raki2533 の回答履歴

全383件中101~120件表示
  • どのように生きて行ったらいいかわかりません。

    高3の時身体壊したのが原因で今心因性嘔吐症という病気でたびたび吐いてしまう状態になり、 最近は吐いてしまうのは治まってきたのですが、 体調壊してから学校に通ったり働いたりする意欲がなくなり、医者に言ったら「軽い欝状態だね」みたいに言われてしまいました。 今年の受験の時も酷い嘔吐と過呼吸になっちゃってしまい行って来られず大学に進学することも嫌になり、しばらく精神的に身体を休めようと思っていましたが、 夢も目標もなくなってしまい毎日とても憂鬱な気分でどうしていいかわかりません。 先のこと考えると体が震えたり気分が悪くなったりするので出来るだけ考えずに趣味に没頭したりしてみますが、前みたいに楽しむことも出来なくなりました。 どうやって過ごして行けばいいかもわからなくなって どうやって未来を切り開いていったらいいかもわからなくなりました。 このままこの状態が続いてしまった場合、どのように生活していけばいいのでしょうか? 親が死んだあとのことばかり考えてしまいます

    • 締切済み
    • noname#164759
    • 医療
    • 回答数3
  • 好きな人に釣り合う女になりたいです。

    私の好きな人は性格も素敵ですが、街を歩けば一目置かれるくらい見た目もかなり整っています。しかし本人はそういったことに興味がないのか、鼻にかけるようなことはしません。イメージ的にはムーミンにでてくるスナフキンって感じです(笑) 一方私はというと容姿も性格も並み、平凡という言葉が私以上に似合う人はいないくらいです← 申し訳程度に可愛いと言ってもらえることもありますが、小動物的かわいさであって、決して人として可愛いわけではないと思います。 彼とは付き合っているわけではないのでお世辞の可能性もありますが彼は「好きになるのに顔は関係ない、性格が大切だ」と言います。 彼の言い分がわからないわけではありません。実際私は始め彼の人格に惹かれたからです でも、やはり隣にいる女の子が可愛い、美人な方が気分いいですよね。。。 中身が大切なのは重々承知していますが、彼に見合う女になりたいです。 私と同じような境遇にあるかた、あった方。どんなことでもいいです。「彼に釣り合うために」何かしたことを教えてください

  • 彼の嘘

    私は彼氏とよく喧嘩します。付き合い始めた当初から喧嘩が絶えず、いつ別れてもおかしくない状態です。しかしなんだかんだ半年ほど続いています。 彼は職場でたぶん私の存在を周りに言っていません。「たぶん」というのは彼は私には職場の人に私の存在を言っていると言ってるからです。どうしてそれが嘘だとわかるのかというと、職場の人の前で私に電話したりすることを拒みます。その他にも私に真実を伝えれば私との関係に亀裂が入るような行動をしているときには嘘をつきます。私がヤキモチ焼くので女の人がいるのにいないとか言ったりなどもします。(私の勘では浮気のような深刻な行動までは至っていません) 私は喧嘩はしていてもずっと一緒にいたいので結婚したいです。でも彼の嘘にどうしても心が痛みます。少しでもあやしいと思ったら見逃さないですぐ指摘するのですが、それは彼にとってよくないことのようです。 彼がつく嘘は良い嘘なのでしょうか?私が彼の嘘に対してするべきことは何なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#180965
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • あまり友達に相談できないことなので、長くなりますが

