raki2533 の回答履歴

全383件中181~200件表示
  • 皮肉を言う人の心理

    年上の方で人生経験が豊富なのかもしれませんが、話の冒頭からおちょくったような事を言う人がいます。凄く分かりづらいし、疲れます。他の人の立ち居振るまいを見てると上手にその場から居なくなったりして避けてるようです。 人を小バカにする人は狡猾で手に負えません。上手いかわしかた、考え方等あったら教えて下さい。

  • 何にもヤル気が起きません

    初めて質問します。 35歳で何の取り柄もなくて、単なる主婦です。でもやりたい事は沢山あって、就職活動もしていましたが、何社受けても不採用。やりたい仕事をめがけて受けているので、中々一気には受ける事が出来ませんが。どうして不採用になるのかを毎回考えて、履歴書の書き方や、職務経歴書の書き方、添え状なども改善しながら、やっと書類選考で引っ掛かり、面接の機会を与えていただきました。ですが、結果不採用。そこで、学歴や経歴がないのが原因かと思い、通信制短大とサテライト校になっている専門学校の説明を聞きに行ってきました。主人はわたしに協力的なので、保護者として(学費は主人に出してもらうので)一緒に説明を聞きに行ってもらいました。その学長さんはすごい経歴を持ってらっしゃるみたいで、自信満々の話しをされてました。それは、それなりに納得できましたし、それだけの話しが出来る方なので凄いなぁと思っておりました。ですが、私に対して顔に吹き出物があるから、手入れが行き届いてないだとか、髪を染めていると、美しくないだとか、お洒落を間違っている、そんなんじゃご主人も素敵に見えない、メイクも間違っている、と言われすごく落ち込みました。私の前職はアパレルや化粧品販売員でした。今までの事を全否定された気分にもなりましたし、その学校が航空関係の学校だからか、容姿について言われたのかもしれません。 ヤル気になっていたのが一気にヤル気や自信を無くしてしまい、どこに向かえばいいのか分からなくなってきました。私は学歴もないし、経歴も人様に言える様なものでもありません。ただこのままでは終わらせたくないと気がついたのも遅かったのかと思います。 この年齢では何も始められないのでしょうか?自分が情けなくて虚しくて 今の生活もぐちゃぐちゃです。主人は学歴もそれなりにあるし、仕事もうまくいってるので、私の話しにはあまり興味がないようです。 文章が上手くないので、気持ちを伝えにくいのですが、今からの進みかたを教えて下さい。長文になり申し訳ありません。ちなみに子供はいません。

  • 職場の人と上手く付き合っていくには

    職場のチーフが私の事を嫌いだそうです。 仲の良い男性スタッフから「チーフは○○さんの事嫌ってる」と言われました。 元々私はそういうのに敏感で、好かれてないし苦手と思われてるだろうなとは思ってました。 ただはっきり言われると傷付くもので、でも人伝に聞いたものだからと気にしないように努めてきました。 ですが、先日決定的に嫌われてるのを自覚する事が起こりまして…正直落ち込みました。 私は人の倍努力しないと人並みにできないですし、ちょっと人とずれている所があります。 社会人になって特に顕著になったので、自覚して努力し、かなり改善できたように思ってました。 ですが、やっぱり特定の…特に頭の回転が速い人に嫌われます。 自分では精いっぱいやってるのですが、それさえも腹が立つようです。 今は一定の距離を置き、必要最低限の会話しかしないようにしてます。 でも、どうせ貴方にいってもしょうがないからみたいな感じで報告・連絡・相談が無かったりして他のスタッフに聞いて事なきをえたり、聞いた事に関して「そんな事も判断できないの?」「そんな事も分からないの?」という顔をされる度につらいです。 自分が情けなく、仕事は人並みに出来てるのかそれさえも自信がなくなってます。

