gon-go-gon の回答履歴

全384件中41~60件表示
  • 子供の病院選び

    6歳の娘なんですが、ずっと鼻の調子が悪く、花粉症かも…という感じです。 でも年間通して悪いので、それだけではないかもしれませんが、 主人に、ちゃんとした病院(大きい市立病院など)に連れて行くよう言われました。 確かに、近所の耳鼻科の先生は頼りない感じがあったのですが、大きい病院=良い病院なのでしょうか? 待ち時間や、通院の負担を考えても、少し離れた大きい病院へ行くべきでしょうか? また、病院の評判などはどうすればわかるのでしょうか? 実際に、受診してみないとわからないですよね… 皆さんはどのようにして、お子さんの病院を選んでいますか?

  • 子供と二人のときのメニュー

    夕飯が子供と二人で食べる日が多いのですが、メニューのバリエーションが少なくて困っています。 子供と二人だけになるのは、夫の仕事が昼から夜にかけてのものだからです。 問題点は2つ (1) 実は、キッチンにあまり立ちたくないというモチベーションの低さがあるのですが、それは、夫の両親と同居していて、二世帯型住宅でもないためにキッチンは共用。だからなるべくキッチンにいる時間は短時間にしたいのです。 どうしても料理をする時間がかぶってしまい、もう1品作りたいと思っても、ばあさんがウロウロしはじめるとイライラしてしまって、切り上げてしまい、結局スパゲティだけとかの夕食になってしまいます。 ちなみに、じいちゃんばあちゃんたちは、二人で別のメニューを食べます。私たちは食べる場所も別です。(別にしているのはそれなりに理由があるのですが、その件は今回の質問では関係ないです) なお、朝は私が早起きをしてキッチンを約1時間は使えるので、朝ごはんと子供のお弁当をきちんと(一応・・・^^;)作っています。 (2) 子供は今5歳半。いろいろ食べられるようになってきたとはいえ、まだ大人メニューではやっぱりダメで、ハンバーグ、スパゲティ、カレーライス、シチュー・・・などが好きです。ちょっと甘い煮汁の煮魚も好きなので適当に魚メニューも入れていますが、それでもワンパターンな日々が続いています。 子供と二人の食卓、キッチンに立つ時間が少なくて済む・・・どんなメニューがあるでしょうか。

  • 子供(保育園)と住宅購入

    住宅購入について、経験談を聞かせてください。 3歳の子供がいます。保育園に通っており、今年度は2歳クラスです。 家は賃貸で、管理費、駐車場代込で14万程度払っています。 今の住居に特に不満はないのですが、2LDKなので子供が小学校に上がるまでには、家を買いたいと思っています。 ただ、今は東京23区内に住んでおり、同じ区内で売られている家(戸建希望)を見ると狭い、高い、3階建てで、あまり欲しいと思う物件がありません。 高い買い物なので多少郊外に出ても広さや日当たりを重視したいと思いますが、せっかく入った認可保育園を出て、引越し先で探すのは難しいし、子供にも転園は負担だと考えています。 そうなると、小学校に入るタイミングしかないと思うのですが、そろそろ2人目も欲しいと思うし、そうなると2人目が保育園を卒園するまでこの地域から動けないと思われます。 自分の考える限り、すべてうまくいく方法はないので、下のようにどれかを取り、どれかを捨てるしかないと思います。 1.このまま2人目を産むことを目指す 私は今年33歳になりますので、あまり悠長なことは言ってはおれず、さっさと2人目にチャレンジする。3歳の子は今の園を卒園し、近所の小学校へ入学。2人目は同じ園か近くの園に入園。家は今のところか、同じ地域の賃貸or狭さは妥協した住宅を購入。 2.2人目は引越ししてから このまま1人っ子で保育園を卒園。平行して通勤圏内どこでも広い選択肢の中から気に入った住居を購入。2人目は早くても1人目が5歳児クラスになってから産むしかないので、私は35歳以上で出産。リスクが高まるandなかなかできないと焦ることに。。。 私としては、家はいつでも買えるが子供はそんなに予定通りにはいかないだろうし、1.かなと思っていますが、自分はこうしてよかったとか、こうすればよかったとか、予期せずこんな困ったことに、とか、参考までに経験談を聞かせて欲しいです。私の周りの人はたいてい結婚と同時に家を買っているので、同じ悩みを持っている人はいなそうです。

  • 初めての圧力鍋

    以前から欲しかった圧力鍋を購入しました。 そこで何を作ろうかと、今迷っているのですが 皆さんは、圧力鍋を使って初めて調理したのは、何でしたか? または、初めてでも簡単に圧力鍋を使って作れる お勧めのレシピなどありましたら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 あと圧力鍋のレシピ本で、使い勝手の良いお勧めの本がありましたら教えて下さい。 因みに圧力鍋は、『フィスラー・ニュービタクイック(4.5L) 』です。

  • 人見知りで悩んでいます

    1歳半の息子を持つ母親です。 あまりに人見知りが激しく、どうしていいものかわからなくなったので、こちらへ投稿させていただきました。 息子はよくおしゃべりし、ふざけたりして周りを笑わせるのが好きな子です。ですが、それは家族(親・祖父母)の前だけで、外では声をかけられただけで眉間にしわを寄せんばかりに「いーーん」と嫌がって怒ります。長々と話しかける人がいれば泣くこともあります。もっとひどいと小刻みに震えて嫌がります。 初めての場所では泣きますので、サークルなどへ行くと人の大勢集まる所ではなく一人輪から外れて車のおもちゃで遊んでいますが、明らかにテンションは低く顔はこわばっています(1時間ほどしたら少しなれますが、話しかけられたら嫌がる)。 本人が人と関わるのに時間がかかるならと無理させてはいませんが、困るのは私が誰と話しても嫌がって怒り「ママ、こっち」と手を引っ張って話を中断させられたり、泣いて怒って私の体を自分の方へ向けさせたり、少し席をはずれただけで「ママ、座る!」と怒ります。 それなので、サークルへ行ってもあまり話もできず、道行く人に声をかけられてもそそくさと逃げるように去るか、息子が嫌がって相手が気を遣って謝って去っていくので、それがストレスになりつつあります。 以前は息子がそれほど嫌なら無理することもないとあまり頻繁に人の集まるところへは行きませんでしたが、あまり息子になつかれていない義母に「人前に出さないからこうなる」といわれ、診察で大泣きする息子に小児科のお医者さんが「お母さんが問題です。べったりせずに他の人にも目を向けさせて」と言われ、近所のおばちゃんに「幼稚園に行くと泣いて困るから人に慣れさせないと」と言われ、その狭間で悩んでいます。 どうしたものでしょうか? アドバイスをいただけたら幸いです。

  • キツいですか?

    旦那さんの転勤で、縁もゆかりも無い土地に引越し。 周囲には、親戚、知人は皆無。 実家は、車で2時間。旦那さんの実家は3時間。 旦那さんは、出張が多く、週に3日は泊まり。 月に1度は、1週間の出張があり、月曜の早朝出勤し、土曜の昼まで帰って来ない。 旦那さんの休みは一応、土日だが、金曜日が泊まりのことが月に3回ほどあり、そのときは土曜の昼に帰宅する。 出張ではない日は、朝は8時前に出勤し、帰宅は夜8~9時ごろ。 このような状況下で、出産、子育てしている奥さんは、かなりキツいと思いますか?

  • 幼稚園の面接

    幼稚園の面接ってどんな内容なんでしょう?また、幼稚園の合否基準て何になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • adadgjm
    • 育児
    • 回答数7
  • 出産して太ったかた

    1月に出産しました。 もともと痩せているのですが、妊娠して16キロ増え、 今月体重をはかったら、妊娠前より3キロ痩せていました。(出産直前から-19キロということになります。) たまに『出産して太った』とか『子供産むたびに太る』なんて話を耳にすることがあります。 そういった経験のあるかた、出産後いつから太ったと感じましたか? 一度元に戻ってから太りだすのでしょうか? それとももどらずに・・・ということでしょうか? 食欲がすごいので、断乳したら太るかななんて思っています。

  • 母乳育児の食事について

    初産で2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 周りに親戚がおらず旦那も帰りが22時過ぎで一日中赤ちゃんと2人きりです。 まだまだ育児になれないのと、 夜中の授乳もあって日中も眠く赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝たりしてます。 そのせいで家事をする時間がありません。 私がそばを離れるととにかくすぐに泣くので優先としている洗濯で精一杯です。 料理をする時間がありません。 料理をするなら私の睡眠時間を削るしかありません。 なので食事がどうしても冷凍食品かレトルトかほか弁になってしまいます。 旦那がいる土日だけは料理をします。 毎日こんな食事をして私は別にいいのですが母乳を介して赤ちゃんに添加物が渡ることに 不安を覚えるようになってきました。 このような食生活ならミルクにした方がいいのでしょうか? ちなみに完母で溜まり乳なので出来ればずっと完母を希望してましたが…。 小さい赤ちゃんがいて手が離せないお母さんはご飯をどうしてますか?

  • 今後どうなるのか不安です

    2ヶ月の赤ん坊がいます。 下記三つの問題があり、今後どうなるのか不安です。 1.哺乳瓶嫌い 病院で飲んでいたのと同じミルクで退院後数日は飲んでくれた。乳首を変えても無理。 今は母乳でなんとか持たせているが最近は足りないのか出てないと思うし飲みながら泣くことが多い。 「魔法のおっぱい」のようにお乳を吸い始めると母乳が出るが1時間弱は空けないと出ないが30分も経たないうちに欲しがり泣く。 仕方がなくあやすが疲れて止まると泣く、寝てもすぐ起きる。 ちょっと前に助産師さんには「母乳で足りている」と言われたが・・・。 2.常に抱っこ 起きている時は抱っこばかり置くと泣く。 電動ハイローチェアも置くと泣く。抱っこ紐、スリングは嫌がり泣く。 手を握ったり、おなかをポンポンと優しく叩いたりしても泣きやまず最終お乳を飲まないと泣き止まない。 3.寝つきが悪い 寝るまで抱っこ、寝たと思い置くと目を覚まし泣く。 添い寝でも泣く。添い乳も嫌がり泣く。 とにかく日中はずっと抱っこでお乳をさらけ出しています。 最近は乳首がヒリヒリし腱鞘炎になりました。 お乳の為ご飯も食べないとダメだけど手から離れてくれない。 放置すると大声で泣きご近所さんのこともあり出来ず、ひきつけも起こしたので無理です。 主人は以内も同然で頼れません。 母乳はだんだん減るのですよね? 母乳が出なくなったら・・・また、唯一寝ると授乳時間が2.3時間と延びますが飲む量が増えてきているので日中でもクタクタなのに夜も日中と同じになるの?・・・と正直怖いです。 先程家事が出来ず疲れてたのもあって私もイライラし泣いて、意味がないのに赤ん坊を怒ってしまいました。 どうすればいいのでしょうか? 母乳が少ないのにいずれこの問題は終わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子育て中のみなさん、イライラしたときはどうしますか。

    2歳の娘と生後5ヶ月の息子の子育てに奮闘中です。 タイトルにもありますが、みなさんは子供と接していてイライラした時、どうやって気持ちを抑えていますか。 息子が生後5ヶ月たった今も夜中に頻繁に泣いて起きるので、睡眠不足で疲れているから、ちょっとしたことでもイライラしてしまうような気もします。 子供たちには冷静に接したいと思うのですが、大人げない態度をとってしまいがちで反省ばかりしています。 やさしくて賢いお母さんになるのって、とても難しいです。

    • ベストアンサー
    • ukim
    • 育児
    • 回答数4
  • おまる購入、その他もろもろ悩んでいます

    いつもお世話になります。 来月で一歳を迎えるわが子におまるを用意しようと思っています。 ですが、たくさんありすぎて悩んでいます。 補助便座スタートよりまずおまるからスタートですよね? また、ステップタイプのおまるの方が経済的ですよね? 最近はコンビhttp://item.rakuten.co.jp/orange-baby/205382/ リッチェルhttp://item.rakuten.co.jp/orange-baby/4973655467817/が人気みたいですが・・・ 私的には、日本育児のステップタイプのおまるが気になっています。 http://item.rakuten.co.jp/orange-baby/4955303701450/ でもこれはおまるタイプでは蓋がなさそうな気がするので、 絶対トイレに置いておかないといけないですよね。 (部屋だとおまる内に手をつっこみそうなので) でも、おまるって部屋内で「しーしーよ」と十数分座らせてトレーニング するんですよね?そうするとトイレ内でずっといるのはこれからの季節 寒いのでデメリットでしょうか。 また、おまるなんて使わない方法もあるのでしょうか? それならこの商品→http://item.rakuten.co.jp/cocoleca/mh001/が いいなと思っています・・・。 お勧めの物があれば教えてください。 またトレーニングの事は本で軽く読んで勉強した程度なのですが、 実際のトレーニングは過酷でしょうか? 予定は未定ですが(死語?)、二子を考えているので早めにトレーニング開始 した方がいいと思い今回おまる購入をする予定です。 それともう1つ・・・いいですか? 第一子という事、私が気にしすぎる性格なのもあるのでこういった事いちいち気になって 調べたり色んな人に聞いたり、離乳食に関しては保健センターに電話したりしているのですが神経質すぎるでしょうか? 周りの第一子を育てている同じ月齢の子を持つママ友を見ていると ケーキを食べさせたり、離乳食初期から大人の物を食べさせたり お菓子をたくさん食べさせたり、ジュースをいつも飲ませていたり・・・されています。 それがいけないとか、私のやり方が正しいとかそんな事は思っていないですが 分からない事だらけだからと育児書を読みすぎてる私が神経質すぎていけないのか 心配になってきました。(→こんな発想が根本的にいけない?) よく他のママ友に「よく気にかけてあげているね」とか 私が○○してると言うと「え~!そんな事を?」言われます。 (例えば夏の汗かき時期は一日数回行水していたとか) いっそのこと育児書を手放した方がいいのでしょうか・・・。 子供のために良かれと思っていることは実は自分の自己満足のためなのではないかとか 実はいい母親と思われたいだけなのかとか やっぱり偽善者なのかとか・・・よく分からない事まで思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • mamacky
    • 育児
    • 回答数4
  • 子供の社交性

    今年5歳になる子供の社交性について悩んでいます。保育園に通っているのですが、今年の春ごろから一人で遊んでいる姿しか見かけなくなりました。前までは、特定の子と一緒に遊んでいたのに、その子にも嫌われた様子です。保育園の先生に聞いても心配ないと言われたのですが、小学校でいじめられないために今必死になって親が友達との付き合い方を教えているのですが、このようなことは、友達との付き合いの中で学ぶものだと思っているので何か違う気がします。一人っ子なので今まで甘やかしすぎたせいかとも思うため余計に必死になりガミガミと叱ってしまいます。どうすれば人との付き合いかたを5歳児に教えることができるのでしょうか?

  • 児童館のない地域での育児

    少し先ですが、引越しを予定していて、近所に児童館のない場所が候補に上がっています。 児童館のない地域のかたは、日中、どんなことをして子供と過ごしているのでしょうか。 現在私は専業主婦で、子供は1歳3ヶ月。 日中は児童館に行って自由に遊ばせたり、そこで行われるイベントに参加したりしています。 そこでママ友達もできました。 もちろん公園や、友達の家にも行きますし、週に1度習い事(リトミック)もしていますが メインとなるのはやはり児童館で、無料だし、冷暖房完備の上に、おもちゃも多く、体育館もあって運動もできます。お昼持参で、ママ友達と一日中過ごすこともあります。指導員の先生に、色々話を聞いていただくこともできます。 今後、引っ越して、そういった子育て支援施設みたいなところがない場合は、どうやって過ごしたら良いのか不安です。 児童館のない場所にお住まいの方は、自宅と公園と、ママ友達の家との行き来がメインになるのでしょうか?? 家を行き来するばかりなのは、気疲れしそうでなんだかなぁ、と思います。 思い切って、そういう地域は子育てには向いていないのだ、と候補から外すべきなのかなぁとも思っていますが 児童館がどこにでもあるわけではないし。 今まで児童館ばかり利用していたので、想像がつかないのですが こんな風に過ごしているよ、という体験があれば 是非教えてください。 ※子供が幼稚園に入るまでの間の話です(3歳か、4歳になるまで) 幼稚園は少し離れたところにあり、園庭解放、未就園児クラスは週1回あるようですが、1時間半くらいの短い時間です。

    • ベストアンサー
    • haneusa
    • 育児
    • 回答数2
  • これは水疱瘡でしょうか?

    来月4歳の男の子です。 先週の木曜日赤い発疹を6つほど発見し病院に行きました。 病院では看護師さん3人が悩んだあげくわからず、先生に診てもらって結局水疱瘡では無いということになりました。 1週間経ちましたが発疹は増えず、すこーしだけ水ぶくれのような感じ?に変化してますが、それでもあまり大きな変化はありません。 かゆがってもいません。 予防接種済みです。 熱も無くずっと元気でした。 こんな感じでも水疱瘡ってことありますか? 知人の子がものすごく軽かったという話を聞いて、一応病院では違うと言われたもののちょっと気になります。 来週から幼稚園も始まるのですが、病院もほとんどお盆休みですしどうしようかと思いここでお聞きしてみました。 よろしくお願いします。

  • 義両親に息子をあわせたくない・・・

    義両親に息子をあわせたくない・・・と、最近、思ってしまいます。 義両親はとてもいい人たちです。私のことを本当の娘のように可愛がってくれますし、私も義両親のことは大好きです。 ・・・なのですが。 現在10ヶ月の息子がおります。 日々成長し、最近は初めてできた!ということが増えてきて、よりいっそう可愛くなりました。 そして、どんどん息子を義両親に会わせたくない・・・という気持ちがわいてきてしまいます。 義両親は息子をとても可愛がってくれていて、 水族館や、動物園などにも連れて行ってくれました(私たち夫婦もふくめ)。オモチャなども買ってくれました。 でも、私の中ではもやもやが・・・。 初めての水族館や動物園は親子だけで行きたかったな・・・。 そのオモチャは親が買い与えたかったな・・・、義両親の買ってくれたおもちゃは使いたくないな。 などなどです。 最近は、バイバイなどもできるようになってきたので その「初」バイバイを見せたくない!とまで思っています。 主人の「どうせこれからも何度か義両親もいっしょに旅行すると思うし、みんながゆったり乗れるミニバンを買おう」と言った台詞も 拒否反応を起こしてしまいます。 主人は別に義両親が乗るためだけに買うんじゃない、と言ってますが・・・。 義母の 「○○君(息子)はどうですか?」 (ちょっと息子がぐずっていると)「病気じゃないの?!」 「○○サン(私)は、子育てが上手だから安心しています」 といったあらゆる息子に関連する発言が腹がたってしかたありません。 おそらくなのですが、妊娠中~出産のときの思い出がふっきれてないんだと思います。 妊娠中に飼っているペットを手放せを大喧嘩になったり(奇形が生まれるかららしい。根拠0)、 その割りに妊娠初期にウナギやマグロを食べさせたり(過剰摂取がいけないと、知らなかったんでしょうけど)しました。 また、「陣痛中は来ないで欲しい。生まれたら連絡する」といったのに、陣痛中に病院に来て(実際は予定よりもずっと早く生まれたので、生まれた後)、私や旦那よりも先に息子を抱っこしちゃいました。 そういった恨みが、いまだに全然拭えず・・・。 どういう風に考えれば、ふっきれて 義両親に気持ちよく孫を会わせてあげられるでしょうか・・・。 まとまりのない長文ですみません。 宜しくお願いします。

  • 保育園の先生の対応に疑問です

    6歳の娘を2歳から保育園に預け仕事をしている兼業主婦です。 保育園側の対応に関して疑問に感じた事があるので、皆様のご意見賜りたく存じます。 提出物に関して、提出された日にちを指定されているのですが、忙しさにかまけギリギリになってしまうことがしばしばです。私の反省すべきところですが・・・。その際の保育士の対応が直接私にではなく子供に対し、 「そのくらい用意できるんじゃないの?」といい子供に対し責めているようです。 もちろん準備段階で親として私自身早めに準備する事が前提としても、6歳児の幼児に対しそういう言い方はちょっと教育者として違うのではないかと思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#130748
    • 育児
    • 回答数4
  • 保育園で一人遊びばかりしています(年少)

    2月生まれの長男ですが、早産まれなのかおそらく性格なのか、いつも一人(先生とは一緒に遊ぶ)で遊んでいます。たいていは砂や泥でだったり、あとは一人でぶらぶら歩いていたり。屋内のときも一人ブロックをつなげて遊んでいます。他の子はもう友達と一緒に遊んでいる子がほとんどです。家では私や祖父母と積極的に遊ぶのですが・・・。健診でも発達障害など指摘されていません。先生は全く気にしていないようです。これは普通ですか??

  • 4歳、頭の洗い方・・・

    いつもお世話になっております! 6月で4歳になる娘がいるのですが未だに新生児が頭を洗うような洗い方をしています! 私が今妊娠後期でお腹が大きいためひざに娘を乗せて頭を持って洗う体制が辛くなってきました・・・ 先日親戚の家でオフロに入ってきて頭から水を「ジャー」っとかけられて怖くなってしまったのかきのうも洗うのを嫌がっていました・・・ シャンプーハットも受け付けてくれません・・・ キャラクターのリンスインシャンプーもだめです・・・ 4歳児といったらふつうに頭が洗えるものなのでしょうか? どうしたら嫌がらずに洗わせてくれるのでしょうか? みなさんの意見アドバイスどんなことでもいいので教えてください!

  • 雨の日に窓を開ける=非常識

    小雨の降る日に蒸し暑かったので、窓を開けて寝ていました。 (エアコンは嫌いなのでつけません) そうしたら「部屋が湿気る。非常識だ」 といわれました。 これって非常識なんですか?自分は当たり前と言うか、雨がザーザー降っていたらもちろん開けませんが、扇風機をつけるまでもないなと思い、窓を開けたのですがそんな事を言われてびっくりしました。 皆さんは小雨で蒸し暑かったらどう過ごします?