    あまり友達に相談できないことなので、長くなりますが質問させてください。 付き合って6年目の彼氏がいますが、セックスレス気味です。 キスやスキンシップは日常的にあります。 去年は、少なくとも月に一度はしていました。 それが今年に入り6月の時点で一度もありませんでした。 半年ほど悩み続け、ある日不安が爆発…。何でしてくれないの?と泣いてしまいました。 彼は、「そんなこと言わせてごめん」と謝ってくれましたが…。 実はわたしは内心で、 なぜ6ヶ月もしなくて平気なの? 浮気?風俗? など疑う気持ちがあったのです。 とはいえ、彼は、資格の勉強をしながら週に2~3回のバイトという生活。 収入が少ないので風俗には通えないはずです。 また、今年に入り半同棲のような時期もありましたが、怪しい行動は特になく浮気でもないと信じたい…。 でも、じゃあなぜ6ヶ月も?とグルグル考えてしまうんです。 なぜしてくれないの?って理由を聞いても、明確な返答はありませんでした。 そして、それから何日か過ぎ、久しぶりにセックスしました。 彼から誘ってくれました。 それはすごく嬉しかったのですが、私の中ではまた不安なことが出てきてしまいました。 まず、彼が最後いく時に、口で行きたいと言ってきたのです。 これは去年から何回かあったのですが…挿入では満足できないのかもしれません。 私自身がだめなのかと、内心ショックで仕方なくて。。 昔はこんなことなかったのに… どうすれば改善できるのでしょうか? それから、口でするとなった時に、ゴムを付けたままでも全然平気だよ、と言われたのです。 風俗みたいなイメージでびっくりしました。 後で彼にも聞いてしまい、 俺の給料で行けるわけないだろと不快感をあらわにされてしまいました… すぐに謝りましたが。。 でも、考えれば考えるほど、わたしはゴムをしたままフェラしたことないのに、どうしてゴム付けたままでも平気ってわかるの?とか…ほんと、考えすぎですかね…。 自分がいやになります。 私の不安が爆発したのを受けて、ちゃんとセックスしてくれたというだけでも幸せに思わなきゃいけないですよね。。 今後、セックスレスじゃなくなるようにするために、わたしにできることは何でしょうか… レスから抜け出せた方の体験談やアドバイス、また男性の方からのご意見、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • セックスレス?で喧嘩。。。もう無理

    相談させてください。 結婚二年になる子なし夫婦です。3年付き合い結婚しました。 旦那は性欲がかなり強く毎日やりたい人で、私はできればやりたくない感じです。 旦那が嫌いだからではありません。10代の頃は私も性欲が強かったのですが、アラサーな今、性欲が減退してきています。 私はただ手をつないでいるだけで幸せなんです。このことでよくケンカになります。 私は旦那のことを考え、やりたくなくても週3~4回はしています。お互い少しづつ我慢して生活すべきだと思うからです。 ですが、今日は本当にムカつきました。 この三日間毎日やりました。今日も旦那から誘われましたが、今日はごめんと断りました。 この三日間も濡れずに痛い思いをしたのを旦那も知っているんです。 それなのに旦那は怒り、「誰のお金でご飯食べてるんだ、旦那にそんな風にするならお前も働け!今まで何人に足ひろげてきたんだ?前は性欲強かったのに何で俺とだけできないんだ?と言ってきました。 かなりむかつきます!最低です。私も負けずに言い返すのですが、旦那は私としか経験がない為何も言えません。 結婚前に、私が今まで何人と経験したかとや、性欲が強かったことを旦那に話したのです。言わなければ良かったとかなり後悔してます。 ですが、旦那が嫌いだから性欲が減退した訳ではないし、それならそもそも結婚しないし。自分でも何で性欲が減退したかわからずに、どんなに旦那に説明しても全く理解してくれません。性欲が強くなれればどんなに楽か。 毎日誘われるのはかなりプレッシャーだし、ストレスだし、本当に辛いです。 私はできるだけ旦那の相手を頑張るつもりですが、できない時は本当にできないのです。わかってくれない旦那にどう対応すべきでしょうか? 旦那の暴言が許せず離婚まで考えてしまいますが、まだ結婚二年だしと思ってしまします。このこと以外は良い旦那で普段は暴言を吐いたりしません。 長文すみません。よろしくお願いします。

  • 仲良くなりたいって?

    私は30代の独身女性です。 職場の、数歳年下の20代男性が、私がいないところで, 女性の同僚たちに、私と仲良くなりたいと毎日のように 言っているようです。 先週、飲みの席でそのことが判明し、そのときは彼自身、 ちょっと酔っ払っていたのもあり、かなり具体的に 好きなタイプや彼氏の有無をしつこいくらい聞かれ、 思いあがりですが、かなりでれでれされていたと思います。 もっと早く出会いたかったと。 仕事もでき、性格も感じの良い方で、私ももてるほうではないので、 嬉しいのですが、彼は既婚者です。 こういうケースの場合、やはり仲良くなりたいとは、 単にセックスしたいていう意味なのでしょうか? 年上女性と仲良くなりたいとなると、余計に そういう意味なのかしらと。。 ちなみに、私はまったくグラマーな体型はしていません。 くだらない、暇そうな質問ですみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#158500
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • なんか腑に落ちない…