  • 職場の人と上手く付き合っていくには

    職場のチーフが私の事を嫌いだそうです。 仲の良い男性スタッフから「チーフは○○さんの事嫌ってる」と言われました。 元々私はそういうのに敏感で、好かれてないし苦手と思われてるだろうなとは思ってました。 ただはっきり言われると傷付くもので、でも人伝に聞いたものだからと気にしないように努めてきました。 ですが、先日決定的に嫌われてるのを自覚する事が起こりまして…正直落ち込みました。 私は人の倍努力しないと人並みにできないですし、ちょっと人とずれている所があります。 社会人になって特に顕著になったので、自覚して努力し、かなり改善できたように思ってました。 ですが、やっぱり特定の…特に頭の回転が速い人に嫌われます。 自分では精いっぱいやってるのですが、それさえも腹が立つようです。 今は一定の距離を置き、必要最低限の会話しかしないようにしてます。 でも、どうせ貴方にいってもしょうがないからみたいな感じで報告・連絡・相談が無かったりして他のスタッフに聞いて事なきをえたり、聞いた事に関して「そんな事も判断できないの?」「そんな事も分からないの?」という顔をされる度につらいです。 自分が情けなく、仕事は人並みに出来てるのかそれさえも自信がなくなってます。

  • 生後6か月の息子

    生後6か月の息子の事なのですが、パパに笑顔を見せません。。。 数か月前までは、パパにもニコーっと笑顔を見せていたのですが、ここ1か月くらい、 パパがあやしても、じーーっと見てるだけだったり、私と旦那二人で一緒に息子に話しかけに行き、 私が話すとニコってしてくれるのに、旦那が話しかけると「この人誰?ママこの人大丈夫??」 みたいな顔で私の方を見てきます。 あと、同じくここ1か月くらい、旦那がお風呂に入れると大泣きしてしまいます。 私だと大丈夫です。 旦那は仕事が忙しく、平日は朝ちょろっと顔を見る程度。それも毎日ではありません。 それに最近、土日も仕事などで忙しく、以前よりも息子と接する時間が減っています。 おむつ替え、ミルクも以前は積極的にしてくれていたのですが、土日も仕事を家でやっていたり するので、最近はしてくれません。 仕事が本当に忙しく、大変なので育児をもっと手伝ってほしいとか、そういう気持ちは ないのですが、旦那は本当に息子の事をかわいがっているので、なんだかかわいそうで・・・ 一生懸命あやしても、息子は「何?」みたいな顔をしてます(笑) これは一種の人見知りのようなものでしょうか・・・ 月日が解決するものでしょうか? 同じような経験をお持ちの方、アドバイス下さい!!

  • 在日韓国人との結婚

    おはようございます! 自分は今真剣に結婚を考えている女性がいるのですが 相手は在日韓国人の女性(血統は全て韓国)です。 自分は他国に関して何の偏見もなくお互い結婚できればと考えておりました。 しかし、親と祖母に話したところ大反対されました。 理由は韓国人だから結婚するとめんどくさいし子供が可哀想だということでした。 正直親達が言うことが理解できず、彼女自身もこれまで生きてきた中で自分が 在日という事に後ろめたい気持ちがあるようで深く傷ついていた様子でした。 彼女はずっと日本に住んでいて学校も日本の学校だったので韓国語は少ししか話せず 見た目も韓国とか日本とか判別できません。 親の話では韓国では縦社会で下手な話結婚したとしても相手側の親から何か理不尽な 要求をされるかもしれないし別れなさいとも言われました。 自分は日本・韓国の文化・歴史など無知かもしれませんが正直好きになれば関係ない と考えていましたが 今では不安で不安で仕方ありません。 このことを彼女に話すこともできずシビアな問題でもあるので安易に話すこともできません 彼女自身も結婚を考えてくれていますが恐らく在日に関して詳しく調べているみたいなので 上記の事柄がありえることも想定されているかもしれません。 自分達はどうしていけばよいのでしょうか アドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します!

