spiral-heart の回答履歴

全122件中41~60件表示
  • 友人の仲の良い異性の気持ちを同性から判断してほしい

    妻子持ちの友人より相談されました。 一度好きになった人がいます。 一旦はLOVEな気持ちになったが今は抑制が効いてLOVE未満LIKE以上的な 感情までにはなったが、彼女がその人のことを好きだとしか思えないらしく それがあるためにどうしても完全には捨てきれないそうです・・・。 私もその人の話を聞いて彼女に気が無いとは思えないのですが 下手すれば好きだとも思えるのですが男から見るのと 女の人から見るのでは違うと思うため女に人からの意見も 伝えたいと思い相談です。 聞いた話を時系列でまとめます。 元々妻子持ちと知っていて同じ活動を通して、とても仲良くなった そして考え方や性格が似ていることもありさらに仲良くなり 気が付いたら好きになっていた。 好きなってからの活動は活動が疎かになりかねないほど おしゃべりが止まらなかったので反省しておしゃべりを減らさなければとの言葉に 彼女も同意した。 又、帰り道がいっしょだったためよく一緒に帰った。 時には仲の良い同性の友達を待たずに一緒に帰ろうとした。 その仲の良いピークを迎えたごろ急に彼女がよそよそしくなった。 後に分かったのですが、あまりにも仲が良かったせいで 他の方から突っ込まれた(突っ込まれた内容は分からないとのこと) 突っ込まれたためよそよそしくなったようです。 それを契機にその彼はLOVE感情が覚めた そして今まで妻子の話を彼女の前でできなかったのに積極的に話すようになった。 その一環として家族写真を彼女に見せたところ食い入るように見ていた そして、返してといった時も食い入るように見ており再度返してと言ったら返してくれた ・・・これで、彼は彼のことを忘れようとして頭に妻子がいることを叩き込むために 食い入るように見ていたのではと思っている。 そして、数カ月がたった際に、又、頻繁に一緒に帰った際に 後からメールで嫁入り前なので勘違いされたくないので活動中以外は 一緒にいることは控えたいと言われた。 ・・・そのメールのきっかけは彼女の純粋さに打たれて純粋であることを 褒め称えるメールをした返しで言われた。 ・・・それで嫌われたのかと思い、それを契機に避けるようにしたが 彼女はそのメールがうそのように普通に接してきた。 共通の友人から活動中に二人仲の良いねと言われた時に 彼女は否定もしないし、「仲悪くはないです」的な肯定ではなく 「仲いいですね」的なちょっと含みがあるいい方して その後その友人は陰で怒られたそうです。 その友人曰く「まるで、そんなこと言ったら話しづらくなるでしょ」的な ニュアンスに感じた、そんな深刻な状態になっているとは思わなかった ごめんなさい・・・その友人は私のように相談されているため 彼の気持ちを知っている人だそうです。 ・そして普段でも完全に目と目が合わない限り挨拶はしない ・話さないとおかしいぐらい接近した時でない限りお互い わざわざ話しかけたりしない。 ・メールも返すべき内容でない限り(個人的な内容ならなおさら) 返ってこない →元々メールはあまりしない子 →こんなにメールして迷惑でないかと以前に問合せした時は 私は余りメールしないでメールもらっても返答できないかもしれませんとの返事 その後にあった時に返答しないでごめんなさいと言われたけど 最近はたまに来た返答ももう来なくなった。 ・仲の良い人たちで集まった時に散々こき下ろされた →メールがくどい  →だれだれは厳しくする必要はないと思っているけど彼にはきびしくしなければならない ・二人っきりになると空気が重い時がある。 ・他の人に怒った顔を見たことがないが、彼にだけは怒った顔を頻繁に見せている ・彼女の機嫌が良い時?は結構話が盛り上がる 等々だとのことです。

  • 出産祝いをもらわなかった方

    働いています。出産をしましたが 職場から 出産祝いとかもらいませんでした。 男性がほとんどの職場で、あとは派遣社員しかいないところだったので 気の利く人がいなかったというのがありますが  他のグループの人は「もらった」みたいで、それを聞くと 「私はもらってない」と思ってしまいます。 今後、誰かが出産した場合 私はもらってないので 出したくないです。。。。 同じような経験したことあるかたいらっしゃいますか?