    今年3月に結婚した33歳の専業主婦です。(主人も33歳です。) 新婚生活、ケンカが多発しています… どれだけ好きな者同士でも一緒に生活することは容易いことではないと思っているので新婚生活、ケンカもあって当然かと思っています。 しかし、ケンカしたときに主人が私に浴びせるこの言葉が納得いきませんし、腹が立ちます。 お互い言い合いになると、ダンナは『お前誰にメシ食わせてもろとんねん!?』とか、『誰のおかげでここ(アパート)に住めてんねん!?』とか言ってきます…すごく理不尽です… それに立場を対等に見ていない感じがしてすごく嫌な気分もします。 でも、確かに私は働いてません言い返せません… でもこの言葉はおかしくないでしょうか? 言われて当然なのでしょうか? ダンナさんが稼いで来たお金は、ダンナさんの物なんでしょうか? 家事をして、節約もしている私と主人、ふたりの物ではないのでしょうか… 私は、ごはんを食べさせていただいて家賃も払っていただいていると思わなければいけないのでしょうか? お仕事をしている主人が当たり前とも思っていませんし、稼いで来てもらって当然とも思っていません… なんかこんなことを言われて情けないです… し、新婚早々もう疲れました… ベテラン主婦のみなさま、ご意見や考え方などお聞かせいただけませんか… よろしくお願いいたします。

  • 浮気・レス・親への侮辱・有利な離婚の条件

    初めまして、はじめて質問します。 私は30代後半、既婚者です。 9歳と3歳の子供がいます。 主人は実家の自営業の長男。私も独身時代に立ち上げた小さなサービス業を営んでおります。 仕事については結婚前からお互いが了承を得ております。 夫とはお見合いで結婚し、内面・外見より経済力が優先で結婚しました。 そもそも、そこからが間違いだったのですが、上の子を直ぐに身ごもり結婚2年目にして浮気が発覚しました。 しかも、妊娠直後からの浮気でした。 発覚したのは、PCのフリーメールです。ログのまま外出→発見です。 しかも!!不特定多数と2年に亘る行為です。 その時に相手親を交え一度は話し合いました。 結果、相手親の強い要望と、子供の事を考え離婚はせず、念書だけ書いた状態です。 今思えば、法的有利な念書にすればと後悔です。 性格は短気(暴力や暴言は吐きません)私の両親をこ馬鹿にする言動・対応をします。 例えば浮気の例であげれば「義父さんは浮気をしないんですか?」アホか?と思いました。 決して私の両親は裕福ではありませんが、何不自由なく育ててくれました。 当時新居に、相手側の両親がマンションを購入してくれました。その際も「お前の親は何もしてくれない!」と大ゲンカしたのを今でも覚えています。 これだけではありませんが、こんな事が積み重なれば、お互いの実家には年に1・2度顔を出す程度にもなります。 会話は最低限必要なことしか話しません。寝室も別です。 こんな環境、子供に良い訳がありません。 何度離婚を切り出しても、「仮に離婚しても今後の俺の生活があるから慰謝料や養育費は払わない!」他、「あんな派手な結婚式を挙げて、今更何を!?」と世間体を気にして、話になりません。 子供も年が離れたのは、年に2・3度あるか無いかのSEXのせいです。 下の子ができてから、3歳になる現在に至るまで、1度もありません。 これも、どうなのか? いつも喧嘩ばかりではありませんでしたので、私から求める事もありましたが、断られてばかりなので、誘う事もなくなり、逆に今こられてもこっちが引いてしまいますが・・・。 前置きが長くなりましたが、この夫で人生を我慢して終わらせるなんてできません!! 私もまだ女盛りです。先を考えたら不安がない訳でもありません。 今は、仕事もそれなりに順調です、贅沢はできませんが3人暮らすことは出来そうです。 しかし、私の中では 結婚当初に購入した主人名義のマンションと車、養育費は頂きたいのです。 結婚後に築いた資産は半分といいますが、現金はいりません。幸いローン嫌いな人だなので借金はないです。 私個人の資産は、すべて子供名義で預貯金しておりましたので、現金は無いことになっています。 このような状況から脱出するには、まずどう事を進めれば良いでしょうか? そして、どうしたら有利な条件で離婚ができますでしょうか? 上手に離婚された方、また行動を起こされた方お尋ねします

