noname1366600 の回答履歴

全190件中61~80件表示
  • メル友とのHメール

    旦那も子供もいる女性のメル友(Sさん)と毎日メールしているこちらも妻子持ちの男(43歳)Aですが、SさんにはAが独身と偽り続けてもう4年もメールしています。SさんはAが現在彼女もちというのも知っています。でも彼女が出来る前はSさんからHなシャメ(動画)も何回か送っていましたし、Hなメールのやりとりを頻繁にしていました。Aは奥さんとは完全にセックスレスなので要するに仮想擬似恋愛をメールで続けていました。1,2回はあったことがあり肉体関係も1度ほどあるようです。でもAはSさんがタイプではないのです。彼女ができてからはその彼女が本当の理想の相手だそうで、今現在の彼女を心から愛しているししょっちゅうHもしています。でもSさんとのメールも毎日しています。最近はSさんの悩み相談や、Aの愚痴や自慢話の内容でやりとりしているようです。Sさんも家庭に不満があり、本当はAともっと会ったりHがしたいのを懸命にこらえてる感がものすごくあります。先日Aは酔ったいきおいで、SとHしたいとメールしました。Sさんからは彼女がいるのにそんなことと返事したようですが、それでもAは本気だよ。いつかHしようと書いて送っているのです。いったいAは何を考えているのでしょうか?女心をもてあそんで楽しんでいるのでしょうか?それとも本当に会ってHしたいのでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • この人は正常でしょうか?付き合い方は?

    真向かいに住む義姉についてです。 1、お風呂やトイレを覗かれたと言い、近所に怒鳴り込みに行く。   (入浴中やトイレ使用中に窓から顔を出していたところ、近所の散歩中の男性と目が合った=覗  いた)過去に3回です。 2、二階ベランダに干した下着を盗まれたと言い通報。   (干し忘れや、洗濯機に残っていた)過去に5回くらい。   1,2共に犯人は近所の男性達(実名)だと言触らす。 3、義姉宅にて、子供の友達がトイレを汚したとかで、相手の家に「雑巾を持って拭きに来い!!」ど  怒鳴り込んだ。(お互い様なのに) 4、我が家に義姉の子供が遊びに来ました。   その日は塾の日でした。義姉子供に塾が始まる時間を聞くと「いつもと同じ時間」と言うので遊ば  せていました。   ところが、義姉が「今日は、先生の都合で塾の時間が変更になった。何故、塾に行かせなかっ   た!!」と怒鳴り込んできました。   子供を塾に送り出す時間、義姉は友人とお茶をしていました。 5、ゴミ収集日に、我が家の出入り口付近にゴミを出す。(各家庭自宅前に出す事になっています) 6、義姉子供が私の財布からお金を抜き取ったので、「返しなさい」と家まで追いかけました。   義姉は「子供が貴方から貰ったと言っているから返せない」と言い「半分よこせば返してやる」    半分はおかしいのでまだ返して貰えていません。 7、最近蒸し暑くなってきたので、窓を少し開けています。カーテンもしていますが、「カーテンの隙間  から私(義姉)を覗いている」と言触らします。 8、親族やご近所の葬儀中に突然大声で奇声を発したり、笑い出したりする。 9、冠婚葬祭は貰える時は催促、自分が出す時は「相手が勝手にくれたからしない」派です。 まだまだありますが、思い出したものだけを書きました。 真向かいに住んでいるので完全に関わりにならない訳にはいきませんが、私には正常だとは思えないのです。 どのように付き合えばよいと思われますか? 宜しくお願いします。   

    • ベストアンサー
    • noname#152948
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 旦那をおいて海外旅行行くのはダメ?

    共働き夫婦です。旦那をおいて海外旅行に行くのはダメですか?私は洋服や美容には殆どお金をかけませんが海外旅行が唯一の楽しみです。結婚してて週末弾丸で海外旅行行くのもやはりダメなものですか?

