と言われていたみたいです。

  • 弟の結婚式での兄の服装

    弟が結婚式に参加予定です。 友人の結婚式の出席はあるのですが、家族の結婚式ではどのような服装でいけばよいかわらないため、アドバイスを頂けたらと思います。 私は27歳男、弟は2つ年下です。 方法としては以下の3つを考えています。 (1)手持ちのスーツを使う (2)新規購入 (3)レンタル (1)の場合、仕事が研究職でスーツを着る機会がないため、ほとんど持っていないのがネックです。 手持ちスーツは以下の通りです。 3シーズン用  ・チャコールグレーの細身のもの(3~4年前の就活時に購入したスーツ)  ・喪服 夏用  ・ブラックの細身のもの(1年ほど前に結婚式に出席するため、量販店で購入) 着るとしたらチャコールグレーのものなのかな、と思っていますが、結婚式でOKかどうか判断つきません。 (2)新規購入の場合、量販店で弟の結婚式だと伝えれば問題ないでしょうか?  (唯一持っている夏用のブラックのスーツは結婚式に出る旨を伝えて買いました) (3)レンタルの場合  私は都内在住で、結婚式も都内で行うようなのでレンタルもアリかな?と思っています。  父はレンタルでモーニング?を用意し、母もレンタルでドレスを用意したと聞きました。 いい年をして情けない限りですが、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 未だ解読されていない暗号

    記憶が曖昧なのですが、 2000年以降に数学者?が暗号を解読しました。 この人は謝礼金を貰いませんでした。 長い髭を生やした人です。 この人が誰なのか教えてください。 あと、未だ解読されていない暗号は解読されてしまった時には なにかの役にたっているのでしょうか。 例えば、セキュリティのアルゴリズムに応用されたりとか。

  • 統合失調症と思われる(特に妄想の)男性から好意を抱

    好意というよりも、その男性から言わせると「○○さん(私)が僕のことを好きみたいだから、結婚前提のお付き合いをさせてくれ」と私の周囲の人達(職場の先輩達)に言うのです。もう一年近く経ちます。自分の主張を受け入れてもらえないと、また別の人に、別の人にと…ある先輩は「この頃は毎日のようにその件で電話がある」と言っていました。 今、私自身、婚約者もいるので、そのことをその統合失調症と思われる男性に説明しても、彼の妄想の中では、「○○さん(私)は、本当は僕のことが好きなのに他の人と結婚させられそうになっている」と思っているようです。 ちなみに、今のところ、この男性が私に直接言って来るということはありません。 できることなら、直接言ってやりたいですし、先輩達からももっと厳しく言ってほしい!と思うのが本音ですが、先輩に毎日電話があるなんて思うと、本当に迷惑をかけているし申し訳なく思います。 私としては、この男性に対して、こんな勝手な妄想を言い続けられて、嫌悪感と恐怖しかありません。このまま私が結婚したら、ストーカーみたいになったり、襲われるんじゃないかとか、婚約者のことを襲うこともあるんじゃないかとか… 早くどうにかしたいです。こうゆう病気の人にはどうしたら、納得してもらえるのでしょうか。

  • 結婚式用の革靴

    弟の結婚式に出席する予定の27歳の男です。 仕事が研究職のためスーツは年に数えるほどしか着ません。 手持ちの革靴は就活のときに履いていたものだけです。 今後結婚式に出ることも増えると思うので買おうかと思うのですが、おすすめのメーカーってありますでしょうか? 滅多に履くものでもないのであまり高価すぎないもので、できれば実物を見て購入したいです。 都内在住のため、都内に店舗があるメーカーであればベストです。 相場に詳しくないのですが、価格は出しても3万円まで、1万円前後で手に入ればラッキー。という感じです。 よろしくお願いします。

  • 石川県

    年末に金沢に旅行に行こうと思います 金沢市内や輪島市内をうろうろしようと思ってます そこで質問 例えば金沢駅から香林坊を通って北鉄野町駅までは徒歩で行くと何分かかりますか? 急ぎではなくのんびり歩く感じです

  • ネット上での批判

    高校で講師をしています。普段は別の仕事をしており、担当している教科も関連する科目です。 先日ネット上で、偶然生徒からの批判を見てしまいました。 授業が退屈でつまらないなどの批判でした。 つまらないのは、授業内容というよりはおそらく私の性格的なものだと思います。 ある程度相手は大人だという接し方をしていたのですが、それも良くなかったようです。 一定数の生徒がつまらないと感じることは仕方がないけれど、一部の生徒は授業を少しは楽しんでくれているのではと思っていました。それが否定されたわけではないですが、誰が批判しているのかわからないので、生徒全員が私の授業を堪え難く感じているのではないかと思ってしまいます。 こうした批判にはどう対処すればよいでしょうか。 明るく楽しく面白い話しをたくさんする教員に突然変身することはできません。 年度途中ですが、生徒のためにも辞めた方がいいのかとも思います。 しかし学校側に迷惑をかけることを考えるとなかなか踏み切れません。 年度途中であっても教員の入れ替わりが多いようなので、許されるのかもしれませんが・・・。

  • 猫の飼い方を教えてください

    夫のお客から、度々猫の譲渡案がありその気がなかった夫もその気になってるようです。 私は幼い頃から動物が好きで鳥、ハムスター、モルモット、犬、ウーパールーパー、蛙、熱帯、淡水魚、などは飼ったことがあります。 が、猫だけはありません、なので猫がわかりません。 ただ、主人がその気になったのもあり私も飼いたい気持ちが沸いています。 ただ、我が家は車でよく実家に帰省すること、乳幼児が居るのでそこらをシミュレーションして無理そうなら諦めることも視野に入れています。 乳幼児のアレルギー、噛みつき、引っかき、トキソプラズマ云々はあまり心配はしていませんが、帰省する際の猫の対応はどのようにしたら良いか全くわかりません。 帰省は車で片道二時間なのですが、ペットゲージに入れたままでも大丈夫?その間おトイレはどうしたら? 何泊かなら自宅に留守番してもらうのもあり? その猫によるでしょうが、一般論ではなく実際の実情を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。