oriro1208 の回答履歴

全226件中81~100件表示
  • アフリカの大学院

    アフリカの大学院に行きたいと思っています。国際関係などで英語で授業を行っているよい大学などがあったら教えてください。その他、アフリカの大学院についてなにか情報がありましたら教えていただきたいです。フランス語は話せます。よろしくお願いします。

  • 鼻がつまります

    風邪でもないのに鼻がつまって息ができません。 10年くらい前からずっと症状は変わらず、いつも市販の点鼻薬がかかせません。 血液検査をしたところ、アレルギーは全くなく、花粉症ともハウスダストとも無縁な状態だそうです。 なんとか点鼻薬をやめたいのですが、どうしても苦しくて使ってしまいます。 病院にもいきましたが、点鼻薬と飲み薬をもらうだけでよくなりませんでした。 点鼻薬から脱出するためにはどのような治療が効果的でしょうか。 レーザー治療も考えますが、痛いでしょうか。治療費は高いですか? ご存知の方よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • musy818
    • 病気
    • 回答数1
  • 顔の右側だけいろいろな症状でる

    顔(頭)の右側だけ症状がでるものがあります。 1、M字禿のように、右側だけその部分が広くなっている。また、側頭部が薄くなっている。 2、運動をすると、右側の頭から流れる汗が左より多い(と感じる) 3、右目のまぶたが最近痙攣する。 私は20台前半の男です。 一人暮らしをしています。 食生活・生活リズムは不規則になっています。 ストレスをためやすい性格だと思います。 情緒が不安定だと思います。 いろいろな考え事・悩みがあります。 しかし、明るいときは明るく楽しくすごいしています。 差が激しいように思います。 知人からは悩みなんてないように見えると言われます。 普段は明るい性格で社交的です。 悩み等を考えてしまう・感じてしまう時は かなり精神的にきます。 このような状態にあります。 聞いた話ですが、右側の症状は左側に原因がある。 左脳がストレス等を感じるので、右に出る。 と聞いたことがあります。 原因は生活習慣からもいろいろありそうですが 一番の原因は、右側だけの症状から ストレスかと思っています。 生活習慣も含め、ストレスについても 改善していこうと考えています。 しかし、主な原因をつきとめたいので みなさんの知識・体験談を教えてください。 少しでも関連しそうなものなら何でもいいです。 病名等もありましたらお願いします。 間違っていることはご指摘下さい。

  • 高齢者で大学生の方いますか?

    時々ニュースで見かけるのですが、かなり高齢の方でも大学へ入学する方がいるようですよね? 実際のところ、学生生活としてはどんな感じなんでしょうか?私見ですが一応「高齢者」というのは、70代・80代以上の方を想定しています。 勝手ながら、建物のバリアフリーなどのハード面、講師の対応や学生同士の交流などのソフト面、どちらにもハンデや不都合な点があるんじゃないかと、つい想像してしまいます。 インターネットもこなす高齢なご当人がいらっしゃれば、いろいろお話を聞いてみたいところですが、「身近にそういう方がいるが」というようなお話でも構いません。 男性か女性かも分かれば、なお良いです。 自分自身、老後の計画として参考にしたくもあるので、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • アフリカの大学院

    アフリカの大学院に行きたいと思っています。国際関係などで英語で授業を行っているよい大学などがあったら教えてください。その他、アフリカの大学院についてなにか情報がありましたら教えていただきたいです。フランス語は話せます。よろしくお願いします。

  • 高校生から取れる資格(今とろうとしているのは滑空機系)

    高校生が取れる資格を探しています。 高校生なので受検料が高くないものがいいです。 漠然とした質問ですいません。 今のところ滑空機の免許を考え中です。 (飛行機がすきなので) 知っている方は難易度や内容なども教えて頂けるとありがたいです。

  • 簡単な資格

    23歳のフリーターなんですが、 近々バイトを変えようと思い履歴書を用意したのですが 資格を持っていないので資格を書くスペースが空白なんです。 なにか簡単に取れる資格を教えてください(;^。^A アセアセ・・ 出来たら頭が良さそうに聞こえる資格がいいです^^

  • 北方領土問題 旧ソ連の言い分には無理がある?

    第二次世界大戦当時、日ソ中立条約がありました。 それを一方的に破棄したことは正当化されるべきじゃないんじゃないでしょうか?中立条約を破って参戦した国に、日本が放棄した島を占領する権利はないと思います。ましてや、歯舞、色丹を占領する正当な理由をロシアはもってるんでしょうか?歯舞、色丹を放棄する、割譲するという条文はないと思いますが。 日露平和条約なんてものは、条約を破棄して領土を占拠した国と結ぶ意味はないと思います。 どうこう言ってもどうにもならないけど、奴らの言い分は、つつかれたら言い返せないものじゃないかと思います。日ソ中立条約や歯舞、色丹の占領の根拠を日本が追求しないだけで。

    • ベストアンサー
    • bono05
    • 歴史
    • 回答数4
  • 受験資格

    福祉系の大学を卒業していますが、社会保険労務士や税理士の受験資格に該当するのでしょうか?