  • 旦那との接し方

    珍しく今日は眠れなくて、相談に来ました。 旦那のすぐ苛立つ子供っぽいところが嫌いで、結婚して一年経ちますが、三日に一回位喧嘩します。 今も喧嘩して旦那が布団持参で違う部屋でいびきかいて寝てます。 喧嘩の原因は、私が旦那のゲーム音で何回も起こされ、苛立ちから始まります。 私は明日会社、旦那は休み。 夜中な1時半頃まで何回も煩さくて起きました。非常識で自分勝手な旦那に不信感と苛立ちを抑えながら、音小さくしてもらえる?と言いましたが、ごめんも言わず、ムッとされました。 目がすっかり覚めて頭に来ていたら、数分後にいびきが聞こえてきたので、 謝らない旦那に同じことをしたら、 旦那は仕返しかよ!ときれて、部屋を出て行きました。今、隣の部屋からいびきが聞こえます。 会社でも上司から理不尽な事されたのに、大人げないと俺が注意されたと聞いた事がありますが、旦那の会社での姿が何となく想像できます。 短気ですぐに態度に出ます。 ごめん、起こしちゃったね。と一言あれば私もすぐに眠れてたのに、 私が一方的に非常識みたいに言われて モヤモヤします。 いつもこんな感じで三日に一度は喧嘩します。 旦那のお母さんは、家族の中でこの子だけは短気じゃなくて優しいのよね~と言ってましたが、いやいや相当な短気ですよ!と言いたいです。 喧嘩しない仲睦まじいご夫婦の皆さんなら、上記の様な事があったらどう対応しますか? 日頃の旦那さんの態度で受け止め方も変わると思いますが。 ちなみに共働きの為か、 家事は結構手伝ってくれます。 仲良しの時と喧嘩が交互で疲れました。 絶対謝らない、むしろ逆切れする旦那の態度にむしゃくしゃして、 私も苛立ちを抑えられません。 相性悪いのでしょうか。 交際中は旦那はネコ被ってたそうです。私も四六時中一緒じゃないので怒りは抑えられました。

  • 自分が思うより周りの評価が低い

    自意識過剰といえばそこまでですが ここ5年くらい仕事関係から恋愛、友人関係で全く評価されることがなく 完全に自信喪失気味です。 10代の頃は、活発でそれなりにモテたのですが 遊んでばっかりいました。 20代になってこれではだめだと、働きながら夜間の専門学校を卒業したり 資格の勉強をし、就職もしましたが 無理をしてがんばってきましたが、現実は毎日怒鳴られ 半年に1度くらいやる気がないなら辞めてもらってもかまわないと言われ 精神的に追い込まれ、自分には今の職種は向いてないように感じ 今月、退職することになりました。 ストレスで10キロくらい太り 笑うことも少なくなり、恋人も出来ず、友人関係も少なくなってきました。 次の仕事は、自分の本当に好きな事をやろうと思うのですが(今までは向いてはいないだろうが 出来るようになったらいいなという仕事だった) 実際は、職場でうまくいかないんじゃないか等の不安があります。 今、負のループにはまっています。 生活が前向きになるように何かアドバイスをお願いいたします。

  • 子供が突然泣き出す

    こんにちは。私は海外で結婚し、私の子供はハ-フで9歳になる男の子で一人っ子です。この子供が最近、ストレスを感じると突然泣き出します。家ではもちろん、学校でもです。本人に理由を聞いても話したがらず、しつこく聞くと余計泣くので、落ち着いたら話してねと言っています。そして、何日か後に理由を聞くと、自分でもうまく説明できないらしく、泣きたくなるんだというだけです。半年前に学校の先生から、最近授業中に集中してないようで、ボ-ッとしていることが多く、今日は突然いすからひっくり返って落ちてしまいました。こんな子供ではなかったはずですが、、、、と言われ、主人と二人で強く怒ってしまったことがあります。何かこのことに関係があるのでしょうか?家では一人っ子ですから、一人で遊ぶしかなく、たまに遊んでといわれても、私も主人も毎日仕事で忙しく、休みの日(一週間に一日だけ)は二人ともゆっくりしたいので、遊んでやれません。(体力が要ります。)今夏休みに入り、子供の友達はみんなバカンスに出かけたり、祖父母の家に預けられたりして、一緒に遊ぶ子供もいません。 それもあるのか、夏休みに入ってから、急に泣き出すことが多くなりました。なにか心理的な病気の予兆でしょうか?それとも、成長期にある心の変化でしょうか?海外にいて、話す友達もいないし、誰に相談していいかもわからないので、質問しました。ご経験のある方、どうぞお知恵を貸してください。