  • 子供染みた相談ですが・・助けてください

    とっても子供染みた相談ですが、助けてください。 よく夫婦4~5組で集まるグループがあります。 わたしの夫の友人たちとその奥さんたちです。 そのなかにいつも一人で参加する独身男性がいて、一人の奥さんのファンです。 周りはそれを面白がって煽っている感じです。 その状況をみていて、大変恥ずかしい話、わたしは不愉快なんです。 その男性のことは全く興味がありません。 おそらく、わたしはいつも誰かが構ってくれて人生ここまできたみたいなところがあるので、 自分以外のところにスポットライトがあたっていることを、 子供みたいにやきもちをやいているのだと思うんです。 そのグループでゴールデンウィークに集まることになりそうです。 そのことと、「またあの二人の対面だね!」と夫が面白そうに話すのを聞いた時、 わたしは相当顔が沈んでたらしく、夫にとても心配されてしまいました。 夫にはこんなこと、口が裂けても言えません・・ わたしは平常心で笑顔で参加できる自信がありません。 今回行かなくても、いつまでも逃げることもできません。 わたしが子供染みているのはわかっているんですが、、 どうすればこんなこと考えずに参加できるんでしょうか。

  • 彼女からこんなメール着たんですが…

    こないだ●●に行った時私が食べてた■■に対して 「それはコストパフォーマンスが悪いからそんなの食べるくらいなら高い●●の店に行く」 と言ってたが マジでムカつく せっかくあそこの■■は美味しいと思って食べに行ったのに ご飯が不味くなったし不愉快だった コストパフォーマンスや原価率をそんなに気にするなら飲食店に行かなければいいんじゃないですか!? というメールが着ました。 正直こんな怒りメールが着ても謝る気にはなりません。 当時俺は 「■■は高くて今の俺には食べられない。試験に合格したら記念に●●の店に行く。」 と言いました。 でも原価率が低いとも言ってしまったかもしれない。 それで彼女から 「あなたはいつも人の話を聞こうとしない」 というメールが着たんで 「なら他の人と付き合えばどうですか?」 と送りました。 僕がいけないんですか?

    • 締切済み
    • noname#178161
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 借金が発覚した婚約者との今後について

    12年付き合っている恋人に借金がある事が分かりました。 別れを切り出されるのが怖くて言えなかったそうです。 自分でこっそり何とかするつもりだったようですが、 電話でのひょんな会話からそこまで話が発展し発覚しました。 その時は、私自身も取り乱していて話がきちんと聞けなかったのですが、 カードローンのような事を言っていました。 以前に趣味でやっていたラリーナビゲーターで発生した借金で、 利息利息で返済が追いつかず今もまだ100万ほどあるとの事。 でも、それをやっていたのも10年近く前。 私自身カードローンについては全くの無知なので、 何故いまだに?という疑問でいっぱいです。 そういうものなのでしょうか。 正直、もう愛だのなんだの言ってられません。 人間としては、まじめで誠実ですしギャンブルもしません。 仕事もし過ぎなくらいきちんとしていますし、私に対しても優しい。 だからこそ、ショックでした。 彼も、泣いて詫びていましたし、借金に対して後悔もしていました。 正直、彼個人の貯金からとりあえず返済させて許したい気持ちもありますが、 情にほだされないようにしなくてはと思っています。 もちろん、別れる事も考えています。 でも、16歳から28歳の今まで付き合ってきたんです。 一度きちんと明るみに出さなくては納得できません。 話を聞いた時は、感情が先走ってしまい借金についての詳細が聞けていません。 彼も、これを機に全てきちんと話すと言っていますので、近く場を持つつもりです。 その際、冷静になってきちんと話を聞かなくてはと思いご相談に参りました。 (1)借入先 (2)残金 (3)借金理由 (4)今後、他のローンは組める状態なのか (5)貯金はいくらあるのか (6)(結婚するとして)結婚式は可能か このあたりを聞こうと思っていますが、他にも聞いた方が良い事柄はありますか? (6)はバカバカしいと思われるかもしれませんが、私には重大です。 ちなみに、3年以上前にうちの両親に挨拶も済ませ、結婚の承諾は得ている状態です。 私は田舎住まいな上、この年まで結婚を延ばし延ばしにされ、 惨めな思いもしてきましたし、両親も心配させてきました。 祖父母や両親の為にも結婚式が出来ないようなら困ります。 私自身も、あらゆるストレスから精神安定剤を飲んでいる状態です。 なので、長く悩むのはもうしんどいです。 でも、こんなこと友人や両親に相談出来ません。 長くなりましたが、第三者様から何かアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 夫をすぐに怒らせてしまうわたしを叱ってください。

