chibashinji の回答履歴

全168件中81~100件表示
  • 通学用自転車購入について。

    今迄自転車+電車+バスで自宅から都心へ出て通勤しておりました。自宅と通勤地の間にはアップダウンの激しい幾つもの坂があります。去年からママチャリで通勤してみたところ、交通機関を乗り継ぎ一度都会へ出て通勤する場合と殆ど時間が変わりませんでした。交通費節約も考えて大雨の時以外は自転車通勤をしたいと思います。 通勤経路は舗装されたアップダウンの激しい坂+道の悪い道路が有り、距離的には往復50キロで所要時間が片道70分程かかります。ママチャリ自転車ではちょっときついので本格的な自転車を購入したいのですが、どのような自転車が良いのでしょうか。 電動自転車・マウンテンバイク・ロードバイクなど色々ありますがクロスバイクの見た目が良いのでどうかなと思っています。予算はオークションで5万円以下です。 宜しく御願い致します。

  • ホイールのメンテナンスについて

    自転車通勤を初めて5年目です。 1年もたたないうちにホイール(前後輪とも)が歪み、都度自転車屋でスポークの調整をしてもらっています。 これまで、遠乗りした際に後輪が大破し走行不能になったり、リムが歪んでブレーキゴムに擦れたりと入った状態です。 対策として、ダウンヒル用の太めのタイヤに交換してみたのですがあまり効果はありませんでした。 これらの症状は一般的な事なのでしょうか?また、寿命を延ばす対策やパーツがあれば教えて下さい。 通気の走行距離は片道4~5km。体重は83kg前後。自転車は、前後サス付き26インチのマウンテンバイク(安物です。)です。

  • 退職金規定があるが支給基準が明確出ない場合

    会社に退職金規定はあり、その計算方法について文章中には「別表に基づく」と書いてありますが、別表が見当たりません。 このような場合、監督署に駆け込んだとして支給金額はどのように計算されるのでしょうか?出来れば監督署に駆け込む前にある程度知っておきたいと思います。 別表については聞いても「無い」と言われると思いますが、その前に確認しておきたくてここの記載しました。 会社は10人未満で、就業規則を監督署に届けていません。

  • 社会保険料と通勤費について

    通勤費は給与とは別に、現金で3ヶ月分の定期代が支給されています。雇用保険や健康保険、厚生年金は通勤費を含めた「給与支給総額」から算定されるはずですが(この場合3ヶ月分の通勤費を3で割った金額を1か月分の通勤費として算定するはずですよね)、給与明細を見たところ、給与明細に通勤費を記載する欄がなく、保険料も通勤費を含めない給与支給額から計算されていました。社会保険の加入などについては社労士に丸投げしており、先日社労士からの「加入手続きをするので新入社員の給与支給総額を教えてください」というメールに、社労士とのやり取りを担当している社員が通勤費を含まない給与額を返信しているのを見てしまいました。連絡担当者はあくまで連絡をするだけで、給与計算は役員が担当しています。恐らく、連絡担当者は「給与支給総額」がなにを指すものなのか理解しておらず、役員も知識に欠ける部分があるのではと思います。 皆様にお伺いしたいのですが、 通勤費は支払方法を問わず、通勤費として支払われる以上社会保険料に関わるものである、という認識で間違いないでしょうか。 創立以来何十年もこのやり方を通しているようで、私の方が間違っているのではと不安に思ってしまいます。もし会社側に間違いがあるようならば役員に相談したいと思っておりますので、お知恵をお貸し頂ければと思います。

  • 会社説明会を学内で行える学校

    首都圏の大学・短大学内で、会社説明会を実施させてくれる学校がありましたら教えてください。

  • 自動車の会社に就職。

    これから、自動車整備士になるために、その道の学校へ行こうとしている者です。 すごいすごい素朴な質問なんですけど、 もしディーラー系の所に勤めたとしたら、その会社の車に乗らなきゃいけないんでしょうか・・・ どうか経験者の方などよろしくおねがいします!!

