spiral-heart の回答履歴

全122件中121~122件表示
  • 石鹸とボディーシャンプーどっち使いますか?

    お風呂のときどっち使いますか? あと使う理由あるなら教えて下さい。

  • 鬱病と躁鬱病の判別について

    はじめまして 最近付き合い始めたばかりの鬱病の彼氏に突然ふられました。 彼は、自分は鬱病だといっていましたが、 今、彼の言動を改めて振り返ると躁鬱病なのではないかと思います。 私はほんの数日しか彼と過ごしておらず、気が合わないからとはっきりとふられているので、 できればしつこく彼に連絡したくはありません。 でももし躁鬱なのであれば、彼にそのことを告げるべきかどうかとても迷っています。 私といる時は、彼は普通の人にみえました。 非常に頭の回転がよくて、知識も豊富で、仕事もできる風だったので、 確かに少し変わってはいましたが、頭が良い人は実際変わった人が多いので、 彼が話してくれるまでは鬱とは思いませんでした。 彼は前職での過労で廃人状態になり入院し、 毎日自殺を考えていた状態からなんとか回復して、今は仕事もしていて1人暮らしをしています。 復職した今も、週に数回自殺したくなるほどの鬱状態になり、 その度に、決められた量を超える大量の薬を服用してしのいでいるそうです。 彼の家族は、他の県で離れて暮らしています。 彼の言動・特徴です。  ・自分のことばかりを話し続ける。  ・自分がいかにすごいか話し続ける。  ・人の話もちゃんときくので、意思疎通はできる。  ・自分は、特別ですごい能力があると言う。  ・女性のように、唐突に話題がころころ変わる。  ・自信があって、プライドが高い。上から目線。  ・金銭感覚はたぶん普通。大事な友達によくおごるらしい。  ・疲れると人肌が恋しくなるらしい。  ・人からどう思われているかを意識している。  ・かなり強めのお酒を毎日晩酌している。  ・車の運転を普段からしている。  ・神経質で完璧主義。かなり繊細。  ・一見、柔軟な考え方の様で、わがまま。自分を曲げない。  ・彼なりに自己管理には気をつけているらしい。  ・頻度はわからないが、精神科にはちゃんと通院している。  ・話の大部分は、筋が通っていて説得力があるように感じるが、細かいところで支離滅裂なところもある気がする。  ・脱毛症があるが、薬の副作用だと思っている。  ・基本的に機嫌が良く、いらいらはしていないように見える。  ・死ぬことは怖くないらしい。 彼の言動にみられる、多弁、自尊心の肥大といった躁状態の特徴が 躁鬱病によるものなのか、鬱病の薬の副作用によるものなのか、もともとの性格によるものなのか、 私には正直判断がつきません。 もし彼が躁鬱病だったとしても、彼は躁状態が自分の調子が良い状態だと思い込んでいる思うので、私が告げたところで相手にしてくれないかもしれません。 彼は、今の仕事が自分の能力が思う存分発揮できるから、仕事が自分の生きる場所といっていました。おそらく今は寝る間もないくらい仕事で忙しい毎日だと思います。 もう何の関係もない私が、下手に彼を刺激して彼の仕事に悪い影響を与えたくありません。 そもそも今彼が鬱状態だったら、私が連絡しても無視されるかもしれません。 もしかしたら私に細かい説明をしていないだけで、彼に躁鬱の自覚があるのかもしれません。 彼は、鬱病なのか躁鬱病なのか、、、 躁鬱病であれば私は彼にそのことを告げるべきなのか、 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。