  • 事務の求人で【経験者優遇】の記載について。

    質問宜しくお願い致します。 現在就職(転職)活動の20代前半の女性です。 今日ハローワークにて経験者優遇の求人で、どうしても入りたい!働きたい!と思える求人を発見し応募したのですが。 その経験というのは、経理経験と診療報酬の経験でして、私には両方ありません。 ですが、どうしても応募したいとハローワークの人に伝え、トライアル雇用を使い応募致しました。 しかし、今になって書類を送ったりしても落ちるのではないか? 熱意だけでは通用しないのではないか?と急に心配になってしまっています。 経験者優遇でも全くの未経験で採用された経験がお有りの方はいらっしゃいますでしょうか? いらっしゃいましたら、是非エピソード等をお聞きしたいのです。 ※受けるのやめなさい!等々お思いになられても発言はご遠慮頂きたく思います。 乱文、長文で申し訳ございませんがご回答宜しくお願いいたします。

  • すすぎ不足以外で頭が痒くなる原因ってなんですか?

    すすぎ不足以外で頭が痒くなる原因ってなんですか?

  • 元彼に会います

    先日元彼から連絡がきてご飯食べようと誘われました。 私は遠距離恋愛中の彼氏がいます。 黙って行くべきでしょうか。やましいことはしていないので言おうか迷っています。 質問すいません。ご意見よろしくお願いします。

  • 友人の仲の良い異性の気持ちを同性から判断してほしい

    妻子持ちの友人より相談されました。 一度好きになった人がいます。 一旦はLOVEな気持ちになったが今は抑制が効いてLOVE未満LIKE以上的な 感情までにはなったが、彼女がその人のことを好きだとしか思えないらしく それがあるためにどうしても完全には捨てきれないそうです・・・。 私もその人の話を聞いて彼女に気が無いとは思えないのですが 下手すれば好きだとも思えるのですが男から見るのと 女の人から見るのでは違うと思うため女に人からの意見も 伝えたいと思い相談です。 聞いた話を時系列でまとめます。 元々妻子持ちと知っていて同じ活動を通して、とても仲良くなった そして考え方や性格が似ていることもありさらに仲良くなり 気が付いたら好きになっていた。 好きなってからの活動は活動が疎かになりかねないほど おしゃべりが止まらなかったので反省しておしゃべりを減らさなければとの言葉に 彼女も同意した。 又、帰り道がいっしょだったためよく一緒に帰った。 時には仲の良い同性の友達を待たずに一緒に帰ろうとした。 その仲の良いピークを迎えたごろ急に彼女がよそよそしくなった。 後に分かったのですが、あまりにも仲が良かったせいで 他の方から突っ込まれた(突っ込まれた内容は分からないとのこと) 突っ込まれたためよそよそしくなったようです。 それを契機にその彼はLOVE感情が覚めた そして今まで妻子の話を彼女の前でできなかったのに積極的に話すようになった。 その一環として家族写真を彼女に見せたところ食い入るように見ていた そして、返してといった時も食い入るように見ており再度返してと言ったら返してくれた ・・・これで、彼は彼のことを忘れようとして頭に妻子がいることを叩き込むために 食い入るように見ていたのではと思っている。 そして、数カ月がたった際に、又、頻繁に一緒に帰った際に 後からメールで嫁入り前なので勘違いされたくないので活動中以外は 一緒にいることは控えたいと言われた。 ・・・そのメールのきっかけは彼女の純粋さに打たれて純粋であることを 褒め称えるメールをした返しで言われた。 ・・・それで嫌われたのかと思い、それを契機に避けるようにしたが 彼女はそのメールがうそのように普通に接してきた。 共通の友人から活動中に二人仲の良いねと言われた時に 彼女は否定もしないし、「仲悪くはないです」的な肯定ではなく 「仲いいですね」的なちょっと含みがあるいい方して その後その友人は陰で怒られたそうです。 その友人曰く「まるで、そんなこと言ったら話しづらくなるでしょ」的な ニュアンスに感じた、そんな深刻な状態になっているとは思わなかった ごめんなさい・・・その友人は私のように相談されているため 彼の気持ちを知っている人だそうです。 ・そして普段でも完全に目と目が合わない限り挨拶はしない ・話さないとおかしいぐらい接近した時でない限りお互い わざわざ話しかけたりしない。 ・メールも返すべき内容でない限り(個人的な内容ならなおさら) 返ってこない →元々メールはあまりしない子 →こんなにメールして迷惑でないかと以前に問合せした時は 私は余りメールしないでメールもらっても返答できないかもしれませんとの返事 その後にあった時に返答しないでごめんなさいと言われたけど 最近はたまに来た返答ももう来なくなった。 ・仲の良い人たちで集まった時に散々こき下ろされた →メールがくどい  →だれだれは厳しくする必要はないと思っているけど彼にはきびしくしなければならない ・二人っきりになると空気が重い時がある。 ・他の人に怒った顔を見たことがないが、彼にだけは怒った顔を頻繁に見せている ・彼女の機嫌が良い時?は結構話が盛り上がる 等々だとのことです。