  • 店長になると年収ダウン?

    外食チェーン店に就職予定なのですが、社員として採用され、やがて店長になると、管理職扱いとなり、残業手当が支給されなくなる、というのは本当なのでしょうか。そのかわりに役職手当がもらえるらしいですが、ヒラのころよりは勤務時間が長くなるのに、それに見合った額を役職手当としてもらえていない、という話をきいたのですが、ご存知の方おりましたら、教えてください。

  • 退職金について

    退職に際し、退職金のことを社長に聞いたところ「退職金なんかない。そもそもうちは就業規定もないし(3年前に作ったと言っていたのに・・・)退職金制度もない。だから毎月の給料から退職金積み立てなんて引かれてなかったやろ」と言われました。たしかに引かれてはいませんでしたが、私の前に辞めた方2人とも退職金は貰ってます。ということは会社が別で積み立ててたということになるような気がするんですが。しかも社長のほうから「退職金は支払うから。額に不満があったら言ってくれ。」とまで言われたそうです。 それなのになぜ私は退職金がないと言われるのか納得がいきません。退職金の有無は法律では決まってなくて会社の任意によるものだということは知っていますが、「あっちにはあってこっちにはない」というのは理解できません。結局かなり小額ですが退職金は支払われることになりましたが、男女差別されてるような気がしてとても悔しいです。 社員によって待遇を変えるというのは法的にどうなんでしょうか? 男女雇用均等法違反とかには当たらないんでしょうか? 監督署に相談し相談したほうがいいんでしょうか? ちなにみに先に辞めた方は勤続年数20年くらいで私は7年でした。

  • ログイン通知をするネット証券はありますか?

    ・今現在、ネット証券で取引を行っています。  そこで、セキュリティーについて質問です。  どこの証券会社も取引が完了した時点で、携帯にメールをするサービスはあると思います。  もし、なりすまし詐欺にあって取引をされてしまってから、携帯にメールがあっても手遅れになります。  そこで、ログインした時点で携帯にメールするサービスがあるとなりすまし詐欺は、ある程度防げると思います。  理由は、不正ログインした時点で携帯にメールがあるので、利用者は不正ログインを取引が完了する前に気づけます。(どこの証券会社も取引パスワードがあるので、それを破るまでの間に証券会社に連絡ができる!!) もしすでにそのようなサービスがある証券会社があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 標準報酬月額を使わないで 年金の認定をしてもらいたい

    平成18年3月に60歳で退職し、平成18年4月から別の会社に再就職したものです。 4月410000 5月410000 6月410000 7月330000 8月     0 9月 60000 10月30000 11月300000 12月410000 の収入がありました。 1:会社が手続きをしないせいか、標準報酬月額は410000のままです。 2:7 8 9 10 11 月については 収入が410000ないにもかかわらず  標準報酬月額は410000と認定され 年金が減額されました。 3:会社をとおさず 年金の修正手続きをとりたいのですが?   方法を教えて下さい。    

  • 日本興亜損保のファミリーバイク特約について。

    こんにちは。 自分は今16歳で原付の任意保険に親の自動車保険(日本興亜損保です)にファミリーバイク特約をつけようと思うのですが、今日代理店の人に見積もってもらったところ、26,100円でした。 いろいろ自分で調べてみたところ一万円前後だと聞いたので高いと思うのですがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの全額一括返済の金額

    3年前に2450万の35年の住宅ローンを組み、一部繰上げ返済などをして現在は残高が2150万あります。金利は3年固定の2.5%です。今、この住宅ローンを全額一括返済するとすれば2150万プラスいくらの利息が付くのでしょうか?一括返済でローン残高をゼロにするには一体いくら準備すればいいのでしょうか?

  • 高額を友達や家族にお金を貸すことに、法律上問題は発生しますか?

    信託銀行で2000万円以上なら金利が高いようです。 そこで、友達や自分、家族の資金を一緒にして高金利の預金をしたいと 思っているのですが、法律上の問題は発生しますか?

