hthr の回答履歴

全204件中181~200件表示
  • 転職に旦那が反対

    長年勤めていた会社でしたが結婚を期に辞めました。そして、旦那の紹介とまではいかないですけど人欲しがっている!という同じような職種について2ヶ月目ですが、現場にはすごく嫌な人がいて、女の職場なのでイジメがひどくて今は私も話してもらえなく毎日つまらない仕事で辞める話をしていました。その人はいじめで有名ですが、その人がいないと回らないので上の人も辞めさせるつもりもありません。なんせ人がいない職場なので。だから、入ってくる人も続かなく辞めていくんです。 私もその1人で悩んでいました。 でも旦那は「30後半の主婦の職場なんてない!」「お前には他に何もできないだろ!」「資格もなにもない頭も悪いお前が全く違う職につけるわけがない!」「他行ったとしてもまたいじめられるだけだから」などなど…反対というかバカにして文句ばかり言います。 確かに今から新しい職種につく勇気もいりますし、子供もいるので休みは取りたいし。だから条件にあった職場を探したいのに、そんな言われて辛いです! 「他働くなら15万以上取って社保入ってくれよ。じゃないと2人で社保払う意味ないから。」とか本当に冷たいんです。 旦那のツテで入った!紹介してやったのに。と思う気持ちはわかりますが。 ストレス貯めながら居たくないんです。1日全く話て貰えないときもあるんです。私にはそんな職場耐えられなくて(´・Д・)原因の1つは希望の休みを日曜にしていることです。だから交代番の職場には行きたくなかったんです。でも上がその条件でと入れてくれたので。でも周りには迷惑だと思います。だから居づらいところもあるんです。 私が甘いのでしょうか? 30後半からの失業就職って、どー思いますか?

  • コンビニ店員の対応

    知人から聞いた話で疑問に思う所があり、いろんな方々の意見をお聞きしたいです。 その知人の友人の話なのですが(私は面識なし)、 コンビニでひどい対応を受けたそうです。 スーパーで安いカップ麺を買い、急いでいたのですぐに食べたかったそうなのですが、 生憎そこにはポットがなかった為、近くのコンビニのポットのお湯を使ったそうです。 ここまでなら、その友人が悪いのかもしれないことはわかります。 そのコンビニで買い物もしていなく、お湯だけ貰ってるわけですし。 でも、その場合でも、せいぜいその場で店員さんから注意されるぐらいが 妥当だと思うのですが、その方はそこで名前や会社を聞かれて、 あとで会社に苦情の電話をされたそうなのです。 これはさすがにやりすぎだと思うのですが…。 なんでもそのコンビニでは、毎回そういった対応をしているそうで、 ゴミ捨てに不当なゴミが捨てられていれば、そのゴミに書いてある会社に 電話をしたり、店を利用していても長時間駐車している車のナンバーを控えて 張り紙をしたり、頻繁に警察に連絡したり…。 お客さんに対して相当厳しく、ちょっとでも何かしたらすぐにキレて 学校・会社・警察に電話するらしいです。 店長から店員全員がそういった対応を教えられているそうで、 誰も何の悪びれもないそうなのですが、これはさすがにおかしいですよね? (店長・店員がそういったことを話しているのを聞いたみたいなので  多分本当のことなんだと思います。)

  • うちで働かないか、の断り方

    質問をお読みいただき、ありがとうございます。 タイトルの通り、ある会社の社長から社員で働かないかと言われています。 私はとある専門学校の学生で、そこでインターン中です。 ちなみに社会人経験はありです。 当初、その会社で働けたらいいなと思っていたのですが、 いざ毎日通うことになりましたら、随分ギャップがあり、ここで働くのは難しいなと考えていました。 働く可能性はどちらにしろ低いと思っていたところ、3月末で退職される方が出まして、 私に打診が来たという次第です。今週一週間考えてくれと言われています。 私以外にも候補がいらっしゃるようですし、 インターンは来週の月曜までです。 明日には辞退の旨を伝えたいと思います。 このようなご経験のある方、ぜひ気まずくならない、上手い断り方を教えてください。その場合の手段なども一緒に教えていただけたら嬉しいです。 また、このようなお声がかかることは本当にありがたいことなので、 感謝しています。 自分が選べる立場か、いうお話はとりあえず横に置いておいてください。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#214688
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • 傘、間違えた??

