chibicute の回答履歴

全387件中21~40件表示
  • 孤独な大学生

    3月に高校を卒業しました。地元の私立大学に進学します。 私は幼少時から人見知りが激しく、内向的な性格でした。そのせいか、友達も少なく、休日もほとんど家で過ごしたりしていました。中学~高校にかけて仲間外れにあって(中高一貫の女子校でした)疎外感を感じつつも、「自分はもっともっと勉強していい大学に行くんだ」と思い、勉学にエネルギーを注ぐことで自己を保ち続けました。 「せっかく大学に行くのなら、そこでしか学べないものを学び、それを将来に活かしたいと」と考え、法学部を志望し、院に入って司法試験に臨むことを決めました。国立は一橋を、私立は中央を受験する決意をしました。 結果、両方不合格でした。自分に絶望し、地元の私大に進学することにしました。その私大ですが、過去にオープンキャンパスに行って、雰囲気は自分にあっている気がしたのです。法曹はあきらめて、就職でも頑張ろう・・・と気持を切り換えました。そして、今日事前説明会に行って・・・。同じ学部の人に色々とお話を聞かせてもらいました。サークルがいかに大事か。友達がいかに大事か。タテの繋がりがいかに大事か・・・。 「勉強」を「し」に大学へ行きたい私にとって、結局は単位を落とさないための友人づき合い、単位を落とさないためのサークル活動、違和感ばかりでした。連絡漏れを防ぐためにも友人は多い方がいい、とも言われましたが、それには納得しています。しかし結局、情報の有るもの勝ち。過去問の有るもの勝ち。だから、たくさん友達つくれ。がんばれ。いっぱい話しかけろ。 講義は、単位を取るために受けるものじゃないでしょう?と心の中で訴えました。自分が知りたいから、講義を受ける。テストは、身についたかどうか調べてもらえる。小手先だけどうにかやっていこうとする人もそりゃいると思います。でも四年間もそんな無駄なことをする人でありたくないです。そんなことするなら就職します。 中央のオープンキャンパスでも、もちろんチャラそうな人も法学科でいました。その人から説明を受けました。それでも、「こういう人もいるさ」で、幻滅することはありませんでした。中央は、自他共に「真面目」であることを矜持する大学でした。私でも、夢をかなえられる場所だと、思わせてくれた大学でした。 今までは、「あの大学へ行きたい」という思いで、他人から無視されようがどうされようが、平常心でいられました。でも結局学力も中途半端で、これからは司法試験なんて目標もないし、もしあったとしても、院転入しないと話にならないし、本当に何のために大学に行くんだろう、と悲しいです。 話が交錯しますが、地元の私大は、私の考えるような「勉強をしに大学へ進学する人」はごく一部、ほんとに一部で、交友関係が持てなかったら昼食も一人で、楽しくない・・・まるで私の寂しかった中高生活になってしまいそうです。でも、無理して楽しそうにふるまって、空白の時間を作るよりか、孤独でも必死に勉強する方がいいかな、とも思います。・・・がやはり、人の目は気になるし、今まで無視とかされてきたの、辛かったです。 でも、この性格は直りそうにもないし、他人と無理して付き合ってもきついだけだし、虚無感が増すだけです。 サークルも入りたい考えていましたが、人づきあい苦手だから、やめようかな・・・なんて。 でも、そしたら完全に私は一人で取り残されてしまう、しかも四年間も。 泣きたい気分です。第一志望に受からなかった自分が悪いです。四年間、どうやって過ごせばいいですか?もう勉学の拠り所がなくなった今、何を支えに自分を叱咤させればいいですか? 大学は楽しいところでなくていいです。だって勉強するところだから。辛い大学生活でもいいんです。 でもそれは、互いに切磋琢磨できる友人がいて、目標に向かってつっ走っている前提での話なんです。 孤独に一人、一人だけ、他の人からは異質な目で見られて・・・笑われて、揶揄されて、そんなんでやっていける自信がないです。どなたか、アドバイスをください・・・。アドバイスでなくていいです、感想でもなんでも、何でもいいので聞かせてください。

