boxerboxer の回答履歴

全426件中181~200件表示
  • クラッチですが

    軽トラやダンプのクラッチに比べて、レガシィ(00年ブリッツェン)のクラッチは合わせにくいものなのでしょうか? 軽トラ等に比べてやたら重いし、半クラがなかなか合わせられません 軽トラ等は普通に走れるのですが… どうなのでしょうか?

  • レガシイ ATF に ついて (BH5 NA)

    BH5 レガシイ EJ20 NA  アクティブトルクスプリット 4WDの ATF を入れ替えます。 といっても、半分の4リットルだけやってみたくおもいます。 自分でやれる方法は、 (1)底のドレーンから4リットル抜く (2)抜いたものを計量して 上から4リットル入れて レベルゲージで確認。 上手くいったら、半年に1回くらい続けるつもりです。 ■質問ですが、 (1)ドレーンを抜くと、どのようになってATFが出ますか? 全部抜けるのですか?それともこれで抜ける量はだいたい決まっているのですか? (2)全部抜くには別の方法があるのですか? (3)2リットルだけ抜いたり、3リットルだけ抜く簡単な方法ありますか? (4)オイルフィルタもあるなら、これを取り外した場合オイルは全部抜けてしまいますか? (5)10年フィルタ交換しないと故障になりますか? (6)SUBARUディーラーでのATF交換はどういった方法になりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#187562
    • 国産車
    • 回答数2
  • 純正HIDを社外HIDにしたいのですが

    RB1オデッセイの純正HIDを社外HIDにしようと今日作業していたのですが 社外HIDのバルブ形状が違ったので車体側のロービームのカプラーを切断して、一応点灯確認しよ うと端子を繋げたら15Aの純正ヒューズが飛んでしまいました。 作業は部品がなくてそこで中断してしまいました。 社外品はオールインワンHidというバラストバーナーリレー一体型35Wのもので、純正で付いていた のも35Wなのでそのままポン付けできると思ったのに何故飛んでしまったのでしょうか? 可能性として上げられるものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 純正HIDを社外HIDにしたいのですが

    RB1オデッセイの純正HIDを社外HIDにしようと今日作業していたのですが 社外HIDのバルブ形状が違ったので車体側のロービームのカプラーを切断して、一応点灯確認しよ うと端子を繋げたら15Aの純正ヒューズが飛んでしまいました。 作業は部品がなくてそこで中断してしまいました。 社外品はオールインワンHidというバラストバーナーリレー一体型35Wのもので、純正で付いていた のも35Wなのでそのままポン付けできると思ったのに何故飛んでしまったのでしょうか? 可能性として上げられるものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 純正HIDを社外HIDにしたいのですが

    RB1オデッセイの純正HIDを社外HIDにしようと今日作業していたのですが 社外HIDのバルブ形状が違ったので車体側のロービームのカプラーを切断して、一応点灯確認しよ うと端子を繋げたら15Aの純正ヒューズが飛んでしまいました。 作業は部品がなくてそこで中断してしまいました。 社外品はオールインワンHidというバラストバーナーリレー一体型35Wのもので、純正で付いていた のも35Wなのでそのままポン付けできると思ったのに何故飛んでしまったのでしょうか? 可能性として上げられるものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フォレスター 購入

    フォレスターについて質問です。 あなたならs/tbのSTI II と s/tbの社外エアロ付きだったらどちらを選びますか? 内装はSTIの方は7年前くらいのカーナビで地デジ付きCD.MD付き、ETC付きで す。 s/tbの方は新品最新ナビ付きでこちらもCD.MD付き、地デジ付きです。 走行距離はどちらも約6万キロ、車検はSTIのほうが6ヶ月くらい早いです また、保証はSTIが2年、s/tbが3年です。 値段も同じようなもんです。 あなたならどちらを選びますか? 出来れば理由を添えてお願いします。 また、購入する時の注意点などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • フロントノーズの短い車は危険ではないのでしょうか?

    ミニバンはもちろんのことその他の車でもフロントノーズが短い車が多いですが、以前のように長いボンネットがある車の方が衝突時に安全ではないのでしょうか?素人なので変な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#209366
    • 国産車
    • 回答数18
  • フロントノーズの短い車は危険ではないのでしょうか?

    ミニバンはもちろんのことその他の車でもフロントノーズが短い車が多いですが、以前のように長いボンネットがある車の方が衝突時に安全ではないのでしょうか?素人なので変な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#209366
    • 国産車
    • 回答数18
  • シガーライターの故障

    シガーライターから電源を取ろうとしたら電気がきていませんでした。 ヒューズがきれているかと思いヒューズを見てみましたがどうも切れていないようです。 検電テスターを使ってみたところヒューズボックスの所ではきちんと電気が通っていました。 そこでシガー付近のパネルを外し裏のカプラーの部分で再度検電テスターを使ってみると ここまでは電気がきていませんでした。 どうやらヒューズボックスとシガーライターの途中で不良が起こっているようなのです。 どの部分で異常が起きていることが考えられますか?

