gentaro の回答履歴

全319件中21~40件表示
  • 個人情報

    個人情報   個人情報についてお伺いします 最近、個人情報が漏れてる気がします それこで質問なんですが、2chで書いたものに隣でIPってでますよね でもIPって出ないやつもあります。 しかし、それでもほかのスレに書き込んだことがばれています これはどうしてなんでしょうか? どうやって調べているのですか? 教えてください。

  • 自宅のパソコンに個々のアカウントを設定することは可能?

    自宅のパソコンに個々のアカウントを設定することは可能? こんばんは。 自分は学生で、自宅のパソコンは家族が兼用で使っています。 IDとパスワードを入力し、設定をすれば、ログイン状態を保てるようなサイト、ありますよね? ちょくちょく使うようなサイトでない場合、IDを忘れたりするので、すごく便利です。 しかし、自分の家では家族で同じパソコンを使っているので、家族で同じサイトのアカウントを持っている場合、ログイン状態を保っておく事が出来ません。(別のIDでログインしたりする為) また、お気に入りやフォルダも共用なので、家族5人分がだんだんごちゃごちゃしてきて目障りです! そこで思ったのですが、学校のパソコンのように、自分用のIDとパスワードでパソコンにログインして、『同じパソコンだけど個々のIDによって個々の画面・内容を表示させる』ということは可能なのでしょうか?(クッキーを保存しておいても、アカウントを切り替えればそのクッキーは表示されない、なんてこと、可能でしょうか?) また、それが出来た場合、今まで通りに使って不都合は起きますか?(新しく設定などをしないとネットが繋がらない、など) 表現が分かりにくかったらごめんなさい、補足します。

  • 以下のケースでの疑問点を教えて下さい。初歩的な質問ですが宜しくお願い致

    以下のケースでの疑問点を教えて下さい。初歩的な質問ですが宜しくお願い致します。 【ケース】 ValueDomainでcomドメインを取得しました。 さくらインターネット(レンタルサーバー)で、この取得ドメインを追加しました。 【質問】 DNSを、ValueDomain所有にするのと、さくらインターネット所有にする違いは何でしょうか。 つまり、Domain管理側にするのと、サーバー側にするのは、何か違いが出るのでしょうか。 ネットで検索して、上記の二つの方法があるのを見たのですが、 理由がイマイチわかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • サーバーを導入しようと考えているのですが、

    サーバーを導入しようと考えているのですが、 ライセンスの意味を教えてください。 Microsoft Windows Small Business Server 2003 R2 Standard Edition 5クライアントライセンス付 上記のように5クライアントライセンス付と表示されていますが、 5クライアントライセンス付とはどういう意味ですか? 5台までのPCが接続できるという意味でしょうか? 10台以上接続させたいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ドメイン取得=サーバーをレンタルですか?

    只今、店舗を紹介するようなホームページをネット上にアップしております。 この度、ネット販売を計画中でホームページも新たに作り直す予定です。そこで質問させて下さい。現在はプロバイダからもらうアドレスで運営していますが、ドメインを取得しようと思ってます。 ドメインを取得する=サーバーを借りなくてはならない・・・ということですか?サーバーを借りたら、現プロバイダとの契約はどうしたらいいのですか? すみません。こんなレベルのこともわかりません。もしかしたらチンプンカンプンな質問かもしれません。でも理解できてないので宜しくお願い致します。

  • 携帯迷惑メールについて><

    先ほど自分の携帯に迷惑メールが届きました;; 内容は、「アクセス」というSNSサイトからのメールで、私自信はそのようなサイトに登録した覚えはないのですが、「○○さんからメールがとどきました!確認はこちら→URL」というものが届きました。 私はその時あわてて、そのメールの下の方に購読解除のURLがあったので、アクセスしてしまいました・・・ アクセス先には、解除する というボタンの他に、退会する というボタンがあったので、そこをクリックして退会手続きをしました・・・ すると返事のメールがきて、「退会完了までに最大一週間かかります。退会が完了致しましたら確認メールを送信します。」とのこと・・・ 今冷静に考えてみれば、URLにアクセスしてしまって・・・私は馬鹿でした;; お金が大量に取られたりしませんかね・・・;;? 不安です・・・ 長くてすみません>< 回答お願いします><!

  • ホームページ制作業者について質問させてください。

    ホームページ制作業者について質問させてください。 会社のホームページ制作を専門業者に依頼しようと思っています。 私個人も少々趣味程度で経験はあるのですが、やはり本格的なものをお願いするなら専門業者のほうが良いのではないか?ということになり、会社付近のホームページ制作会社を色々と調べてみました。 しかし、調べれば調べるほど同じような業者ばかりでなかなかどれを選んで良いものか決めかねています。少額の買い物ではないので業者選びで失敗したくはありません。 そこで質問なのですが、何かホームページ制作業者を選ぶ際の基準のようなものがあれば教えていただけませんか? また、「こんな業者を選んだらこんな悪いことがあった」、や、「こんな業者を選んだらこんな良いことがあった」というような体験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 できるだけ、多くの意見を聞かせていただいてから判断したいと思いますので、ささいなことでも結構ですのでご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 質問があります。海外での物販方法を教えて下さい。