  • 中学受験対策を教えてください。

    中学受験は親の受験と言われるので、本来は親の私が対策を考えるべきだと思います。 でも私自身中学受験の経験がなく、正直な話、息子に対し何をどうしてあげればいいのか分かりません。 ですから、この場をお借りして、ご意見を頂戴したいと思っています。 息子は大手進学塾に通っている新小学6年生です。 塾には4年生の頃から通っていて、入塾当初は偏差値が60程度あり、「もう少し頑張れば御三家も狙える」などと甘い夢を見ていました。 ところが今では散々な結果でして、今月の模試の偏差値は43と過去最悪を更新してしまいました。 偏差値の異変に気付いたのでは、5年生の夏頃でした。 しかし、当時は「ただのスランプだ」と高をくくり、現実から目を背けていました。 そして、そうこうしているうちに気がつけば偏差値40台。 偏差値は全く上がる気配がなく、それどころか30台に突入しそうな勢いです。 こんな状態なんですが、息子は不思議なほどポジティブです。 実際、勉強を怠けているわけでもなく、塾以外の時間も机に座って、懸命に努力しています。 しかし、その努力が報われない姿を見るのは、親としては辛いものです。 そこで、本人が諦めていないので、私も一緒になって本気で取り組もうと決意しました。 そうはいっても、中学受験の経験がない私は何をやっていいかわからず、途方にくれています。 どなたか中学受験対策を教えてください。 また、家庭教師や個別指導も選択肢として考えていますので、中学受験の対策ができる家庭教師や個別指導を紹介してください。 情けない親ですが、ご協力お願いいたします。

  • 東京大学オリエンテーション合宿(オリ合宿)について

    東京大学の新入生向けのオリエンテーション合宿(通称オリ合宿)について質問です。 まず、このオリエンテーション合宿というのは、オリエンテーション委員会という委員会が行っていると聞いたことがあります。そして、このオリエンテーション委員会というのは大学の組織とは一切関係ないとも聞いたことがあります。よって、このオリエンテーション合宿に参加するのは自由で、かつ、参加しなたっかとしても、学内における生活に関して不利益を被ることはないと考えています。 というのが私の意見ですが、間違っている箇所はあるでしょうか? 質問の形式が変ですが、回答宜しく御願い致します。

  • 女子大最終選択のアドバイス依頼

    娘が以下の大学に合格しました 補欠、二次募集等もあり学部はバラバラで節操がありませんが・・・ 津田塾大学芸学部情報科学科 日本女子大文学部英文科 日本女子大理学部数物科学科 娘は元々理系志望でしたが英語が得意で、二次募集で英文科も受けました 私としては津田塾を推していますが、娘は日本女子大英文科を希望しています 留学も視野に入れているようです 学部が違うために比較し難いですが、カリキュラム、大学生活の楽しさ、雰囲気、立地条件、 就職等を総合的に判断してどこが良いと思いますが 明後日のお茶の水(たぶん無理)を待って、今週の土日にはマンション等を決めたいため、 アドバイスをお願いします

  • アイラインで目の囲みかた

    アイラインで目を囲みたいんですが、囲むとこわい感じになってしまいます。 上手に目のまわりにアイラインをひくコツなどあれば教えて下さい!

  • 早稲田の人間科学部か中央の法学部かで迷ってます

    早稲田の人間科学部人間環境学科と中央大の法学部政治学科に受かったんですが、どっちに行くかで迷ってます・・・。 将来は出版関係に職業につきたいのですがどちらが就職に有利でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 農学部 忙しい?

    農学部 またはそれに似た学部は 忙しいのでしょうか? バイトができないほどですか?

    • ベストアンサー
    • noname#151951
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 英単語帳についての質問です!!