  • トヨタ86ってどうですか?

    うちの母親(今年で67年になります)が、今月車を買い替える予定です。 スピート狂でもなく、車に詳しいわけでもないのですが、 スポーツカーの形が大好きで、13年間セリカに乗っています。 今回、トヨタ86に買い替える予定なのですが、 乗り易さはどうでしょうか? 年齢的に少し恥かしい気持ちもあるようなんですが、 私は、自分が気にいった車にした方がいいんじゃないかなって思っています。 本来ならこういう車は、MTで乗られる方が多いと思いますが、 母は、今までほとんどATの車ばかりなので、今回もATにする予定です。 車に詳しい方、いろいろ教えて下さい。

  • フロントノーズの短い車は危険ではないのでしょうか?

    ミニバンはもちろんのことその他の車でもフロントノーズが短い車が多いですが、以前のように長いボンネットがある車の方が衝突時に安全ではないのでしょうか?素人なので変な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#209366
    • 国産車
    • 回答数18
  • GTR不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった

    日産GT-Rを運転していた19歳が、不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった・・・ トンネル内でスピードを出しすぎたGT-Rがコントロールを失いベンツや他車を巻き込んで大破。 GT-Rに乗っていた19歳のドライバーは病院で亡くなりました。 http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/3/f35909a4.jpg http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/c/7/c721f9ad.jpg http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/4/04960d48.jpg http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/f/3f4a9d21.jpg http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/7/f7a4a66a.jpg 飛ばすなら他人の居ない所でやって欲しい 何キロ出してたんだろうな? GTRって、下手くそでも上手に早く走れるんだろ 死ぬって、どんだけ下手くそなんだよ?

  • コストカットと言うけれどわかっているんでしょうか?

    最近の・・・車はコストカットコストカットとよく言う方いますが、新型がコストカットだと一体何処でわかるんでしょうか?たとえば、クルマ会社の積算部の資材・購買部と開発部関連の機密情報ですよ、原価って。絶対表には出ません。だから、コストカットといわれる方に、その自身と根拠は?と問いたくなります。見た目は価値観の問題があるし、足回りやハンドリングは運動方程式のプログラム簡単なステージ段階でも500行以上のプログラムから始まります。その関係の業務に携わっているものとして。コストカットなどできませんし。言い換えればコストカットではなく、必要以上の過剰設計じゃなく安全率を必要以上に上げないといった経済設計のことを言っているんでしょうか?簡単にぱっと見でコストカットといわれる方へ何処が?と聞きたいんですが?たとえば日産マーチ、トヨタフィールダー、ノート、ラティォなどでよく言われますが、プラットフォームを変えるのは基本設計の段階です。これでいきなり、下のクラスのクルマと一緒になったからコストカットなんて、設計の関係者からすると????です。素人が何を言ってるんでしょうか?と思います。簡単にコストカットという評論家もいい加減阿漕な商売はやめたら?と思います。正直、クルマ購入ガイドや、クルマ選びと言う本では、シッカリとした適切な説明がなされています。今の設計技術で明らかに駄目なクルマはありません。ここは駄目といえるのは物理的な広さや車幅くらいのものです。なにかすごくわかったような素人がおおいと思うのですが、なんで素人(特に金属や熱硬化性樹脂の段塑性解析もろくに出来ない人が多い)がそこまでコストカットしてると言い切れるんでしょうか?

  • リアのウォッシャー液が出ない(トヨタ・コルサ)

    コルサのリアのウォッシャー液が出ないのですが、液タンクってフロントと別々なんでしょうか? フロントは勢いよくでるのですが、リアはチョロチョロなのでよくわからないのです。

  • ディーラーの不誠実な対応について

     2月下旬に新車を契約をしました。2月中に登録させて欲しいということだったので、急いで書類等を準備しました。  そのときの話では、納車は3月15日ぐらいまでには大丈夫とのことだったのに、いまだに連絡すらありません。  納車が遅れるのはしょうがないとしても、連絡をしてこないことに腹が立っています。  こちらから連絡すれば良いのではとの意見もあるでしょうが、私としては、ディーラーから連絡してくるのが当然であるとの思いが強いので、こちらからはあえて連絡していません。  このような不誠実なディーラーの対応に対し、オプションの一つでもサービスさせないと気がすみません。これから私がとるべき対応または言動について、ご教示ください。

  • ブレーキランプ消灯

    最近、やたらと片側のブレーキランプ灯が消えてる車を見ます。 後ろなんで、自分では気が付きにくいんですよね。 こんな人を見かけた場合、言ってあげた方がいいのですか? それとも言ったら、わかってるわ!って言われるんですかね? 私は教えてほしいと思いますけど。 分かった時点で、速攻GSに行って交換してもらいます。 違反ですので、警察に見つかる前に知りたいものです。

