mama_mama の回答履歴

全573件中161~180件表示
  • 千羽鶴完成する前に他界してしまったら?

    友人の子供が病気で他界してしまいました。 病気がよくなるようにと千羽鶴を折っているとちゅうでした。 この場合未完成の千羽鶴はどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 子供と二人の時の車の運転

    こんにちは! 今11ヶ月になる子供がいます。 質問なのですが皆さんは子供と二人の運転はなさってますか? 主人がとても仕事が忙しいので、毎日の駅までの送り迎えをしたいのですが、(私は最近運転を始めたばかりでかなり下手です。)子供がチャイルドシートに乗せると手がつけられないほど大泣きして暴れます。  かといって家に一人で留守番させるのは無理です。 チャイルドシートをすごく嫌がっていたけどこの方法ならおとなしくなったなど何か良い方法はないでしょうか? またそんなに泣き叫ぶ子供をチャイルドシートに乗せて、大丈夫なものなのか?(毎日報復30分を朝・晩です。) これから毎日の事なのでとても不安です。アドバイスお願いします。

  • 筆箱の中の汚れ

    筆箱(ファスナー式のペンケース)を使っているのですが、中がかなり汚れていて(8年ほど使用)、中に入れてる定規や鉛筆に黒い汚れ(カスみたいなもの)がたくさんついてるんです。この汚れはどうやって落とせばいいんでしょうか。 以前に、マジックリンをティッシュにつけて拭いてみたのですが、全く変わりません。お気に入りの筆箱なので、どうしてもきれいにしたいです。 よろしくお願いします。

  • お祝儀をあげない社長!?

    びっくりしたお話です。 私どもの社長は、ケチで有名なのですがここまでとは…なお話です。 社会的に常識の範囲内なのか教えてください。 とにかく自慢・ブランド大好きで、 毎日のように身内の自慢・有名なお店の説明ばかりで。 社員から疎まれています。 社員の1人が結婚することになりました。 「お祝いです」と、社長からノーブランドのバッグをもらいました。 でも、明らかに素人が包んだ物ですし(100均で売っている包装紙) その社員のイメージとはかけ離れた物でした。 社長は、色々もらいものをするので、包みなおして他の方へ… はよくあることなので、回したんだな~と、誰も驚きませんでした。 そして、結婚式にも呼ばれ。 しっかりとご馳走になり、引き出物も頂き…。 でも、お祝儀は1円も出さなかったそうです。 どうして!?と驚いていたら、そのバッグをあげたから、それがお祝儀だと。 びっくりです。 社会的な常識として、これはアリなのでしょうか。。

  • 千羽鶴完成する前に他界してしまったら?

    友人の子供が病気で他界してしまいました。 病気がよくなるようにと千羽鶴を折っているとちゅうでした。 この場合未完成の千羽鶴はどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 横浜で夜バーベキューできるところは?

    9/4(日)にバーベキューをしたいと思っています。 どうしてもメンバーの都合上、20時頃になってしまうのですが、そのくらいの時間から借りることのできる場所や自由に使うことのできる場所などはありますでしょうか? できれば金沢八景あたりで行いたいと思っています。 申し訳ないのですが、時間的余裕がないので急ぎで回答をお願い致します。

  • プリンターのスピードが遅い

    以前2台のパソコン(どちらもXP)をプリンターでつないでいて、ノートが親機でデスクトップが無線?みたいな感じで使っていたんですが、それを逆にしてデスクトップを親機にしたところノートからの印刷が日に日に遅くなってしまいました。印刷して5分くらいしてから印刷が開始され印刷が終わったあともパソコンは砂時計状態です。別に今までと特にパソコンの要領などが変わったりしたわけではないので、そうゆうのも問題ないと思うのですが。。。どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ACCESS 複数のフォームから同一テーブル参照

     いつもお世話になっております。MS-ACCESSにおいて同一のテーブルを利用したフォームとレポート等を開こうとすると、「テーブル '<テーブル名>' は現在ほかのユーザーまたはプロセスで使用されているので、ロックできませんでした。」となります。このエラーを回避する方法はわかりますでしょうか?一応、共有モードで開くようには設定されているのですが・・・・よろしくお願いします。

  • 爪がおかしい??