    夫が帰宅する30分ほど前、夫の部屋の暖房がつけっぱなしになっていることに気がつきました。 夫はいつも30分~数時間、部屋にいないのに電気や暖房つけっぱなしにしていることが多く、 「誰もいないのになんでつけとくの」「消すよ」と言って、実際に消したりしていましたが、 そのたびに無視されたり、「勝手に消すな」と怒ったりしていました。 その日も夫が出かける前に誰もいない部屋に暖房がつけっぱなしになっていたのですが、 また文句を言われるとおもい黙っていました。出る前に消すだろうと。 で、夜中に夫の洗濯物を部屋に持っていき、ドアを開けるともわんとした空気。 えっ!?とおもい、まさか!?とおもい、すぐに消そうとリモコンを手に取ろうとしたんですが、 同時にイラッ!!として消すのやめました。 あれだけいつも言ってるのに、 言ってることに対してわたしをバカにしたような態度をとっているのに 実際、1日中つけっぱなしにしてるじゃないか!! 自分で気づいてギャフンとなれ! とおもったんです。 そのあと夫が帰るまでまだ時間があるとおもいネットをはじめたら、 ばかなわたしは暖房のことをすっかり忘れてしまいました。 すると夫がいつもよりはやく帰ってきてしまいました。 いつもはお互い素っ気なくとげとげしい感じなんですが 珍しく緊張もなくつんけんせずに会話ができ、 ふと暖房のことをおもいだしたわたしは 「きょうなにか忘れてない?」「部屋にいってごらん」とからかうようにきいてしまいました。 それから夫の態度はみるみる激変。 なんのことだなんのことだと騒いで、暖房のことだとわかった途端、わたしの頭をはたき。 「ふざけるな」と大声をだし、わたしを蹴って椅子から落とし「おまえはおかしい」と連呼。 寝室に逃げると追いかけてきてわたしをどつき、 倒れこんだわたしの髪を引っ張り泣き叫んでいた私の口に手をつっこみました。 寝ていたこどもが起きて、泣きながら、かばうようにわたしの上に乗っかって抱きつきました。 引っ張られてる髪の付け根が痛くて泣いてしまいました。 感情が高ぶって叫んでしまいました。 となり近所にきこえたこととおもいます。反省しています。 それから夫は「おれを警察につきだしたいのか」「おらぁ?」「あぁ?」など、 普段とかけ離れた巻き舌まじりのべらんめえ口調。ちょっとひきました。。 「謝れ」「土下座しろ」には最初は「わたしは悪くない」と反論していましたが、 夫をこの状態にしたのはわたしが確実に悪いとおもい謝りました。 でもつけっぱなしにしたことも謝ってほしくておねがいしたのですがだめでした。 こどもにも見られてしまったので、 きちんと解決させて仲直りして「大丈夫だよ」と言いたかったんですが。。 でも時間がたって冷静になってみると、わたしが全面的に悪かったとわかりました。 夫が暖房を消すのを忘れてしまったのは仕方がないこと。責めることではなかった。 それよりも気がついたのに消さずに自分で気づけとおもったわたしのなんと底意地の悪いことか。 おもいやりもなく性格の悪い自分の非を認めず、なんてひどいことをしてしまったんだろう。 夫はかなり怒っていて 「これから電気代はおまえが払え」「テレビ観るな」「出てけ」と言いました。 「パソコンするな」とも言われたのですが、 幼稚園のことや仕事のこと、調べものや日々に必要な情報をおきにいりに入れているので 夫のいないときにみてみると、わたしのフォルダがなくなっていて、 検索してみると放射能の情報をまとめた「放射能フォルダ」に入っていました。 なんだかまとまりのない文章ですが、とにかく夫は怒っていてかなしいです。 すべてわたしが悪いので、もう怒らせることはしないと謝ったのですが、 いつも同じことの繰り返しだと聞き入れてもらえません。 ばかなわたしは、どうしたら夫に許してもらえるのでしょうか。 もっとかしこい女性になりたいです。どうしたらなれるのでしょうか。 こんなだめ母じゃこどもにも悪影響ですよね。 いなくなってしまいたいです。