  • 子供が突然泣き出す

    こんにちは。私は海外で結婚し、私の子供はハ-フで9歳になる男の子で一人っ子です。この子供が最近、ストレスを感じると突然泣き出します。家ではもちろん、学校でもです。本人に理由を聞いても話したがらず、しつこく聞くと余計泣くので、落ち着いたら話してねと言っています。そして、何日か後に理由を聞くと、自分でもうまく説明できないらしく、泣きたくなるんだというだけです。半年前に学校の先生から、最近授業中に集中してないようで、ボ-ッとしていることが多く、今日は突然いすからひっくり返って落ちてしまいました。こんな子供ではなかったはずですが、、、、と言われ、主人と二人で強く怒ってしまったことがあります。何かこのことに関係があるのでしょうか?家では一人っ子ですから、一人で遊ぶしかなく、たまに遊んでといわれても、私も主人も毎日仕事で忙しく、休みの日(一週間に一日だけ)は二人ともゆっくりしたいので、遊んでやれません。(体力が要ります。)今夏休みに入り、子供の友達はみんなバカンスに出かけたり、祖父母の家に預けられたりして、一緒に遊ぶ子供もいません。 それもあるのか、夏休みに入ってから、急に泣き出すことが多くなりました。なにか心理的な病気の予兆でしょうか?それとも、成長期にある心の変化でしょうか?海外にいて、話す友達もいないし、誰に相談していいかもわからないので、質問しました。ご経験のある方、どうぞお知恵を貸してください。

  • アラフォー女性、独身。もう恋愛は諦めるべき?

    タイトルのとおりなんですが、少し前に恋人と別れました。ある意味、振られたようなものなので、気持ちの整理もまだできてませんし、私の中で一番好きになった彼なので、彼のことを想わない日はありません。 一方で、年齢的なことを考えると早く次の恋をしなければ、と焦っていますが、実際そんなにガツガツする気力もなく…。 何だか、もう自分が女性として終わってしまったように感じて虚しいです。人によっては、40代でもまだまだ現役!という方もいらっしゃるかもしれませんが…私は肉食系でもありません。でも、この年齢的なハンデを考えると、自分から動かなければとても恋愛なんてできそうにありません。 男性と違って、女性の賞味期限は短いですよね…。(不適切な表現だったらすみません、あくまで自分に関してです)親に孫の顔を見せてあげられないのも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 この際、女性として先がないので、とにかく少しでも早く妥協してでも結婚相手を見つけるべきなのか、もう恋愛自体、引退と考えて一人で生きていく覚悟をもつか…でも、そうなるとますます女性として終わってしまいそうです…。自分が女性でなくなることがすごく怖いのです。 何か纏まりのない文章ですが、アラフォー未婚女性について、皆さんどう思われますか? 辛口でもいいので、ご意見をお願いします。

  • 彼氏にときめかなくなったのは慣れか、飽きなのか

    恋愛感情についてです。慣れなのか飽きなのか? 付き合い始めて1週間ほどの彼氏がいます。 彼氏さんの事は大好きですし、恋愛感情もあると思います。 好きだと言えるのですが、最近なんだかときめかなくなってきてしまいました。 最初の数日ほどは相手から「好き」だと言われると、信じられないほどときめいてドキドキしたりしていました。 1週間ほど経った今、手を繋ぐ、ハグ、キスなどはもちろん嬉しいですし、少なからずドキドキします。 会いたいとも思いますし、抱きしめたい抱きしめられたいという気持ちもあります。 一緒に居たいとも思いますし、彼氏さんが他の女の子と仲良くしているのを見ても嫉妬します。 ですが最初のころに比べると、好きと言われても、ときめきとドキドキが減ってしまった気がしてなりません。 これは、飽きなんでしょうか?それとも慣れなんでしょうか? 自分は極端な飽き性なので、もうすでに今の彼のことに飽きてしまったのかと不安を感じてしまいます。 まだまだ未熟なので試行錯誤してます。 自分で答えを見つけるべきなんでしょうが、今の彼とは出来ればずっと一緒に居たいので、 どうか皆さんの意見や考えなどを参考にさせて頂きたいです。 回答お待ちしております。

  • 生涯、奥さん(旦那さん)だけで?

