raki2533 の回答履歴

全383件中61~80件表示
  • 死にたいという母、でも本当に死にたいのは私

    長文です。 私は20代前半女性、学生で、兄弟はおらず、父は海外赴任で長く母と二人で暮らしております。 母は、あまり自分からはいいたがりませんがうつ病だそうです。自分で病院に通って薬も飲んでいるそうですが詳しくはしりません。 ある時感情的なケンカになった時「しんでやる!」と激しく言われました。また、落ち着いている時でも、「あなた(私のこと)ももう大きくなったし思い残すことはないから死んでもいいや…」と言うことがあります。 よく、自殺をしたい人に向けるべき言葉、のようなサイトとかで「あなたは大切だ、死なないでほしい…家族もそう思ってるはず」とかいうのを見かけるのですが私は…孝行な方は気分を害されるかもしれなくて申し訳ありませんが、別に母が死んでもしょうがないな…と思ってしまいます。とんでもないですよね。でも、事実です。私が良い娘だったら「お母さんがいなくなったら私が悲しいじゃん!」と言えるのですがそう思えないのです。 そしてもっと重大な点が、私自身が死にたいと思っていることです。死にたい直接の原因は家族のことではないのですが、止められるのが嫌なのと、本当に死んだとき「止められなかった」という苦しみを残したくないため、そういうことは家族や友人に対しては一切口に出さないようにしています。 でも、母が私に「しんでやる!」といってくると、非常に憤りを感じます。私だって死にたいと思っているのに母はうつだから私にぶつけていいのか?私にも死ぬほど困っていることがあるのに母が一方的な被害者のように言い立ててくるのはおかしくないか? 家の恥なのでほかのだれにも相談できません。家族カウンセリングとかがいいとは思うのですが母が怖いので誘えません。 良くわからない文章になってしまいましたが…質問としては、家族(特に親)がうつとかの人はどうやってやり過ごしていますか?母は、結構鬱の人は多いと思う、と言っていますが、みんな家庭ではこんな感じなんでしょうか…そして私は母が鬱だから、譲ってあげたほうがいいのでしょうか?「しにたい」と言われたらどう反応したらいいんですか?

  • 子供を叱る時期

    私の家には3才になる甥が住んでいるのですが、最近電話に悪さをしたり部屋に入っていたずらをするようになりました。 だいぶ背も伸びて来て大抵の所はよじ登ってしまえる為、手の届かない所とゆうのも限られて来てしまいました…まだこちらの言葉が何も分からないようなので叱ってもしょうがないと兄夫婦は考えているようで… 今まで黙認して来ましたが、言葉が分からない子を叱るのは無駄でしょうか…それとも三歳で叱るのは早過ぎるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#205302
    • 育児
    • 回答数6
  • OKwave「不正な形式のレスポンス」が返される

    10月に入ってから、OKwaveで質問ページを見ていると 「不正な形式のレスポンスが返されました」 というアラートが頻繁に出るようになりました。 XP,7、2台のPCが同時なのです。 私が中国に住んでいるのが関係してるのかもしれません。 何か、心当たりのある方はおられますでしょうか。

  • 仕事は選べない?

    やってみて何か違うってあると思いますが若者はまずそれでも働くべき? よく好きな事、得意を仕事にしなさいと聞くのですが、そうしたほうが良いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#174158
    • 社会・職場
    • 回答数10
  • 高校生のうちにしておくべきこと教えて!

    田舎の高校生です! 大人になってから 「高校生のころもっとあれをがんばっておけばよかった」 とあまり言ってる大人は好きじゃないので(笑) これやっておくべき!と思うこと 私に教えてください! 小さいことでもお願いします!

  • 主人がEDになってしまったような・・・・!?

    2週間前からSEXをしたときに、途中で立たなくなってしまいました。でも、どうにか射精はしてるんですけど、私のほうがなんだか、ものたりなくなってしまいます。いままで順調に夫婦生活を営んでいたので、どうしてなのか考えてみました。主人が疲れているうえに精神的にストレスを感じていた のは事実です。会社をやっているので。でもいままでもそういうことはあったし、それが原因とは考えにくいというか???現在40歳・私38歳です。ネットで精力剤など検索してみましたが、一時しのぎかなと思い購入はやめました。なにか対策を教えてください。

  • みんな自分から離れていく

    はじめまして。 友人関係などで悩んでます。 私は昔から友達を作ったりおしゃべりするのが苦手です。 みんなことごとく自分から離れていく感じがして悩んでます。 元同僚M氏は新人で入ってきたが、私には挨拶すらすることなく一切打ち解けないが、ほかの社員とはよく普通におしゃべりする。私も嫌いなので話しかけることはない。お互い挨拶すらない。 S氏も新人で入ってきたが、私に話しかけることはない。彼と同じシフトで私から話し掛けたが、彼からはまったく話しかけて来ないことを悟り、一切話さなくなった。挨拶すら最低限。 女性と知り合い食事などにいくことがあるが、話しは最低限できるものの、相手を楽しませることができない。彼女ができても短期間で去っていく。女性からのメールや話にどう返したらいいのか常に迷っているのが現状で、話が合わないという感じで去っていく。「波長が合わない」などといわれる。楽しい話、面白い話ができない。 ネットで知り合った人とそこそこ会話がつながるが、短期間で途中から一切返事が来なくなる。前親しいネット友達がいて、初めて会ったときに「友達とは馬鹿らしい話を言い合えるなかなのにあなたにはそれがない」とずばり言われましたが。 僕の傾向として、役に立たない情報はゴミと考える傾向があります。人が喜んでみるバラエティーをあまり見ません。役に立つ番組ばかり見てます。ま、タレントが面白いことを言えば普通に笑いますが。 いったい何がだめなのか良くわかりません。 自分を変えたいというより、もう自分から積極的に話しかけることすら吐き気がします。特に職場の一部の人は私とは話したがらないので。いじめとかいうんじゃないですがね。自分だけ必死だというのはもう馬鹿らしい位の次元です。 何か解決策あれば教えてください。

  • ダイエットがうまくいくコツ

    メタボンティーっていうのをよく見かけるのですが 本当にお茶飲んだだけで痩せるんですかね? いろいろダイエット食品も試しましたがどれも今一で ダイエット食品に頼る私もダメなのですが、何かダイエットがうまくいくコツとかありますかね? 2ヶ月リバウンドで6キロ増えました…。 また頑張ろうとは思いますがどう頑張ればよいのやら…

  • 毎日、夕方になると気分が落ち込みます。

    ここ最近、毎日のように、夕方になると、とても憂鬱な気分になるんです。 理由は自分でもよくわかりません。 私は、主婦で午前中パート勤めで午後からは、特に何もしてません。 やるといえば、テレビを見たり、パソコンでネットサーフィンやメールチェックぐらいです。 そんな毎日を送ってます。 パート勤めが3年になるので、いろいろと先輩パートとしてのプレッシャーとか 今の生活にはまったく不満はないのですが、このままでいいのかとたまに考えることは ありますが、それが理由だとまで断定できないし。とにかく気分が落ち込むのです。 こういうことが続いていくとうつ病になるのかな?

  • 毎日、夕方になると気分が落ち込みます。

    ここ最近、毎日のように、夕方になると、とても憂鬱な気分になるんです。 理由は自分でもよくわかりません。 私は、主婦で午前中パート勤めで午後からは、特に何もしてません。 やるといえば、テレビを見たり、パソコンでネットサーフィンやメールチェックぐらいです。 そんな毎日を送ってます。 パート勤めが3年になるので、いろいろと先輩パートとしてのプレッシャーとか 今の生活にはまったく不満はないのですが、このままでいいのかとたまに考えることは ありますが、それが理由だとまで断定できないし。とにかく気分が落ち込むのです。 こういうことが続いていくとうつ病になるのかな?

  • 大好きな彼に裏切られていました。

    大好きな彼に裏切られていました。 付き合って3年目の彼には、私と出逢う前から付き合ってる人がいました。 彼女は私も知っている人で既婚で子供もいます。 私は彼を信じて、彼のそばにいたくて職場も住まいも変えてここに来たのに、今は彼への不信感で心が壊れそうです。 彼の仕事にも全面的に協力してきたし、地元を離れたので近くに頼れる友人や家族もいないんです。 今までにないくらい、私が初めて心から人を愛することが出来た彼なので、すぐに別れるつもりはありません。 彼にこのことを問い詰める気もありません。 ただ、どうして彼女がいながら私と付き合ったのかがわからないんです。 男性は同時に何人もの女性を愛せるものなのでしょうか? 同じような経験をされた男性の方、 また同じように裏切られた経験のある女性の方、 もしいらしたらご意見や体験談をお聞かせ願えませんでしょうか。

  • こんな妻に対して慰謝料は払わないといけませんか?

    47歳男性です。4歳年下の妻と高、中、小の3人の娘がいます。性格の不一致というものでしょうか。妻との折り合いが悪く、帰宅して家庭にいることがすごく苦痛です。 情けないことですが妻はわたしを見下した扱いをして、いろいろと命令をします。 家事など一切わたしがする日も多々あり、食事は家内はお弁当を買ってくる日々です。夫婦生活も一切なしです。 今の家は持ち家で土地は妻の名義。家屋はわたし名義です。 はっきり言って離婚を考えていますが、妻は取り合ってくれず、 離婚の話になると多額の慰謝料を請求すると言い出します。 親権は子供に任せるつもりです。持ち家も妻に譲渡するつもりです。この場合、慰謝料を払う必要はあるのでしょうか?

  • 妻とエッチ、愛情はありますか?性欲の道具ですか

    夫婦生活、不安があります 愛情のあるエッチはすごくわかりますが 最近主人は自分だけすっきりして寝るみたいな感じで道具にされているような気持ちになりました 男って だいたいそんな感じなんでしょうか? 恥ずかしいことも 平気でしてくるので さみしく思います

  • 男子中学生が痩せる方法

    中学校に入学して半年経つ中1男子です。 小学校3年生くらいの頃から太り始めて 今は身長158cm、体重67kgです。 痩せる意思だけは十分にあります。 もう友達からそういう目で見られるのが嫌だからです! 期間はだいたい半年~1年くらいを予想しています。 目標は僕の身長と体重をもとに算出した標準体重である55kgを 目指したいと思ってます。だいたい12kg前後痩せたいです。 中学生だからあまりダイエットはしないほうがいいとか そういうことは分かっています! というわけでほかにも僕の情報を記述しておきます。 ・帰ってくるのが6時10分前後 ・学校に行くために家を出るのが7時20分(バス通学です(バスがないと通えない距離なんです)) ・バス通学はやめることができません。学校で決められてるので。 ・朝は弱いので起きられません(むしろ自分から早起きすると親に不審に思われます) ・夜だったら外には出られませんが1時間~1時間半くらい(最大2時間)は部屋で時間が取れます。 ・500のペットボトルに砂をいっぱいに詰めた手作りダンベルが2本あります ・休みの日は暇でやることがないです ・お腹周り、太もも、下っ腹、胸のあたりが気になります(顔も) ・半身浴は無理です(家族で順番に入るので) わがままですみませんが 曜日ごとのメニューとかも考えていただけたら嬉しいです。(できたらでいいです) 食事制限をするつもりはありません。おやつは辞めるつもりですが。 炭酸飲料などももうやめにして今日からはお茶にしようと思います。 今までは勇気が出なかったですが、今回は質問しようという気になりました。 最後にですが気持ちだけはあります! そして、中傷や無理だろwwなどといった回答は 一切受け付けませんので。そう言う奴は人間のクズです。 みんなで叩きましょう。 回答者さんがやってみて効果のあった方法でもいいですので とにかく参考になることなどを教えてください できればメニューを立てて欲しいですが。 長文失礼しました。よろしくお願いします

  • 夫がバイトの女と怪しい上にセックスレス(長分です)

    はじめまして。今の状況をなんとか抜け出したいので回答お願い致します。 私29歳(パート)、夫35歳(飲食店店長)。結婚3年目、子供なしです。 同僚として1年一緒に働き、付き合って2カ月で結婚しました。 この1カ月で起こったことを書きます。(事実だけを連ねます。ぶっきらぼうに聞こえたらすみません。) ◆夫が異動になり店で送別会をしてもらった。持って帰って来た色紙にバイトの女の子とポッキーキスをしている社員が真ん中にでかでかとハートに切り抜かれて貼ってあった。(ポッキーキスのことは前もって夫が悪びれもせず軽いトーンで言ってきましたが、鼻と鼻がくっつく距離で肩に腕をまわしてしているとは思いませんでした) ◆新しい店長と引継ぎの件で前の店に行くからご飯いらないよ、と言い、帰ってきたのは朝。連絡なし。朝方「遊びすぎちゃった!」とメールがきたためポッキーをひきずる私は「またA子(ポッキー女子)か!」と返信すると「まじうざい疑いすぎ」と返信あり。 ◆異動し新居に越してきてから毎日朝起きてから寝るまでA子とメールをしている。仕事のことだけでなく「彼氏と別れちゃえば?」「A子は俺に依存してるからなー」「俺結婚してるから↓」など疑わしいものばかり。 ◆新居でネットが繋がらず漫画喫茶に行くと夜9時に出て行き朝帰宅。 怪しいと思い携帯を見るとA子と「バイト終わりました!」「今から来る?」と待ち合わせをするメールがあった。やましさがないなら携帯見せろというと見せてはくれたが待ち合わせメールは全て削除済。 携帯を見たと本当の事を言い、なぜ隠すのか問い詰めると「またお前が騒いでうざいから」「新しい店長とぶつかって相談したいって言ってきた。バイトの相談を奥さんに悪いからって断る社員になるくらいなら別れよう」と言われる。「でも夜中にいくら悩んだとはいえ奥さんのいる店長と会うっておかしくないか」の問いには「俺がいいって言ったんだからいいだろ」と。 ◆昨日夫がマネージャーから「A子と親密だと聞いているがどうなの」と注意されたそう。 内部密告だそうで、聞けばポッキー写真はしばらくスタッフルームに貼ってあった(貼ったのはA子で色紙に写真を貼ろうという案もA子)・バイト飲み会の時は恒例にA子が泣き(感情の起伏の激しい子だそう)夫がおいでおいで~とふざけ合うという事をしていた・ふたりでよくご飯に行っていた等々。私の知らないものばかり。 夫の弁解は「A子はバイトリーダーで店の方針について何度もぶつかりやっと分かりあえたから思い入れが強い。でも第三者から見れば怪しいと思われるかもしれない。」 反省した様子で、もう絶対ハグしたりしない!ポッキーもしない!と宣言していた。 と、このような事が立て続けにありました。 夫の会社は社員とバイトとの関係に敏感で不貞行為がなくても妻が傷つくような行動をバイトの女子スタッフとしただけで降格になります。夫はこのように馬鹿ですが、職と天秤にかけて誘惑に負けるほど馬鹿ではないと思います。プライドが高くずる賢いので。 私は夫が大好きすぎるため「バイトの子たちと遊んでもいいけど必ず連絡をすること」「女の子のバイトと二人で会ってもしょうがないが絶対嘘はつかないこと」を約束し離婚などには発展しませんでした。 本心はA子に制裁を加えたいです。 マネージャーからの注意勧告を恐れ夫とメールで口裏合わせしているのが腹立ちます。 そしてここから、セックスレスだよね、という話には発展しました。確かに半年以上していません。 夫に、「おまえは今まででの彼女で中身が一番。でも外見は全くタイプじゃない。一緒にいて楽しいし安心感はある。でもそれは性的対象じゃない。失礼かもしれないけど、もしおまえが俺のドンピシャでタイプだったらもっと求めていると思う」と言われました。 ショックでした。 さらに、「おまえだって同じだろ。俺のこと全然タイプじゃないじゃん。でもおまえにも性欲があるだろうからやりたくなったら他の男とやっていいよ」とも。 ショックで息止まるかと思いました。 前記したように夫はプライドが高く考えが幼稚です。ですので、これも私にそんなことないよ!と言ってもらいたいからかな、と思いますが、本心はよくわかりません。 「絶対しないよ!するわけない!夫としかしたくない!」と言い返しましたが、意外・・という反応です。 全ての夫婦が自分のタイプの相手と結婚しているわけではないですし、家族の愛とはドキドキするものとは違って深くじっくり愛する、安心するものだとわかっています。私たちは家族になりつつあるのだから悲しいことではないのかもしれませんが、なんだか腑に落ちません。 ベッドも一緒だし毎日一緒にいすぎているからそういう目で見れなくなったのかもしれないということで、1週間だけ別居してみようか、という話も出ています。 夫に対する不信感がすさまじく無気力です。食欲もなく仕事も手につきません。 A子の件はもう約束をし受け入れたのだからもやもやせずにいたらいいのはわかっています。 ですが、A子の件とつながって今回のセックスレスの話になったので常に心が死にそうです。 もともと夫は私を好きだったのかと疑問に思うでしょうが、一応付き合っていた当初は毎晩セックスしていましたし「愛してる」などど行為中だけですが甘いことも言ってくれていました。 A子の登場まではとても楽しく仲良し夫婦だったので(思い込みかもしれない・・)、この怒りともやもやをなくしてまた笑い合いたいと思っています。でも心が真っ黒です。うまく笑えません。 結構、私は楽観的で落ち込んでもすぐ忘れるタイプなので、こんな引きずるのは初めてで戸惑っています。夫も何でも笑い飛ばす私が好きだと思うのですが今の私は何かと言うとA子のことを疑ったりして、鬱陶しいのだと思います。 どうしたら戻れるのでしょう。 うまく笑えなくてつらいです。 =A子について補足= ◇A子はDV浮気性の彼氏がいます。 ◇A子は思い込みが激しく自傷行為をするくせがあります。ただ、死ぬまでに至らないのでかまってちゃんだと私は思っています。 ◇A子とは一度会った事があり(挨拶程度)、毎回「Bさん(私)かわいいですよね~」と夫に言うそうです。ちなみにA子は夫のタイプではありません。

  • 歯の根元が腫れて痛い

    以前麻酔治療した時に、動悸と気が遠くなり治療を中止 しました。それ以来10年間、怖くて虫歯だらけですが 歯科を受診していません。 また引き受けていただける歯科医院もありません。 昨日から右上7番8番虫歯の根元付近が腫れて痛みます 熱も出て37.8度あります。 父親が飲んでいるクラビットとロキソニンを貰って 一時しのぎを実行予定です。 今後どうしたらよいかご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180293
    • 病気
    • 回答数3
  • 中年~老夫婦の夜のこと

    男性は、ある程度高齢でもSEXは可能だと思います。 でも女性はいくつぐらいまで可能でしょうか。 可能というのは、無理をして、という事ではなく、男性がそれにより刺激を受け、 女性側も心地よく受け入れられる、という意味でです。 45歳くらいの夫婦ってどうなんだろう、55歳くらいってどうなんだろう、65・・・ 男性は、好きな女性であれば、中年~後年の女性でもできますか? できますよね、マディソングンの橋とか。でもメリル・ストリープだから。

  • 子育てに悩んでいます。アドバイスを下さい。

    4歳になった息子のことで相談です。元々自己主張や甘えが激しい子供です。 赤ちゃん返りをしていると思い、上の子を優先してきましたが、調子に乗らせてしまった?のか、 ワガママや甘えがエスカレートしている気がします。 常に大人にべったりでほとんど一人で遊ばず、 とにかくワガママで乱暴で、思い通りにならないとカンシャクも起こします。 ちゃんと喋れるのに意味不明な創作単語ばかり喋り、 できることをやる前から「でーきーなーいー!」と言うのに、大人のやることは何でも「ぼくがやるってば!」で譲らず正直疲れます。 弟がおもちゃを取ろうものならキー!となり、髪の毛をつかんで引っ張ったり、狂ったように何発も殴りかかったり。 そして、いつも弟に笑顔で嫌がらせをして、弟が泣き叫ぶと爆笑しています。 弟だけが怒られているときも爆笑しています。 書ききれませんが異常な甘えん坊と自己中と意地の悪さで、このままじゃ問題児になってしまったり、お友達にも嫌われるだろうと心配しています。 実際私が他の子供のお母さんだったら引いてしまうと思います。 主人は危ないことは怒りますがそれ以外は言いなりで、 私は何度ももう少し我慢を覚えさせてほしいと訴えましたが 私が考えすぎだと思うようであまり変わりません。 私が口うるさいので常に優しいパパが大好きで、私の言うことは聞かず、 怒っても笑っていたり逃げたりしてしまいます。(本人もママは怖くないと言っています) 怒るときはあまり危ないことやひどいことや何度言ってもやめないときは怒鳴ったりお尻をパチンとしたり、 ちゃんとなぜ駄目かも説明していますが、ほとんど聞かずに笑顔で「はーい!」と言います。 しかも最近は「パパはお仕事行かないで、ママが毎日行って!」とよく言ってきます。 他にも傷つくことをたくさん言ってくるので可愛いと思えずに悩むときもあります。 愛情は注いでいるつもりなのですが、過保護になっていたのでしょうか?あるいはまだまだ愛情が足りないということでこうなっているのでしょうか? 本当はどこの子供もこんな感じで、私が考えすぎなのでしょうか? そうでなければ精神的な教育を見直したいとおもっているのでアドバイスをいただけると助かります。 ちなみに、託児所に預けていた期間は1年ほどあります。今、保育園や幼稚園は待ちの状態です。

  • これって幸せ?

    地方公務員の家庭に生まれました。 大学へ進学して、親と同じ地方公務員になりました。 29歳で結婚をし、子供が2人(一男一女)出来ました。 今はまだ夫婦とも働いています。 子供も2人とも就職が決まり、働いています。 子供が小さい時は家族で良く出かけていましたが、 今は家族で話す事も少なくなりました。 お酒もたばこも嗜みません。 現在は休みの日に、独りで絵を描く事が唯一の楽しみです。 これって、幸せなのでしょうか?

  • 子育て初心者をお助けください!

    見て頂いてありがとうございます。 今月子連れの彼女にプロポーズをしました! 今年末か来年初めに入籍する流れになりつつあります。 一緒に暮らすと、私にとってはこれまで経験したことがない子育てが始まります。 私の育児経験が皆無なこともあり、少なからず不安を感じています。 子供と過ごす時間も段階的に増やしてもらっていますし、これからも彼女とよく話し合って、できる限り子供と過ごす時間を作りたいと思っています。 私としては毎日でも一緒に過ごしたいと思っていますが、まだこれからお互いの両親に挨拶をする段階ですので、まだ十分には会えていません。 こういう時期だからこそ、できることはしておきたいと思っています。 そこで 1.子育て初心者の男性にお勧めな子育て等の本はありますか? 2.子育てやステップファミリーの悩みを相談できればと思っていますが、お勧めがありましたら教えてください。 3.その他アドバイスがありましたら是非頂きたいです。 子育ては子どもによって千差万別だから本なんて…という方もいらっしゃるでしょうし、私は子供と接することを第一に考えています。 先日2回ほど質問をさせて頂き、やはり私にはまだ考えが甘い部分、父親になる自覚が足りていない部分が多いなと痛感しています。 終わりなき道ですが、一歩でも前に進んでから入籍したいと思っていますので、お助け頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。