  • 新人がむかついて仕方ありません

    同じ部署に新人が入って、一応私が教育係なんですか、新人は私に聞かないで上司(ハゲ頭で40、独身、男)に聞くのが、むかついてしまいます。というのも、その新人は、私が思うにぶりっこで、上司もその子に聞かれれば、嬉しそうな感じなんです。 その上司も私に仕事のことを言うときは腫れ物さわるみたいな態度でくるのに、新人には全然正反対の態度なのもむかついてしまいます。 新人も私に聞きにくいから、その上司に聞けば、くれるし優しく教えてくれるからと思っているかわからないけど、なんかそういう図太さがあると思ったりして、イライラしてしまうのです。読みづらいところがあったら申し訳ありませんが、イライラが収まるよい方法があったら教えていただきたいです。

  • お香典について

    お香典について質問です。 夫の長男の嫁が亡くなりました。 その場合、私の親はお香典を出すべきでしょうか?出す場合は金額の相場等ありますか?

  • 息子と嫁が復縁してくれません…

    私は嫁に ベビー用品店内で「胸が小さいねーチチクビあるかーチチクビーおっぱい出るかー母乳大丈夫かー」と発言したり 初孫の名前を私が勝手に書類に書いて役所に提出しました。 産婦人科で 初抱っこ 初オムツ 初沐浴を嫁から奪ったりしましたが… でもそれはそれで済んだ事と嫁に初孫の面倒を見てほしいのですが…どうすれば復縁して再婚してくれますか? 嫁が買ったベビードレスもリサイクルに売って、私が買ったベビードレスを退院後着せたり…退院後嫁から初孫を奪って私の家に連れ帰って、嫁は嫁の実家で1週間~2週間赤ちゃんから引き離しましたが… それを水に流してほしいのに…どうすれば復縁再婚してまたやり直してくれますかね?

  • みなさんの お叱りの回答 覚悟の上で…

    私は現在39歳今年40歳になります。昨年の8月に9年連れ添った同じ歳の女房と離婚しました。別れた女房は2年位前から未来の話(半年後1年後の話)をすると「あなたとは そこまで一緒に暮らさないから」と言われ続けて来ました。それも私の浮気・愛情の無さが原因です。それでも女房が出ていくことはありませんでした。そんな中 私は出会い系サイトで出会った女性と昨年7月に恋に落ちてしまいました。彼女は歳は2つ上の×あり子供二人(高校生の女の子)しかも過去に自己破産したことのある女性でした。その彼女は10年前に離婚していて養育費は貰ってなく自己破産の理由は友達の保証人でその友達は自殺でした。前の旦那から養育費を貰わない原因は聞きませんでした。ちなみに私と離婚した女房には子供は居ません。その出会い系で出会った彼女とは7月に出会って2回目のデートの次の日に彼女から告白されて付き合いました。すなわち私は その彼女と出会って付き合った翌月の8月に女房と離婚したことなになります。馬鹿な話です…女房には「女が出来たのか?」と しつこく言われましたがバレずに離婚しました。また出会い系で出会った彼女は私が既婚なのは隠して付き合ってました。3年前に離婚して今は1人暮らしと嘘をついて付き合っていました。私は彼女と出会った翌月に離婚したのは それくらい彼女が魅力的でした…今 思うと×あり子供二人 自己破産したリスクのある女性なのも考えないで…彼女とデートのしていても私の前ではメールは打ちませんが夜でも頻繁に彼女の携帯電話にメールが来ていましたが私は迷惑メールかなって位にしか思って居ませんでした。それから彼女は私と彼女 子供二人の4人で暮らすために敷金・引っ越し費用など全て出してくれてアパートを借りてくれて10月から一緒に暮らし始めました。前女房とは9/25まで暮らし10/1から その彼女と暮らしたことになります。いざ暮らしてみると さすが出会い系で出会った女性で やはり夜でも頻繁にメールは来ました暮らし始めてから 私の前でメールも打つようにもなり私は会社からかも知れないしお互い良い大人なんだからメールの件は同棲する前と同様 何も言いませんでした。そんな生活が1週間2週間と続くなか私は前女房を捨てた罪悪感が出て来るようになり前女房と彼女を比べて見るようになりました。「前女房は私と一緒にいる時はメールなんて しなかったな」「さすが歳2つ上で子供二人いるだけあって素っぴんは婆さんだな」「裸にすれば かなり太ってて体型も崩れてるな」と思い前女房と離婚したことを悔やんで「私から別れを言い出すとアパートの敷金・引っ越し費用など全て返せと言われるな彼女の方に男が出来て彼女の方から別れを言い出してこないかな」と生活していました。彼女は「同棲したとたんなんでクールなの?」と言われ またある日には「私に何か原因があって そんなに素っ気なく冷たいの?このままだと私達 駄目になるよ」と言われても私は改めることなく生活してきました。 相変わらず彼女はメールし放題です…それでも同棲して1ヶ月達った11月の始め彼女は私の親に挨拶にも来ました(お付きあい同棲してますの挨拶) それなのに私の親に挨拶に来て10日後 位から彼女の帰りが遅くなる日が続きました。(帰宅が23時過ぎです) そして11月の末に夜2人で寝てるときに彼女の携帯電話に着信があり彼女は「会社から」と言って隣の部屋に行き電話しました。会話の内容から絶対 会社では無いと解った(何を話してるかは解らないが甘えた口調) 私は彼女が居る隣の部屋に怒って入って行った所 彼女は電話を切ってしまい逆ギレしまし。「男友達だから あなたに気を使っただけ会社からは嘘だった」と逆ギレされました。そのからと言うもの私は毎日ように「男が出来たんだな?」と しつこく彼女に問いただしました…いくら聞いても私が前女房に離婚の時「女でない」と要ったように彼女もまた「男でないと」言いました。そして12月に入り彼女から「あなたくらい釣った魚に餌やらないが当てはまる人はいない私は あなたに掛けた 敷金・引っ越し費用など全て出して あなたに掛けた それなのに同棲したとたん素っ気なくなく冷たいくされ信用もされない もう嫌だ顔 見たくない別れて」と言われました…私は今現在1人で暮らになり10数年ぶりにクリスマスイブ・クリスマス・大晦日・正月三ヶ日と1人で過ごしました…確定ては ありませんが私は彼女に男 出来ての別れだと思っています…それを望んで生活してきたのに現実になった今 胸が苦しく狂いそうになります…「もっと優しくして大事すれば良かった・彼女は男でないと言うがやっぱり男だよな」と反省の日々です 7月に出会い8月9月と同棲する前のデートした楽しい日々を思い出すと涙が出ます。あれから彼女から一切連絡はありません…自業自得なのは解っています。ただ苦しくて…なんで親に挨拶に来た数日後こうなったのか…みなさん こんな長文を最後まで読んで頂き有り難う御座います。なにかコメントありましたら お叱りの回答でも覚悟していますので宜しくお願いします。

