kanotori の回答履歴

全183件中21~40件表示
  • 結婚式(それってどうなの?!)

    結婚式(それってどうなの?!) こんにちは(^^) 結婚式を経験された方・ゲストとして出席された方に意見を伺いたいです。 私は前日、挙式を終えたのですが…ホテル側の対応に少し疑問が残っています…。 挙式を終え、披露宴会場に移動する際、新郎・新婦とゲストは同じエレベーターで移動するものでしょうか?? ホテル側からの事前の説明では、『新郎・新婦とゲストとはエレベーターで一緒になる事はありません。』と聞いていました。 しかし、当日は挙式後、私のゲストと彼のゲスト10名以上と一緒にエレベーターにウエディングドレスのままギュウギュウ詰めになって移動させられました…。 それは普通でしょうか? 私が出席した結婚式では、新婦・新婦とは挙式と披露宴の入場時以外、バッタリ会うなどという事はありませんでした。 花嫁の立場としては、エレベーターにギュウギュウ詰めにされた事で、特別感のない、ホテル側から失礼な扱いを受けたような感じがしてなりません…。 こんなふうに思うのは私だけでしょうか?

  • レアチーズケーキ

    レアチーズケーキ 薄力粉がいるとレシピに書いてあったのですが 小麦粉と違いますか? レアチーズケーキを作るには薄力粉は絶対いりますか? 教えてください

  • 中二の学生です。

    中二の学生です。 夏休みに本を何冊か読まなければいけないのですが、殆ど読んでしまって、おもしろい本をなかなか見つけることができません。 本のジャンルは、物語でお願いします。 本を読むのは得意な方だと思うので、長編でも構いません。 回答をよろしくお願いします。

  • バイトについて

    バイトについて ただ今バイト5連敗中の大学一年生です(泣)いままで一度もバイトをしたことがありません。 全ての時間帯で勤務可能なのですが、面接で落とされてしまいます・・・ バイトの面接でよく聞かれる質問に、私はこのような答え方をしています。 ・「どのくらいの期間で働きたいですか?」・・・1年は働きたいです。 ・(居酒屋の場合)「ホーム・キッチンどちらを希望しますか?」・・・どちらでも可能です。 ・「休日・祝日は働けますか?」・・・大学の補講がある日以外は可能です。 ・「あなたの長所と短所は?」・・・履歴書にもお書きしたとおりですが、~です。 ・「このお店は何回ほど訪問しましたか?」・・・1,2回です。 このような答え方はいけないのでしょうか?改善すべき点がありましたらどうかご教授願います。 又、一度落とされた場所にもう一度出願して受かることはあるのでしょうか?

  • 消費期限間近のアサリを買ったのですが様子が変・・・。

    消費期限間近のアサリを買ったのですが様子が変・・・。 昨夜、スーパーの閉店間際にアサリを半額で買いました。 いかにも呼吸が苦しそうでほとんどの貝は口を半開きにしていましたが パックの上から押してみると口を閉じようとする鈍い反応が見られたので、死んでいるわけではないようでした。 うちで飼っているペットの関係で我が家には常に人口海水があり、今までも活きの悪いアサリを安く買っては 人口海水に浸して元気にした上で調理することが多々あったのですが、今回は様子が違うのです。 いつものように鍋に人口海水とアサリを入れて暗所で一晩置いたのですが 今回のアサリは朝になっても口が半開きのまま・・・。 (通常はこれで元気を取り戻してアサリは口を閉じ、ベロだけびろ~んと伸びた状態になるはず) これって食べても大丈夫なのかな? 誰かアサリに詳しいかたいませんか?

  • 義姉の呼び方

    義姉の呼び方 自分には兄が1人いて、結婚してます。 それで義姉も自分より年上なんですが今まで話しかける時呼んだ事が無く、いつもいきなり話を始める形で話しかけていたなと思い、それではよくないからお盆に揃って帰省すると聞いているのでその時からちゃんと話しかける時には呼ぼうと思うのですが、どう呼ぶのがいいのでしょうか?また、同様に結婚している兄がいて、義姉も自分より年上な方いたらどう呼んでいますか? ちなみに自分は20代後半で、兄と義姉は30代前半です。

  • 父の定年退職祝いの記念品を検討しています。

    父の定年退職祝いの記念品を検討しています。 現在、父・母の2人暮らしですがいつも2人で晩酌を楽しんでいるので、エッチング加工したオリジナルのビアグラスをペアで贈ろうと思っています。 Happy retirement HIROSHI     ←名前 Angust.31.2010 父のグラスは上記のように考えていますが、母は「定年退職」する訳ではないので名前の部分を変えるでけでは何かおかしいような・・・・・。 このような場合、母のグラスには「Happy retirement」の部分にどのようなメッセージを入れるのがよいのでしょうか?

  • 結婚条件と言うとなんか人選されているようでイヤな感じですが

    結婚条件と言うとなんか人選されているようでイヤな感じですが 結婚するにあたって、相手への希望でもっとも重要視する点を教えて下さい。 年代・性別・理由なんかもつけてくれると嬉しいです。

  • 専業主婦になるにはどうしたらいいですか??