  • 受け身?草食系?

    12歳年上男性(30代後半)のことなんですが、好意があるのかなっていうのはわかるんですが、はっきりさせません。 気付いて欲しいという感じです。 私が他の男性と仲良く話していると、姿を消したり、元気がない感じです。 だいたい昔からそんなかんじなんですが、好きとはっきり言わないで、ただ気になっているということは言ってきます。 行動(特別扱いなど)で伝えてくるんですが、周りに人がいる中でされても、私的罪悪感なんです。 なんというか、そこまでする必要がないと思うし、好きなら好きと言った方が早い気がします。 相手と出会ってもう5年、付かず離れず状態でいくらなんでも、はっきりさせたいと思うんですが、やはり男性は草食系なんでしょうか? 本当は言えるのに言わないのかなと疑っている自分もいます。 私から積極的にいった方がいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#180624
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 犬を室内飼いしている方に質問

    犬を飼うのが初めてなので色々わからないので教えてください。 今は、夜はケージの中で上から布を被せて暗くして寝かせていますが これから暑くなり夜も寝苦しくなると、布を被せるのは可哀そうですよね。 皆さんのお宅では、どのようにして寝かせているのでしょうか? 教えてください。

  • 女性の大陰唇のできものについて

    結構前から大陰唇と足の付け根の間にできものができています 最初は小さいしこりのようなものができ、それがだんだん出てきて触れると痛みがあり、つぶれてしまいました そのときは白い膿(?)のようなものがでました 少ししこりが残った状態でどうすることもできず、治るだろうと放置していました しばらくすると同じような感じでできものができたと思ったら色が赤黒く、血がたまっているようでした それもだんだん触れると少し痛み、皮膚のすぐ下にあるので触るとぷにぷにします それが裂ける(?)と血がでます 血が出るとできものは小さくなり、またしばらくすると血がたまったみたいになるのです これはなんなのでしょうか? 病院にいきたいのですが、不安なので質問させていただきました。

  • もう嫌だ

    恋愛感情をコントロールしたいです。 叶いもしないなのに人を好きなるのも、恋人がいないだけでバカにされるのも、うんざりです。 とにかく恋愛について考えたくないです。 もつ、本当に希望はないんです。 若いからまだ、 金を稼げば、 あなたなら必ず、 色々言われてきましたが、もう考えたくないんです。 素直になれとも言われました。でも、素直になるのが恥ずかしいし、怖いです。素直になったって、私のことを認めてくれる人などいません。 恋愛感情を消すのは無理だと判りました。でも、コントロールして抑制したいです。 私のことをよく知る人に相談したいのですが、恋愛についてプラスなイメージしかない人ばかりですし、こんなことで悩んでいるのをしられたくないです。 助けてください。 お願いします。

