Claudio の回答履歴

全503件中21~40件表示
  • アニメなどで使われてる恋愛系の曲

    タイトル通りです。なにかありますか?たくさんあげてくれると嬉しいです ちなみによく聞く曲は ・ライオン ・ノーザンクロス ・ダイアモンドクレバス ・ほれっぽい ・マリオネット ・Don't say'lazy' ・プレパレード ・青春バスガイド などです。(種類が少ないです^^;) マクロスFと絶望先生はほとんど聞きました。 あと、嫉妬してる曲もあったら平行してお願いします。(こちらはアニメ以外でもOKです) たくさん注文すみませんがよろしくお願いします!!

  • 山本圭一ってなんで復帰できないの?

    山本圭一ってこのまま復帰できないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#200368
    • 俳優・女優
    • 回答数1
  • TWO-MIXのTRUSHについて

    TWO-MIXのTRUSHのエコーっぽい部分 誰にも (奪えは) しないから の()の部分などについてなのですが、 最近この部分が聞こえにくくなってしまいました。 低音質などでは完全に聞こえないこともあります。 子供のころは普通に聞こえていたのですが 皆さんは普通に聞こえますか? もし聞こえにくくなった人や、 原因が分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 冠詞について

    「いつ新聞を読みますか?」 「朝(です。)」 英語ではなんと言うのでしょうか。特に冠詞について教えてください "When do you read [a] newspaper?" → 特定の新聞ではないので[a]でしょうか? "In the/a morning." → theは「その朝」で、aだと「ある朝」の意味を含むと思うのですが、習慣を話す場合はどちらになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#191458
    • 英語
    • 回答数5
  • Ryoheiなどのクラブ中心の歌手は、お金持ちの息子や娘なのでしょうか?

    Ryohei、日之内エミの二人が好きなのですが、この二人は、特にオリコンチャートで上位に入ったりしなくても、ずっと歌手活動を続けられています。 売り上げがなくても、歌手を続けていられるのはなぜなのでしょうか? 事務所からの一定の給料制になっているから? それとも、お金持ちの息子や娘で、特に定職につかなくても食べていけるから? (知人のご主人が、音楽業界のひとらしいのですが、その知人によると 「DJとかやっているひとたちは、おぼっちゃんとかが多いから、趣味程度にやってても食べていけてるのよ」らしいので・・・) 特に、RyoheiはDJデビューするようなので、ますますこの「おぼっちゃんだから、趣味の延長でDJもやっている」パターン展開なのかと思ってしまっています。 好きな歌手のひとりのDOUBLEもDJをやるようになって長いですし、彼女はもうCDの売り上げとか、一昔前のようにはないのに、クラブではあいかわらずマイペースでやっているようなので、彼女もおじょうちゃんなのかな・・・とも考えたりしています。 クラブで集まってさわいでエンタメ・・・というのは、けして悪いとは思わないのですが、個人的な意見ですが、おぼっちゃんだからあまりがつがつと営業してメディアにたくさん出ることはしてくれないのかな・・・とさびしく思っています。 (クラブのOPENは夜中ですので、外出して深夜に戻れない場所へ行くことは親に許してもらえないので、このように、好きな歌手がクラブメインでしか出てくれないのは、致命的に悲しいことです。ソウルオデッセイのようなカバーメインのライブも、一年に数回あるかないかですし・・・。どうしていくつもりなのかと・・・。) 彼はm-floやFPMといったクラブをメインに活動する仲間ですので、いきおいこうなるかと思うのですが、それは結局、m-floファミリー(日之内エミも)はみなそもそも、そういった、売り上げがなくても歌手をやり続けていける身分(実家がお金持ち)ということだったのでしょうか・・・? Ryoheiがどういった背景で、クラブをメインに活動することが増えてなかなかTVなどに出てこなかったり、オリジナルアルバムを出すペースが遅いのか、また今後どうなりそうかも予想していただけましたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 英語での言い方

    オムライスはomuriceでもいいでしょうか ダンスが好きと言うときはI like dance.とI like dancing.どちらにかりますか アップルティーはtea with apple なのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#198287
    • 英語
    • 回答数5
  • 「婚活」と「トンカツ」・・・無理やり共通点を見つけるとしたら?