  • メールの返事がないと悲しくなります。

    お礼メールの返事について こんばんは 私は婚約している彼がいます。 もう2で住む新居も決めたんですが今は彼だけ入居していて私はまだ一人で暮らしてます。 週末はいつも会ってますが、平日も早く終わったときは彼がご飯に誘ってくれます。 先日彼の誘いで会ったんですが、会ったあと、まだ平日だから新居にいくかどうか 迷ってたら、「やりたいことがあるなら家に戻ってしたほうがいいよ。」と言ってくれたのでわ 新居には行かず、一人暮らしの家に帰りました。 帰宅後「今日もごちそうさま」 とお礼メールを出したんですが それには返事なく、24時間たった今も何もありません。 見返りを求めるわけじゃありませんが、メール出して返事が来ないと イライラして悩むので、もうお礼など今後一切ださないようにしようかと 思っています。 こういう考えはおかしいでしょうか。 また婚約者からメールがきてるのに返事しない理由ってなんですか? 教えてください。

  • なんか、ハブられている?!

    こんにちは。 三人や四人ぐらいで話してる時、私だけ会話に入れない(私が入りにくい話題だったり)や私だけ、影が薄いのか、ワザと意地悪しているのか、私の方を見てくれなかったり、正直不愉快だし、もううんざりです。 私は元々あまり喋る方ではなく聞き役が多いのですが、空気を読んで、私から話題を提供する事もあります。 私は、人に優しく思いやりを持って接してるし、 自分の気に入らない人だからといってその人だけ意地悪したりすることはないので、そのようなのとをする人が非常に嫌悪感を抱きます。 私が優しすぎる人なんでしょうか。 何かわたしに落ち度があるからこのようなことをされるのでしょうか? そうなら、直すようにするのですが。 また、自分だけ遊びに誘われないこともあり、それを知った時は傷つきます。 ただ、虐められたり明らかにハブられたりすることはありません。 このようなことを今後されたくないのですが、私がどうか変わればなくなるのでしょうか。 アドバイスや意見をお願いします。