    新高3生になります。 受験勉強するにあたり英単語の学習で困っていることがあるのですが、 英単語帳って赤字の部分だけ覚えればいいのですか? それとも、黒字の部分も覚えたほうがいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 都内近郊で住むのに良い場所

    1人暮らしをするのにオススメの駅を探しています。 主に渋谷、次に新宿を利用するので電車で渋谷に1本で行けて 新宿か都庁前(大江戸線)か西新宿(丸ノ内線)に乗り換え1回以内で行けるのが条件です。 間取りは1Rか1Kか1DKで15m2以上で家賃の予算は5~8万円です。 通勤時間は40分以内を考えているので乗り換え回数の条件を満たしていれば多少遠くても問題無いです。 できれば鉄筋コンのマンションが良いですが、予算の都合があるので外観がそこそこ綺麗なアパートになるのかなと思ってます。 好みの町の条件(重視順)としてはアクセスが良い、治安が良い、家賃が安い、落ち着いた雰囲気、買い物に困らない、です。 上記条件を満たす駅を挙げて頂けると助かります。 県や区は特に気にしていません。 引越しの時期は家賃が安いと思われる7~11月くらいを考えています。 気長に回答をお待ちしているので、よろしくお願いします。

  • 個人でやっている先生を探すには

    質問させていただきます。 来年,大学受験を控えていて今,塾に通っていますが 自分に合う先生が居なく,塾を変えようか迷っています。 そこで聞いたのですが,塾の先生や家庭教師でもなく 個人でカフェなどで5時間程度,勉強を教えてくれる先生がいる というのを聞きました。 そのような先生を探すにはどのように探せば良いでしょうか?? またメリットやデメリットをご存知の方がいたら,教えていただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします!

  • 私立薬学と地方国立工学 就職

    今年神戸薬科大に合格したのですが、最近よく「薬剤師はこれから急激に増えるので就職は難しい」なんてことを聞きます。 これは本当なのでしょうか? 今後の薬剤師の仕事に将来性はないのでしょうか? ちなみにドラッグストアなどで働くんじゃなくて、病院や製薬会社に働きたいと思ってます。 6年後のことなので難しいと思いますが、なんでもいいんで分かる方がいたら何か教えてください。 もう一つだけ質問を、 神戸薬科大と徳島の工学部(バイオ系)だったらどちらがいいのでしょうか? 地方国立の就職状況はどうなんでしょうか? 行きたいのは薬学部なんですが私立の薬科大は約1200万円もかかるので就職が難しいとしたらお金を出してもらう親にもすごく悪いし自分自身とても不安です。 何か参考になることを教えてもらえませんか?

  • どちらの大学が良いか、ご意見お願いします。

    学習院法学部と、青山学院経済学部に合格しました。どちらも第一志望ではないので特にこっちに行きたい!という思いがなく、迷っています。法学と経済は将来的にどっちも勉強するつもりなんで特に気にしてません。 偏差値は青学のほうが高く、家から近いのは学習院です。 最終的に自分で決めるのはもちろんなんですが、かなり悩んでいるのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 肌色の悩み…

    お化粧得意な方にお聞きしたいです。もうすぐ20才の女です。 わたしは肌色が黄色っぽくて、コンプレックスです。化粧メーカーで肌チェックしてもらったとき、かおのいろは比較的白い(あかるい?)けど首は暗い色という結果になりました。加えて、さっき言ったようにどちらかというと肌が黄色っぽくて、困っています。ファンデーションを買うのに白くなりたいから白めのを買うべきか、首の色にあわせて暗めにするべきか。 前は美容部員さんに相談して、マキアージュのエマルジョンの暗めにしました。しかし外出したとき、変かな?と違和感を感じて。 厚化粧はあまり好まないのですが、クマもできやすいしやはり白い肌に憧れます。どなたかアドバイスお願いします。

  • 捨てた入学金!

