K75341 の回答履歴

全435件中81~100件表示
  • ZO-3の弦の変え方

    友人にZO-3を貰ったのですが 弦の変え方がわかりません。 友人も弦を変える前に飽きてしまったので わからないといわれました・・・ どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ZO-3をブルーアイ化♪(LEDを赤→青へ)

    ZO-3をブルーアイ化したいのですが、青のLEDはどんなものを用意したらよいのでしょうか? 以前、青のLEDに交換すると、電力消費が多く電池の寿命が短いような話を聞きたことがありますがましたが、これは本当なのでしょうか?

  • Roland シンセサイザーについて

    私はピアノ経験者です。結婚しマンション住まいなのでピアノは自宅になくRolandのシンセサイザーを購入したいと思っています。ヤフオクを見ても機種がたくさんありすぎて、どんなのがいいのか、相場がさっぱりわかりません。予算としては3万円程度で考えています。鍵盤は5オクターブは欲しいです。 機種の頭文字について(JUNO 106s等)、たくさんあると思いますが、ランク・数字の持つ意味・新旧(バージョン)について簡単に教えてください。

  • イングリッシュホルンの貸出

    高校オケでオーボエを吹いてる者です。 今年、私のオケではドヴォルザークの新世界をやることになったんですが、私の学校にはイングリッシュホルンがないので、貸してくれるところを探しています。 お金もある程度は部費からでるようです。 「ここが」というところがありましたらお願いいたします。

  • 限界について....

    僕は平井堅さん、MISIAさんが好きでよく聴いたり、カラオケで熱唱したりするんですが、 人間の裏声の限界はどこまでなのでしょうか?男性、女性についてそれぞれ教えてほしいです。

  • 男なのに。。。

    最近カラオケにハマッテル男子なんですが。 自分は男で声も高いわけじゃなくて全然低いです。 なのに、男の人が歌ってる曲を歌うといっつも70点とかばっかで80点が全然でないのに、女の人が歌ってる曲を歌うとほとんど80点後半などがでます。 機械だから声の高い低いも関係ない気がしますが、不思議です。わかる人がいらっしゃったら回答お願いします。

  • カラオケの画面について

    カラオケでプロモが出る機種ってありますか?? あと私、カラオケは殆どいった事なくてよく分からないんですが、 どうも恥ずかしいんですが、どうやったら、恥ずかしくなく歌えますか??

    • 締切済み
    • noname#14707
    • カラオケ
    • 回答数9
  • CCCDからMDへの録音

    CCCDからMDへの録音ができません。 「CDへの録音は出来ないが、MDへなら出来る」 という方が多いようなのですが、私はなぜか出来ませんでした。 過去にもこのような質問が多々あるような気がするので気が引けますが、 もしよろしければ教えてください。

  • ライトを消し忘れてしまう。

    車に乗った後、しょっちゅうスモールライトを消し忘れてバッテリーがあがってしまいます。古い車なのでキーを抜いても音もしません。何か良い方法、商品などないでしょうか。

  • フロントブレーキレバーの交換

    立ちゴケしてブレーキレバーが曲がったので、交換する事になりました。交換する際にパーツクリーナーで洗って、グリースを塗るという事なのですが、グリースの種類はモリブデングリースを持っているのでそれで良いのでしょうか。モリブデングリースはプラスチック等に着いても大丈夫でしょうか。機械音痴なのでその他注意点も含めて教えて下さい。  グリースの種類・用途も宜しくお願いします。

  • モンキーについて教えて下さい

    春になったら、バイクが気持ちよさそうなので モンキーがほしいと思っています。 とくにカスタムする予定はなくて 通学や、普段の交通手段に用いるくらいなんですが… モンキーがどんなものなのか わかっていないのでみなさんに教えてもらいたいです お願いします!

  • エンジンオイルについて

    自分は、今日初めて、自分の買ったバイクを乗りました。しかし、オイル切れのランプが点灯しました。そこで、オイルを買おうと思っているのですが、いったいどのようなオイルを買えばいいのでしょうか?それと、やっぱりバイクと同じメーカーのオイルを買ったほうがいいのでしょうか?よろしくおねがいします。ちなみに、自分が今乗っているバイクは、キムコのスーナー50S typeKの2ストロークエンジンの原付です。

  • NS-1のミッションについて

    NS-1は4速が普通だと思っていたらどうやら6速もあるようですね!!どちらが一般的なのでしょうか? 困っているので知っている方がいらしたら教えて下さい。 ちなみに友達は4速のNS-1です。

  • ワイドトレッドスペーサー

    ボルト付きのものですのでかなりトレッド幅を広げることが可能。これでトレッド幅を広げることによる見た目以外のメリットはありますか。

  • ディーゼル車には乗れないの?

    現在乗っているディーゼル車は、9月の車検満期を越えてNox.Pm法の関係で埼玉県では乗れなくなり、買い替えを検討しています。 ランドクルーザーやハイエースなどの大型車が欲しいのですが、燃費を考えるとどうしてもディーゼル車が欲しくなってしまいます。 親戚が北海道にあるので、親戚の名義で購入し、埼玉県へ乗って帰れば、理屈的には乗れるのでしょうか? 車庫飛ばしと言う事は承知しておりますが、犯罪うんぬんと言う前に結論が知りたいのですが・・・。 埼玉県では東京都のような乗り入れ禁止地区ではなかったと思っておりますので、可能だと私なりに解釈いたしております。 私の住んでいる所からすぐ近くに規制の全くない群馬県があり、うらやましくてしかたありません。

  • 軽トラックの助手席に子供2人乗れる?

    よろしくお願いします。 軽トラックの助手席に子供2人(小学生)を乗せたいのですが、 乗せて良いのでしょうか。 道路交通法に引っかかるのでしょうか。 詳しい方、教えてください。

  • 車庫証明がとりあえず不要な名義変更方法

    車を譲り受けましたが 今月末までに名義変更を終了しなければなりません しかし車庫証明が間に合わない為 今月名変は不可能に近いと思います。 所有者だけでも車庫証明なしで 私の名義に変更出来ますか? もし有るのでしたらやり方を教えて下さい。

  • ETC車載器の取り付け方

    簡単に取り付けられる(レーダー探知機のように)と思い通販にてETC車載器を購入したところ電源の取り回し方法が 車体側のプラス電源コード(ACCライン)と車載器側のプラス電源ケーブルとの接続(直結)と知り戸惑っております。ACCラインとはどれなのかお教えいただけませんでしょうか?ACCラインを認識できれば何とかなるかなと考えております。 車:ホンダCR-V H13年車 ETC車載器:三菱電機EP-233

  • 高級車専用の駐車場

    高級車を専門に取り扱う駐車場を探しています。 正確には、駐車場というより「高級車の受託管理」です。 駐車場を探すのも容易(屋内でセキュリティーもしっかりしているところ)ではないですが、出来れば預けた車のメンテナンスから洗車まで行ってくれるところがあれば大変助かります。

  • 自転車のハンドル

    自転車のハンドルは自分で交換するにはどのようにしたらいいのでしょうか。ちなみにママチャリです。 なるべく安くすむようにしたいので、お願いします。