f2s3f2 の回答履歴

全463件中161~176件表示
  • 一日中家にいると朝からずっと気力がありません

    一日中家にいると朝からずっと気力がありません なにか、活発に行動できて勉強にも集中できる方法はないでしょうか。 毎週困っています。

  • 日本製の携帯電話の充電器をアメリカ本土で使おうと思います。充電器には「

    日本製の携帯電話の充電器をアメリカ本土で使おうと思います。充電器には「入力100V ,11VA,50-60Hz」と表示してあります。アメリカの電圧120V,60Hzで使用しても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

  • 至急回答願います!!

    至急回答願います!! 家庭科の提出物で布でボールをつくりたいのですが 教科書に載っていた5角形をはぎあわせるタイプの作り方ができませんでした(TT) なので、それ以外の作り方で手作りボールの作り方を 知ってる・ネットでいいのがあるという方は 是非、おねがいしますm(__)m

  • こ、これは!?

    こ、これは!?  http://www.matsugai.net/info/osiete.html

  • 最近、読書に目覚めた者なんですが、おすすめの小説を教えてください。

    最近、読書に目覚めた者なんですが、おすすめの小説を教えてください。 今まで読んで来た中で特に好きなものは ○西の魔女が死んだ ○重力ピエロ です。 「この2つが好きならこれも読まなきゃ!」みたいな作品があれば是非教えて下さい。 読んだ本リスト↓ ハリーポッター、ダレンシャン、オーデュポンの祈り、陽気なギャングが地球を回す、裏庭、グラスホッパー、チルドレン、死神の精度、しゃばけ、天帝妖狐、人間失格、潮騒 参考程度に↓ 好きな映画 チャーリーとチョコレート工場、猟奇的な彼女、エターナルサンシャイン、シカゴ 好きな漫画↓ 不思議な少年 それではよろしくお願いします。

  • 選挙について。

    選挙について。 先日、音信不通になっていた友人(喧嘩をしたとかではなく、お互いの事情で自然と連絡を取り合わなくなった友人です。)から何年かぶりに急に電話が来ました。 内容は次の参院選で公明党を支持して欲しいから強力してくれないかとの事でした。 私はその電話の中で、政治に興味もなければ、どこの党も支持する気はないので強力はできない! と、断ったのですが、話聞くだけでもいいからという理由で実際に会って話をする時間を設けました。 実際会った時にも誤解されたくないし、面倒に巻き込まれたくなかったのでストレートに、『創価学会には入る気もないし、どこの党も政治家も支持する気はない』とキッパリ断りました。 そして友人も『そんなつもりは全然ないんだ』と納得してくれました。 ただ、選挙の投票なんて、名前も書かなければ誰がどこに投票したかなんてわからないですよね? なので、『友人のよしみで、単純に次の参院選で1票が欲しいなら、そのくらいはしてもいい』と自分が言ってしまったんです。 もちろんその場しのぎの嘘で、あまりアレコレ断るのも悪いかな?と思って言ったんです。投票に行く気も全然ありません。 しかし、後日その友人から連絡がまたあり、役場での投票の仕方を勝手に説明され、『いつ投票いく?お礼言いたいから、投票したら教えて欲しい』と言われて、少し困ってます。 本当に友人はお礼が言いたいだけなのでしょうか? 何か裏があるような気がしてなりません。 『裏があるの?何か企んでるの?』なんて聞けないので、ちょっと不安です。 実際投票しなくても、『投票したよ』と嘘をついても本当にバレないでしょうか? 調べられたりしないでしょうか? まだ歳も若いので投票経験も1回しかした事ないので、選挙・投票のシステムもあまり認知しておらず不安です。 あと、政治に興味がないのでよく知らないのですが、創価学会って簡単に言うと何なんでしょうか? 身内に聞いても、あまりいいイメージはないとか、宗教絡みとか悪い事を抽象的にしか教えてくれません。 自分でもネットで調べたのですが、イマイチよくわかりません。