    上位大学に合格したため、納めた入学金を捨てざるをえない?受験生は何パーセントぐらいなんでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#150558
    • 大学受験
    • 回答数4
  • 大学入試についてお願いします。

    龍谷大学の文学部を志望している浪人生です。 今選択科目の、「政治・経済」か「数学(文系数学)」 のどっちを取るか迷っています。 今から考えると一年間しかありません。 もし「政治・経済」を取ってしまうと、 A日程しか受けれなくなってしまいます。 その点「数学(文系数学)」を取ると、A・B日程ともに受験可能ですが、学校では数学を取っていなく、1からのスタートとなります。 一年間でできるのか不安です(~_~;) 政治・経済は、学校の授業は受けていましたが、過去問をしてみるとまったく対応できず… どっちを取るにしても、がんばろうと思ってます! 結局は、自分で決めることですが(ーー;) どちらを取った方がいいでしょうか!? 情けない質問ですみません。 一応他者の意見を聞きたくて…

  • 一流企業の足切り

    高校2年で、志望大学決めをしてします。 そこで疑問におもったのですが、 就職の際の足切りは一流企業の場合 どこらへんのラインで切られるのでしょうか? 早慶ICUなら確実なのかなあ、とおもいますが MARCHじゃ危険でしょうか? 東京近郊の私立大学に行くつもりです。 詳しい方いらっしゃったら教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • 悩んでます

    独断と偏見で構わないので もし自分ならどちらに行きたいか答えてください!! ▼立教大の社会学部メディア学科 ▼青山学院の国際政治経済学部国際経済学科 学部が違うので色々思うところがあると思うんですか 答えて貰えると幸いです。 よければ理由付きだと有り難いです!!

  • 共立女子大の雰囲気

    受験することになりました。 共立かどうかは問わず、大学生さん、社会人の方に質問です。 2年前行ったオープンキャンパスで、校風は落ち着いていて合うように感じました。 進学高から来る学生さんもそこそこいるようです。 しかし、私はまずは就職しますが十数年後は起業を考えています。 なので向学心のある仲間と刺激し合って学びたいのです。 自分からや他大学から見て、また企業側からみてどんな印象ですか? また教育内容など実態を教えていただければ幸いです。 ご意見よろしくお願いします!

  • コストの低い化粧品を探しています。

    20代半ばの女性です。 私は全身乾燥肌で、化粧に関しては朝方ファンデーションを塗ると この時期お昼前にはTゾーンと口の周りが白くなって乾燥してきます。 そのせいもあって今まであまり頻繁に化粧はしなかったのですが、 仕事上、最近になって毎日きちんとお化粧するようになりました。 現在使用している化粧品は、カウンセリングで勧められた資生堂のマキアージュです。 ファンデーションも下地もチークも全部ここのを使用しています。 これしか使用した事がないので、ずっとリピートして使っているのですが、 何分コストがかさむので、もう少し値段を落とした化粧品に変えたいのですが 種類が豊富すぎてどこのメーカーを使おうか悩んでいます。 ただあまり安いのもちょっと不安で、 できればファンデーションは3000円未満で購入出来るもので お勧めがあれば教えて下さい。 ちなみに、コーセーとカネボウは基礎化粧が肌に合いませんでした。 お暇な時にでも、ご意見、どうぞよろしくお願いします。

  • 難関私立中学の入学前の予習

    4月より西日本では難関といわれる私立の女子中学に進学します。 塾は1月末で卒塾なのですが、塾の先生が「あそこの中学は入学までの宿題はあえて出さないけど、それを鵜呑みにしていると大変なことになるから、2月、3月は中学入学にそなえて予習が必要だから、ぜひ通塾してください。」とおっしゃってます。 たしかに宿題はでていません。でも塾の先生に言われると不安です。やはり通塾して中学の数学と英語の予習はした方がいいですか?