  • お礼メールの返事について

    こんばんは 私は婚約している彼がいます。 もう2で住む新居も決めたんですが今は彼だけ入居していて私はまだ一人で暮らしてます。 週末はいつも会ってますが、平日も早く終わったときは彼がご飯に誘ってくれます。 今日も彼の誘いで会ったんですが、会ったあと、今日はまだ平日だから新居にいくかどうか 迷ってたら、「やりたいことがあるなら家に戻ってしたほうがいいよ。」と言ってくれたのでわ 新居には行かず、一人暮らしの家に帰りました。 帰宅後「今日もごちそうさま」 とお礼メールを出したんですが それには返事ありません。 婚約者からお礼メール来ても面倒くさくて返事しないもんですか? 返事しないとしたらなぜ?男性のみなさん教えてください。

  • 旦那の借金

    昨年3月に結婚しました。旦那31歳、私27歳、子供はいません。 半年前に旦那に180万円の借金があることが発覚しました。 それからは今まで4万の小遣いを2万に減らしました。 共働きで月の収入は45万程ですが毎月8万のローン返済が重くのしかかり、全く貯金ができません。 小遣いもいつも2万では足りず、結局プラスα渡しています。 旦那はギャンブルはしないし遊びにもさほど行かなく、殆どは会社の付き合いでお金が消えていくそうです。 将来子供も家も欲しいのですが今の状況では正直不安です。 どうしたらいまの状況を打破できるでしょうか。

  • 「貴方は鬱病持ちだから結婚は無理」と言うのは酷?

    私には長年付き合っている彼がいますが、先日、彼からのプロポーズを断りました。 理由については、「貴方の短気なところに抵抗を感じる」「価値観が違う」と彼に伝えており、一応彼は納得していますが、それは乗り越えられない問題ではなく、1番の理由ではありません。 彼にまだ伝えていない、本当の大きな理由は、“彼の病気”です。 彼は数年前に双極性障害(躁鬱病)を発病しました。 自傷行為や自殺未遂をし、私もかなり苦労しましたが、辛い時期を共に乗り換えた甲斐あって、今は治り、社会復帰を果たしています。 彼は「双極性障害はもう乗り越えたものだ」と楽観的に考えているようで、再発の心配はしておらず、私との結婚を望んでいます。 けれども、実際には再発率が高い病気なので、この先、結婚するとなると、彼を私1人で支えていく自信は正直ありません。 もし彼との結婚を考えるのであれば、私の希望は、私の実家の近くで新居を構えるということです。 というのは、私の実家は裕福とまではいかなくても、経済的には比較的ゆとりがあり、両親も健在なので、いざ困ったという時に、援助を受けたり、子供の面倒を見てもらったりということができるからです。 しかし、私が実家から離れて新居を構えるとすれば、両親は家の財産を全部売り払って、将来老人ホームに入る予定だそうなので、私1人で彼を一生支えていくことになり、厳しい現実が待っているかもしれません。 そこで、彼の病気が落ち着いてから時間が経った今、やはり正直に「貴方の病気は再発率が高いから、1人で支えていく自信がない。もし結婚を望むのではあれば、実家の近くに住もう。」と本音を告げるべきか悩んでいます。 ただ、それを告げることで、せっかく今希望を持って生きている彼が、「自分の病気は再発しやすくて人に迷惑をかけるんだ。自分には一生結婚なんて無理。」と絶望して、最悪、また病気が再発してしまう可能性が無きにしもあらずです。 私としては、もし私と結婚できなくても、たとえ病気持ちであっても、それを支えてくれる女性が将来現れるかもしれないので、そういう希望をいつまでも彼に抱き続けてほしいです。 けれども、長年付き合った挙句、結婚をお断りするのであれば、やはり本当の理由を正直に告げることこそ誠意かな、とも思います。 皆さんは、彼を大きく傷つけること覚悟で、結婚が無理という本当の理由を言うべきか、「価値観が違う」という理由に留めておいたほうが彼の為になるのか、どう思われますか? また、なるべくやんわりと本当の理由を伝える言葉がありましたら、教えていただきたいです。