  • 彼女の服装が・・・

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。 共に20代半ばです。 最近会うたびに彼女のファッションが全く自分のタイプでないことに気付きました。 何というか精一杯のオシャレはしているのですが、 どこかメルヘンチックなんです。。 可愛いと言えば可愛いのですが、なんか可愛さが違います。 どう例えていいか分かりませんが、コスプレっぽさはありませんが、 アニメの少女っぽい感じです。 私個人としてはお姉さん系の服装が好きなので、 どうも服装に関してはガッカリしてしまいます。 もちろんその他の性格や 顔もスタイルもいいだけに凄く勿体ない感じです。 逆の立場の質問はよく見かけたりするのですが、 こういう場合どうすればいいのでしょうか? やはり付き合った以上、受け入れるしかないのでしょうか。

  • 彼には結婚する気がないと思うのですが…

    5年近く付き合ってます彼と別れるべきか悩んでいます。 私24歳、社会人2年目、彼27歳、社会人3年目です。 最近、彼は私と結婚する気がないんじゃないかと思いまして相談させて頂きたいと思います。 私が就職活動する前、彼に結婚が遠退きそうだから就職するのは辞めてほしいと言われましたが確信がないその先の事を考えましたし将来彼の家族からもフリーターよりは正社員で働いた経験のある彼女の方が良いだろうと思い、就職をしました。 ですが私が就職した会社が休日や給料の求人詐欺、有給なし、サービス残業の超ブラック会社でした。 事務職の女性は毎晩10時、11時くらいまで会社に残り、管理職は全員定時で帰宅しています。 1年目は何とか乗りきりましたが2年目に入った頃何人か辞めてしまい更に仕事が増え、会社に対する不満とこれから自分はどうなるのかと恐怖でかなり辛いです。 でも就職氷河期に正社員で就職できた会社を簡単に転職できるとも思えず、彼が結婚して正社員を辞めさせてくれるのを望んで働く毎日です。 結婚してほしいと彼に直接懇願しているわけではないのですが会社の悩みを彼に打ち明けても辞めればー?としか言われません。 じゃあ辞めたらどうしたらいいの?ブラック会社とは言え毎月決まった収入が入っていたのはどうなるの?と思うのですがもしかして私と結婚する気がないのかもしれない彼には言えません。 彼の妹が就職して悩んでいた時は私にまで相談してくるくらい本気で心配していたのに私の悩みはちっとも聞いてくれません。 それは彼が極度のシスコンだというのもあると思うのですが… 彼が最近になって言いだしたのですが結婚したら負けだとか自分の全てを我慢しなくてはいけないなどと私に言いながらも友達が次々結婚して行くのを私にわざわざ報告してきます。 最近は私との約束もまるで無かったかのように会社の人と遊びに行き、よく旅行もしています。それをまだまだ続けたいのだろうなとは思います。 また、よく喧嘩するようになったのですが本当に些細な事で私に腹が立つようで私が自分の荷物を落としただけでそれにイラっとしたらしく私が拾っている間に放置されてどこか行かれてしまったりと今までそんな事なかったのになぁと思う事ですぐキレてくるようになりました。 私も意味わからずキレられて黙ってられず怒るのですが全て私のせいになり解決しません。 そんな状態が続き、彼に私と結婚する気がないのなら長く付き合った人と別れるのは正直かなり勇気がいりますが今すぐ別れたいと思います。 私の会社は男性は全員が既婚で女性全員が独身です。30~40代の女性も皆独身です。あの会社で働いていては絶対結婚はできないでしょう。 彼と別れたら会社にどっぷり浸かる前に婚活でもしようと思っています。 私の親は彼と早く結婚して会社を辞めてほしいと言っています。 ですが母は彼に結婚する気が無いのじゃないかと薄々感じ始めています。 彼の両親も私の事をよく知っていて可愛がって下さいますがどのように思われているのかはわかりません。 こんな状態の私達はこれからも付き合い続けるべきなのでしょうか? 私はどうしたら良いのか日々過酷になる業務の中、本気で悩んでおります。 どうかご意見よろしくお願い致します。