    月曜の朝から、こんな質問で恐縮です。 さて 「婚活」と「トンカツ」・・・ 無理やり共通点を見つけるとしたら? “婚活とかけて、トンカツと説く、その心は○○・・・”という回答でも結構です。 ちなみに、両方とも4文字という回答はなしとします。

  • 疑問詞で始まる受け身の文の語尾につく前置詞について

    参考書やネットを使いいろいろ調べてみたのですが、どうしてもわからないことがあり質問させていただきました。 英語の復習のため、中学二年生で習った疑問詞で始まる受け身の文を練習しています。 たとえば、「あなたはどこで生まれたのですか?」という文なら、Where were you born?という感じで、疑問詞+be動詞+主語+過去分詞という形になることはわかります。これと同様に、「その言葉はどこで話されますか?」という文なら、Where is the language spoken?となるのだと思います。 しかし、これとまったく同じ考えで「この本は誰によって書かれたのですか」という文を英訳したとき、Whom(Who) was this book written by? と語尾にbyがつく理由がどうしてもわかりません。これは推測ですが、「この本は彼によって書かれた」という平常文であれば This book was written by him. となるので、このときのbyが疑問文の際の語尾にきていると考えればいいのだろうか、そうも思います。しかし、それであるなら上記に示した「その言葉はどこで話されますか?」という文を平常文に直し「その言葉は日本で話されます」としたとき、The language is spoken in Japan. となるのですから、疑問文の語尾には in japan のinをつけ、Where is the language spoken in? としてもいいような気がするのです。 このように疑問詞で始まる受け身の文の語尾に前置詞をつけるつけないは、どのような基準でおこなえばいいのか、それがどうしても理解できないのです。 大変お忙しいところおそれいりますが、英語のできない私にどうかご教示下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nekogo5
    • 英語
    • 回答数3
  • 平井堅があゆをカバー?

    最近何箇所かのお店で耳にしましたが、平井堅が浜崎あゆみのLove~Destiny~を歌ってました。平井堅も浜崎あゆみの曲も非常に好きなのでとても気になりました。iTunesで調べましたが見つかりませんでした。この曲の情報、あるいはアルバムの情報お持ちの方いましたら教えてください。

  • やる気(元気)が出る歌(曲)!

    皆様がこの曲を聴いて元気になった曲を教えてください。 後でユーチューブで見て聴いてみたいとおもいます。 宜しくお願いします。

  • カラオケで歌う歌は?

    カラオケで、 1、盛り上がる曲 2、しっとり感動に浸れる曲 3、ドン引きされた事がある曲 4、異性を落とす時の曲 5、マニアックだけど譲れねー曲 6、十八番 などを教えて下さい。 一個でもいいし、全部でもいいです。 興味本位です。

  • 定着ファンのいる日本のアーティストは誰だと思いますか?

    こんにちは、今回は長く定着した日本のアーティストについてお聞きしたいと思います。 今、仕事の関係で今の日本の人気歌手について調べています。 その中で必ずしもテレビに多く出ていない人で、人気があるアーティストが多いことに気が付きました。 たとえば、ミスチルは私の周りでもファンは多いのに、去年が紅白初出場でした。テレビでもあまり見ません。 そこで、テレビの出演のいかんを問わずお聞きしたいと思います。 数年先も残っていると断言できそうな、一定の定着したファンがいる日本の人気アーティストは誰だと思いますか?? よろしくお願いします!!

  • DSで「おでかけ」・「Wi-Fi」無しでも楽しく遊べる“まったり系ゲーム”教えて

    DSでゆっくり、まったりとゲームしたくて遅ればせながら『おいでよ どうぶつの森』を買いました。 でも私の周りの人はPSP所有者ばかりでDS所有者が居ない為「おいでよ~」のソフトの特性からか一人きりではゲーム自体が発展せず面白く遊べません。 そこで質問なのですが、、、 戦闘系は嫌いなもので出来ればまったり系でのんびり遊べ、しかも誰かとWi-Fiコネクション等を特にしなくても楽しく遊べるゲームがあれば教えてください。

  • 復活劇を遂げたアーティストを知りませんか?

