tenntekomai の回答履歴

全169件中161~169件表示
  • 金魚の水槽に発生した虫の正体について

    金魚の水槽に発生した虫の正体について 1年半前から金魚(ピンポンパール)を飼っているのですが、最近、水槽のろ過器(GEXの簡単ラクラクフィルター)の交換ろ過材に小さな虫が居るのを発見しました。金魚の寄生虫というと、イカリムシやウオジラミなどが一般的ですが、形状からして明らかに違いますし、また、プラナリアや水ミミズとも違うようなので、この場をお借りして質問させていただきます。 セットして一ヶ月ほど経過したろ過材を新品と交換した際に、ろ過材の表面や内部に長さ5mmほどの黒い棒状のものが数十本以上付着しているのを見つけたのが最初でした。金魚のフンが細切れになったようにも見えたのですが、それにしては長さが揃っているのが不自然だったのでマイクロスコープで観察していたら、中からミミズのような糸状の虫が現れたのでびっくりしました。長さ5mmほどで、くねくねと良く動きます。マイクロスコープで見ると、胴体は赤みがかった透明で節があり、表面は全体にのっぺりとしており、頭の方は先端が2つに割れて物を挟む・噛み付くような形で、尻尾には短い針が2,3本見えました。このろ過材を別容器の水に浸して少し突っついただけで10匹ほど現れましたので、ろ過材の中にはもっと居るのでしょう。塩を振って高濃度の塩水にしても死にませんでした。 ということで、金魚飼育の先輩諸氏やかような生物に詳しい方に、以下の事項についてご回答・ご指導いただきたいと思います。 1) この生物はいったいなんなのでしょうか? 2)最近になって初めて発見したのですが、どのような経路でこの水槽内に現れたのでしょうか? 3)金魚に影響はあるのでしょうか? 4) 駆除するにはどのようにすればよいでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • 北海道の道東に住んでいます。

    北海道の道東に住んでいます。 繁殖可能な(営巣能力のある)鶏のつがいが欲しいのですが、手にいれる方法を教えてください。 鶏種はチャボのような小型やウコッケイを除きますが雑種でもけっこうです。 営巣できれば雌鶏だけでも欲しいと思っています(雄鶏は調達可能) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • unclebee
    • 回答数1
  • 胃酸の成分の塩酸は、体内でどのようにして合成されているのでしょうか?

    胃酸の成分の塩酸は、体内でどのようにして合成されているのでしょうか? 胃酸の話をこどもとしていて、塩酸は摂取してないよなぁ と思い・・。 (私は、化学は専門です。)

  • オオフタオビドロバチの巣穴に来るハチは子供・親・他人のうち誰ですか?

    オオフタオビドロバチの巣穴に来るハチは子供・親・他人のうち誰ですか? 毎年、(2箇所あるのですが)同じ穴に巣を作りに来ます。 昨日そのうちの1箇所から、無事「子供」が生まれ出ました。 毎日でも巣の状況を見られるのですが、毎年巣の穴が開いている(生まれてから)ことに気づくとすでに、必ずオオフタオビドロバチが巣穴の周りを伺いに飛んで来ます。 このハチは、生まれたばかりの子供なのか、生みつけた子供の親(もう死んでる?)がまた来ているのか 他のオオフタオビドロバチ(他人)なのか、生まれた子供がメスかオスかわかりませんが必ず誰かが来ます。毎年気になって仕方ありません。 子供は生まれたら、生まれた場所を見に来る(巣を確保しておく習性がある)ものなのでしょうか? メスしか巣を作らないのでしょうか?生態をご存知の方教えて下さい。宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#123482
    • 生物学
    • 回答数2
  • 美人は何故得をするのか