    30代後半の妻子持ち男です。 もうすぐ結婚10年です。ここで、質問なのですが、結婚後一度も浮気をすることなく過ごす人はどの程度おられるのでしょうか。 私は妻のことは愛しているのですが、セックスだけは「あんまり」なのです。元来スケベな男であり、セックス大好きな私は、このまま奥さんだけで一生過ごすのは、無理なのです。でも、浮気後はやっぱり罪悪感を感じるんです。そうです、私は浮気はしたことがあります。しかし、「不倫」というほどヘビーなものはないです。妻にも今のところばれたことはないです。(世間一般には浮気も不倫なのでしょうが、私の場合、浮気後の罪悪感に悩まされ、その女性を避けるようになってしまい、長続きはしません。) しかし、「妻子を裏切るなんてひどい」と射精の後、自己嫌悪に陥るのです。(射精の前は、そういう思いもないことはないのですが、女性の魅力に負けてしまいます。) こういうネットの質問に対する回答を見ても、「一線を越えるやつは最低な猿だ!」的なお叱りの言葉が多いですよね。そういうのを読むと更に罪悪感と自己嫌悪で苦しくなります。 しかし、本当にみなさん、そんなに倫理感が高いのでしょうか。 既婚の方、本当に、奥さんだけ(旦那さんだけ)で生涯を過ごしますか?セックスに満たされていない方、これをどうやって乗り越えているのですか。皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。

  • 性の不一致?

    主人の愛撫が強すぎます。 「強い」とか「もう少し優しく」など私が言っていると段々嫌になってくるみたいで、終いには「お前とはやりたくない」と言います。 主人は「今までの女は強くやった方が感じていた」「強くやらないと俺が興奮しない、萎えてくる」「お前とは相性が悪い」などと言い、自分勝手です。 しかし、セックスもあまりしないので、おだててあげないとまたレスになるという不安もあります。 セックス以外では、とても思いやりがあり優しい人なのですが。 どうしたら優しく愛撫をしてくれ、興奮してくれるのでしょうか?

  • SEX大好きは病気?

    付き合って3年になる彼とのSEXのことなんですが。 4月から大学生になり、彼が1人暮らしにするのを機に半同棲になって、もともと2人ともSEX大好きだったから、いっぱいしたいねってことで避妊のためにピル飲むようにして、お互いとだけしかしないし将来は結婚もするつもりなので、生もOKにしたんです。それから、毎日のようにSEXするようになってしまい、ここ最近では暇さえあればしちゃうし彼とならどこでも(外とかでも2人きりになれるとこで)SEXできちゃうようになって。 毎日、したくなったらする状態で1日に3回とか(それ以上も)当たり前みたいになってきて、我かえるとヤバいと思うけど我慢できなくて…を繰り返しちゃうんです。 でも、お互い幸せです。 実は毎日SEXするのはある意味病気だって聞いて、そうかもしれないと心配になってきました。病気だとしたら治すことできますか?誰でもいいからしたいわけではないので、また別な話かな?とは思うのですが、特定の人とこんなにSEXしてるのも変な話なのかな?とも思えてきて…。 もちろん、彼は普段から優しい人だし私を愛してくれてるのがわかるから、私も彼を毎日でも受け入れられるし、SEXじたいも自分だけじゃなく私も気持ちよくしようって頑張ってくれてるので、いっぱいしたいって思えるんですけど。 日に日に、止められなくなってしまってる気がして…性欲が収まる気がしないって言うか…。 同じような方、お話聞かせてください。 病気というのは、どういうものか知りたいです。

  • 性の不一致?