    左手の小指の爪だけがイチゴの表面のようなデコボコ状になっています。 大体1ヶ月くらいまえから少し現れていたのですが、すぐに普通になるだろうと思っていたらそのままの状態で伸びています。 今は大体爪の半分くらいがデコボコになっているのですが、何か原因があるのでしょうか? 爪は体の異常があると変化すると聞きますがこれもそれが原因なのでしょうか? 今は体が少し重い感じがするくらいです。 ここ数日風邪のような鼻水・のどの痛みがあります。

  • モジュラージャックの端子(プラスチックのバネになっています)の部分が壊れてしまい困っています。

    モジュラージャックの端子(プラスチックのバネにみたになっています)の部分が壊れてしまい,プラスチックのバネみたいな部分が取れてしまいました。 とても困っています。 どうしたら,直せますか教えて下さい。

  • 物件を検索するソフトを作成するには?

    不動産業勤務です。条件を指定するとその条件に見合った物件を検索できるソフトを作りたいのです! 現在、物件のデータは、エクセルやアクセスでデータベースにされています。 パソコンをあまり使ったことのない方(会社の上司とお客様)でも、少しの説明で検索できるものを作りたいです。 私のスキルについてですが、エクセルやアクセス一般レベルしかありません。そこで、1年間ほど学校に通って勉強してから作ろうと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)何を使って作るのが適しているのでしょうか?VBA?JAVA?調べていますが、読んでもよくわからないのです。 (2)この検索ソフトをホームページで使うようにすることは可能でしょうか? 見当違いなことも言っているかもしれませんが、よろしくおねがいします!!!

  • ラジオを時間指定して録音出来るオーディオありませんか?

    時間指定で録音出来るオーディオを探しています。 (AM,午前3:00~3:15分を録音という感じです) 小型で1万円以内のオーディオはありませんか?

  • 注意したほうがいい?

    私はコンビニでバイトをしていて年は私より上で私より1年近く後から入ってきた女性Aさんがいます。私はその人かなり苦手で話とか全くしないのですが、ウチの店はみんな仲良くて話とかよく盛り上がるんですけどレジにお客様がきたら良い接客態度でちゃんと対応します。Aさんは仕事をやってくれるんですが仲の良い人と一緒だとずっとその人と二人で仕事をしたり(一人でできる仕事)バイト中ずっと喋り続けています。二人でウォークはいられたときなんか仕事詰まって大変でした;私たちも喋ったりはしますがずっとなんてことはありません。レジにお客様がきたら黙りますがいなくなったらまた話し出すんです。店長が言ったときは黙るんですが; あと、レジにお客様が来たときに「いらっしゃいませ」と言いますが癖になってるのか「お待たせしました」と言います。お客様がレジに並んでて言うのは良いんですが別に待ってないのに「お待たせしました」って変ですよね?いつも心の中で待ってねーよ!とつっこんでしまうのですが;同じバイトなので先輩後輩ってあんま関係ないと思うのですがよく先輩面されます。私のが1年早くやってるのに先輩面されると腹が立ちます!

  • 痴呆症(認知症)かどうか悩んでいます。

    先月80歳になったばかりの祖母についてです。 以前は家事の殆どを全てやっていましたが、膝と腰を悪くして現在はやっていません。 外に出るときは常に杖をついているような状態です。 日頃行っている事と言えば自分達(祖父母)の朝食と昼食の支度と後片付けと、祖父が取り込んだ洗濯物をたたむくらいで 後は只ひたすら寝ころんだりしてずっとテレビを見ているか、眠っています。 祖父と一緒に車に乗って病院へは出かけているようですが、その他では殆ど外に出ません。 最近の兆候として ・物忘れが酷くなった(何度も同じことを言っても覚えない) ・何度も同じことを言うようになった ・何事もやる気がない ・ご飯を掻き込むように早く食べる。 ・ご飯の量はもの凄く少ししか食べず、どんどん痩せている 等があります。 「どうせしわくちゃだから」と言って化粧も全くしなくなりましたし、 洋服は新しい物を買うくせに何時も同じ物を着ていて、着替えたりオシャレしたりしようとしません。 趣味もやりたい事もなく、本当に何もせずにただボーっと過ごす毎日です。 妹が少しでもボケ防止になれば、と、一緒に折り紙をやり始めたのですが 「鶴くらい折れる」と言っていたのに一番最初の手順から解らず、妹が一手一手教えていっても 何度やっても最初の手順から「解らない、どうするんだっけ」と言います。 また、自分たちが炊飯器からご飯をとって食べた後に、 (まだご飯が残っているのに)「ご飯が無いかもしれないから」と言ってお米をといでしまったりもしました。 祖母は痴呆症なのでしょうか? 今のうちに何処か病院にかかれば、治ったり、病状を遅らせたりする事は可能でしょうか? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sayagon
    • 病気
    • 回答数5
  • 弱気な自分どうすれば