    Jpopアーティストを参考に小説を書こうと思っているのですが、このようなアーティストを知っていれば教えてください。 一時期はオリコンチャートインをするアーティストだったのにも関わらず、数年のうちにメディア関係の露出低下、またはその他諸問題によりファンの数が激減し活動困難な状況に陥るが、色んな転機が重なり見事復活劇を果たし大成を納めたアーティストをご存じないでしょうか? 規模としてはできれば小さいもので、例えば過去にはスタンディング2000ぐらいの箱だったのが、一時期200人程度の箱になり、今現在は2000人規模になっているなど。 よろしくお願いいたします。

  • 進行形2

    The continuous expressed an activity over a period and things that happend during the activity って進行形の説明ですか? それとも現在完了進行形の説明なのでしょうか?  現在完了進行形は基本的にはもう終わっている動作のことですか? 直訳するとどうなりますか? 現在完了進行形の日本語訳って『ずーっと。。。している』って訳しますか?

  • 意図的に人を泣かせようとすること・・・

    草彅剛さんが復帰会見をしましたね。 事件の後の会見でもそうでしたけど、レポーターたちが、彼を泣かせよう泣かせようという質問をするのが、とても嫌でした。 でも、彼がしっかりと答えていたので、ついには「香取慎吾さんの涙を見てどうでしたか?」と、直接的に「涙」という単語まで出していましたね。 私はこういった「意図的に人を泣かせようとする」のがとても嫌なんです。 それでも涙を浮かべてもらえないと、最後には「心なしか、目を潤ませて」などというレポートや記事にしてしまったり・・・ どうみても光の反射の関係で、実際には目を潤ませてはいませんよ。心なしにもほどがあるというものです(笑)。 他に、こういった「意図的に人を泣かせようとする」という事例には、どんなものが浮かびますか? もちろん、テレビなどでのインタビューには限りません。 出来るだけ具体的な例でお答えいただくと、なお嬉しいです。 そして、その「意図的に人を泣かせようとする」ことについて、どう感じられるか(或いは、別に感じないとか)も、お聞かせいただきたいので、宜しくお願いします。

  • ストレス解消法とおすすめの曲

    親の入院や、自分の体調不良など色々あって、ちょっとしたことで、気持ちが落ち込み、なかなか這いあがれません。 ストレスがかなり溜まっているようです。 そこで、質問です。 (1)みなさんは、気持ちが落ち込んだ時、どうしますか?  ストレス解消法があれば、教えてください。 (2)落ち込んだ時に、聞いて癒された曲はありますか?  お勧めの曲、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大人でもサクサク楽しめるゲームを教えてください。

    あまり考えずにさくさくと楽しめるゲームを教えてください。 試しに、中古で、PS2か NINTENDO DS かゲームCUBE を、購入してみようかと思っています。 忙しい合間に、気分転換でやりたいので、時間のかかるゲームはできないと思います。 好みとしては、 いままで、はまったことのあるゲームは、 「ドクターマリオ」、「ボンバーマンの2人対戦」です。 あと野球ゲームは大好きで、ナムコのものとPS2の日米間プロ野球が好きでした。野球ゲームは何時間やっていても飽きません。 でも、コナミの野球ゲームの二等身のキャラクターは、気分がはいりこめないので好きではないです。野球ゲームはリアルなものの方がすきです。でも、遊びやすいナムコのものも好きです。 あと、昔の単純なゲームは好きです。超オールドゲームのCRAZY CLIMBERとかムーンクレスタなどが楽しめました。 RPGは、ゼルダの伝説だけは、やる気が起きますが、FFやドラゴンクエストは、いらいらしてしまって苦手です。 美少女ゲーム(??ジャンルの名前もわかりませんが、そういうようなゲーム)は、一回もやったことがないので、気分がなごむ様なものがありましたら、ぜひ教えてください。 気分転換にやりたいので、キャラクターの女の子のご機嫌をとらなくてはいけないタイプのゲームはやりたくないです。気分よく進めるタイプのものがあればぜひ知りたいです。 なにもわからない素人の質問ですので、中傷や厳しいご意見等、抜きで、教えていただけますと幸いに存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。 