  • 今の彼氏の束縛が酷く、別れようか考えています

    私は、今の彼と1年10カ月お付き合いをさせてもらっています。 同じ大学のサークルで出会い、1つ年上のかれは一途で真面目なしっかりした人だと感じ付き合う事をきめました。 ところが付き合い始めると、その一途な真面目さがどんどん酷い束縛に変わっていきました。 具体的に彼がした束縛行為は以下の通りです。 ・私のMIXIやFACEBOOKのページに侵入し、(PCでログインする時パスワードをみられていた)私のプロフィールを変え、自分と写った写真をのせるなどして他の人からメッセージが来ないようしむける。 ・女友達と会うと言っても信用されず、自分もついてくる。 ・私のケータイにパスがついてても、指の動きで見破りメールや写真をチェック。 異性からきたメールは、必ずどこの誰か聞き、すみずみまで読み、機嫌が悪くなる。 ・一人暮らしの私が、鍵を置いて家を出た時、彼は内緒でその鍵の スペアを作りに行きました。鍵を取り返そうとしても、「俺以外誰かいるの?」と癇癪をおこし返してくれませんでした。 ・しかも、上記のかぎを使い勝手に家を出はいりします。 鍵は、家族に相談しなんとかかえせそうです。 彼の友達曰く、本当に私のことが好きで他の人にとられるのが嫌で、心配になりすぎて、束縛に走るそうなのですが、 友達も家族もこのままだと危険ということで、別れをすすめます。 わたしも、エスカレートしつつある彼の行動に嫌気がさし、別れたいとおもいます。 しかし家の場所を知られ、サークル、大学は同じ境遇で、 彼がストーカーになる気しかしなくて怖いです。 なんとか、彼がストーカーに走らないよううまく別れる方法はないでしょうか? アドバイスありましたら、宜しくおねがいします。

  • 霊視の未来について

    20代女性です。くだらないと思われてしまうかもしれませんが、恥ずかしながら相談させていただきます。 最近、近々控えている結婚について悩んでいることがあり、知人から勧めてもらった地元で少々有名な霊視が出来る女性(霊視を商売にはしていません)に相談にのってもらえることになり、先日訪ねてきました。 大まかにいうと彼との将来に対して不安に思っている点があり、たまに『この結婚はやめた方がいいのかな』と弱気になったり、『やっぱり一緒にいたい、一緒に頑張っていこう』と強く思えたりと、最近気持ちを安定させることが出来ないでいるのを悩んでいました。 (ちなみに、彼の暴力とか浮気とか金銭関係とかそういう問題が起きている訳ではありません。) そのことを相談すると、『あなたの心は流されている(たぶん彼に?)。その彼と一緒になった将来のあなたを視ると、いつもうつむいている。彼と結婚しても幸せにはなれない』と、別れた方が良いといった内容を言われました。 加えて彼のことに関して、その女性から視える良くない点ばかりいろいろ言われ悲しくなったし、なんだか不安になってしまいました。 そして『あなたにはこの先○歳、○歳で良縁の相手に出会うある可能性がある』とも言われました。 実際、現時点のことに関しては、相手の女性が言ったことが当たっており、『本当に見えているんだなぁ』という感じでした。 それでも私は元々『今の彼とうまくやっていくため』のアドバイスが欲しくて相談に行ったので 『それでも私は今の彼と何とか頑張ってやっていきたい、そして明るい未来にしたい。そのために自分自身必要な努力なり彼との話し合いなりして良い方向に持って行きたいけど、それでも変えられませんか?』と聞きました。 すると『相手は話を聞くような人じゃないし、実らない努力だ』と言われてしまいました。 (過去のどんな種類の占い・判断も、遊び程度にしか見ていませんでしたがどれも相性がとても良い組み合わせだと言われていたし実際そう感じていました。また彼をそんな風に言われてなおさらショックでした。) 確かに相談した時点の私の心の中は特に不安定で、マイナスオーラ全開だったと思います。心の中の彼を好きな気持ちとか、ごちゃごちゃになっていたと思います。 そのせいでこのような未来が見えてしまったのでしょうか? それともそういうの関係なく、相性が悪いと視えた未来がもう変わらない事実なのでしょうか。 私は自分次第で未来は変えられるものだと信じたいので、なんと言われようと割り切って自分で頑張れば今の彼とでも未来は変えられる思うのですが なんだか、『霊視』という方法が特別のような感じがして、気が重いというか、怖いです・・・ 人って、未来って、変えられますよね・・・?(;_;) 霊視してもらった経験のある方、このような世界に関して詳しい方ご意見を下さい。