  • 結婚まであと二ヶ月。初喧嘩。

    今年3月にお付き合いをはじめ、今年8月に入籍・式を予定しています(現在婚約中)。 お互い出張が多く遠距離の関係ですが、相手が6歳年上ということもあり、これまで穏やかな関係が続いていました。しかし、ついに二日前はじめて喧嘩をしてしまいました。 理由は、彼が会社の飲み会で上司から女性を紹介するとの話があったそうで「というわけで、別れよう」とチャットで言ってきて、それを私が真に受けたことに始まりました。いつも冗談を言い合う仲で、今回もその延長であったのですが、冗談であっても「別れよう」という言葉に予想以上にダメージを受け、言われた相手の状況の気持ちを考えたことがあるのかと思ってしまいました。こちらも仕事に追われていて、通常のように彼の冗談を受け流す心の余裕がなかったというのもありました。 「頭を冷やしたい」との連絡があって以降、彼からは連絡がありません。 このままどうなってしまうのかと不安です。私はどうすればよいのかご意見ください。

  • 生理?着床出血?

    6月11日 性行為 6月13日 生理予定日だが生理がこず 6月20日朝 基礎体温低温に入る 6月20日夜 パンツいっぱいの出血 6月21日 出血全くなし これは着床出血なのでしょうか? パンツいっぱいの出血でも着床出血なのでしょうか?

  • 陽性でもそのあとに生理が来ることってありますか?

    初めて書き込みします。34歳で妊娠希望しています。 本格的に妊娠を意識し始めたのが去年の11月。 以来自己流でタイミングをとってきましたが、なかなかうまくいかず産婦人科を受診。 夫婦で不妊検査を一通り受けて、サプリを飲んだり、HCG3000注射やデュファストン服用していました。 現在高温期15日目。 今朝、チェックワンファーストで尿検査をしたところ、見事に陽性を確認できました。 が、昨日まで37.0近くをキープしていた体温が今朝は一気に下がって36.64になってしまいました。 胸の張りも昨日までに比べると落ち着いてしまった感じがあります。 チェックワンファーストは他の検査薬よりも早くから検査できるものなんですよね。 ということは、数日後にまたチェックしたら陰性になったり、これからもっと体温が下がって生理が来る可能性もあるのでしょうか。 せっかく陽性反応があったけど心配でたまりません。 あと、このまま妊娠したとして、産婦人科を受診するのはいつごろ行けばいいんでしょうか?

  • 夫の監視が厳しく不快です

    初めての質問なので優しい回答をお願いします。 昨年、私が同級生と浮気したことが夫に知られてから夫の監視が厳しくて不快な思いをしながら生活しています。 夫も同じく某所で同級生と再会し浮気していたのでお互い様でしたし、私はばれてしまった人とは切れて、他の人とは絶対にばれないように手を打ちました。 夫に見られてもいいように携帯やSNSでのやり取りの履歴は消しているので 嬉しかったメールもすべて消さなければなりませんし、そうしています。 彼氏と会う時も1~2時間で、しかも仕事のふりをしているので限られた行動範囲でしか身動きがとれず、彼氏にも不便な思いをさせています。 子供が二人いますし、マイホームも購入したばかりなのでお互い離婚するつもりはありませんし、夫からは愛されているんだと思うのですが、 外出に制限があったりすぐに詮索されるのが嫌でたまりません。 彼氏は同級生なので(ばれた人とは別の人ですが)簡単に縁を切る事はできませんし 彼氏とも愛し合っているので切るつもりもありません。彼氏も私の事を愛しているので このまま家庭を守りながらでいいと言ってくれているのですが、もう少し自由に会えるといいとも言っています。私も同じ気持ちです。 家族のことは大事に思っていますし夫に愛されているので、仮面夫婦というわけでもないのですが、家庭の他に愛してる人もいるというだけの事です。 彼氏とも高校時代のような純粋な気持ちで愛し合っているので大事にしたいですし相性がいいので離れにくい気持ちもあります。 どうしたら夫とうまく生活しながら、自分の自由も両立できるのでしょう? 私は仕事も家事もきちんとしていますし、夫に求められたらどんなに疲れていても答えるようにもしています。 勝手なのはわかっていますが、夫も浮気していたのに私ばかりが責められるのは納得いかない面もあります。夫の浮気相手から密告の嫌がらせをされたりもしましたが、 それでも我慢していますし、それも私の浮気相手の関係ではないかと疑われてしまったり 夫はまるで自分が悪者にならないように必死みたいに見えます。 お互い様だったのになぜ私だけが悪いのでしょうか? 今も他の人と浮気している事が悪いとしても、それは夫にばれていないし、この先もばらすつもりはないので悪いとは言えないでしょうし 夫が私を責めるのはあくまで前の浮気がばれたことについてだけです。 携帯まで調べてFacebookも監視しているのに、何が不満なのでしょう? 私にも悪いところがあったし、子供や家のことがあるので我慢に耐えるつもりですが たまには自由に遊びにいくために、夫の監視をやわらげるにはどうしたらいいでしょうか?