    美人は何故得をするのか 韓国映画「カンナさん大成功です!」を観ました。 主人公のカンナは音楽的才能のある歌の上手い女の子ですが ルックスが悪いために 他のスタイルのよい美人歌手(でも歌はド下手)のゴーストシンガーを務めている。 そんな彼女はある事がきっかけで全身整形をして表舞台に立つようになる・・というお話です。  整形してスタイルと顔を変えたカンナは 途端に周囲の男性達にちやほやされるようになります。 男性達は「顔が美しい」というだけで無条件にカンナに惹かれます。 以前のカンナは器量が悪いと言うだけで (人より抜きんでた才能があっても) 男性達にバカにされまくっていた。 もちろん映画なのでおもしろおかしく描いている部分はあると思いますが・・ 容姿が悪いとそれだけで侮蔑の対象になってしまうのは何故なのでしょう? (ここでは「性格の善し悪し」は脇に置いておきますが) どうして人間は「容姿が美しい」と その人に(一定の)価値があると感じるのでしょうか? 一般人100人の顔を平均化すると 整った顔になると聞いた事があります。 それと何か関係があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#115328
    • 生物学
    • 回答数8
  • オオフタオビドロバチの巣穴に来るハチは子供・親・他人のうち誰ですか?

    オオフタオビドロバチの巣穴に来るハチは子供・親・他人のうち誰ですか? 毎年、(2箇所あるのですが)同じ穴に巣を作りに来ます。 昨日そのうちの1箇所から、無事「子供」が生まれ出ました。 毎日でも巣の状況を見られるのですが、毎年巣の穴が開いている(生まれてから)ことに気づくとすでに、必ずオオフタオビドロバチが巣穴の周りを伺いに飛んで来ます。 このハチは、生まれたばかりの子供なのか、生みつけた子供の親(もう死んでる?)がまた来ているのか 他のオオフタオビドロバチ(他人)なのか、生まれた子供がメスかオスかわかりませんが必ず誰かが来ます。毎年気になって仕方ありません。 子供は生まれたら、生まれた場所を見に来る(巣を確保しておく習性がある)ものなのでしょうか? メスしか巣を作らないのでしょうか?生態をご存知の方教えて下さい。宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#123482
    • 生物学
    • 回答数2
  • 生物学的に見た時『ヒト』は交配相手とどの形態で付き合うのでしょうか。

    生物学的に見た時『ヒト』は交配相手とどの形態で付き合うのでしょうか。 ・一夫一婦制 ・一夫多妻制(サル山のような) ・その他 (1年または一定期間ごとに相手を変える・他) 動物図鑑を見ると大抵、 この動物は強い雄がメスを引き連れ群れを作り~とか、一度相手を決めたら変えない、など 生態が記されておりますが、そういう風に見た場合ヒトの雄雌はどういう形態が基本行動なのでしょうか。 もちろん、その枠にはまらない個性もあると理解しておりますが、やはり『基本こうなる』みたいなもの があるかと存じます。 そういう研究結果があるよ、なんていう回答はモチロン、私はこう思う、でもいいので、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ラットまたはマウスの脳の断面図が載っているサイトを知っている方は教えて

    ラットまたはマウスの脳の断面図が載っているサイトを知っている方は教えて下さい。 一応以下のサイトを見つけたのですが、ちゃんと画像を見ることができません。(playerのダウンロードをうまくできませんでした) http://riodb.ibase.aist.go.jp/rio-archive/frame.cgi?JDB055 また、ラットとヒトの脳の違うところを教えてください。(ヒトにあってラットにない部分など…)

  • 刷り込み(鳥などが、生まれてからの一定の時期に、初めて見た動くものを親

    刷り込み(鳥などが、生まれてからの一定の時期に、初めて見た動くものを親と認識するようになり、それは一生変わらないことが多い)について不思議に思ったのですが・・・・ 2点あります。 ・複数の雛が巣の中にいる場合、雛が最初に見るのは親ではなく別の雛のはずですよね?? どうしてちゃんと「母鳥が親だ」と認識できるのでしょう?? 「相手の大きさや声や匂いで見分けているのだ」という答では不十分だと思います。たしかにそういう種もあるでしょうが、人間を親だと思ってついていく種もあるのですから、一概にそうとは言えません。 ・・・それとももしかして、別の雛を親だと思いこんでしまう例があるのでしょうか?? ・「初めて見た動くもの」が複数ある場合、それらを同時に親だと思うのでしょうか??いくつまでならそれが可能でしょうか?? 哺乳類だと(刷り込みかどうかは分かりませんが)父と母、一緒に暮らしていれば祖父母、などなどを同時に親だと思う事は出来ますよね。 また、それを実証しようとした動物実験はありますか?? どなたか御存知の方がおられましたらお助け下さい。意見でも大歓迎です。 宜しくお願いします。