K75341 の回答履歴

全435件中61~80件表示
  • 後輪ロックの練習

    初めまして。初投稿のものです。 安全にバイクを操作できるようにするために、最近後輪ロックの練習をはじめました。今は20kmぐらいから後輪をロックさせ冷静に解除するといったことをしています。(広い駐車場などで) そこで質問なのですが、だいたい何kmぐらいからの後輪ロックを冷静に解除できればいいのでしょうか? やはり60kmからの後輪ロックまでいかないといけないのでしょうか?(高速道路を想定すると100kmですが・・・) 実際練習するとなると40~50弱kmぐらいまでしかできないと思います。練習場所なども含め。 バイクのブレーキ性能など詳しい方、また同じような練習をしていた方などの回答お願いします!

  • マウンテンバイクの前後ハブのベアリング交換

    私はつい先日マウンテンバイクを購入しましたが(安価な物)どうも前後のハブのベアリングの調子が悪いというか品質が低い為回転が悪いのか?取り付けが不充分である為回転が悪いのか?良く分かりませんが、回転が不良なのです。何か引っかかり感があり少しゴリゴリしている様です。この際自分でベアリングの交換をしてみようと思います。ネット検索でいろんなHPを確認しましたが、よく分かりません。(1)交換するのにベアリングのサイズはどのサイズなのか分かりません (2)品質については良く回る物が欲しいのですが、メーカーやアイテム名が分かりません (3)交換に特殊工具が要るのかまた、要るとすれば何処で販売しているのか分かりません  (1)~(3)とかなり無知ですが、何でも自分でやらないと気がすまないタイプですので、どうか詳しい方よろしくお願い致します。出来ればおよその金額も分かればお願い致します。

  • ハリールイス・アジア・パシフィック(株)の商品は何処?

    ハリールイス・アジア・パシフィック(株)の商品で、洗剤とオイルが欲しいのですが、製造元、卸元さんなど、購入出来る方法を教えて下さい。誰か知りませんか?

  • 急なエンジンブレーキについて(MTです)

    私はMT車に乗っているのですが、カーブでボーと減速しタコメーターも見ずにシフトダウン(4→2)したら、急エンブレがかかっってしまいました。驚いてすぐにクラッチを切ったものの、かなりの減速Gがかかってしまったので呆然としてしまいました。とともに運転の未熟さにも凹みました。 こんなことがあったためエンジンやミッションに負荷がかかって早々壊れるのではないかと心配しています。 1万kmに2回程やってる気がするのですが、車ってどのくらいもつもんなんでしょうか?

  • オークションに出品されている激安車の訳は?

    よく、大手オークションサイトの自動車車体のカテゴリーに 普通に考えたらこんな値段で取引したら相手は大損だろうと 思う値段で出品されていて、そしてあわよくば入札者なしで終了しています。 冠水車、特別な事故車(繋ぎ合わせ等)などの記載は特にありませんし、 走行距離や修復歴もそれほどではないことも多く、理由が思いつきません。 単純に「怪しい」というだけで入札がないのでしょうか? 理由をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • ポータブルナビゲーションの取り付け方

     最近Panasonicのポータブルナビを70000円位でオートバックスで見かけました。  そこで購入前にお聞きしたいのですが・・。  まず取り付け方は何か専門的な取り付け方なのかということ車の配線を取り出して繋ぐ等。  DVDナビとなっていますが、DVD-ROMを見ることが出来ないのか・・。    等、気をつけることがあれば教えて下さい。  出来れば購入してから自分では取り付けることが出来ない・・・工賃3万円ってことにはならないようにしたいので・・。 

  • コンパクトカーの魅力

    コンパクトカーの魅力は,経済性だけなのでしょうか.

  • 取り締まりについて教えて

    今日、警察らしき人がヘッドホンをつけて道端に隠れているのを見ました。そしてその先にパトカーが停まっていて警官が立っていました。これってもしかして「ネズミ捕り」と呼ばれる取り締りでしょうか? 実は私15キロオーバーで走ってまして、そのときは何もなかったのですが後日違反のハガキでも来るかとどきどきです。(こっち見てたし) ネズミ捕りってその場でなく後日連絡がくるのでしょうか? もし違うのなら彼らは何をしていたのでしょう? 気になります。教えてください。 (ほかの車は一台も止められていませんでした)

  • XR230かトリッカーか?

    この2台でどちらにしようかで悩んでいます。身長はあまり高くないので、足つき第一で考えています。トリッカーは一度だけ販売店でまたいだことがあるのですが、車体も軽いせいか全く不安はありませんでした。 今乗っているビッグスクーターに飽きたので、次はこの2台と決めています。トータルに考えてどちらのほうがいいでしょうか?