    今日は朝からどしゃ降りで傘をさして子供を保育園へ送り届けました。 帰りに自分がいれたはずの傘立てをみると、傘がない?? あれ、と思って見回すと傘立ての横のフェンスにかかってました。 たまに傘立てが一杯だったり、間違えられそうだなーと思うときはフェンスにかけることもあるので、今日もそうしたんだっけ??それともずり落ちてて危なかったから誰かかけてくれたのかな?と思い傘を取りました。 私の傘はコンビニに売ってるビニール傘なのですが、少し軽めのものを(子供を抱っこしてさすこともあったので)探して購入したものでした。 汚れや使い勝手をみても恐らく自分のじゃないかな、と思うのですが、でも私フェンスにかけたかな?もし誰かが私の傘を間違えて持っていってしまい私も間違えてもって帰っていたらどうしよう…困っていらっしゃるよね…と通勤途中に不安になりました。 皆様ならどうなさいますか? ご意見頂けたら幸いです。

  • 体力

    毎週どのくらいの時間散歩をすれば体力はつきますか?

  • 参考にした自己啓発本

    ってありますか?

  • シフト制だと思っていたら固定休だった

    1月より新しい職場で正社員で働いています。 ひとつだけ不満があるのですが、応募した時は週休2日のシフト制と聞いていたのですが、働き始めたら勝手に休みが決められており、実際には火曜日と金曜日の固定休でした。 その職場にした魅力のひとつが、業界の中では珍しくシフト制だったからです。(面接では、シフト制で休みたい日に休みやすいからとは言えませんので伝えていませんが) 固定の休みが2連休の人もいれば、土日に休める人もいて、なんだか不公平に感じてしまいます。私は、土日の結婚式やお葬式がある度に、欠勤扱いになってしまうのです。有給はまだありません。有給が付与されても、私だけが毎回有給を消化しなければなりません…。 このような環境は、シフト制と言わない気がするのですが…(固定シフトというのでしょうか?) もしくは、火曜日と金曜日の週休2日とか、固定休の週休2日などと書いておいてくれれば、応募も転職もしなかったのに…と思ってしまいます。 面接の時は、シフト制ですが大丈夫ですか?という確認がありました。 このような体制もシフト制というのでしょうか?私は我慢するべきですか…? あと、もしかしたら、私のいる支店だけが、固定休にしているのでは…という気配も感じています。(理由はわかりませんが…)

  • 1日だけで辞めても給料は請求できるのか?

    ハローワークの求人を見て、時給計算ではなく月決めの金額の給料が出る正社員の仕事につきました。 しかし、求人内容と実際の賃金、勤務時間が違いました。勤務時間は10時~20時(120分休憩)になっていたので9時間労働にならないようお昼と夕方に2回休憩があるのだろうと思っていました。ところが、実際は9時半から労働し仕事が終わったのが21時10分でした。その日だけ残業だったわけでなく、毎日21時に終わるとのことでした。 賃金もハローワークの求人募集に記載されていた内容より2万円安く最初の3ヶ月間は使用期間と言うことでそこは納得して働き始めました。(試用期間もハローワークの求人には1ヵ月と記載されてたが口頭で3ヶ月と言われました) 時給計算ではない月給制の正社員なので一日分の給料を支払ってもらうことは可能なのでしょうか?まだ契約書を交わしておらず、こちらの銀行振り込み先を伝えていません。明日会社にやめることを伝えようと思いますが後日銀行口座と交通費を書いて手紙を送ろうかと思います。 明日やめると電話で伝えるときに、給料を振り込んでほしいと言うべきでしょうか?またハローワークで雇用保険の給付制限中です。よって次回の失業認定日までに一日でも働いた場合は書類に記載せねばならず、支払ってほしいと言えば雇用主は支払うべきですよね?どのように言えば雇用主が支払ってくれるのかあまりにも長時間ハードワークで働いたため体がボロボロで翌日が休日だったのですが熱が出て寝込んでしまいました。ですからたった1日とは言え給料がもらえないのは悔しいです。ただネームプレートを注文したり制服を注文していただいたので申し訳ない気もしますが、私としても交通費もかかっているし1日11時間以上働いたので賃金が欲しいのは本音です。どのように言えば良いものなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 仕事の進め方について・・・