  • 税理士 未経験での就業

    税理士試験への挑戦を考えております。 現在31歳で今までのキャリアは営業が中心です。 税務・経理(会計)などの実務経験がないので、3~4年後に資格取得できても雇ってもらえるかが心配です。 税理士は実務経験なくとも資格だけもっていれば就業可能なのでしょうか?

  • 「国家資格」の定義を教えてください。

    「国家資格」って何ですか? 民間資格、公的資格、という言葉も聞きますが、何が違うのでしょう? 主催者が官庁である場合? 法律的裏づけの有無? どういう要件が満たされれば国家資格で、そうでない場合は公的資格、それ以外は民間資格、というような基準を教えてください。

  • 高1でとる資格

    前にも同じような投稿をしたのですが、高1でも取れる専門技術についても教えてください

  • GK川口の背番号

    なぜ23なの? 一応正GKだから1では? しばらく代表ではなかったけど、途中から変えることはないのかな?

  • コンフェデレーションズカップ

    次回のブラジル戦ですが日本は勝てそうな雰囲気ですか?ギリシャの試合は見逃してしまい結果だけは知っていますが、 日本がどんな風に戦っていたかは知りませんし押され気味の中まぐれで入った点なのか終始ボールを支配していて日本有利の中試合を進めていたのかそれによっても違ってくると思いますがとりあえずヨーロッパチャンピオンに勝ったのは大きいと思います。 どうですかね。

  • 高校生で取れる資格、何かありますか?

    私は今高1で、 何か資格を取りたいと 思っているのですが 将来役に立って、 高校生でも取れる 資格があれば教えてください! ちなみに 私は漢字が好きなので 漢検を取りたいと思っています。 しかし、漢検より、英検のほうが 役に立つと思うのですが 漢検も取っておいて損はないでしょうか?? 英語は苦手なので 英検は取る気はないのですが。。

  • 大型2種免許をとりたい。。

    大型2種の免許をとりたいのですが、埼玉・東京・千葉近辺の教習所を教えてください。 また、アドバイス等もお願いします。

  • 一番強い国は?日本は?

    各地区のW杯予選も大詰めとなってますが、 現段階で一番強い国はどこなのでしょうか? 先日、友人達と討論になりました。 FIFAランキングではブラジルとなってますが、このランキングも目安的なものですし、どこが一番強いのでしょうか?来年のW杯で優勝しそうな国を予想する形でもかまいません。 ちなみに私はブラジルがやっぱり強いのかなと思います。イングランドも勢いがあると思います。友人達はイタリア、スペイン、アルゼンチンという意見が多かったです。 あと日本はどのくらいの位置にきますか? W杯に出場決定したので32強以内ということは言えるのでしょうか?

  • コンフェデレーションズカップの意味

    こんにちは 日本代表にとって、この試合は 1)世界レベルのチームと試合ができる。 2)来年のワールドカップのドイツのピッチをほぼ同じ時期に体験できる。 などの意義があると思いますが、 強豪チームにとってはどういう意義があるんでしょうか? 2)についてはドイツチーム以外は同じかもしれませんが 日本のような下位のチームと試合することが、彼らにとって、 何か意味があるんでしょうか? 相手が100%で試合してくる動機があるのかなという点が気になります。 コンフェデで優勝すると、莫大な賞金が得られるとか 何か先につながる優待ポイントを得られるとか そういうシステムになっているんでしょうか? (動機付けとして)

  • 前橋→永田町まで安くて早い行き方を教えてください

    6/21に宅建の実務講習で前橋から東京に行きます。 授業が砂防会館(永田町)で10時からなのでそれに間に合うように行きたいです。 快速アーバンが安いのですがこの時間帯はありませんでした。新幹線利用(東京までOR大宮まで)を検討しています。 新幹線の回数券をオークションで探しているのですが、このところ安い出品がなく、近くの金券ショップでは、前橋→都区内(指定席)で4150円です。 もっと安い方法あったら教えてください。多少、時間はかかってもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • もし北朝鮮がボイコットしたら

    FIFAが北朝鮮に対し、ワールドカップアジア最終予選の日本戦(6月8日)を第三国での無観客試合とすることに対し、北朝鮮サッカー協会が上訴する可能性が高いというニュースが流れていますが、もし、北朝鮮が試合自体をボイコットした場合の扱い(FIFAの規定?)は、どのようになるのでしょうか? 野球で試合放棄の場合は、たしか9対0の扱いだったと思いますが、サッカーの場合もそのようなルールがあるのでしょうか?