  • 何でこうなるの???マジわからん(-_-)/~~~

    長文になりますが意見ください! 高校1年の時に私の方から別れた元カレと3月末の同級会がきっかけで 2年ぶりに連絡を取り合いました。 それからメールでのやりとりが始まりましたが、4月から私が東京の大学、彼は地元の大学への 進路が決まっていたためお互い会いたい気持ちはあったものの時間がとれずに 会えずにそれぞれ新しいスタートを切りました。 それからもほぼ毎日ずっとメールは続き、GWにようやう会うことができました。 その日は1日中一緒に出かけお互いよく話し、帰りは彼の家でDVDを見たりして 帰ったのは深夜という(笑)とにかく楽しい1日でお互い長年のわだかまりもとれ とてもいい関係になれたと思いました。 翌日、彼から「昨日は楽しかった。また会いましょう」というメールがあり 私もそれに返信して、私は東京に戻りました。 かなりの遠距離の上、お互い始まったばかりの学生生活も刺激的で、新しい出会いもありますし 授業やサークル、バイトなど自分のことで精一杯で、復縁などは考えていません。 実際そういう話題も一切でませんし、むしろお互いいい友達でいようという雰囲気だったと思います。 ここからが客観的な意見をお聞きしたいことです。 この「また会いましょう」メールを境に彼からの連絡は途絶えてしまいました。 彼はtwitterをやっているのですが、それを見ると頻繁に更新し大学生活を満喫している様子です。 大学の女の子も知り合いが増えた様子ですし、加えてショップの店員さんに一目ぼれしたらしい やりとりもあり、よくそのショップに通っているようです。 また前後のつぶやきから考えてそれが私のことではないかと思われるツイがありました。 「オレは最低な奴だな。でももう決心した」というものです。 何か彼の中で勝手に決着をつけられた感があります。 先日、2人で共通で好きなミュージシャンのライブがあり私が参戦したので その会場から「行ってくるよ~」というメールを出したところ「楽しんできてね」という返信がありましたが、彼も行きたかったライブなのに食いつくこともなくとても今までからするととても違和感がありました。 私にしたら友達としてメールくらい普通にやりとりできてもいいのではないかと思うのです。 GWにあれだけ長時間一緒にいて色んな話をして信頼関係もできたと思っていたのに あの日を境に逆に他人に戻ってしまったような気がします。 彼に好きな人ができたのが理由なのかもしれませんが、じゃああの日までの毎日のメールや あの日(14時間デート)は一体なんだったのか? 彼女にはならない相手だと判断されて切られてしまったと理解すべきなのですかね? 別に私は告白するつもりもなければ彼に告白して欲しいオーラも出してないのですが・・・ 何だか遊ばれたような、品定めをされたような後味の悪い気分です。 私は彼のことをどう理解したらいいと思いますか? やっぱり切られたってことですよね?フッた仕返しをされたとか? 人間関係ってそんなもんですかね? 彼から借りたCDがあるのですが、夏休みに返そうと思っていますがこれまた面倒です。 一人でムカついているので皆さん、何でも意見ください。 最近は考え過ぎて憎しみすら湧いてくる私は変でしょうか???? あ―――――――ん!!

    • 締切済み
    • noname#154790
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 部活動参加は自由にすべし

    中学校は部活動参加は必須ですよね? 私はこれに大いに疑問を感じます。 放課後の時間をどう使おうが個人の自由ではないでしょうか? わたしも小学生のころは、算盤、書道、英会話、ピアノと習っていて、 毎日忙しい時間を過ごしていました。 ただ忙しいだけでなく、どれもとても楽しくて、充実していました。 しかし、中学入学と同時に放課後はクラブ活動があるからと辞めざるを得ませんでした。 そもそもなぜ中学は部活動強制なのでしょうか?? 私には理解できません。

  • ゲリラ豪雨でのドタキャン

    人と会う約束をしてたんですが、行きにゲリラ豪雨に遭いずぶ濡れになってしまいまして、あえなくドタキャンしてしまいました。 これは私が悪いんでしょうか?? ちなみに待ち合わせ時刻には間に合うように家を出ました。