    当方国内で建築資材を販売する会社に勤めています。今度の会議にて海外でのインターネットを使った販売を企画提案してみたいなと思っております。そこで、ネットに関しては無知に等しいので皆様のご意見を頂戴したいのですがネットでの新規事業立ち上げ留意点と決済方法などを教えて頂きたく思います。例えば海産物等の幸をネットで販売するくらいの知識(HP作成・Blog紹介等)はありますが、海外となるとどうして良いものか分かりません。特に決済会社だったりも国内であればクレジットや振込みなど色々あると思いますが、言葉の通じない海外でとなるとどのように販売して良いものなのでしょうか?このような無知な知識で無謀だと存じておりますが、会社が危機を向かえておりますので、少しでも会社に貢献したく思います。どのようにして良い物なのか多少で良いので知恵をお貸し下さい。

  • ネット環境 最適をご教授下さい

    ネットの環境をADSLにするかJ:COMにするか悩んでいます。 プランも50Mか12Mで悩んでいます。最適をご教授下さい。 現在の状態は ○PCはVALUESTAR N VN770/VG6R ○NTTの回線は休止中 ○賃貸のJ:COM導入物件(全4戸)但しUHFのアンテナも設置してあるのでJ:COMとは未契約 ○ADSLにしても電話機は設置しない ○ネットサーフィンが主、オンラインゲームはしないが無料動画をちょっとみる程度 価格の面でADSLを検討しています。 線路距離長 1620m  伝送損失 23dB 価格でSo-netか携帯がドコモなのでOCNにしようと思っています。 どちらにしても50Mか12Mのプランにするか悩んでいます。はたまたJ:COMにするか。 光も考えたのですが戸建扱いになって料金が高いしネットサーフィンが主なら 光はやりすぎかなと・・・ 上記を考慮した上で私にとってコストパフォーマンスに優れているものは何になるのでしょうか?

  • 異なるサイズのメモリについて

    異なるサイズのメモリについて 今使っているパソコンには、2GBのメモリと512MBのメモリを同時につけています。 しかし、コンピュータのプロパティで見たら2GBのメモリだけつけていた時と同じ、1.99GBと表示されています。 これはこれでいいのでしょうか?それとも、2つのメモリの相性が悪いのでしょうか?

  • ひかりが使えない地域に引っ越しました。

    今までは、NTTのBフレッツを使用しており、速度的にも満足しておりました。 しかし、NTTに確認したところ、転居先ではNTTのBフレッツは使用できないらしく、 他の会社での接続や、NTTのISDNでしか対応できないそうです。 NTTのISDNの場合、初期費用11000円と、月額5500円だそうです。 転居先はアパートなのですが、テレビはケーブルなので、 ケーブルテレビによるネット接続は使用可能だと思いますが、 NTT以外による接続方法にどのようなものがあるのか、 イマイチ分かっておりません。 速度はできれば速い方が希望です。 CMでよくコミュファ光というものを見ますが、 あれはNTTとは違う会社による光接続の事なのでしょうか? 他にも、接続方法に候補があるのでしたら教えて下さい。 探し方が分からないので、困っております。 お分かりの方、よろしくお願い致します。

  • LG電子についての不満

    LG製のエアコンを6年前に購入しましたが、最近、突冷暖房不能になり、リモコンの制御もできなくなりました。取説に記載されてたカスタマーサービスに電話すると、受付嬢のTさんは笑いながらの対応で、上司のS氏は「電話では分かりづらいので、販売店に相談ください」の対応で、部所長のK氏は連絡さえもらえずで…。この対応に呆れて国内メーカーのエアコンを買いました。LG製品は二度と購入する気はありませんが、韓国メーカー製品の早期故障や日本メーカーでは考えられないようなずさんなこんな対応は当たり前ですか?

  • 1家庭から複数台のPCをルーターやHUBを使用して接続している事等を調

    1家庭から複数台のPCをルーターやHUBを使用して接続している事等を調べる方法など、あるんでしょうか? 家族全員が、1ヶ所のWebサイトへ偶然訪問していると、一時的にアクセス制限を掛けられたりした事があったので、「なんでだろ?」と思いました。 自分の知識としては、ルーターやHUB等が、個々にIPアドレスを振り分けられてアクセスしているので、「住所が全て違う」と認識しています。 また、「ipconfig」で、全てのPCのIPアドレスが違っている事も確認しました。 知識不足なので、お薦めの著者等がありましたら、一緒に教えて頂けると幸いです。 どうか、ヨロシクお願い致します( ^.^)( -.-)( _ _)

  • ネット環境 最適をご教授下さい

    ネットの環境をADSLにするかJ:COMにするか悩んでいます。 プランも50Mか12Mで悩んでいます。最適をご教授下さい。 現在の状態は ○PCはVALUESTAR N VN770/VG6R ○NTTの回線は休止中 ○賃貸のJ:COM導入物件(全4戸)但しUHFのアンテナも設置してあるのでJ:COMとは未契約 ○ADSLにしても電話機は設置しない ○ネットサーフィンが主、オンラインゲームはしないが無料動画をちょっとみる程度 価格の面でADSLを検討しています。 線路距離長 1620m  伝送損失 23dB 価格でSo-netか携帯がドコモなのでOCNにしようと思っています。 どちらにしても50Mか12Mのプランにするか悩んでいます。はたまたJ:COMにするか。 光も考えたのですが戸建扱いになって料金が高いしネットサーフィンが主なら 光はやりすぎかなと・・・ 上記を考慮した上で私にとってコストパフォーマンスに優れているものは何になるのでしょうか?