    小さな小売の会社でアルバイトをしています。 社長から3枚のチラシ作成の仕事を任され、後輩(女性)に1枚、私2枚に分担して制作を始めました。 お互い画像制作の知識はそこそこあったので仕事を任されたのですがチラシ作成は始めてでした。 しかし、この仕事計画性があったわけではありません。社長の思いつきで突然チラシ作成を言い渡され、最初は1枚だったのが1週間の間に3枚に増えていました。 お互い他の業務もあったので急な要求に驚きつつも経験だとがんばりました。 そして、社長による無理な要求もありつつ、なんとか作成を進めました。 後輩と私は勤務時間が異なる日があるのですがお互い忙しかったので、たまに進捗状況を 聞くくらいでした。 また、自慢するわけではないですが後輩は画像編集の知識や技術が乏しかったのでわからないところを聞かれれば教えてもいました。 そうしてチラシがもう少しで完成するという前に、後輩の女性が家庭の事情でやめる事になってしまいました。 引き継ぎというほどのものもなかったので作っていたデータをきちっと整理してあると社長から聞いていたので、退社後にデータを引き継ぎました。 しかし、実は社長がいっていたのは間違いで、そこまでしっかり整理されていたわけではなかったようでした。 私がしっかり確認していればよかったというのもありますが、後輩は古いデータも消さずに残していたようでそれを自分のPCに持ってきてしまい、以前にもらった最新データと一緒になってしまいました。 そして最新データのものと古いデータ2種類でチラシを作ってしまいました。 さらにチラシが完成後、社長からデータを確認したいというので画像データを送って OKももらってしまいました。 他の社員さんやバイトの人からは「社長ももうちょっとちゃんと確認してくれなきゃねー」といってはくれたのですが、間違ったデータのままで印刷業者に頼んで印刷してしまいました。 案の定ミスが見つかりました。 自分もしっかり確認しなかったのもいけないですが、私以上に社長はほとんど確認していないようでした。 社長は「後輩の子はしっかりデータを作っていたので間違いはないはずだ」と言っていますが、 改めてメールで後輩に最新データの場所や他のファイルの場所を聞いたら「しっかり整理してなかったのでバラバラかもしれません」と言ってきました。 さらに私もチラシ作成の知識がほぼなかったので、データの引き継ぎミス以外に一部知識欠如によるミスも見つかりました。 例えばウェブは72pixcelで印刷は300pxicelなのですが、それをあまりわかっておらず、一部ウェブから引っ張ってきたデータを変換せずにそのまま使っていました。画像はカクカクになります。 こういうミスをなくすためにもきちんと引き継ぐ、古いデータは必要がなければ消す事を他の人にも徹底させる。 社長だけでは不安なので他の従業員の方にも確認してもらう。 もっと制作技術を上げる。 が大事だと感じました。 また、社長は無理難題を言って、じっくりの打ち合わせより 早めの作業!がモットーのようなので、じっくり担当者同士で 話し合う時間もあまりないのも問題だと感じました。 とりとめのない話になってしまい申し訳ありませんが、 皆さんはうまく仕事を回していくうまい方法は何かありますでしょうか。 仕事によって違うとは思いますがアドバイスをいただけると幸いです。 説明が下手ですみません。

  • リーダーは必要?

    複数人で仕事をするにおいて、 リーダーなど取りまとめる人は必要なのでしょうか? 私の職場は8人の派遣社員で働いています。 男性上司が一人いますが、 その上司はリーダー役はやらず、 8人の派遣社員の中で一人のリーダーを作り、 その人が代表して上司にほうれん草をして、と言われました。 でもリーダーになったからって給料が上がるわけでもないし 正社員になるわけでもありません。 今までと同じ業務量で、責任だけを負わされるので誰もやりたがりません。 そもそもリーダーは必要なのでしょうか? 各個人に担当業務があるのではなく 全員で同じ仕事を A→B→C→Dと言う工程でやっていきます。 その中でトラブルや問い合わせも多い仕事です。 今はリーダーはいなく、トラブル発生時は各自が上司に相談しに行きます。 しかし同じトラブルをAさんとBさんが抱えていて、 Aさんが上司に報告・相談し、次にBさんが上司に報告・相談をしに行きます。 結局内容が同じなので、AさんとBさんのトラブルをまとめて上司に報告すれば時間が短縮できたという結果が 何度も生まれています。 だからって誰も取りまとめ役をやりたがらないです。 私もやりたくありません。 こういう場合どうすればいいですか? 今のまま、同じ仕事を皆でしていても、 派遣社員→上司の流れで、ほうれん草をやって行けばいいのでしょうか?