  • スキンシップの価値観の違い

    はじめまして。 私には付き合って1年8カ月になる彼氏がいます。 彼氏が人がいる場所でも、変なとこを触ってくるので困っています。 飲食店やホテルのロビーや遊園地など、たくさん周りに人がいても、人の目を盗んでは胸を触ったり股の方を触ってきます。 エスカレーターも密着してきて首にキスしてきたり、胸を触ったりさりげなく自分の股関を押し付けてきます。 私は部屋の中なら許せますが、人のいる場所で変なとこを触られるのは軽く扱われていたり、体をもてあそばれてるみたいでとても嫌です。 出会いがナンパだったので余計に不安になります。 彼氏の言い分は、カップルなら普通の事で、しない方が変で危機らしいです。 人がいる場所は問題ではなくて、人がみていなかったらいいという考え方で、私が嫌がる理由を根本的に理解できないみたいです。 それに責められるのを嫌い、「これが俺」と怒ってくるのでいつも意見は平行線です。 惚れた者負けで結局言い負かされてしまいますが、デートの度に嫌でケンカになりまた我慢するの繰り返しになってしまいます。 彼氏には、私が今までまだ2人の男性としか付き合った事がないので常識がないみたいな扱いをされてしまいます。 彼氏の行動は人のいる所ですべき事ではないと思いますが、愛情表現として受け止めてもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#163317
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • パソコンがほしいのですが

    こんにちは、私は今高2でコンビニのほうでアルバイトをしています そこで、バイトを始めてから3ヶ月経つのでドスパラの方でパソコンを買いたいと思いました友達がゲームなどをするにはBTOパソコンがいいといったので色々調べてここがいいと思いました しかし、買うためにはお金が必要ですそこでローンで買うことにしました ですが、親がローンを反対しています小さい頃から借金するなという理由で反対されました 実際私もそう思いますですがお金を貯めるにはコツコツ貯めたとして1年はかかります 来年になったら大学の金は少しは出せと言われているのでそのお金も貯めなければなりませんなので貯めてもおそらくそっちにほぼ全てもっていかれますなのでどうしたらいいだろうと悩んでいます。 親は父しかおらず後は祖母や祖父です父は自分のことは棚に上げて勝手に怒るタイプです ちなみに金額は18万でローンもしくはクレジットは2年を予定しています どうしたらいいでしょうか ご意見をお願いします ローン親に代わりに組んでもらいます そこは申し訳ないなとおもっています あとパソコンには情報科ですので詳しいほうです

  • 息子の彼女が産んだ子供2

    前回の質問に答えて下さった方、本当にありがとうございました。 色々な意見を聞き、25番の回答が一番私にとって理想的な解決だと思います。 息子は未成年でしたし(現在は20歳です)女性経験もなかったのだから、年上の彼女がリードするべきだったんです。 息子は高校時代に生徒会長をしたぐらい真面目なんです。 子供に関しても、息子に相談なく勝手に産んだのだから、自分で育てるのが普通ですよね? 「認知や養育費を請求しない」なら何故息子や私に打ち明けたのかも理解できません。 「中絶する」と言ったのに産んだのは詐欺です。 息子は騙されたんです。 もちろん、認知を要求されたらDNA鑑定をして息子の子供だと判明したら、認知はします。 でもそんな女性だから本当に息子の子供かどうか怪しいですよね。 今後は彼女から連絡が来ても無視します。 借金も嫌がらせで言って来ただけだと思うし、証拠はありますが借用書もないから適当にあしらっておきます。 振込み手数料が馬鹿にならないです。 でも彼女から何か言って来たら怖いですので先にガツンと言ってやるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#146929
    • 夫婦・家族
    • 回答数22
  • 息子達に邪険されてしまいました。

    私が付けたい恵理香と言う名前を息子(次男)に却下され 息子夫婦達が決めた、樹里と言う名前を提案され 私、長男、次男、嫁の四人で納得 私が「出生届け出してきてやろうか」と提案 それを聞いた長男が 「二人にやらせればいいんだよ」と私に言い 次男も 「いいよ、俺達二人で行くから」と言われてしまいました。 何故私が、出生届けを出してやろうかと言ったら、二人の息子に怒鳴られ、邪険されなくてはいけないのでしょうか? 私は息子二人に怒られる事をしたのでしょうか?