  • 好きなアイドルの好み…。

    中2の女子です。私はジャニーズのV6が大好きです。 友達(親友?)の1人はYちゃんは嵐が好きだそうです。 私の好きな男性の好みはカッコいい、Yちゃんの好きな男性の好みはカワいいです。 好きなグループでは私は森田剛くん、Yちゃんは二宮和也くんです。 Yちゃんはよく頻繁に森田くんと二宮くんを比べます。 「森田って見た目怖いし、ニノはカワいい♪」 って言ってきます。 私も少しは森田くんを好きになるのが5人より遅かった気がします。 でも今は平気です。 「2人共料理のCM出てるよね~。ニノって演技上手いよね!森田は…演技下手!」 って言われました。私は、 「そうかな?剛は剛で良いし、カズちゃんもカズちゃんで良いと思うよ♪」 と返しました。(Yちゃんにきっぱり言われ、ムカッと来ましたが。) それはそれで何とか解決になりました。 Yちゃんはよく頻繁に二宮くんとの妄想をしているそうです。 付き合ってて、いろんな所行くと言う物らしいです。 私はカミセンのCMを見たら、3人の料理食べてみたいと考えるだけです。 「それでもジャニーズファンなの!?ジャニーズは難しいんだよ?」 と言っていました。 みんな考えてしまうのでしょうか? 私が一番傷ついてしまったのは、このような内容です。 「ねぇねぇ!Y2(←私)はニノのどんな所が好き!?」 と来ました。 「んー。演技が上手い所とマジックに興味ある所かな?」 って返しました。 「じゃあウチは森田のいやな事話す~!」 と来ました。へんな予感がしたので、 「やめて!何で剛悪口を言うの!剛をバカにしないで!」 って言ってあげました。 それにも関わらず言ってきました…。 「デビューの頃より老けたし、歌声キモいし、消せないシール貼ってそう!!!※剛キンコンビになってないし!ラップ下手くそ!」 って言われました。 ※Yちゃんに「剛健コンビ」と教えたとたん「健」が「キン」(ふさわしくない事。)に聞こえらしいく…。 ドカァーン!と言われたので、 「剛をさぁ…そんな事言って何があるの?ねぇ!もう2度と剛の話をしないで!Yもさぁ二宮の悪口言われたらいやでしょ…?剛健コンビは大宮コンビ(←あんまり分かりません…。)みたいな物だよ!」 と涙が出そうな時に、勢いよく頭を叩かれました…。 「嵐とV6は全然違うんだ!もうV6は終わったんだ!」 って言っていました。本当にそうなのかな? 上記をまとめると下記の様な物です。 (1)Yちゃんはファン暦浅いが、嵐にすごく詳しい。 (2)V6の批判が多い。 (3)二宮くんと森田くんをよく比べる。 (3)消せないシールを貼ってる(指は知ってます)のか分からない。 (4)剛健コンビと大宮コンビって2人共仲良くしている事ですよね? (5)ジャニーズファンって妄想してしまうんですか? (6)森田くんってそんな悪い子じゃないのに悪い子扱い。 (7)二宮くんと森田くんでは二宮くんは良い人扱い。 (8)V6のラップと桜井くんのラップはどっちが上手いんですか?(低い・高い関係なく) (9)V6って終わってないですよね? (10)森田くんって老けました? どうぞ回答お願いします。はっきり言ってしまって良いです。 ちなみに私V6ファン6年8ヵ月、Yちゃん嵐ファン7ヵ月です。

  • おすすめのソフト

    スマブラ、64のパーフェクトダーク、マリオカートなど2人以上であそべるゲームを探しているのですが、 何か面白い物はないでしょうか? 機種はPS3とかがいいです。Wiiは持っていません。 PS3ですとバイオハザード5、XBOXですとヘイローとかが面白かったです。 ひとりの時はRPG(いまだと戦場のヴァルキュリア)とかをやっているのですが、 何人かでやりたいときにあまりソフトがないので困っています。 いいものありましたらおねがいします。