  • 7.11参院選 もう無理。解りません…orz

    7.11参院選 もう無理。解りません…orz 7.11参院選で各党が必死に頑張ってますが、相変わらず他党の批判ばっかで『何も変わらない政局の図』で辟易しています。 今回の参院選ですが、私の中では「ストップ・ザ・民主」というスタンスで望もうかと思っております。 もし「ねじれ」が出来れば… 景気回復が最優先課題である現状と逆行する事になりますが、これ以上「日本解体」を進めさせる訳にはいかないので致し方ないかなと思っております。 急先鋒となる筈の自民党は相変わらず 野党は散らばりすぎてもはやカオス 「ストップ・ザ・民主」というスタンスで望んだ時、まぁ自民党に入れるしかないかな~とは思っておりますが、正直、自民にも「まだまだ反省してろ!」って感情があります。 結局、思考はグルグル回ってどないしよ…って感じです。 ただ、やはり主眼は「ストップ・ザ・民主」です。 「ストップ・ザ・民主」(ねじれを作る)というテーマで望んだ場合、自民に入れるのは正しい選択だと思いますか? その他の党でそれを可能にする政党(連立)はありますか? 少々混乱していますorz どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 毛筆アルゴリズムについて

    毛筆アルゴリズムについて 今、画面に書いた文字を毛筆にするアルゴリズムを作ろうと思っています。 その開発の際に参考になるHPや文献を教えてもらえませんか? サンプルプログラムがあればベストです。 協力お願いします。

  • ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・

    ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・ マスコミでは、よく金融危機とか借金や財政について日本は、ギリシャのように どうのこうのとよく比較し問題視しますが・・・ 素朴な疑問ですが、ギリシャは、自国通貨じゃなくてユーロですよね。 日本は、自国通貨「円」ですよね。 ギリシャの借金は他国に対する借金で、日本の借金は(国債発行など)自国の金融機関からが ほとんどでそこに全く比較にならない点があると思うのですがいかがですか? ギリシャは自国で通貨発行できないけど、日本は自国で通貨発行できますよね? そのあたりのことも含めてマスコミなどは比較してるのでしょうか?

  • 現在すべきことは

    現在すべきことは 現在短大卒でいまだ内定がありません。 とりあえず今は免許を取得しながら就職活動をしています。 しかし経験も資格も無い私に就職なんて無理な気がしてきました。 短大在学時に編入を目指してずっと勉強していました。 正直就職活動を真面目にしていませんでした。 編入する気だったので・・・・ しかし親の反対と奨学金を使わせないという言葉で断念しました。 ですが今とっても大学へ行きたいです。 もう一度新卒になりたいというわがままな気持ちがあります。 なのでこの既卒の期間を資金調達と勉強の期間に使おうか考えているのですが 編入は時間とお金の無駄になってしまうでしょうか? このまま若さを武器に就職活動したほうが良いのでしょうか? 20歳というこの瞬間をどう使おうか迷っています。 既卒となって3ヶ月焦っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • キャノンのプリンターMX870を新しく購入し、使用しています。インクが

    キャノンのプリンターMX870を新しく購入し、使用しています。インクがBCIのものですが、どのように購入するのが一番安いでしょうか。 アマゾンで普通に新品を購入するしかないでしょうか。