    専業主婦になるにはどうしたらいいですか?? 私の姉は高校中退で2年ぐらい家を寝床に遊んでました。 親に怒られて就職活動するもバイトすら落ちる始末でした。 しかし、親戚のオジサンから婿さんを紹介されてゴールインしました。 今は旦那のお金で免許取って、旦那のマイカーを乗り回してたまにウチへ来ます。 両親も一安心だ~っと納得している様子。 対して僕は今年、高校を卒業しましたが、不況ということもあり正社員で内定が取れず準社員として工場で働いています。お給料も少なく、何時切られるかわからず、親からも「まともな仕事しろ」って良く言われます。。たまに就職活動もしていますが、正社員は中々受かりません。。。 そこで、姉のように主婦になりたいと思い、結婚相談所やお見合いに登録をしにいったら、係員の人に「大変失礼ですが、貴方の職業と年収では登録できません」と拒否されました。登録条件には「男性の方は仕事をされている方」だったので登録できると思っていたのですが、係員曰く「安定した職業と一定の年収が無いと無理です。登録しても女性に選んでもらえませんよ?」と言われ「それでもいいです。お金は払いますから」と言っても「無理です」の一点張り。これではチャンスすら貰えません。。。(ちなみに女性は無職でも登録できるようです) 家に帰り父親に話すと「結婚相談所は専業主婦になりたい女が多い。1人で生きていける自立した立派な女子絵は自分の手で男をもぎ取るからな。そういうことが出来ない。1人で生きていけない女が男に助けてもらうために、あーゆー場所に行くんだよ。そもそも男も女も経済力なかったら生活できねーだろ?」 っと説明されましたが、家事、育児、パートをする18歳の男でも需要はあると思うし、求める人もきっといるだろうから、参加だけでもしたかったのに・・・っと言っても父も母も「無い無い。金を稼げる女は自分でイイ男を捕まえるし、結婚相談所やお見合いに来る女性は自立できない女やワケありの集まりだから、お前なんて相手にされないって」の一点張り。 僕のような18歳の男子で家事~育児~パートまでやる男って需要無いんですか? 姉なんて料理も下手で掃除もサボるし、育児だって自分が韓国旅行行くとか言い出して母親に預けるようなヤツで卒業2年~3年遊びまわってたような女でも結婚できたのに・・・(外見は美人ですが) 僕も外見はソコソコだと思います。姉の美人度ほどじゃないですが、中学~高校まで後輩や同級生で恋人もいました。 「質問」 どうやったら僕は専業主夫になれますか? ※冷やかしや否定的な意見はやめてください。親や係員に言われたのでもう結構です。 方法がわかる方は是非ご教授ください。

  • 結婚祝いのお礼状についての質問です。

    結婚祝いのお礼状についての質問です。 主人のお友達からご祝儀をいただきました。 中の封筒にはお友達のお名前と○○家と書かれていました。 お母様のお名前は存じ上げているのですが、 この場合、お礼状の最後に書く名前は ○○ ○○様(お友達のお母様の名前) ○○ △△様(お友達の名前) と、年功序列にするべきでしょうか? それとも、お友達のお名前を先にするべきでしょうか? また、郵便の宛名に関しても どちらの方の名前を先にするべきなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 市販のカレールーの添加物が心配です。

    市販のカレールーの添加物が心配です。 朝カレーが健康によいという話を聞きました。うちの子もカレーは大好きなので、 やってみようかなと考えているのですが、毎日となるとカレールーの添加物が 気になります。 パッケージを見たら、結構色々書いてあって心配になりました。 子どもに(祖母がいますので、できればおばあちゃんにも)安心して食べさせられる カレーの作り方をご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 披露宴に前職の同僚を招待することは・・・?

    披露宴に前職の同僚を招待することは・・・? 今秋、挙式、披露宴を行うことになりました。 そこで招待客についてお聞きしたいのですが、披露宴に前職の会社から同僚を招待しても問題ないでしょうか? 1.私は昨年末に転職したが、再就職先は、競合会社 2.招待予定の同僚は1名だけで、8年ぐらい前から違う部署(競合になる業務ではない) いろいろとお世話になったので、是非招待したいですが、私の転職先が会社としては競合にあたるため、 招待してもいいものか迷っています。 どなたかアドバイスをいただけると助かります。

  • 猫の習性について、教えてください

    猫の習性について、教えてください こんなもの↓を見たんですが、本当なんでしょうか? ・マッサージしてくる  →このサインはネコが甘えていると思いがちですが、実はあなたの内臓に弱っているところがないか確認しているのです。 ・トイレをむやみに掘り起こす  →ネコはトイレを使ったあと、必要もないのに砂を蹴り、部屋中に砂をまき散らします。  これは死体を埋める練習なのです。 ・じっと視線をはずさない  →ネコと視線が合ってしまい、じぃーっと見つめ合うことになったら、先に目をそらしてはいけません。  先にそらすとネコはあなたを弱いと思い、狙われやすくなります。 ・殺した獲物を差し出す  →これは贈り物ではなく、警告なのです。 ・草を吐き出す  →このつらい食事と浄化によって、心身を整えて戦闘に備えているのです。 ・暗がりに隠れて見つめてくる  →あなたの普段の生活を隠れて監視・研究しています。 ・電化製品の上で睡眠  →人間は優れたテクノロジーをもっています。ネコはそれをよくわかっており、外界との連絡を妨げようとしているのです。 ・寝ているときに顔を触ってくる  →ネコは人間を窒息させるのは苦手です。しかしそれは実行に移してみないということではありません。 ・あなたが入った部屋からダッシュで逃げ出す  →ネコは待ち伏せに失敗したのです。 おねがいします。