  • 過払いの定義

    過払いの定義なのが、過払いというのは、一定額借り入れて毎月返済だけをした場合に発生するものと思います。 そこで、業者利息分-法定利息分=過払い分 という計算は成り立つのか教えてください。 つまり、借り入れと返済を繰り返す状況で過払い請求が出来るのか知りたいです。(最後に一括返済) よろしくお願い致します。

  • 標準報酬月額を使わないで 年金の認定をしてもらいたい

    平成18年3月に60歳で退職し、平成18年4月から別の会社に再就職したものです。 4月410000 5月410000 6月410000 7月330000 8月     0 9月 60000 10月30000 11月300000 12月410000 の収入がありました。 1:会社が手続きをしないせいか、標準報酬月額は410000のままです。 2:7 8 9 10 11 月については 収入が410000ないにもかかわらず  標準報酬月額は410000と認定され 年金が減額されました。 3:会社をとおさず 年金の修正手続きをとりたいのですが?   方法を教えて下さい。    

  • 三洋電機について?

    三洋電機(6764)は本日、出来高5位(23,650,000)前日比10円安(-5.56 %)終値170円で引けました。先日発表された再建計画進捗状況も具体性はなく、アナリストなどから厳しいコメントが出ています。 今のままだとダラダラと株価が下がるような気がします。あなたの忌憚のない株価予測を教えて頂ければ感謝します。(株は自己責任で)

  • 給与所得者の扶養控除申告書の書き方

    年末調整の書類の書き方の件で質問です。 【私の状況】 ・私の年収は400万円弱です。 ・今年の4月に結婚しました。父の余命が宣告されていたので急いで結婚しました。 ・私は働いているので夫の扶養にはなっていません。(なれません) ・新居は夫の会社に社宅があるのでそこに引越しをしました。 といっても、実際は父の看護があったので引越しという引越しはしておらず、住所も実家の住所のままで住所変更していません。 ・現在は社宅と実家との二重生活です。 ・父は9月末に他界しました。 ・実家の世帯主は父で、他界して1ヶ月以上経ちますが家、土地共に名義変更をしていません。 ・実家の家と土地はいづれ母名義に変える予定です。 【給与所得者の扶養控除申告書の書き方の質問】 ・住所は実家の住所でいいのですか? ・その場合世帯主は母ですか?夫ですか? ・配偶者は有でいいのでしょうか? 長々した質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 年金控除

    某会社にて経理を担当している者ですが、 従業員の社会保険について疑問があります。 毎月、会社から天引する厚生年金ですが、 どのような条件で控除されるのでしょうか? 確定申告時に返金されると聞いた事があるんですが…。

  • 住宅ローン金利について教えて下さい。

    Q1 マイホームを持ちたいと思っております。そこでローンを使用することになると思うのですが、よくいう住宅ローン金利、こちらは変動金利が一般的なようですね?ところで変動金利というと「返済中」に月ごとの返済金額が変わってきてしまうということでしょうか?当り前すぎるほど当り前の質問なのかもしれませんが、しかし、もしそれが事実である場合、『今月は住宅ローン返済額10万円だったが、来月は20万円になる・・そしてまた暫くすると月の返済額が15万円になり~』ということが当然にして起きてしまうのでしょうか?住宅のローンなのだから返済額も高額になるかと思います。その金額が毎月や半年毎にコロコロ変更されてしまっては、生活計画が立てられないと思うのですがどうなのでしょうか?実際皆さんどのように返済をされているのでしょうか? Q2 また、住宅ローン金利が変更になる=毎月の返済額が変更になるというアナウンスはどこからなされるのでしょうか?そういったことに注意していないと、今まで自身の銀行口座から10万円ずつ引き落とされていたのに、突然20万円が引き落とされてしまうということもあるのかと思います。頻繁に自身が住宅を購入した不動産業者に照会をするといったことで対応するしかないのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 安いところ・・・

    携帯(foma)を安く買うにはどこがよいでしょうか? ネット販売も含めて教えてください、よろしくお願いします。