    主人の愛撫が強すぎます。 「強い」とか「もう少し優しく」など私が言っていると段々嫌になってくるみたいで、終いには「お前とはやりたくない」と言います。 主人は「今までの女は強くやった方が感じていた」「強くやらないと俺が興奮しない、萎えてくる」「お前とは相性が悪い」などと言い、自分勝手です。 しかし、セックスもあまりしないので、おだててあげないとまたレスになるという不安もあります。 セックス以外では、とても思いやりがあり優しい人なのですが。 どうしたら優しく愛撫をしてくれ、興奮してくれるのでしょうか?

  • 生涯、奥さん(旦那さん)だけで?

    30代後半の妻子持ち男です。 もうすぐ結婚10年です。ここで、質問なのですが、結婚後一度も浮気をすることなく過ごす人はどの程度おられるのでしょうか。 私は妻のことは愛しているのですが、セックスだけは「あんまり」なのです。元来スケベな男であり、セックス大好きな私は、このまま奥さんだけで一生過ごすのは、無理なのです。でも、浮気後はやっぱり罪悪感を感じるんです。そうです、私は浮気はしたことがあります。しかし、「不倫」というほどヘビーなものはないです。妻にも今のところばれたことはないです。(世間一般には浮気も不倫なのでしょうが、私の場合、浮気後の罪悪感に悩まされ、その女性を避けるようになってしまい、長続きはしません。) しかし、「妻子を裏切るなんてひどい」と射精の後、自己嫌悪に陥るのです。(射精の前は、そういう思いもないことはないのですが、女性の魅力に負けてしまいます。) こういうネットの質問に対する回答を見ても、「一線を越えるやつは最低な猿だ!」的なお叱りの言葉が多いですよね。そういうのを読むと更に罪悪感と自己嫌悪で苦しくなります。 しかし、本当にみなさん、そんなに倫理感が高いのでしょうか。 既婚の方、本当に、奥さんだけ(旦那さんだけ)で生涯を過ごしますか?セックスに満たされていない方、これをどうやって乗り越えているのですか。皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。

  • W不倫。一線超えていいですか?

    職場で恋に落ちました。 両方既婚者子持ち35歳です。 出会いは2年前の忘年会。 少し話しただけですがお互い好印象でした。 その後職場では話すこともなく会うことも殆ど無く1年過ぎ… 半年前位から彼が出張の土産をくれたり、あめやガムをくれたり(笑) 物で好意を伝えてきました。 その後バレンタインがあったのでお礼のつもりでチョコを渡しました。 お礼がしたいと連絡用にメール交換し食事(飲み)に誘われました。 その日のうちにキスされボディタッチもされました。 私も好きだったので許しましたが、一線は超えませんでした。 その後メールでお互いの為に一線は超えないでいようと私から伝えました。 彼も私を好きになってる、大切にしたいと承諾しました。 その月2回ほど昼間のドライブへ行きキスとハグで抑えていました。 お互い超えたいのに超えられない不満が辛い状態でした。 その後、私はメールで彼に別れた方がお互いの為だと別れを告げました。 でも本心ではなく、彼を試すために別れを告げたのです。 引き止めてくれたなら一線を超えようと思った幼稚な考えでした。 でも彼から別れようと返事が来ました。 辛いけどお互いの為だし自分は私を幸せに出来ないと。 お互い家族が一番なんだからね…と。 彼のいない世界は絶望と虚無感と苦しみしかありませんでした。 私は彼を取り戻そうとメールで試したことを伝え、電話で泣き言を言いました。 やっぱり好き。別れたくない。一度の人生なのに諦めたくないと言いました。 小学生でもしないような我儘です。 彼はとても悲しそうで試されたことに怖くなったと言いました。 最初はよそよそしく冷たかったし笑顔も見せてくれなかったけど 徐々にこんな私を許し受け入れてくれました。 そして早く会いたいと言ってもらえ2ヶ月ぶりに飲みに行くことになりました。 そこでここからが本題なのですが… この飲みで私はどんな態度で彼と接したらよいのでしょうか? 以前と変わらずキスとハグをしてもいいのでしょうか? 一線は超えないほうが良いのでしょうか? 彼は何となく奥様との行為はあまり無いような話し方でした(真相は分かりません) 私は主人とは週一で行為があります。なので体は満たされています。 私は体よりも彼への好きという好意を満たしたい欲求が大きいです。 恋人感覚を味わいたいというか…。 彼はやはり体ですよね…。体を許した後は都合の良い女扱いにかわるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。