  • 教えて下さい。

    来週の火曜日から研修があります。 初日と二日目は服装は自由で、三日目以降は動きやすい服装と指示がありました。 三日目からは現場での実習なので、Tシャツとジーパンで行きジャージのスボンを着る予定です。 初日と二日目は話を聞くだけなのですが、服装自由でもスーツで行くのがマナーですか? 普段着てるスボンはジーパンしか持ってません。

  • 作文 について

    就職先からの課題で原稿用紙3枚分(1200文字)の作文がでましたが、 テーマが「入社してからの決意」でどのようなことをかいたら良いのでしょうか? 考えている中では ・時間厳守 ・今まで習ってきたことを活かす 上の二つのですが半分しかいかなくて困っています。 ※例文があればうれしいです。

  • シングルマザー彼氏お金

    初めまして。 付き合っている彼の事で相談です。 私は3人の子供のシングルマザーです。 彼とは基本的に割り勘です。 食事代、たまにのホテル代もですし 旅行代もほぼすべて割り勘です。 しかしながら、子供の金額も含めた料金を 割ってくれます。 夜は子供が寝た後にほぼ毎日私の家に来て 数時間を過ごし彼は帰ります。 付き合いだして以前より出かける回数も増え せこい言い方かもしれませんが彼が来るので夜中までリビングの電気や暖房を 付けなければならず光熱費も上がりました。 子供の為に貯金をずっとしてきて今もその気持ちは 変わらず1円でも多く貯金したい私には 彼と使うお金が無駄だとさえ思ってしまいます。 自分の中では大きい事なのですが人にはケチくさく思われそうで 言えません。 結婚も考えてくれているみたいですが彼の貯金0。 保険、賞与一切無い彼の仕事を考えると気が進みません。 これは私のわがままなのでしょうか? アドバイスお願いします。 彼32才 質問者29才 子供10才6才2才です。 初めての投稿で誤字、乱文お許し下さい。 よろしくお願いします。

  • 人の気持ちを考えられる人間になるには…

    普段職場や友達の前ではニコニコしていい人ぶってますが、 実は自己愛が強く、自己中でめんどくさがりで他人にあまり興味がありません。 それなのに自分は理解されたい好かれたい愛されたいと思ってしまいます…。 そのせいだと思いますが、嫌われることもないけど特に好かれている・愛されていると感じることもないです。 恋人や友達は普通にいますが、良い人ぶってても実は冷たい人だというのが無意識に伝わっているから、表面的には仲良くしててもあまり深い仲にはならないんだと思います。 友達が多く周りの人からすごく愛されている人は、本当に優しくて自分より人の気持ちを尊重してあげられるんですよね。 話を聞いてあげて、自分のことのように悩んだり喜んだり… 私は相手の気持ちを理解したり、話を深く聞いてあげたりせずに、自分ばかり話を聞いてほしい・わかってほしい・慰めてほしい…本当にダメだなと思います。 家族や恋人など自分と近い存在になればなるほど自己中心的な態度をとってしまい、 最近恋人とも破局してしまいました…。 どうすればいいのかと思って自己啓発本を読んだのですが、 「自分より他人を愛する」ようになれば、 自然と人に愛される信頼される人になると書いてありました。 できるだけ人に優しく、興味を持ち、話を聞いて、感謝を伝えよう…と思い実践してみましたが思うようにいきません…。 ネガティブで気分が落ち込みやすく、そういう時はやはり自分中心になってしまい、周りに興味がなくなってしまいます。愛想笑いはしますが…。 職場でも何かしてもらったり相手が積極的に仕事をしてくれた時などは こまめに「ありがとう」と伝えるようにしているのですが 忘れてしまったり心が籠ってないような言い方になってしまう時があります。 先輩にありがとうございますと言ったら、「本当にそう思ってるの?w」と冗談っぽく言われてハッとしました…。 心の中では全然ありがとうって思えてなかったなって…。 考え方や性格を変えるというのはそんなに簡単なことではないとわかっていますが 自己愛が強いのをなんとかして、心から人の気持ちを考えられる優しい人になりたいです。 性格や考え方を直そうと思って直した方、 アドバイスや体験談を教えてくださると助かります。

  • 職場の同僚に困っています。

    同じ職場の同僚に困っている26歳男性です。 同僚は昨年の4月に上司の紹介によってやってきました。 仕事は遅いですし、優先順位をつけられません。 仕事を依頼するとパニックになり、手が付けられない状態になり、依頼した自分が上司におこれらます。  また、仕事において発生した発注書など同僚のミスであったのに、自分がこの部署にいるのが長いため、上司に怒られます。その時、その同僚は知らん顔をしてシレットしています。  また、同僚は自分の事を「中間管理職だと」言い張っています。 また、この同僚は上司に気に入られているため、下手に注意することができません。 このような同僚にはどのように対応するのがいいのか知恵を貸してくださいお願いいたします。

