f2s3f2 の回答履歴

全463件中121~140件表示
  • 神は矛盾したものでもつくれるのか?

    神は矛盾したものでもつくれるのか? 神は「どんな盾も突き抜く矛」と「どんな矛も防ぐ盾」を 同時につくることができるのだろうか? 仮につくれるとしたら、その盾をその矛で突けばどうなるのか? もしこれがつくれないとなると、神にもできないことがある。と いうことになり「神は完全」というのが怪しくなりはしないのか。 完全であるからこそ神ではないのか。 ちなみに僕は最近、大事な図書カードを紛失したり、寝違えて 首を痛めたり、よくないことが続いているのだが、ひょっとしたら、 神に疑問を持つことに原因があるのではないだろうか?

  • 誰にも相談する事が出来ず悩んでいます。

    誰にも相談する事が出来ず悩んでいます。 彼とはもうすぐ一年くらいの付き合いになるのですが、よくケンカをします。 先日もケンカをしてしまい、彼が家にきて何度も蹴られ、頭も何回か叩かれたと思います。 足に大きな青あざが出来て痛みますがそれよりも「聞いてるの~?」とか言って頭をグラグラ揺らされたり、私が泣いて目をつぶっていると無理矢理目を開けさせたり…等、ちょっと小バカにされた態度がすごく悲しかったです。 挙句の果てに私は昔から泣きすぎると過呼吸になるクセがあり、その時も過呼吸が出たので外の空気が吸いたくて家を出ようとしたら「逃げるな」みたいな感じでソファーに私自身投げられ、大事にされてない気がして余計涙が出ました。 以前7年程付き合っていた彼にすごくDVを受けていて、少しトラウマみたいな事もきちんと伝えていたのにも関わらず、そういう事をするのは信じられません。 知っているからこそ、蹴ったりしたい気持ちも耐えてほしかったのですが… でも今回の原因は私が約束を破った事から始まったので、こういう場合は蹴られたり叩かれたりするのもしょうがないのでしょうか? 普段はすごく優しい彼で、どちらかというと私の方が気が強い方なのですが、やっぱりケンカの原因を作った私が悪いので彼を許してまた一緒に過ごしていけばいいのか、もう離れた方がいいのか分かりません。 友達に相談しようかと思ったのですが、心配かけてもいけないと思いここに頼ってしまいました。 皆様の意見聞かせてください。

  • なーんか自分が嫌になりましたwww

    なーんか自分が嫌になりましたwww やりたいことが出来ないと決め付けていた自分が嫌で 本当は出来ないじゃなくてやってないんだと前々から気付いてたんですなこれがwww ただ、気付いていてもなにもしない自分に泣きました 仕事は始めたばっかりなんですけど、なんか表面だけ笑っていて中身は全く信じてないというオオバカモノです。 逃げたい逃げたいと思っていても我慢するしかないんですな すいません愚痴みたいでwww ただ、このままじゃ何か壊れそうだったので… どうすればいいかなぁ俺は

  • ゲームやってる時にGOM Playerを表示させたい

    ゲームやってる時にGOM Playerを表示させたい アニサマグランプリ見ながらドラゴンネストしたいのですが 設定で一番上に表示みたいに設定してもドラゴンネスト起動させると表示されません。 何かフリーソフトとかでやりながら片隅に表示させる方法ないでしょうか? ウィンドウズメディアプレイヤーでもいいです。 お願いします。

  • auでiPhone発売されそうな噂を聞いたのですが、実際にどうなのです

    auでiPhone発売されそうな噂を聞いたのですが、実際にどうなのですかね。知っている方いたらお教え下さい。auユーザなので、そうなると嬉しいですね。出ないようならソフトバンクに乗り換えようか、二台持ちにしようか考えてます。