    • ベストアンサー
    • wents1515
    • 回答数5
  • 姉の立場の女性の方に、質問です。此の頃クラスの女子(姉の立場)が、「兄

    姉の立場の女性の方に、質問です。此の頃クラスの女子(姉の立場)が、「兄が欲しい」と言っているのをよく聞きますがそうなんですか?僕は、妹がいて兄の立場なのでわかりません。(妹の立場の女子たちは『うっとうしい。』と言っていますが・・・)どうなんでしょうか?姉の立場の方は、兄の存在に憧れるものなのでしょうか?

  • 水回り(トイレ・洗面台)の床に色素が付着したのを落とすのにいい方法は?

    水回り(トイレ・洗面台)の床に色素が付着したのを落とすのにいい方法は? トイレ・洗面周りの床にスーパーのレジ袋をを敷いてその上にトイレットペーパーとかを置いていたのですが、 レジ袋のスーパーのロゴの色素がトイレの床に付着してしまいました。 これをきれいにする方法とか、汚れを落とすのに合った洗剤等があったら教えて下さい。 床材の名前は分からないんですが、マンションとかによくあるものだと思います。 (フローリングでもタイルでもありません) よろしくお願いします。

  • 私は大学2年の女です。

    私は大学2年の女です。 今年の夏休みの予定は、バイト、友達との遊びの計画や勉強だけで、今までの夏休みと何も変わりません。 来年は就活が始まるため、今年が目一杯遊べる最後の夏休みだと思います。 今年は何か人生に残るような思い出を作りたいんです!! ただお金があまりなくて… 何かいい案はありませんか? 経験談でもうれしいです(^-^)

  • 結婚について既婚者様にお聞きしたいです><

    結婚について既婚者様にお聞きしたいです>< かなり真剣に悩んでいます;; 【今の旦那様とご結婚された理由は何ですか?】 結婚するにあたって経済力って現実を見れば必要ですよね。 そこを含め結婚できる!と思ったからしましたか? 今私には結婚前提で付き合ってる彼がいます。 お互い本音で話せてありのままの私でいられるため、いい関係を保っています。彼は今、夢を追っているため資格をつかってバイトをしながら生活をしています。 しかし私と付き合うことになって夢に期限をつけ、きちんと就職をし、私を迎えに来ると言ってくれました。 誠実で優しく、行動力があるので実行してくれるのは分かっているので安心して待っていますが… 彼と結婚すれば生活が今と全く違ってしまうことは明確です。 その理由が私の家は親戚を含め裕福で、金銭面を悩んだことなんて一度もありません。 周りの既婚者は私は経済力がある人じゃないと無理だ、と口を揃えて言います。 浪費家でも物欲があるわけでもなんでもないのですが、家を見てそう言います。 私の家を含め、親戚も共働きのところがありません。 そう言ったところもあるかもしれません。 彼と一緒になれば共働きでしょう… 言われ続けているうちに、だんだんと怖くなってきてしまいました><。 彼のことは好きで相思相愛。 でも今のままでいいのか?そう言ったことで頭がぐるぐるしています…涙 周りの人達はどうやって結婚したのだろう?結婚を決めたのだろう?と思ったので教えてください><

  • 食事が出来た時に夫を呼んでもすぐに来てくれません。

    食事が出来た時に夫を呼んでもすぐに来てくれません。 呼ばないと「呼ばなかった」と文句を言うのに困ってます。 アメリカ在住なので家、庭を合わせるとかなり広く、夫がどこにいるか探すのに時間がかかることもあります。 そのあげく、呼んでも来ないとイラっと来ます。 みなさんはどうしてますか?

  • 今の彼氏、彼女との出会いのキッカケについて教えてください。

    今の彼氏、彼女との出会いのキッカケについて教えてください。 30代半ばの♂です。昨年彼女と別れて最近、婚活を始めようと思うのですが なかなか出会いがありません。 そこで、皆さんの彼氏、彼女との出会いのキッカケや馴れ初めについて 教えて頂いて私なりに婚活を頑張りたいと思うので是非、アドバイスをください!

    • ベストアンサー
    • noname#139342
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 女性の方にしつもんです、Hのとき、初めてのとき以外でも、1年くらいして

    女性の方にしつもんです、Hのとき、初めてのとき以外でも、1年くらいしてないと痛いものなのでしょうか?ぶしつけでもうしわけないですが気になっていたので…