    • ベストアンサー
    • noname#253200
    • 国産車
    • 回答数5
  • MTでの上手な繋ぎ方を教えて下さい。

    1.クラッチは切ったままNの時にアクセルをふかし次のギアに入れ一気にクラッチを繋ぐ。 失敗するとガクガクする 2.クラッチを切り、次のギアに入れ一回アクセルをふかした後にクラッチを一気に繋ぐ。 (1との違いはニュートラでふかさない) 3.クラッチを切りNにして一旦クラッチを繋ぎ、ふかしたあと、回転数が落ちきる前にまたクラッチを踏んで次のギアに早めに入れる。(これがダブルクラッチ?結構大変) 4.クラッチを切り、次のギアに入れアクセルを踏みながら(例えば2500回転とかにしながら)半クラを1秒ぐらい使う。 これはガクガクしませんがクラッチに悪い?? 5.クラッチを切り、次のギアに入れ半クラッチ2秒程度と同時にアクセルを踏み始める。 このやり方のどれが正しいか、またはどれも正しくなかったらどんな感じが良いか教えて下さい。 車種はAE111レビン 1600ccです。

  • パッソ DBA-KGC30 CVTフルード交換方法

    パッソ(DBA-KGC30)のエンジンオイルをDIYにて交換する為にドレンボルトを外したら間違ってCVTフルードを抜いてしまいました、対処方法を教えて頂けないでしょうか?  至急対処方法をお教えください、よろしくお願いします。 (対処後に、デーラーorカーショップにて自走して行こうと思ってます)

  • 反省しています。カローラフィールダー購入者です

    これまで、ドイツ車批判していた悪者です。皆さんの熱心な意見に反省するようになりました。 カローラフィールダーを購入したもので、実はやはりいまいちなんです。本当は以前乗っていたアウディA4が一番良かった、楽しかったです。カローラフィールダー(トヨタの代表?)は乗って走って、止まって、過ごして・・・全て何もないんです。道具でした。ただの無機質などうぐなんです。込みこみ200万で買った以上それを肯定化しないと、失敗を認めてしまうようでいやでした。で無理やりカローラフィールダーを褒めちぎり、輸入車をけなしていました。この場を借りてお詫びいたします。すみません。反省しています。やはり、自分自身アウディA4が乗っていて最高に楽しかったです。故障が多く維持費が高すぎて呆れて手放したものの、やはり今になって、あのボディ剛性、ロードインフォメーション、シート特に後部座席のシートの良さ!日本車にはまねできないです。そして直進安定性と駆け抜ける喜び!目的も無いのにドライブしていました。今、トヨタの車になって、楽しくなくなりました。目的がないとドライブを使用なんて気にもなりません。日本車のスタンダードはもしかしてクラウンまでこれに枝葉をつけただけのもの?飲んでしょうか?だとしたら、やはり自分にはドイツ車があっていたのでしょうね。くっそー。少し無理してゴルフかBMWA1を買うべきでした・・・。大体わかるんです。ショールームで、そして試乗しただけで、あのクオリティの高さ。インテリアの質感。マッド加工された樹脂の使い方。すべて日本車より上というか、方向性がすごく、互換に訴えてきました。もう一度、死ぬまでにもう一度あのドイツ車の駆け抜ける喜びを味わいたいです。乗りたい。あのカッチリしたVW、BMW、ベンツA・・・の乗る喜び。皆さん済みませんでした。わかってたんです全て。日本車の駄目さ。ヨーロッパの走りの質感の高さ。いつかいつか日本のスタンダードカーがああなるように、日本ユーザーがあのヨーロッパスタンダードを知る日を。日本メーカーはそうする気は無いんでしょうね。カローラフィールダーとフィットの内装・・・デミオの内装・・・CX5の剛性の無さ・・・インプの内装のセンスの古さ・・・残念なミラージュ・・・もう日本車は一生ドイツに勝てないんでしょうか?

  • ホンダはなぜダメになってしまったのか?

    ホンダはなぜダメになってしまったのでしょうか? 日産にはスカイライン、フェアレディ、マーチ、電気自動車のリーフ と名だたる名車が並びます。 トヨタはレクサス、クラウン、アルファード、ハイブリッドのプリウスなどと、数え上げればキリがありません。 三菱はともかくとして、 マツダには、RX8やデミオなどちょっと数少ないですが、名前は出てきます。 ところが、ホンダは? なにも思いつきません。 かなり過去、F1に堂々参戦していたころは、 インテグラ、プレリュードなどのスポーツカーやNSXのスーパーカー。 昔はあったんです。 ホンダは。 しかし、いまは、どうにもなにがあるの? という具合になにもないかのようです。 これほどまでに、地に落ちてしまったのはなぜなのでしょうか? たしかに、F1から資金面で撤退したころから冴えなくなったな。 とは思いましたが… みなさまのホンダへのお気持ちは、いかがなものでしょうか?