  • データを消去されて困っています。

    この質問のカテゴリーはあっているのかはさて置き、 私は「マイコンピュータ」の「このコンピュータに保管されてるファイル」からよくデータを消されてしまいます。 その消されたデータには絵を書く為の資料や、お気に入りの画像、頼まれていた仕事などの大事なデータが入っていて... また集めればいいんですけど、また消されてしまうかもしれないので、それの対処法みたいなのを教えてください。 犯人はわかっていて、母からもちゃんと何度も叱ってもらっていますので、「親などに叱ってもらう」という方法は効き目はないと思います。 スミマセン、教えてもらう側なのに... 中2の超機械音痴にもできる方法があったら教えてください。 質問の意味がわからなかったらいってください。 よろしくお願いします。

  • 航空券。

    航空券。 2月に羽田⇔那覇の航空チケット購入予定です。 ですが、ネットで調べてみると 早割・得割・前割・・・・各社いろいろな割引があって混乱してしまいました。。。 みなさまのお勧めの航空券購入方法を教えていただけると助かります。 ちなみに ・安さ重視です ・ホテルも一緒にとりたい ・マイレージにこだわりなし です。 ネットも旅行も不慣れで、困っています。 すみません。よろしくお願いします。

  • PCを譲渡する為に、HDDを「SOFT BANK SELECTION

    PCを譲渡する為に、HDDを「SOFT BANK SELECTION HDDまるごと抹消」というソフトを使用し、HDD内を消去(上書き)しました。 譲渡前に、試しにHDD内消去後、OSのセットアップCDを使用してPCを立ち上げようとしたら、「HDD ERASERED」のメッセージが画面に出て、PCを立ち上げることが出来ません。 PCを、HDD内消去前の正常な状態の様に使用出来るようにするには、具体的にどのような作業を行えば可能でしょうか?

  • 新婚旅行。プーケットとサムイ島どちらがオススメ?

    3月中旬か、4月に新婚旅行でアジアビーチに行こうと思い、現在プーケットかサムイで迷っています。 旅の目的は下記の通りです。 (1)昼間はホテルのプールやビーチでのんびり。 (2)どちらかというとローカル向けなレストラン(食堂?)や屋台でご飯を食べたい。(安くておいしいもの) (3)1日くらいはクラブかバーで飲みたい・遊びたい ちなみに、ホテルはプーケットだったらナイヤンビーチのインディゴパール、サムイだったら、シックスセンシズ・ハイダウェイ・サムイに泊まろうと検討中です。 上記の目的だとプーケットとサムイどちらがオススメですか? また、もうひとつ気になるのは、繁華街まで行く(&ホテルに帰る)交通手段です。 自分で調べたところ、プーケットのナイヤンビーチから、繁華街のパトンビーチまでは結構離れているので、夜に出かけるのは難しいのでしょうか?行きはホテルで送迎をお願いできそうですが、帰りはパトンからホテルまでどのような交通手段があるかも教えてください。 夜出かけるとなると、サムイのほうがタクシーが走っていて(ネット情報)ホテルに帰るのも便利なような気がするのですが、どうなんでしょうか? ちなみに、帰りはバンコクで一泊するよていです。 ホテルのレベルからして、ホテルだけで過ごすのもいいのですが、せっかくなので出かけたいです。 本当は上記のことを満たすのは個人的にはバリ島が一番かなぁと思うのですが、今回はプーケットorサムイ限定でお願いします!

  • insertでデータを挿入しても結果が表示されません。

     tableを作成し、データを挿入したところ、tableは表示できているのにデータは挿入されませんでした。(rows 0)  1年前は同じデータで(rows 3)と中身も挿入できていただけにいくら調べても解決策が見つかりそうにありません。1週間ほど、悩みましたが行き詰ってしまいました。  分かりそうな方いましたら、一緒に考えてつけてください。お願いします。

  • さくらインターネットサーバでドメインはお名前.comのドメイン設定

    「さくらインターネットサーバ」のコントロールパネルでドメイン設定をしたのですが、数日が過ぎても指定フォルダの内容が「お名前.com」で取得したドメインのURLで表示されません。http://www.○○○.jp/へジャンプすると、「現在このドメインは、お名前.comで登録されています。」と表示されます。http://○○○.sakura.ne.jp/では正常に表示されるのですが… 「お名前.com」側でも設定を調べたのですが、どこをどの様に設定すればhttp://www.○○○.jp/で正常に表示されるのかさっぱり分かりませんでした。 どうかお分かりになられる方、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。