  • 死が怖くなくなった人に質問です

    私は死が怖いです。 深夜に一人で死について考えると叫び出したくなります。 小学生のときから28歳の今までずっと変わりません。 死の恐怖は (1)身近な人や社会との別れに対するもの (2)肉体的苦痛に対するもの (3)死の理解不可能さに対するもの などと分類されることがありますが、私の場合はとくにかく(3)が怖いです。 死を考えると全てが残酷で不条理に思えてなりません。 そこで、死の恐怖を克服した人はいるのか いるとしたらどんな経緯で克服できたのか、をうかがいたいと思いました。 はじめから怖くない、という方ではなく 以前はこわかった(特に(3)やそれに近いもの)方で、 今は怖くなったという方のお話をうかがいたいです。 切実です。よろしくお願いいたします。

  • 教員の人間性・・・

    私の学校では、先生に文句があるなら卒業して、看護師になってから言いなさいと言われています。上の人間が「黒」といったら、「白」でも「黒」という世界が看護師の世界だと・・・そんなものですか? 先日、一緒に実習している40代の生徒のことを教員が「あのおばさんどこにいったの?」と連呼しているのを耳にしました。何かにつけて「あなたは年だから・・・」とその生徒に言い、受け持ちの患者さんにも、「学生といっても、年なんですよ~」と言っていたそうです。 人格否定、名誉棄損・・・人を尊重するのも、看護師としてやるべきことじゃないですか?学生は、ボロクソに言ってもいいんですか?その教員に経験が豊富にあるからといって、年上の同僚を(しかも苗字ではなく)呼び捨てにしていいんですか? 看護学校の教員って、こんな人たちばかりですか?

  • ヤダ…

    友達いなくなっちゃったww 学校でも一人ですww 学校行く意味なくなってきたぁ 発表したり髪型変えただけで愚痴言われるし 走ったら 走ってるキモーとか言われちゃった なんにもできないじゃんww もぅ学校行きたくないなぁ はじめの方はたえれたけど 最近だんだんとエスカレートしてるしww 学校行きたくないなぁww

  • おとなしい

    私みためが大人しいんですが急にしゃべったらみんなに引かれたんですがこれはいったい?頭おかしいとか言われたんですがかなしい空気読めないねって毎日嘲笑れて悔しい思い毎日しましたが自業自得ってまた負けたくない~アホな大人にご意見お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#163560
    • いじめ相談
    • 回答数2
  • ゲリラ豪雨でのドタキャン

    人と会う約束をしてたんですが、行きにゲリラ豪雨に遭いずぶ濡れになってしまいまして、あえなくドタキャンしてしまいました。 これは私が悪いんでしょうか?? ちなみに待ち合わせ時刻には間に合うように家を出ました。

  • 謝るべきか迷っています

    僕には二つ下のいもうとがいます。四年前のことなんですが、僕は妹を精神的にも肉体的にも追い詰めてしまったんです・・・・・・。この頃はまったく気にしていませんでした←最悪です・・・・・ 今さらだとは思うのですが傷つけてしまったことをすごく後悔して反省しています。 そのせいで妹は変わってしまったんです・・・・・・・・ そのことを思うとたまし死にたくもなりますが、僕には何もできません。 そこで謝ろうか悩んでいます。四年前のことなんで妹が覚えているか分かりません、それに忘れていたら自分の首を絞めるようなものです。今より嫌われたくないです でも、もし覚えていたら・・・・・・・ 僕はどうすべきでしょうか、謝るべきか謝らぬべきか・・・・・・ もし謝るとしたらどんな風に謝れば良いでしょうか くだらないと思うかもしれませんが僕は真剣に悩んでいます どうか解答をお願いします

  • 謝罪の電話?