  • 職場の人間関係で悩む妹について

    職場の人間関係で悩む妹のことで、家族で悩んでいます。 20代女です。家族四人暮らしです。 両親からは、子供の頃は時に厳しく、でもどちらかと言えば、甘やかされて育ったと思っています。 妹は真面目で頑固で、大人しめの性格です。気難しいとこもあります。 彼女は一度は就職で県外へ出たのですが、人間関係の悩みから退職し実家に戻りました。 現在は、父の紹介で、大手企業に就職したのですが、今回も人間関係がうまく行っていないようです。 初めは周りの人が気を遣ってくれていたようですが、この頃は同僚とコミュニケーションを取れていない様子。 関連する周りの人のやり方に不満があるが、一人で我慢している。 上司から注意を受けることもあるが、自分は悪くないはずだと、不満、イライラしている。などです。 両親も話を聞いたり、アドバイスしていますが、響いているのかわかりません。 誰か職場の人に相談したり、異動を願い出たり、役立つような勉強をしたりといった行動は、何も自分でやろうとしません。 私は彼女が甘えていると思うのですが、厳しく言うと、これまでの経験から殻に篭ってしまうように思います。 ストレスを溜め込んでばかりでは、うつ病などにならないか心配になります。 ゆっくりでも、自分で乗り越えて欲しいのですが…。 家族として、どうしてあげるのがいいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 転職活動って縁ですか?

    転職活動しています。 応募した会社から書類選考通過と面接の連絡がありました。 そしてハロワに確認したところ8名応募で5名が不採用3名が選考中とのことでした。 自分は本当にバカでして 転職回数も多く離職期間も長いのになぜ書類選考通過したのだろうと 思ってしまいました。転職活動ってこういうものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#205544
    • 転職
    • 回答数9
  • 内定辞退について

    先週、面接を受けた会社から受けた日の翌日に内定いただいたのですが、その週の木曜日にもう1社受けるので待ってほしい事を伝えました。もう1社の方はまだ結果の電話は来ていませんが、家族や友達に色々相談した結果、先に受けた方の会社を辞退しようと思っています。 理由としてはいろいろと相談をしてという理由や就活を続けたいという事もありますが、電話で聞かれた場合どの様に答えればいいでしょうか?

  • 人事部を騙せますか?

    散々履歴書を、改ざんしたんですが、全く引っかかりません。 さすが、人事課の方達。 あの人たちはどのようにして、人を見る目を養ったのでしょうか??

  • 彼女の父親から挨拶に呼ばれた時の男性のお気持ち

    彼女の父親から挨拶に呼ばれた時の男性のお気持ちを教えてください 男性は彼女の父親から、一度挨拶に来るようにと言われたら、どんな気持ちですか? 彼女とはゆくゆくは結婚も考えていて 、真面目に付き合っている。 けれど経営管理学修士を取るために仕事を 辞めて2年間学生になることが決まった。 自分の考えでは結婚は早くても2年後。 そんな状況の時に、彼女から、彼女の父親が「一度挨拶に来るように」と言っていると伝えられたら、まず何を思いますか? よく、男性にとって彼女の父親は怖い存在だと聞きますが、怖いというのはどんな理由からですか? 私は彼女の立場なのですが、彼があまり乗り気ではないように見えて、なぜだろうな?と考えてしまって。。 この話の前に、同棲するしないの話を彼としていて、 私は今から同棲したい、彼は2年後までは同棲したくない。 結局、「一緒に住むのは2年後」という彼の意思を優先しました。 その後日、彼に「お父さんに一度挨拶に来るようにって言われた 怒ってはなさそーだったよ☆よかったね!」と連絡したら、「火つけた?(同棲したいって言ったの?と言う意味です)」と聞かれたので、 「珍しくお父さんの方から、どんな相手なのか~って聞かれたから、真面目で仕事もできて向上心もあって優しい人だよって話してあげたら、そう言われた。ちなみに火元はお母さん(笑)」と返事をしました。彼の返事は 「なら行くけど、一緒に住むのは2年後って強調しておいて」との事です。 こんな時男性はどんな風に思いますか? 彼はどんなことを思っていると思いますか?