K75341 の回答履歴

全435件中121~140件表示
  • GPS信号に詳しい方教えてください。

    車で二つのGPS器機を一つのアンテナで配線を分岐するだけで使うことは可能なのでしょうか? 必ずそれぞれ専用のアンテナを付けなくてはいけませんか? GPS信号にも規格があってそれが合うなら分岐でも使用可という条件も考えられます。 アンテナから本体に向けてどんな信号が送られているのでしょうか。

  • スライドドアについて

    車種は何でもいいんですが、両面スライドドア車と、片側スライドドア車を選ぶ場合、当然両面の方がいいんでしょうか?もしドアが減る分値段が安いのなら(値段に数万~数十万差が空く場合)、片側だけでもいいかなと思っております。両面は片側より不便になることは無いと思うので両面にした場合の発生する大きなメリットがあればお聞かせ願いでしょうか?単純な質問ですいませんでした。

  • バイクの蘇生ってどうやるの??

    2年近く乗っていないバイクに乗ろうと思ったらエンジンがかかりませんでした。 バッテリーを換えたら動いたのですが、また2週間ほど乗らなかったらバッテリー切れてしまいいました・・・。 特別故障があるわけじゃないんですが、長期間乗らないと様々な部分が傷むらしいので、まずは全体的にメンテナンスすべきなのかな?と思ってます。 2年前に3000km程度の物を買い、5000kの段階で倉庫入りしていました。保管の状況は屋外でシートを掛けてありました(2年たった今、サビは少しあるものの外見は結構綺麗です)。 ガソリンが入りっぱなしだったようで揺らすとチャポチャポいいます。これってあんまり良くないんですよね?(・_・; 今まであまり乗る時間がなかったのですが今後は乗れる時間ができそうなので積極的に乗りたいので、これを機会にバイクのメンテができるようになりたいのですが、長期間乗らなかったバイクのメンテナンスというのはどうすればいいのでしょうか?? あと洗車もしたいのですが公共団地に住んでるので水が使えません。公園とかで洗車しちゃマズイですよね?どうすれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • お金がありません

    昨日38キロオーバーで捕まりました。 10日までに入金しなければならないのですが、お金がありません。 もし10日まで入金出来ない場合、確か振込用紙がまた送ってくると思うのですが、延滞金が上乗せされるのでしょうか? それと次はいつ頃入金になるのでしょうか? ちなみに反則金は3万5千円です。

  • モンキーのフロントフォーク

    こんにちは。お世話になります。 まだほとんどノーマルのモンキーに乗っています。そこでFフォークをカスタムフォークにしたいのです。 オークションを見ていると、エイプやNS-1他のFフォークが着くと書かれています。本当につくのですか?何か加工しなくてはならないのですか?教えてください。お願いします。

  • エルグランドのチェーン装着

    この前スキーに行ってきました。。 ふとみると、同じエルグランド 前にチェーン装着。 私は後ろ装着 友達に聞くと前が滑ったら終わりだから前につけてるんじゃないのって言われました。。 それとも4WDで走る場合前なんでしょうか?? それとも最初から前なんでしょうか?? ふと疑問になったのでよろしくお願いします

  • ルイガノのLGS-SIXの乗り心地

    初めまして。  今まで乗っていた自転車が、事故で壊れてしまったの 新しい物の購入を考えています。  で、色々検索していたら、値段も手ごろで、デザインも気に入ったのが、LGS-SIXでした。  価格的に、いわゆる本格的なものではないようですが、一般的なシティサイクルよりは、良いのでは?と思っています。  そこで質問なのですが、私が今まで乗っていたのは、ブリジストンの13年位前の、籠などもろもろが標準装備で、52000円のものだったので、いわゆる安物ではないと思うのですが、これと比較して、LGS-SIXは乗ってすぐに分かる位の、性能差はあるのでしょうか? 泥除けがないなどの、実用面の差は抜きで、乗り心地だけを知りたいです。  乗り方は、片道10Kmほどの通学で、車の通りは、少ない(大通りは横切るだけ)です。  

  • 車の慣性モーメント

    実際の車の慣性モーメントが知りたいのですが 色々調べても、情報がありません。 どなたか、実際の数値データをお持ちの方が いらっしゃればお教えください 車両が均一な密度の ソリッドな直方体と仮定したとき、 その質量をM、幅をX、長さをZとした場合 ヨー慣性モーメントは、M*(X*X+Z*Z)/12と、 計算で求まりますが、(たぶん・・・) 実際の車両においては、さまざまな理由により、 理論値とは異なる値をとると思うので、 実際の値が知りたいのです。 よろしくお願いします

  • 車のエアフィルターの清掃方法

    車のエアフィルターの清掃方法を教えてください。 バイクでやったことがあるので、たぶんフィルターを取り出すところまではできると思います。(その際エンジンルームにゴミが入らないよう注意することもわかります) その取り出したフィルターの清掃方法がわからないのです。 バイクの場合は湿式タイプのフィルターだったので灯油で洗って4ストオイルをつけました。 車の場合も同じなのでしょうか?? 車種はホンダのオルティア1998年式です。 フィルターは前回の車検にて交換し、それから18000キロ走行しています。 交換も考えたのですがせっかくまだ使えるのに1000円出すのもったいないな~と思い清掃することにしました。 教えてください。