  • アイスを出した事を思い出せないのは認知症?

    一人暮らしの現在29歳です。 昨日アイスを食べようと思って冷凍庫の中を探したらお目当てのアイスがありませんでした。 がっかりしてソファーに腰掛けたら目の前にアイスがありました。 ・・・・・・・・・・・しかし私は覚えていません。冷凍庫からアイスを出した記憶が全くありません。今でも思い出せません。 家事が終わったら食べようと思って 帰宅してからアイス♪アイス♪と頭の中はアイスでいっぱいでしたが。 普段から記憶力が良いわけでもなく、・・・天然やバカ扱いされるような私ですが、上記のように全く思い出せない事は初めてで心配になってしまいました。 ネットで色々調べたところ認知症の項目にいくつか当てはまりました。 1.車の鍵を置き忘れる事が時々あります。 2.火の止め忘れもよくありますが・・・焦げる前です。TVに夢中になって数分忘れてしまうけどCMで思い出したり。 3.物の名前が思い出せない・・・グロリオサとか・・・花の名前がすぐにでてこなかったりします。特に好きな花ではないのですが。 4.不安になると情緒不安定になる。小さな事でイライラして怒る。 このような事にあてはまります。 上記のアイスの事意外は普通に誰でもある事だと思っていましたが・・・私は認知症なのでしょうか?

  • 女性の方に質問させて頂きます。

    職場で彼氏のいる女性を好きになってしまいました。先日彼女をデートに誘い、OKをもらいデートしました。食事の時好きすぎる、俺の側にいろ、お前は俺が守るからとか男がいても大切な女だからとか言ってしまいました。そして男がいても普通男だったら奪い取るよね?と聞いたら普通はね!と答えました。あげくの果てには、食事の帰り愛おし過ぎて彼女の肩を抱いて歩いてました。彼女も振り払おうとはせず、やめてよとも言わず、二人で話しながら歩きました。ここまでは昨日質問させていただいて、やってはいけないことをしたという回答が多かったので、彼女に謝ってもう誘うのはやめようと思ってました(身を引こう)。しかし今日、職場で彼女がいつも通り親しげに話しかけてきました。もうなにがなんだかわかりません。(女性の心理)。このような場合どう対処したら一番いいですか。これからなんだか苦しみそうです。それと彼女は今でも彼氏とは、うまくやっているようです。それと依然彼女はほかの男性に手を出して修羅場を見たようです。彼女がそういう八方美人なんでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#182806
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 【特に男性の方にお聞きします】彼の本音は?