    • ベストアンサー
    • mikikuta
    • au
    • 回答数3
  • コンピュータ関係の会社への採用がきまったが・・・

    コンピュータ関係の会社への採用がきまったが・・・  先日、コンピュータ関係の仕事に採用がきまりました。一応私も、7年程開発等の経験はあるのですが、途中、介護施設での職務に従事していた期間が4年程ありまして、ブランク的にもかなりあります。採用の決まった会社では主に、Delphi7やVisual Studio .NET 2003等をてかげておりまして、私は、Delphi2やVisualBasic6.0とAccessを使用した業務に携わった程度なので(殆ど忘れかけている状態)、採用された会社で、新しいツールにふれてやって行くのに少し不安を感じます。ただ、面接時になにもできないと言えなかった事もあり、仮にやっていって殆どできない状態であれば、いきなり解雇されるということもあるのでしょうか?一応会社側からは、正規職員ではなく、一年毎に評価をみて更新していく契約社員みたいな感じにすると言われたのですが、その場合は、いきなり解雇されるということはないかどうかご教授願います。また、現在の新しいツールソフトで開発をしていくにあたり、まだ若干時間はあるのですが、どのように、勉強を始めていったらオールラウンドに、ついていける力がつくのか、それについてもご教授願います。

  • 日経新聞を読む人と読まない人

    日経新聞を読む人と読まない人 社会人2年目の男性です。 先日、何気なく会社に配達される日経新聞を読んでいたら 別の課の上司に褒められました。 その方は「日経新聞を読む人と読まない人では差が出てきて、 毎日ちゃんと読んでいれば必ず君のためになると思うよ。」 と仰っていたのですが、本当でしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい、お願いします。 日経新聞を読み続ける事が自分の為になるなら定期購読も考えています。

  • DHCPサーバが構築できません。

    DHCPサーバが構築できません。 職場で不要なWindows2003サーバを使用し、DHCPサーバの構築を試みました。 DHCPサーバ構築後、サーバマシンとクライアントマシンをスイッチングハブでつなぎ、 クライアントのIP設定をDHCPにしましたが、IPの取得ができません。 環境は ・サーバマシン OS Windows2003 Standard Edition ・クライアントマシン OS WindowsXP Professional です。 構築方法は ・サーバマシン サーバの役割管理 → 役割の追加 → カスタム → DHCP といった具合にウィザードに沿ってDHCPサーバをインストールしました。 ドメインコントローラは入れておらず、ADは機能しておりません。 まずは、AD抜きでDHCPサーバを構築するのが目的です。 (サーバの役割が全ていいえのマシンにDHCPを一番に構築しております。) ・クライアントマシン TCP/IPのプロパティを自動的に取得を選択しております。 以下、色々と試したこととなります。 ・サーバ、クライアントともに、固定IPを振るとPINGはお互い通るため、 回線不良やハブの故障はないと思います。 ・サーバ、クライアントのワークグループは揃えてあります。 ・DHCPサーバはアクティブになっております。 ・DHCPサーバのスコープは余裕を持たせております。  (192.168.A.xxx ~ 192.168.A.xxx+100) (xxx+100 < 255) ・DHCPを使用時に、ipconfig /release, ipconfig /renewをすると  DHCPサーバがありません的なエラーになります。 ・結果 169.…と全く別のアドレスが付与されます。 何が原因かまったくわかりません。詳しい方がおりましたら、 上記の環境でDHCPサーバの構築方法をご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 相手に自分のメールアドレスを知られずにやり取りすることできないでしょう

    相手に自分のメールアドレスを知られずにやり取りすることできないでしょうか? サブアドレスを取得する方法はあると思うのですが、それ以外で例えばどこかの サイトに送りたい相手先のアドレスを入力して送信すると相手先に自分の携帯の アドレス以外のもので送ることができるような・・・

  • 将来技術が進んで「スペースコロニー」じゃないけれど「スペースアイランド

    将来技術が進んで「スペースコロニー」じゃないけれど「スペースアイランド」とでも・・ 将来技術が進んで沖縄にある基地と同じくらいのスペースをもった人工島が格安な費用で 作れるようになったとしたら、米軍は全部その島に引っ越してくれますか? 位置は、沖縄からもう少し南側、戦略拠点にはいい場所に作ります。 (あくまでも架空の話ですが・・・)

  • 「ちょんまげ!」というのはセクハラでしょうか

    「ちょんまげ!」というのはセクハラでしょうか 会社の宴会などで、パンツを下ろしてペニスを出し、 女子社員の後ろに立ち、その女子社員の頭にペニスをのせて、 「ちょんまげ!」と言うのは、セクハラでしょうか。

  • 病気になったことのメリットってありますか?