  • 騙されたかもしれません。

    騙されたかもしれません。 少し説明が分かりづらいかもしれませんが、 お願いします。 一か月前程の事なのですが…終電を乗り過ごして駅でぷらぷらしていた所 同い年の男の子に話しかけられました。少し漫画とか適当に話をしていたのですが いきなりバイトの話になりました。私もその時すごく困っていてすぐにその話に飛びついたんです。 それはとある短時間で高収入!!だけど一カ月に一回しかできないというバイトでした。 アコムなどのクレジットカードを作り、その場で限度額いっぱいに全額引き出し、その半分が自分の取り分、もう半分が信用会社?の取り分なので、そのカードと取り分の半分のお金と明細をその男の子に渡し、男の子がそのお金を会社に持っていくとのことでした。そのあと会社でそのカードで借金したお金を全額返しましたよ。というようにデータを消してカード自体を使えなくするとのことでした。 一応その会社の前までは連れて行ってもらったし、作る時もお金を渡す時も一緒にいたので心配は残しつつもやりました。 その男の子の話だと法律には触れないし大丈夫だから。って言っていたので少なからずは信用していました。 一応その段階で話は終わったのでご飯を食べて帰りました。 そのあと5日位してからまた連絡があり会う事になったのですが、 カードの枠がまだあるからまたやってみる?との事でした。 〆日がもう少しであるからその前にやれば大丈夫とのことだったので いろいろ悩んだ結果やりました。 さすがに少し疑ったのですが…その男の子は疑う気持ちは分かるから一緒に終わるまでついてるよ。 と言ってくれたので安心していたのですがしばらくしてから連絡がとれなくなりました。 その時点で私は騙されたかも。という気持ちが膨らんできたのですが… 一週間前に連絡があり、入院していた。とのことでした。 そう言われたら信じるしかなく、会う事になったのですが、 その時に最初に支払いの連絡があり、支払いました。って適当な事言って大丈夫だから と言われいったので言ったのですが…そのあともカード会社からちょくちょく連絡がきます。 そのことを男の子に連絡しようとしたのですが…連絡が3日まえからとれないんです。 一応少し前の朝約束はしていて連絡したら少し寝るから電話で起こしてとのことだったので 後でかけなおすことにしたのですが・・・そっからは電源は入っていてつながるのですが 何回かけてもでないんです。結局その日は連絡が取れなくて次に日にもう一回かけてみたのですが やはり電話をとってくれませんでした。 今日職場の先輩に少し話をきいてもらったのですが…まだわかんないけど 6対4くらいだね。と言われました…。 今日、朝方にもう一回男の子にかけたところ電源は入ってない状態でした。 私はやはり騙されたのでしょうか? その騙されたのなら2回目のカードの時点で消えてるはずなのでは?と思いまだ 少し信じています。 さすがに調べるにしてもどこから調べればいいのか分からないのでお願いします。

  • 男はガンガン行くべきですか?

    男はガンガン行くべきですか? 恋愛相談です。 現在好きな子がいます。1人の時を見計らって話しかけまくってます。向こうから話しかけてくれることは、基本的にありません。しかし最近では口数も増え、会話も弾むようになってきました。迷惑がられてはいないと思います。・・多分。 僕は今までの人生から「恋愛に限らず、人間関係というものは待ってても誰も来ない。欲しいものがあるなら自分で手を伸ばすべきなんだ」と思っています。 しかし恋愛のサイトを見たところ「パワーバランスが大事」「付き合える人は第1印象で決まってる」などの話をよく聞きます。 気のある子に話し掛けまくるというこの行為は続けてもいいのでしょうか・・? 皆さんの考えを聞かせてもらえませんか? あ、もちろん相手が迷惑がってるのに、一方的に続けるつもりはありませんよ。

  • 先生(男)が、最近「疲れたー。」と呟いています。

    先生(男)が、最近「疲れたー。」と呟いています。 先生は理科の先生です。なんて声をかければいいでしょうか? 私は授業が終わると提出課題とかを出しに一人で先生の机まで行くんですが 最近理科の先生が、近くにいる私にしか聞こえないような声で「疲れたー。」と言っています。 優しくて大好きな先生だから元気づけたいんです。 中1の女子生徒になんて言ってもらったら先生は元気になってくれるでしょう?

  • 目立たない、超小型ビデオカメラについて

    目立たない、超小型ビデオカメラについて 営業の仕事をしていますが、相手の顔を覚えるために、商談中に胸ポケットにでも入れて相手の顔を写したいのですが、実際に使っている方がおられましたら、効果や画像など、メリット、デメリットを教えてください できれば800万画素くらいを考えております また、テレビにもつないで見れたら助かります

  • パソコンを替えたのですが、環境設定をし直す必要がありますでしょうか。

    パソコンを替えたのですが、環境設定をし直す必要がありますでしょうか。