    彼の本音が知りたいです。 特に男性の方、よろしくお願いします!! 長文ですみません。。。。 とても悩んでいます。 私は、33歳女性です。彼は30歳です。 結婚を約束し、10か月前にマンションを購入し、一緒に暮らしています。 彼は元々子供がいらないと思っていたらしいのですが、 私と出会って、子供がいてもいいかなと少し思ったらしく、 マンションも子供のことを考え購入しました。 昔は私も子供を幸せに育てる自信がないからいらないと思ったり、 でも、姪などみるとかわいく、欲しいなと少し思ったり揺れ動いていました。 ただ、最近、私の周りでも子供を持つ友達が増え、 自分の子供を持つのもいいかもという思いが強くなり、 彼にも度々、子供の話をするようになりました。 ただ、彼は本当はずっと昔から、 子供はいらないと思っていたので、またご両親にも作らない方がいいと言われていたため、 いてもいいかなという思いはなくなってしまい、 今は100%作らないと考えが固まったと言われました。 私の年齢的なこともあるので、結婚する前にそのことは話さないとと言われました。 私は、絶対子供が欲しいという訳でもなく、 二人で仲良く趣味の海外旅行に行きながら暮らしていくのも幸せかなと思ったり、 子供がいたら、また違った幸せがみんな感じられるかなと思ったりだったのですが、 彼の話し合おうではなく、 彼は心が決まったから、私はどうする?という感じに聞かれたのが、 とても残酷なことに思えてしまい、 「まだ産める年齢なのに、今子供を持たないということは決められない。 それなら、別れて別の人と一緒になってその時、また考えた方が全然楽!」 と言ってしまったのです。。 とてもひどいことを言ってしまったと反省していますが、それ位、つらいことだと 彼に分かって欲しくて言ってしまいました。 その言葉を聞き、彼は涙ぐみ、 「ショックだけど、それが本音だと思う。別れた方がいいんだよ」 と言われました。 今まで、喧嘩したり、出ていくというと 必至で止めてくれた彼だったので、私はうぬぼれていたのだと思います。 そうは言っても次の日は、ちゃんと話し合おうとなると思ったのです。 しかし、次の日には、彼の両親に私が出ていくことを言っており、 私にも、住むところが見つかったら出ていくように言いました。 私は、まだ別れることは決まっていなく話し合いたいということを匂わせても、 このことを曖昧なまま結婚しても、いつか私が欲しいと思ったら、 離婚することになったのだから、これでいいんだよ とか 私ならすぐにいい人が見つかるよ とか 自分にはもったいなすぎたんだよ とか 勤務先から考えてこの辺で家を探したら とか もう別れることは決まっているように言われました。 怒っているわけでもなく、今までと同じようというより、 優しいくらいの態度でそう言うのです。 別れることが決まっても、彼がいつもと変わらず元気なことが、 もう彼は私に冷めていたのかなとか、 新しい人がいるのかなとか思えてとてもショックでした。 しかし、彼は、 誰かと住むことが自分には合わないと感じたから、 自分はもう誰とも結婚しないと決めた。 私以外とは。 と言ったり、 勇気があったら人生終わりにする。 そしたら、保険でマンションのローンもでて両親に借金を残すこともなくて 迷惑かけなくてすむ とか言うのです。 彼の本音は、別れたい、別れたくないのどちらなのでしょうか。 別れたくないと思ってくれているなら、話し合いたいですが、 もう別れたいと思っているなら、しつこくして彼に煩わしいと思われたくありません。 また、確かに子供の問題は重要だと思うのですが、 私が100%欲しいと思っているわけではないので、 別れることが正しいのか分かりません。 彼がもう私に呆れて、冷めていてならあきらめもつくのですが、 本当にお互い結婚したいと思える人と出会えたのに、 今別れることが良いのかわからないのです。 夜も寝られず、仕事中も全然集中できず、別れることを思うと涙がでてくるのですが、 冷静になれていないからかもしれませんが、どうしたらいいのか分かりません。 助言をよろしくお願いします。

  • 中学生を担当している先生との接点について

    中学生担当の先生に恋をしています。 私は高校2年生なので、その中学生を担当されている先生との接点がほぼありません。 先生の趣味について、1度だけ質問しに行きました。すれちがった際に挨拶もしっかりしています。 しかし、やっぱり先生のもとへ行くなら、勉強の質問をしたいです。けれど先生は中学の社会科担当・・・何度か日本史について質問しようか悩みましたが、それならば担当の先生に聞けよ!と、なると思ってしまい、全く踏ん切りがつきません。 特別仲がいいわけでもないですし、名前もフルネームで知ってもらえてるかどうか・・・。 非常に悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします!