raki2533 の回答履歴

全383件中81~100件表示
  • 恋愛に興味を持つには?

    はじめまして。私は39歳の女性です。 この年齢で子供っぽい悩みだと思いますが、 話を聞いて頂けたら嬉しいです。 恋愛の事を考えるだけで気持ちが悪くなり、 自分を女性だと意識した事が殆どありません。 若い頃にも付き合いそうになった経験もありません。 永遠に目をそらしたい問題なのですが、 失業したら人間関係も経済的にも後がなく、 ダメもとで婚活パーティーに参加してみようかと思っています。 パートナーが見つからなくても何かしらの経験になれば…と思っています。 男性は訳の分からないことですぐキレるし、 何でも暴力で解決しようとするし、幼い頃にそういった両親の様子を見たり、 学校でずっと男子にイジメられていた事があり、恋愛に興味がありません。 男性に守られる事も屈辱ですが、それだけの経済力がない立場です。 自由に離婚するだけの力がないと結婚しても苦しいだけかもしれません。 イジメの問題は対象が「先生」などの個人でしたら許せました。 不特定多数の男子となると解消するのが難しいです。 カウンセリングや書籍などでも勉強もしているのですが、 なるべく早く解決したいです。 私は女性を尊敬しているので自然に優しく出来ます。 家族にも思いやりがあると言われます。 相手を「好き」だからこそです。 外見も悪くない方だと言われてきました(今ではどうだか)。 それでも彼氏が1人も出来ないのは 男性から見てイジメの対象になるほど「自分が悪い人間だから」 だと考えていて、悪い所を治す事と仕事だけに専念してきました。 『そうすればいつか幸せになれる』と信じていて…。 結局、恋愛したいとは考えていなかったんですよね。 彼氏が居たとして「2人でしたい事は?」。 …正直ありません。何が悲しくてせっかくの休日を 男性と過ごさなければならないのでしょうか? 1人静かに寛いだり、気の合う友達と遊びたいです。 なので幸せそうに、自然に恋愛出来る女性が羨ましいです。 素直で可愛らしいと思います。 「女性がモテるのは20代まで」という一般論も最近知りました。 恋愛は真面目に努力すれば叶う、というものではないんですね。 “1人では寂しい。心細い。一緒に笑ったり悲しんだりする 相手が居たら何倍も嬉しい!”と思います。 1人の幸せには限界があると思います。 今は離れて暮らす両親や兄弟と幸せを共有する時間が楽しみですが、 40代になったら結婚は無理なのでしょうか? その前に、どうしたら男性に興味が持てますか? (正直、裸になっても女性の方が綺麗ですし、 男性には全く興味ありません…というか気持ち悪いです)。 1人にはなりたくないので我慢するしか無いのでしょうか? すぐにキレるような男性ばかりではないと知っていますが、 恋愛対象にはなりません。 そもそも恋愛対象って何なのでしょうか? 長文になってしまいましたが、お答え頂けたら嬉しいです。

  • 子育てに悩んでいます。アドバイスを下さい。

    4歳になった息子のことで相談です。元々自己主張や甘えが激しい子供です。 赤ちゃん返りをしていると思い、上の子を優先してきましたが、調子に乗らせてしまった?のか、 ワガママや甘えがエスカレートしている気がします。 常に大人にべったりでほとんど一人で遊ばず、 とにかくワガママで乱暴で、思い通りにならないとカンシャクも起こします。 ちゃんと喋れるのに意味不明な創作単語ばかり喋り、 できることをやる前から「でーきーなーいー!」と言うのに、大人のやることは何でも「ぼくがやるってば!」で譲らず正直疲れます。 弟がおもちゃを取ろうものならキー!となり、髪の毛をつかんで引っ張ったり、狂ったように何発も殴りかかったり。 そして、いつも弟に笑顔で嫌がらせをして、弟が泣き叫ぶと爆笑しています。 弟だけが怒られているときも爆笑しています。 書ききれませんが異常な甘えん坊と自己中と意地の悪さで、このままじゃ問題児になってしまったり、お友達にも嫌われるだろうと心配しています。 実際私が他の子供のお母さんだったら引いてしまうと思います。 主人は危ないことは怒りますがそれ以外は言いなりで、 私は何度ももう少し我慢を覚えさせてほしいと訴えましたが 私が考えすぎだと思うようであまり変わりません。 私が口うるさいので常に優しいパパが大好きで、私の言うことは聞かず、 怒っても笑っていたり逃げたりしてしまいます。(本人もママは怖くないと言っています) 怒るときはあまり危ないことやひどいことや何度言ってもやめないときは怒鳴ったりお尻をパチンとしたり、 ちゃんとなぜ駄目かも説明していますが、ほとんど聞かずに笑顔で「はーい!」と言います。 しかも最近は「パパはお仕事行かないで、ママが毎日行って!」とよく言ってきます。 他にも傷つくことをたくさん言ってくるので可愛いと思えずに悩むときもあります。 愛情は注いでいるつもりなのですが、過保護になっていたのでしょうか?あるいはまだまだ愛情が足りないということでこうなっているのでしょうか? 本当はどこの子供もこんな感じで、私が考えすぎなのでしょうか? そうでなければ精神的な教育を見直したいとおもっているのでアドバイスをいただけると助かります。 ちなみに、託児所に預けていた期間は1年ほどあります。今、保育園や幼稚園は待ちの状態です。

  • 子育てに悩んでいます。アドバイスを下さい。

    4歳になった息子のことで相談です。元々自己主張や甘えが激しい子供です。 赤ちゃん返りをしていると思い、上の子を優先してきましたが、調子に乗らせてしまった?のか、 ワガママや甘えがエスカレートしている気がします。 常に大人にべったりでほとんど一人で遊ばず、 とにかくワガママで乱暴で、思い通りにならないとカンシャクも起こします。 ちゃんと喋れるのに意味不明な創作単語ばかり喋り、 できることをやる前から「でーきーなーいー!」と言うのに、大人のやることは何でも「ぼくがやるってば!」で譲らず正直疲れます。 弟がおもちゃを取ろうものならキー!となり、髪の毛をつかんで引っ張ったり、狂ったように何発も殴りかかったり。 そして、いつも弟に笑顔で嫌がらせをして、弟が泣き叫ぶと爆笑しています。 弟だけが怒られているときも爆笑しています。 書ききれませんが異常な甘えん坊と自己中と意地の悪さで、このままじゃ問題児になってしまったり、お友達にも嫌われるだろうと心配しています。 実際私が他の子供のお母さんだったら引いてしまうと思います。 主人は危ないことは怒りますがそれ以外は言いなりで、 私は何度ももう少し我慢を覚えさせてほしいと訴えましたが 私が考えすぎだと思うようであまり変わりません。 私が口うるさいので常に優しいパパが大好きで、私の言うことは聞かず、 怒っても笑っていたり逃げたりしてしまいます。(本人もママは怖くないと言っています) 怒るときはあまり危ないことやひどいことや何度言ってもやめないときは怒鳴ったりお尻をパチンとしたり、 ちゃんとなぜ駄目かも説明していますが、ほとんど聞かずに笑顔で「はーい!」と言います。 しかも最近は「パパはお仕事行かないで、ママが毎日行って!」とよく言ってきます。 他にも傷つくことをたくさん言ってくるので可愛いと思えずに悩むときもあります。 愛情は注いでいるつもりなのですが、過保護になっていたのでしょうか?あるいはまだまだ愛情が足りないということでこうなっているのでしょうか? 本当はどこの子供もこんな感じで、私が考えすぎなのでしょうか? そうでなければ精神的な教育を見直したいとおもっているのでアドバイスをいただけると助かります。 ちなみに、託児所に預けていた期間は1年ほどあります。今、保育園や幼稚園は待ちの状態です。

  • 子育てに悩んでいます。アドバイスを下さい。

    4歳になった息子のことで相談です。元々自己主張や甘えが激しい子供です。 赤ちゃん返りをしていると思い、上の子を優先してきましたが、調子に乗らせてしまった?のか、 ワガママや甘えがエスカレートしている気がします。 常に大人にべったりでほとんど一人で遊ばず、 とにかくワガママで乱暴で、思い通りにならないとカンシャクも起こします。 ちゃんと喋れるのに意味不明な創作単語ばかり喋り、 できることをやる前から「でーきーなーいー!」と言うのに、大人のやることは何でも「ぼくがやるってば!」で譲らず正直疲れます。 弟がおもちゃを取ろうものならキー!となり、髪の毛をつかんで引っ張ったり、狂ったように何発も殴りかかったり。 そして、いつも弟に笑顔で嫌がらせをして、弟が泣き叫ぶと爆笑しています。 弟だけが怒られているときも爆笑しています。 書ききれませんが異常な甘えん坊と自己中と意地の悪さで、このままじゃ問題児になってしまったり、お友達にも嫌われるだろうと心配しています。 実際私が他の子供のお母さんだったら引いてしまうと思います。 主人は危ないことは怒りますがそれ以外は言いなりで、 私は何度ももう少し我慢を覚えさせてほしいと訴えましたが 私が考えすぎだと思うようであまり変わりません。 私が口うるさいので常に優しいパパが大好きで、私の言うことは聞かず、 怒っても笑っていたり逃げたりしてしまいます。(本人もママは怖くないと言っています) 怒るときはあまり危ないことやひどいことや何度言ってもやめないときは怒鳴ったりお尻をパチンとしたり、 ちゃんとなぜ駄目かも説明していますが、ほとんど聞かずに笑顔で「はーい!」と言います。 しかも最近は「パパはお仕事行かないで、ママが毎日行って!」とよく言ってきます。 他にも傷つくことをたくさん言ってくるので可愛いと思えずに悩むときもあります。 愛情は注いでいるつもりなのですが、過保護になっていたのでしょうか?あるいはまだまだ愛情が足りないということでこうなっているのでしょうか? 本当はどこの子供もこんな感じで、私が考えすぎなのでしょうか? そうでなければ精神的な教育を見直したいとおもっているのでアドバイスをいただけると助かります。 ちなみに、託児所に預けていた期間は1年ほどあります。今、保育園や幼稚園は待ちの状態です。

  • ダイエットには。。

    こんにちわ!!! 私が、この前食べた食事を書きます。 朝食:玄米グラノーラ(牛乳をかけて) 昼食:菓子パン一個と、野菜ジュース 夕食:トンカツ(じゅれポンをかけて)、キャベツの千切り(ノンオイルドレッシングをかけて) お風呂上がり:ヨーグルト 以上です。 私は、いつも夜には白ご飯を食べないようにしています。 このような食事を続けているとどうなのですか?? 運動は、1キロのダンベルがあるので、それを使って筋トレをしたり、 ストレッチを毎晩かかさず行っています。 よろしくお願いします。

  • 暇だけど何もしたくない

    学生です たまに暇だけど何もしたくなくなるときがあります 本を読むにしても 携帯をいじるにしても 自分が何をしたいか見つけられず、結局暇になってしまいます こんなとき、どうしたら良いのでしょうか?

  • どうして学校に行かないといけないの?

    私は小学4年生です。 どうして学校に行かないといけないのですか? 私は、学校に行かないで家でごろごろしていたいです。 学校のカウンセリングの先生にこの質問をしたら、将来の夢はあるか聞かれました。 私は将来はトリマーになりたいと答えました。そうしたら、そのためには学校に行って勉強をしないとトリマーになれないからと言われました。 同じ質問をお母さんにしたら、おじいちゃんに「大学には行かないといけない」と育てられたみたいで、お母さんの場合は、子供のときから大学に行くのが当たり前、学校行くのが当たり前と思っていたそうです。今は、大学に行くだけが良いことではなく、例えば高校卒業後に専門学校に行ったりして自分の道をすすむことが大切だと言っています。 「(日本で)生きるため」とも言っていました。 どれもピンときません。 それと、学校ではイジメにはあっていませんが、嫌な事ばかりで、休むことも多いです。 イジメにあっていないのに、学校を休むのはいけませんか?

  • 学校に行かない娘が心配

    小学校の頃から不登校気味の娘ですが、中学1年の夏休みから急に部活行かなくなり、夏休み中は家から外にでずに、学校にもう行かないと宿題には手をつけず、夏休み明けには死ぬと言って四六時中機嫌の悪い状態が続きました。 夏休み明けは学校に言ってません。 「死ぬ」という言葉から、精神的に何か辛いことがあったのかと理由を聞くが何も言ってくれず、ただただ機嫌が悪い状態が続くだけです。 今は学校には行かなくても良いと家で落ち着かせようとしておりますが、改善の兆しなく、ただただこのままの状態に対する不安と、娘の将来の心配と、何よりも四六時中娘の相手をしている妻の精神状態が心配でなりません。 専門医のアドバイスなどからこのような対応をしているのですが、妻が全部その相談をして聞いているだけで、私自身納得できていないため、余計に今の状態に不安を感じているのかもしれませんが・・・ごく普通の家庭と同じで、娘から毛嫌いされている父親なため、あまり娘との接触を妻が許してくれないため、今の対応にも口出しさせてもらえず、また教えてももらえてない状況で、ただただ見守るしかありません。 このままで本当にいいのか。将来娘は大丈夫なのか。それ以上に妻の精神状態が心配です。

  • つまようじを歯垢除去に使うと歯肉を傷めるという説

    つまようじで歯垢をとっていたら、歯肉を傷めるからやめたほうがよいといわれました.確かにいろいろなところでそのようなことを読んだりします。専門家でもそういう説を唱える人がいます。しかし自分の経験では歯肉に直接触れるわけではないので、意味がわからないまま今日までつまようじをつかってきましたが、改めてこの説の根拠を伺えればと思います。

  • つまようじを歯垢除去に使うと歯肉を傷めるという説

    つまようじで歯垢をとっていたら、歯肉を傷めるからやめたほうがよいといわれました.確かにいろいろなところでそのようなことを読んだりします。専門家でもそういう説を唱える人がいます。しかし自分の経験では歯肉に直接触れるわけではないので、意味がわからないまま今日までつまようじをつかってきましたが、改めてこの説の根拠を伺えればと思います。

  • つまようじを歯垢除去に使うと歯肉を傷めるという説

    つまようじで歯垢をとっていたら、歯肉を傷めるからやめたほうがよいといわれました.確かにいろいろなところでそのようなことを読んだりします。専門家でもそういう説を唱える人がいます。しかし自分の経験では歯肉に直接触れるわけではないので、意味がわからないまま今日までつまようじをつかってきましたが、改めてこの説の根拠を伺えればと思います。

  • 助けて下さい

    私には妹がいます。 小さい頃から母親は妹の方を可愛がっていました。 それは嫌でしたが諦めてました。 妹と私は顔は全く系統が違います。 敷いて言うなら、私は可愛い系で妹は綺麗系で妹のほうが今は整ってるかんじで肌も綺麗です。 私は今はニキビが結構あります。 大きくなるにつれて 母親は自分に似てる妹を絶賛し 私の事はけなすようになりました。 そういうキャラ?みたいなかんじに。 他人にどちらの方が可愛い?と聞いて 他人が私と答えると凄く否定したり 比べられるようになって傷ついたり劣等感が生まれるようになりました。 母親は昔からそんな人だったので 悩まなくはなかったのですが ある日父親にも昔は可愛かったのにとか今は妹の方が可愛いと平気で言われ 凄く傷つきました。 容姿には自信があったのですが、そのせいでどんどん自信がなくなりました。妹がいるからこんなに言われるのかとか、あと、親に言われる事が何よりショックでした。 こんな事を平気で言える父親と母親が嫌いになりました。 妹の方が可愛いと思ってもいいから口に出さないでほしかったです。 母親は元から嫌いなのでショックの度が少ないですが 父親に対しては会いたくありません。 凄くショックでした。 でも嫌いになりきれなくて 凄く辛いです。 今日も家族でバーベキューの約束をしていたのに断り電話もででいません。 楽しみにしていたらしく ショックをうけてるようです。 それがまた罪悪感で 向こうはその事で私が嫌いになってるとかきっと全く気付いていないです。 共感できる人も周りにいなく これからこの悩みとどうやって向き合えばいいのかわかりません。 私はどういう風に前向きに考えたら?行動したら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#187707
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 将来が不安でたまりません。

    私は20歳のニートです。2年ほど前から引きこもりやニートの社会復帰を支援してくれる支援施設にお世話になってます。 来月あたりから、その施設で紹介してもらった就労支援の活動に参加させてもらうことになってます。 就労支援の課程は、まず就労支援の担当者と面接します。それを通ると1カ月ほど実習という形でさまざまな職場にお世話になり、実習を終えた後、受け入れ先の方が雇っていただけるどうかの判断をしていただくという感じです。 私は介護関係に進もうと思っています。無事ヘルパー2級も取れました。 しかし、介護について調べているうちに仕事のことも不安なんですが、人間関係のことも非常に不安に思っています。 今まで失敗や挫折ばかりで自分に務まるのか自分はどうなるんだろうと考えるととても怖いです。 かといって辞めるつもりもないです。せっかくの社会復帰のチャンスを不意にしたくないです。 なんかめちゃくちゃですいません。何が聞きたいのかわからなくなってしまいました。でも吐き出せて少し気分が軽くなりました。 なんか質問するところなのに質問じゃなくてすいません。

  • 三角関係?二股?店長の気持ちが分からない(>_<)

    長文になります。 同じ職場での三角関係?二股?(なのかな!?)について。 現在私(30代独身)はパートとして小さな飲食店で働いています。10年以上付き合っていた彼氏がいたのですが、突然の別れがありました。本当に辛かったです。 それから一人で(私には家族がいません)色々頑張ってきました。今の職場でもうすぐ一年になります。今、この職場の店長(30代独身)と男女の関係があります。店長は、私とこうなる前から色々良くしてくれてて(時給とか交通費、シフトもたくさんいれてくれたり)、お互い歳も近いので、普段からお互い誰にも言えない悩みを相談し合ったり、ふざけ合ったりして、本当に何でも言い合える男友達感覚でした。(別れた彼氏の事がまだ好きだったので)店長もその時別に好きな子がいたので、私を女としては見てなかったと思います。 それが今年の4月から男女関係になってしまい、初めは割り切っていたのですが、関係が続くにつれ感情が生まれてしまい、(店長は分かりませんが・・)私は店長の事を好きになってしまいました。でもお互い、付き合うとかいう言葉は出した事がありません。 先月、前に店長が好きだった子との事で口論になりました。店長は私とこうなる前に、同じ職場の大学生の21歳のバイトの子とキスまでの関係があったのです。以前その事で相談されていました。店長は、その子と1月半ばか、2月ぐらいにダメになったそうで、その子も6月までバイトに来ませんでした。それが最近はバイトに普通に入るようになり、店長と前より仲良くしているように感じました。時々二人に何か普通じゃない空気と雰囲気を感じる時があるのです。特に、店長と私とその子の三人だけのシフトの時、仕事なのでなるべく表面は合わせて笑うようにしていますが、最近、何か変な空気を感じる時があるのです。私の見て居ない時に、二人でコソコソ話している時が多くなったのです。、店長の私に対する態度がよそよそしい時があるし、明らかに、あの子の顔色を伺う事が多くなっています。あの子は私と店長の関係を知っていて、今は店長と何もないと私には言ってますが・・。 ただ、店長はまだあの子の事を好きなのは感じます。気になるのが、最近あの子は私の目の前でわざと店長にボディタッチをしたりちょっかいを出したり、店長に構ってほしさ全開なのです。店長も凄く嬉しいみたいで、店長も私の目の前で平気でその子に全開でちょっかいを出しています。すぐその子の側に行きたがります。二人の間に何か普通じゃない空気を感じる時、本当にキツイです。 もしかして復活したの?と嫌な予感が頭から離れません。先月口論になった時、感情的になり、あの子の事まだ好きなの!?と子供みたいな事を口走ってしまいました。あの日から店長と何か距離を感じるようになりました。精神的に不安で不安でしんどくて凹んでいたら、2、3日前に別れた彼氏から突然電話が来て、泣いてしまいました。その後店長に電話して、会いたいと言ったら、すぐ来てくれました。(一ヶ月くらい部屋に来てなかったんですが・・) 別れた彼氏から電話が来たと店長に言ったら、今度電話来たら、死ねって言っといてと言われました。何したいの!?とも言われました。 意味が分かりません。その日はその後Hをしました。が、店長の気持ちが何か前と違うように感じるのです。店長の気持ちが分かりません。 前の彼氏の事を早く忘れろといつも言われるし、その日も、別れた彼氏から電話来たのは気のせいだと思え、と言われました。でも最近の店長は、私を不安にさせてばっかりで、正直、前の彼氏の声を聞いたら心が揺れました。もし会える事が出来るなら会いたいとも思ってしまいました。 昨日も私は仕事が休みで、店長も休みだったのですが、どうやら店の休み時間にわざわざあの子に会いに来たみたいです。今日あの子からその事を聞かされました。 はぁ!?って感じでした。 店長が何をしたいのか、どっちにもいい顔をしたいのか、それともあの子と何かあるのか、私との関係も辞めようとは言わないし。 ただのズルイ男なんでしょうか!?もう店長の事、信じたいケド信じられなくなってきました。 私はやっぱりバカにされてるんでしょうか?

  • 処女の基準

    元カレに 指を挿入されました。 これって 処女喪失なんですか??

  • 思い続けているこの恋は叶いますか?

    わたしは小学生からずっと思い続けている人がいます。 その子のことは小3の時から気になりはじめました。 そして、少しませた行動かもしれませんが 思いきって小4のとき告白をしました。笑顔で「いいよっ」と言ってくれました。 でも、恥ずかしがり屋だったわたしは「他の子に言わないでね」といいました。 その時、彼も首を縦に振ってくれたのですが・・・ 数ヶ月後、ほとんどの子がわたしと彼のことを知っていました。 わたしは質問を何度もされ、すごく混乱してしまい・・・ 「彼のことなんて大嫌いだよ!」 と、思わず言ってしまったのです。 それからは質問責めにあいませんでしたが、彼と遊ぶことがなくなりました・・・ おそらく、わたしの発言を友だちから聞いたのでしょう。 わたしは完全に傷つけた、嫌われたと思い、それは嘘なんだと伝えないままでした。 中学生になり、彼に好きな人が出来たと噂で聞きました。 わたしの知っている人でとても可愛らしい子でした。 ショックでした・・・・・・ でも、わたしは彼を傷つけたんだから他の人を好きになってもおかしくない・・・ それでもわたしは彼のことを好きだったのです。 わたしは後悔して、後悔して・・・心ここにあらずな毎日を過ごしました。 学校に行くのが嫌で休んでしまった日もあります。(陰口を言われたりもしていた) そんな時、ある人(後 a)がわたしに告白してきました。 冷静に考えれば断るべきなのですが、それができませんでした・・・ わたしのことを好きになってくれたa君を悲しめたくなかったのです。 (⇧今、思えば大変失礼な行為でした。謝ってもあやまりきれません) このことをきっかけに、わたしは笑顔を取り戻しました。 a君と過ごすのはとても楽しかった。 このまま彼のことも良い思い出になるのではないかと思えるほどに。 ある日、a君が「友だちに会わせたい」と言い、その友だちを連れてきました。 その友だちというのは・・・・・・なんと彼だったのです。 a君という彼氏がいながらわたしはドキドキしていました。 その日から彼がよく遊びに来るようになりました。 わたしはa君の友だちとして、彼に接しました。(彼も自然に接してくれました) そして感じていました。昔に戻ったみたいだな・・・と。 そうやって、彼とも過ごしていると a君は、本当に自分が好きかと問い詰めるようになりました。 わたしはなぜそんな事を訊いてくるのか全くわかりませんでした。 a君のことはとても大切に思っていましたから。 それを伝えてもa君は信じてくれず、口より行動で示すように言いました。 度々、それでわたしとa君の間はギクシャクしていました。 a君は、周りの人も苛ついたらあたるようになりました。 わたしはa君の事が日に日に怖くなり・・・別れました・・・ a君と別れ、それからもちろん彼とも会わなくなりました。 高校生の今、彼はわたしと同じ学校に通っています。 そして彼が近くにいるたび、見てしまいます。 最初は、「また好きになるなんてありえない」と思っていたのですが・・・・・・ 好きになったみたいです。 でもわたしは彼に恋をしてもいいのでしょうか? 傷つけた、嘘をついたのに彼を好きでいいのでしょうか? また、この恋は叶うのでしょうか? 回答、お願いします。。。

  • 結婚生活

    結婚10年目 子供小学生、幼稚園の四人家族 SEXはもちろん、会話もありません。こちらから話すと、凄くめんどくさい態度をとります。またその場にいるのにわさをざ子供にを使って返事をしてきます。メールをしても返信がなかったり、あっても一言のみ。電話をすると、子供がほとんど出て子供がいないと機嫌悪くでます。ですので話すのが嫌になってしまい、余計に話さなくなっています。私は妻が好きですので、何とか改善を考えてますが、話し合いをしようと考えてますが、こんな状況なのでするタイミングがないですし、しても機嫌が悪くなって、逆ギレもされてしまいそうです。ここ最近は朝から晩まで、食事中でも、外出中でも、携帯でメールだのFacebookだの他の事よりも携帯ばかりなの、余計に話すことがなくなってます。幼稚園等のママ友達とのメールはわかりますが、それ以外とのメールではないかと疑ってしまっています。朝は起きて直ぐに布団で携帯チェックから入り、それによって機嫌も変わってるのも確かです。最近は仕事と嘘をついて、外出していることも分かりました。それについて、それとなく聞いてみると、覚えてないととぼけられてしまいました。黒なんですかね?ストレートに妻に聞くのがいいのでしょうか。とにかく機嫌の浮き沈みが激しい性格ですし、これまで自分が悪くても謝る事はしない人です。

  • 妹の子供について

    妹と同じ職場で働いていたんですけど、僕の上司と妹が恋愛関係になってしまって、僕が、気づいた時には、妹は妊娠6ヶ月になっていました。でもその上司はつい最近離婚しましたが、妹が妊娠した時には、嫁も子供もいました。それで、妊娠した事を聞いた僕は上司に激怒しに行ったのですが、上司は自分の子供ではないと言い張って、証拠がないことをいいことに、僕を殺すとか、タイマンはれとか、言って脅してきます。でも妹は、お腹の子供は上司しか覚えがないと言ってるので間違いはないと思うのですが、上司は断固認めません!このままだと、何をしてくるかわからないので、不安です!僕も、嫁も、子供もいるので不安です!どうすればいいですか?

  • 痩せたいです。助けてください。

    今大学一年生、19歳 158cm 58キロです。 去年まで52キロだったので その体重に戻りたいです。 8月9月は夏休みなので その間に。 もう、ほんと切実で 最近食生活に意識をしてますが 便秘になったり 生理前テスト前で また太って58キロって  笑えません。。 今運動してません。 31に終わってから始めます。 (ちなみに月曜日から雑穀混ぜご飯 野菜サラダ 味噌汁 納豆 を夕飯にしています。 雑穀ごはん、卵、うぃんなー、味噌汁、納豆 昼は一人暮らしで、だいたいが手ずくりお弁当 、間食はサラダか玄米ブランみたいなやつを 一日一個) たぶん、今まで過食嘔吐してたから やめていままでのつけがきてるのは わかってます。 高校の時みたいに動かないのに 食べる量は変わらないことで 太ったのも分かってます。 ほんといま、自分の体重がストれっさーです。 つらくてしかたないです。 便が出ないのもつらいです。 おなかが。。 野菜とか何か食べるだけで身になってる、脂肪になってる と感じます。でもご飯を食べる自分。 拒食症みたいに、食べなければ痩せるんでしょうけど。 なんかもう、わかりません。みなさんに質問です。 どうか、痩せる計画を立ててくださいませんか? 1,2か月で6キロ痩せるには 一日何キロカロリーまでなら食べていいですか? 一日運動はどのくらいしたらいいですか? オネガイシマス。

  • セックスレス

    只今、セックスレス7ヶ月。 携帯ゲームにハマリ始めた頃から、夜がありません。 未だに3時まで携帯ゲーム。 そのせいなのかわかりませんが、一度男性が立たず…本人は少しショックだったようです。 以来、その後1度最後まで出来たのですが、それからは無し。 以後、何度か誘いましたが「ごめん」と。 理由を聞いたら、する気にならないと言われました。 私には性欲有。 このままセックスレスが続くかと思うと、浮気に走ってしまいそうで… あと数ヶ月で40歳…このまま女を捨てられず… アドバイス、お願いします<(_ _)>