    なんだかな~と思ったことがあるのでちょっとご意見聞かせていただけましたら幸いです。 ある日、朝の8時過ぎに知らない携帯番号から私の携帯に電話がかかってきました。 出勤中で出られませんでしたが、知らない番号ですし留守電もないのでかけ直す気は無く放置していました。 その後、その日のうちに9時半、16時過ぎ、20時過ぎ、21時過ぎと5回の着信。 仕事とその後の飲み会でたまたま全て出られませんでしたが、 留守電は一度も無く、残してもらえないと何が何だか分からないし、とりあえず着信拒否にしてみました。 そうすると自宅に電話が来て(知っている場合は)、ようやく留守電に用件を残してくれたことが過去にあったので。 案の定22時近くに家電に留守電が入っており、 電話の主は3年ほど利用しているペットシッターで「何度もすみません、また明日かけます」と。 相変わらず用件は無し。 翌朝メールが来て、「電話していい時間を教えて下さい」とのこと。 用件は?と返信すると「先日、誤ってメールを送った件で直接説明と謝罪をしたい」とのこと。 そういえば「休暇のお知らせ」という他のお客さん宛っぽいメールが来ていて、 その後「宛先を間違えました」というメールもありました。 正直、たいしたミスでもない気がして、その日も帰宅時間が遅い予定だったし、 とにかくちょっとうざくなってきて「気にしてませんので電話は結構です」と返信しました。 こんなに怒濤の着信する必要あったのかなぁ?と腑に落ちないのですが・・・^-^;

  • 朝起きて鏡で自分の顔を見て鬱になって仕事に行けなく

    朝起きて鏡で自分の顔を見て鬱になって仕事に行けなくなる人っているんでしょうか?

  • 彼女がレイプされました。どうすればいいですか?

    どうすればいいのかわからないので質問させていただきました 私は下宿ではないところに彼女 とレイプした人は同じ下宿に住んでいます いつかは分かりませんが私と出会うかなり前に彼女の部屋の鍵が盗まれたみたいです 鍵は合い鍵を作っていたのと下宿だったのもあり放置していたらしいです それからしばらくたって最近まで彼女の部屋にあるものが壊されたり無くなったりしていったみたいです そのころ彼女と知り合い相談を受けていました 私が彼女の部屋に遊びに行ったとき(彼女はお風呂に入っていました)突然部屋の鍵があき 知らない人が(レイプした人)が入ってきました その人曰く鍵を届けに部屋の鍵をあけたなどと言って(当時は全然不審に思ってなかったので)レイプ男が彼女に鍵を渡すと言い部屋を出て行きました その直後、彼女にまた鍵失くしたとか言ってたみたいですが… 数日後彼女がお風呂に入りに行こうとしたときに無理やり体を拘束されてキスされたみたいです そのあとレイプした人が泣いて謝ったので彼女は許したそうですが… また数日後下宿内で体を拘束し今度は舌を入れたキスをしようとしたそうです さすがに彼女も不安や恐怖心が芽生え下宿の大家さんに相談したらしいのですが大家さんは様子見という判断でした そしてまた数日後今度は人気のない場所で無理やり押し倒され無理やり服を脱がされセックスをされそうになりました ここで大家さんにようやく相談しました 大家さんもレイプ男に話を機器に行ったそうですが大家さん曰く泣きまね(わざとらしく泣いていて)が酷くて話しを聞けなかったそうです その数日後ゴミ袋を持ったレイプ男が外に出ていくところを目撃してた人がいました 彼女の部屋から盗んだものを捨てに行ったんではないか?と思っています なぜならその日下宿のトイレに彼女の部屋の鍵が彼女のつけたキーホルダーを外された状態でトイレの便器から見つかったからです しかもレイプした奴が自分は悪くない成り行きだ、彼女のせいで自分の人生が狂った、彼女のせいで留年するだの色々と反省する気がない いえ、はっきり言ってムカついてしかたありません ここまで酷ければ彼女にすぐに下宿を出ていくことと警察に通報することを勧めていますが 下宿の大家さんが警察は面倒だからと待てと言っていたり警察に相手にしてもらえるか不安だったりレイプした人が下宿に数日帰ってきてないなどの問題点があります また自分自身の整理のためにもみなさんの意見を聞きたくて相談しました 私としては彼女を踏みにじるような扱いをした男を絶対に許したくありません 文章が見れてるかもしれませんがよろしくお願いします