    病気になったことのメリットってありますか? よく病気になって痛みが分かるというのはわかりますが実際にいいことなんてあるのかとふと感じてしまいます。自分は強迫性障害で何とか仕事をしていますがこの病気がなければもっといろんなことが出来るのにといつも感じてしまいます。回答者さんはどの様に感じますか?回答の程よろしくお願いします。

  • 職場で理不尽と思ってしまいます。

    職場で理不尽と思ってしまいます。 コネのあるもの、仕事は出来なくてもうまく立ち回ることが出来る者が結局、仕事で評価され、私の様な人間関係作りが苦手なものは、人一倍働いても何も評価されずにいる事に理不尽さを感じてしまいます。 人間関係を上手く築き上司に上手く立ち回るのも仕事のうちとは思ってはいるのですが、色々と過去にあり人間関係作りにはいつも苦労しています。 必至に働いても上手く行かない現状に、自分でも、仕事は適当でも、上手く人脈作りをして人間関係を気づいたものが上手くいくとは思っていても、それが出来ない人はどう世の中を渡っていけば良いのでしょうか? 私は躁鬱病もあり、のんびりしたいところですが家庭の事情あり、かなり無理をして働いています。 もう疲れてしまいました、せめて平穏に働きたいです。 職場が辛いと感じたことがあるけれど、こうやって上手く行ったよ、とかこうすると楽になるよと言うアドバイスがあったら教えて下さい。

  • ジャンプあらすじ

    ジャンプあらすじ 週刊少年ジャンプを次の木曜日から買おうとおもうのですが 漫画のあらすじがぜんぜんわかりません 各まんがの簡単なあらすじをおしえていただけませんか おねがいします

    • ベストアンサー
    • shiri1
    • 雑誌
    • 回答数2
  • ゲームの著作権ってどれぐらい厳しいですか?

    ゲームの著作権ってどれぐらい厳しいですか? RPGツクールというソフトを使って、某シューティンゲームの2次制作を考えているものです。 キャラクター・世界観などは全てそのまま使います。 営利目的の活動は一切しません。 しかし完成の暁には無料動画サイトなどに投稿したいと思っているのですが・・。 これって危ないですか?

  • サーバーエラーの対処法について。

    サーバーエラーの対処法について。 Service Temporarily Unavailable The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later. Apache/1.3.41 Server at port 80 このようなエラーが定期的に出てしまいます。 このエラーを改善する為には、サーバーのCPUやメモリを強化すればよいのでしょうか? それともネットワーク回線の問題が原因で、回線帯域を強化することで改善できるものなのでしょうか?

  • クラウド型のメインフレームと普通の汎用機の違いを教えて下さい。

    クラウド型のメインフレームと普通の汎用機の違いを教えて下さい。 昨今、クラウドコンピューティングが普及してきておりますがそこでは クラウド型のメインフレームが使われているようですね。 従来の基幹システム等に使われていた汎用機とはどのように違うのでしょうか。

  • バットエンドのアニメを教えてください

    バットエンドのアニメを教えてください  最近は、バットエンドのアニメが少ないですね。バットエンドでなくとも、途中で残酷な流れになったり、悪い状態でのスタートのアニメでもかまいません。  今まで見てきたのは、スクールデイズが一番バットエンドだと思いました。

  • バスケットボールがうまくなるためにするといい他のスポーツ

    バスケットボールがうまくなるためにするといい他のスポーツ バスケがうまくなるためにするといいスポーツってなんでしょう? 例えば前のコーチは動体視力を鍛える為に卓球をしろと言われました。 これは確かに効果があると思います。 他に、なんとか力を鍛える為にするといいスポーツってあります? バスケがうまくなるために。。 沢山回答お願いします。

  • スイッチングハブについての質問です。

    スイッチングハブについての質問です。 一部のスイッチングハブにはコリジョンを表示するためのランプがついているようですが、この場合のコリジョンとはインターネット接続の中のどの部分で起こっているコリジョンのことなのでしょうか? ハブの内部でコリジョンが起こるのでしょうか? よろしくお願いします。