  • オーディオの取り付けについて

    オーディオを加工して取り付けようと思います。この場合、スーパーオートバックスなどの大手量販店と、カーコンビにクラブなどの個人店のどちらのほうが良いでしょうか?  量販店だと配線処理が雑と聞いたことがあります。

  • 東京~京都ツーリング

    走行距離2500キロのDSC4に乗っています。 高3になったら最後の思い出として春~夏場にかけて東京(八王子IC出発)~京都へ行きたいと思ってます。 しかし、これといってバイクの知識や道路の知識があるわけじゃないので正直言ってどうすればいいか困っています。 そこで、経験がある方のアドバイスがほしく質問させていただきます。 1)京都駅付近を拠点にしていろいろと名所をまわって行きたいと思っているんですけど最寄のICといえばどの辺りになるでしょうか? 2)中央-東名-名神の高速乗り継ぎでいいんでしょうか? 3)やっぱ400CCぢゃきついかな・・・? 4)何時間くらいかかるだろう?? 5)故障が心配。バイクへの負担を減らすためフェリーを使うとしたらどれを使えばいいのか? 6)からだへの負担も考慮して何日くらい時間をとればいいのか? 7)費用・・・いくら位だろうか・・・・ 8)あとこれはもっていったほうがいいアイテム 9)オススメの観光スポット(笑 お暇でしたらよろしくお願いします!

  • 軟式のバックで硬式をやったら何が不都合なのでしょうか?

    最近は、軟式のフォアで硬式テニスをやってる人も多いですが、 軟式のバックで硬式をやる人は普通いませんが、やったら何が不都合なのでしょうか?

  • ミニバイクの定義について

    みなさんこんばんは。 「ミニバイク」このように聞いたり見たり読んだりした場合、みなさんはどのぐらいのサイズやタイプを想像しますか?。具体的な区分の呼称ではないのでいろいろ想像することができると思います。私は「50ccクラスのスクーター」を思い浮かべるのですけど。皆さんの意見を聞かせてください。

  • ミニバイクについて…

    自分ははっきり言ってお金がありません!ですが、バイクには乗りたいのです。そこで、ミニバイクに目がいきました。ですがミニバイクは種類も少ないのでどんなのがあるのかよくわかりません!ミニバイクの中ではどのバイクがいいのでしょうか?それと、自分は初心者なのですが、オンロードバイクとオフロードバイクどちらがよいのでしょうか?教えてください!

  • ヤマハ TW125(逆車)にキック取り付け

    TW125にキックを取り付けしたいのですが、メーカーからオプションがないようです。バッテリー上がりで一度困ってしまい、キックを付けたいのですが、キック付けた方や詳しい方いましたら教えて下さい

  • 軽自動車の購入

    こんにちは。僕はまだ高校2年生で一年後の話なんですけど、来年の3月(誕生日が三月なんで(><))になって免許をとり、三菱のekスポーツ(新車)を購入しようと思っているのですが、車が最も安くなる時期は三月末だと聞いたのですが、免許を取った後では早くても4月のはじめごろになってしまします。この時期になると、値引きしてくれる価格は落ちてしまうでしょうか?また免許を取る一ヶ月ぐらい前に契約して、免許を取得できてから買う、ということはできるのでしょうか?(予算は110万ぐらい) 値引きのこつなどもご回答いただくとうれしいです。ご回答お待ちしています。

  • 免許の更新に行くのを忘れました

    8年前になるのですが免許の更新を忘れてしまって今は無免許です。 再び免許を習得するには、一から教習所に通わなければならないでしょうか?

  • レンタカーでバイクを運びたいのですが…

    保険が切れたバイクを横浜から埼玉まで運ばなければならなくなりました。 出来るだけギリギリなサイズのレンタカーを借りて運ぼうと目論んでいます。 天候の事やその他の荷物の事もあるのでワンボックスを念頭においているのですが、軽ワンボックスで運べるものでしょうか? おおよその話で結構ですので、参考情報をいただけると助かります。 ちなみに、バイクはホンダXL250Rパリダカです。 ※イメージではハンドル周りを一時的に外せば何とか乗せられるのではないかと思う一方で、それでもフロント周りの高さが微妙かと。 ※また、レンタカーの軽ワンボックスの場合、2列目以降のシートをどうすれば邪魔にならないのか、見当がつかないのです。 ※軽トラまたは普通ワンボックスでないと無理でしょうか…

  • 寒い朝、エンジンスタート直後より暖かくなる方法ありますか?

    寒い冬の朝、子供を駅まで送るのですが、エンジンスタートしてヒーターが温まるまで時間がかかります。 大体、送って帰る頃になって、やっと足元がやや暖かいのが出てくるくらいです。 時間も無いし、暖気なんてもったいないし、環境にも悪いのですぐスタートしてますので、余計寒いんですが。 しょうが無い事と思っていたんですが、もしや皆さんの中に温風電熱ヒーターを使っているとか、いい知恵がありましたら是非とも御教授下さい。

  • BMWの正式名を教えて下さい。

    BMWの正式な名称を教えて下さい。人から 聞かれてるもので。