hamburabi の回答履歴

全111件中21~40件表示
  • 吊り綱の取り付け方法

    吹き抜けに出ている梁に、太い(直径7センチ位?)綿ロープを取り付けて、子供がロープを登って遊べるようにしたいと考えているのですが、安全に登れるようにするにはどのように取り付けるのがよろしいでしょうか。これにふさわしい金具等ありますでしょうか。 高さは5メートル位になります。

  • 吊り綱の取り付け方法

    吹き抜けに出ている梁に、太い(直径7センチ位?)綿ロープを取り付けて、子供がロープを登って遊べるようにしたいと考えているのですが、安全に登れるようにするにはどのように取り付けるのがよろしいでしょうか。これにふさわしい金具等ありますでしょうか。 高さは5メートル位になります。

  • 汚れた指輪を

    自分で綺麗にする方法は? 液体とかはないですか?

  • ブレーキオイルの交換

    ブレーキオイルの交換について教えてください。 Webなどで検索するとこのくらいで交換するという目安みたいなものは良く見るのですが、皆さんは実際にどのくらいで交換していますか? また、交換しなかったことによって何かトラブルがあったとか体験談があれば教えてください。

  • EdMaxにOEのアドレス帳、メッセージをインポートするには?

    OSはMeです。 Outlook Express 6を使っていましたが、EdMaxに変えようと思います。そこで、アドレス帳に登録されているデータと、OEでいままでに受信したメッセージなどをEdMaxにうつしたいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • Windows Media player9で動画が再生できません。

    指定されたファイルが見つかりません。パスが正しく入力されていることを確認してください。パスが正しい場合は、指定された場所にファイルが存在しないか、ファイルが格納されているコンピュータがネットワークに接続していない可能性があります。 と、出ます。 また、[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[ネットワーク] タブをクリックしても、ネットワークが開きません。 当方、Windows XPです。

  • 耳栓のかわり

    耳栓の変わりになるもので、最適な物は何だと思いますか? 一般家庭にありそうなものでお願いします。

  • 首の冷えについて

    現在31才の女子です。 22才頃から冷え症が始まり、ここ数年多少収まったんですが、最近は後頭部から首、肩、背中にかけての冷えが酷いです。特に夏は頭や首に汗をかくと、じきに汗が冷えて冷え症になり、体全体は汗を暑いのに首が冷えている状態になります。つらいです。 また、えりぐりが開いている服を着てもすぐに冷えてしまうのでおしゃれもままなりません。(首にハンカチをまいています、、。) 食事は3食健康に気をつけているつもりで、果物は多くとらないようにしています。 どうしたら改善できるでしょうか?

  • GT-Wing

    つかぬことをお伺いいたします。 GT-Wingを車検に通すためには、車幅より片側165mm内側、又は翼端版とボディーとの間が2cm以下、そして車の全長が変わらないものというのが条件だというのはよく聞く話なのですが、この条件をみたさないGT-Wingを装着した場合は、陸運局で改造届けを提出したとしても車検をパスすることはできないのでしょうか ? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 粗末な文章で申し訳ございませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • K11マーチの電源線。

    K11マーチ(平成9年式)を最近購入したのですが、うまい電源線のとり方がわかりません。 やはりフェンダーの内張りをはがしてフェンダー内を通さないと駄目でしょうか? 外部アンプの電源を確保したいと思っています、お勧めの方法があればぜひアドバイスをください。

  • FDのデフ、エンジンマウントについて。

    FDも3型で60000キロくらいになります。 ブーストアップ仕様でダイノパックで340馬力くらいで、峠を主に走っています。たまにサーキットでドリフトの練習をするくらいです。 質問なのですが、デフマウント交換にあたり、ジュラルミン製やウレタン製などがございますがそれぞれどういった特性があるのでしょうか。また、この仕様、走行内容ではどういったものがお勧めでしょうか。 それと、エンジンマウントなのですが、ローポジションにするものや、少し後退させてマウントするオフセット物なんかがありますが、これもどう選べばよいのでしょうか。 よいアドバイスよろしくお願いいたします。

  • レガシィのHID化

    4灯式のBH レガシィに乗っているのですが、フロントランプをHIDにしたい場合『HIDのバルブを買ってきて付け替える』という甘っちょろい作業だけではダメなのでしょうか? もっと大変なすごい作業がいるのですか? かかるお金なども教えていただけたら嬉しいです。お願いします。

  • インプのエンジンマウント

    インプのエンジンはどーも高い位置にあると思うんですがあれではせっかくの水平対向エンジンの良さが半減だと思うのですが ディーラーに聞いたところラリーベースだからということでした でも一般人はダートなんかほとんど走らないのに レガシーと比較したところレガシーのほうが断然低いのです それでインプのエンジンはノーマルよりどのくらいまで下に下げられるのでしょう? マウント自体は作成しないといけないのでしょうか?

  • ステアリングとボスが外せません。

    はじめまして、ステアリング交換をしたいのですが、ステアリングとボスを外そうとしましたがボスとステアリングを止めてあるナットを瞬間接着剤で固定してあるようで外せません何かよい方法はありませんか。教えてください。

  • ガンダムのスクリーンセーバー

    CG画像で宇宙空間をコロニーとかの説明をしていくスクリーンセーバーを知ってる方教えて下さい。

  • GTウイングについて

    GTウイングは車検には厳しいそうですが、幅が全幅いっぱいでも高さしだいではそのまま通るというのを雑誌で見たのですが、本当でしょうか?

  • ブローバイについて

    ブローバイって何ですか? 排気圧のことですか?

  • 昭和の車…

    最近免許を取得して、中古車の購入を考えております。 ネットや中古車屋さんを見て一台気に入ったデザインの車を見つけました。 ホンダシティカブリオレです。 ただ夫に「メンテナンスも自分でできないような人が乗る車じゃない。わざわざ昭和の車を買わなくても、いいじゃないか」と猛反対されてしまいました。 やはり、夫が言うように免許取りたてで、車の事もメカについてもまったくわからない私のような者が、古い年式の車の運転をするのは、難しいのでしょうか? やはり最近の機種の車を選ぶべきなのでしょうか? よろしくお願いします…

  • バドミントンのナイロンシャトル

    大学のサークル(初心者がほとんどです)でバドミントンをしているのですが、予算の関係でナイロンシャトルを使用しています。 そろそろ買い替えの時期なので、ヨネックスのホームページを見ていたのですが、メイビス500~100の違いがよく分からないんです。 値段から考えれば500と3xxと100の3ランクがあるのは理解しているのですが、3xxの370,350,300はどういった違いがあるのでしょうか? また、上の3ランクでは1つに10円の差がありますが、耐久性の面で違いがあるのでしょうか? 長くなりましたが、ご存知の型がいらっしゃれば一部でもかまいませんので教えていただきたいと思います。 PS.今回はヨネックスの話のみでしたが、もしほかに通販でお勧めのナイロンシャトルがあれば教えていただきたいと思います。

  • 続・お金を儲けたい!!

    出来るだけ 巨額で 男で 短期間に 効率良く 低リスクで 初期投資五万円以内で お金を儲ける方法を教えて下さい