  • メガネで原付

    原付を購入しようと考えています。 車では要眼鏡なのですが、原付乗るときは、つけねばならないのですか?

  • ツーリングの時のタイヤについて

    今度MTBのタイヤをブロックからセミスリックのリッジライン3(太さ1.625)辺りに変えようかと思っているのですが、サイドバックに荷物も結構積んで重量がある状態でも1日100km前後1週間のツーリングに耐えうるでしょうか?主に歩道を走行するので、段差を乗り越える場面は結構あります。 あと、ブロックに比べて雨の日のタイル舗装の道とかはやっぱりこけやすいんですかね?

  • 台車費用について

    事故起こしてしまいました(;;) それで相手の台車費用を自腹で払う事になりました。 トヨタネッツ店で台車を借りた場合一日いくらくらい かかるのでしょうか? 知ってる方おられましたらお願いします。

  • チビライダーのデュアルパーパス

    もうすぐ中型免許が取得できるはずの154cmのおチビな女子です。 今は小型免許でAPEに乗ってます。 中型免許で乗れるデュアルパーパスのバイクの購入を検討中なのですが、だいたい車高が高いですよね(^^;) おチビでも乗れるデュアルパーパス、おすすめがあれば教えてください。

  • ZRX400II用のモリワキモンスター?

    今乗っているZRX400IIにはMUZZYのマフラーを装着しているのですが、最近物足りなくなってきたので知人に相談したところ、モリワキモンスターマフラーに変えてみたらどうかとアドバイスを頂きました。早速調べたのですが、ZRX400II用のモリワキモンスターを探すことが出来ませんでした(ゼファーなどでしたら適合してるみたいですが)。ZRX400II用のモリワキモンスターってあるのでしょうか?

  • 異常に燃費がいいのですが・・・

    03年式のZZR250を所有しています。 用途は県内の田舎道をツーリングするだけなのですが、なぜかかなり燃費がいいのです。 給油する度に燃費を算出しているのですが、平均リッター36キロで、いい時で39キロ、悪いときにでも34くらいなのです。 ちょっと燃費がよすぎるような気がするので少し不安なのですが、燃費を測る時はガソリンを満タンに入れて、トリップメーターの数値÷給油した量でよかったでしょうか?一応携帯の電卓で計算しています。 トリップメーターは給油が終わるとすぐに0に戻しています。 あと、燃費が普通よりいいということはどこかの機能が作動していないということもあるのでしょうか?

  • エンジン始動部の鍵をオフにしてもエンジンがかかったままになる。

    下の質問とはまた別の話なのですが、 スーパーカブに乗っていて 少し前から(2ヶ月くらい前) エンジン始動部の鍵をオフにしても、 エンジンがかかったままになります。 それでしょうがないので 左ハンドルにあるチョーク部をあけるとやっと とまります。 2ヶ月前まではなんとも無かったのに なぜ急にこんなことになったのでしょうか? 改善するにはどうしたらいいですか? (またいたずらされたのかな?)

  • このホイールは鋳造?鍛造?

    ワークのレザックCAは鋳造?鍛造?どっちですか? 中古で買ったしすでに生産していないのでわかりません。

  • 消臭ビーズは最後どうなる。

    友人の車に消臭ビーズを入れたいと思っています。(消臭ビーズの存在を知らない人なので。) 過去に、喫煙者がガソリンスタンドで灰皿に入れてもらって、次回の給油時に吸殻と一緒にポイ。って場面を見たことがありますが、友人はタバコを吸う習慣はないのできっと入れたら最後、出すこともないと思います。 しかし、匂いはとってもエンジョイしてくれると思います。 質問ですが、この消臭ビーズの末期はどうなるのでしょうか。 友人の車を汚すのは考えていないので「溶ける」とか「色がつく」のならやめようと思います。(ちなみにダイソー産。) また灰皿ではなく、サイドブレーキ付近にある小銭などをいれるような小物入れにサラサラと入れて置いたらどうなるのでしょう? 消臭ビーズを長期知らん顔したことのある方、最後どうなりますか。

  • 2ストのバイクにセルスターターがない理由

    ふと思ったんですけど原チャリ以外には キックしかついてないと思うんですけど。 セルつけると重くなるからでしょうか? コスト的な問題でしょうか? 知ってる方いましたらお教えください。

  • エイプが不調

    こんばんは。お世話になります。 エイプ50なのですが、エンジンを掛け進もうとしたらかぶります。そして、止まると、エンジンまで止まります。何が悪いのでしょうか?教えてください。お願いします。 改造は、ボアアップ、CDI、BIGキャブ(メインジェットは替えていません。)等フル改造です。 お願いします。