    自分は気が弱くてうまく人に意思表示ができません。接客のバイトもやってみたのですが、仲間とぜんぜんしゃべれなくて成長しませんでした。 昔は結構しゃべれたので問題はなかったのですが、高校時代に一人だったせいでしゃべれなくなり、大学生になっても無口なほうであまり自己主張ができません。友達が少ないのも手伝って、一人で行動することも多く、そういうときはぜんぜん明るくできません。こんなんじゃ女の子も寄ってきませんし、日常が楽しくないです。 もう3年なので就職活動も始まるわけですが、これでは面接で自分をうまく表せなくて失敗しそうです。こんな私はどうすればいいのでしょうか?自分でなんとかしなきゃと思って必死にしゃべろうと思うけど、ぜんぜん出てこないんですよね。医者にみてもらうのはシャクなのでいやです。もう自分はしゃべれないという意識が強くなりすぎて抜け出せそうにないんです。 このまま彼女もできずに負け組みで終わるのかなって思うと悲しいです。

  • 東京でスーツや革靴、ネクタイ、一式をレンタル、もしくは用意できる所を教えてください

    就職活動で大阪から東京に行くのですが、同時に何日か泊まって遊んで帰ろうと思っています。そこでリクルートスーツを着ていくのですが、説明会が終わるとスーツがかなり邪魔になるので、現地東京でスーツを用意したいのです。 そこで現地東京(首都圏)でスーツや革靴、カッターシャツ、ネクタイというように一式を安く(格安)レンタル、もしくは用意ができるような所はありませんか? ご存知の方は是非教えてください!お願いします。

  • マーチを軽に替えるべきか、乗り続けるべきか?

    もうすぐ1回目の車検を控えたマーチに乗っています。 軽自動車の方が維持費が安いと聞きますが、 燃費はほぼ同じとして、税金、車検費用、定期点検、 任意保険、消耗品など総合的に維持費を考えた場合、 このままマーチに乗るべきか、マーチを下取りに 日産の軽、またはアップルとかに売って軽の新古車に 替えた方が得なのか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 家族が手術中の時に待機室(待合室)ですること【緊急】

    家族が手術をしているとき待機室(待合室)では何をしますか? これはOK、これはNGなどがありましたらお願いします。 明日母親が心臓の手術中をします。(5時間半) 私と伯母は雑誌を読むことにしました。 実際には読む余裕は無いと思いますが…。 妹は刺繍をすると言ったのですが伯母(母の姉)にNGを出されてしまいました。父の手術の時には母がOKていたらしく妹的には納得できないみたいです。

  • ETCの導入と割引について

    回数券が廃止になり、ハイカも終了とのことで、ETCを導入したいのですが、 そこまで高速を利用しなく、今の車もあと1年半で降りる可能性があるので カードだけを作りたいと考えています。 ETCのカードだけを作り、一般車ゲートで清算をしても、 ETCの様々な割引は適用になるのでしょうか? また、仮に全て適用の場合(というか、一般のETCにおいてです)、割引は 重複して適用があるようですが、前払いの割引と特定の時間帯の 割引とマイレージの割引は、すべて重複して適用になるのでしょうか?

  • 軽自動車の定員 子どもなら?

    常識なくてはずかしいのですが、軽自動車の大人の定員は4人ですが、もし子どもなら何人を大人1人に数えるのでしょうか? 子ども2人を大人1人分? 子ども3人を大人2人分? それとも子どもでも1人は1人になりますか?