hiro_1999 の回答履歴

全366件中61~80件表示
  • 普通の14インチカラーTVを

    PCのモニタにすることはできますか? できるのならばどのようにすればいいのでしょうか? (RGB端子はついています)

  • ビデオ映像のよいキャプチャー方法

    最高に画質をよくキャプチャーする方法はどうすればいいですか? 聞いた話ではケーブルが短い、太いのを選べばいいと聞いています。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーで録画したDVD-RAMをPCで観たい

    パナソニックのDVDレコーダーでDVD-RAMに録画したTV番組をPCのDVD-RAMドライブを用いて観たいのですが、可能でしょうか。 必要なソフトなどを教えてください。 パソコンはWinXP pen4 2.4G(マウスコンピュータ製) ドライブは内蔵のアイオメガ製で、DVD-MovieAlbumは付属していませんでした。(このソフトがあれば見れるのでしょうか? 一般に販売されているのでしょうか。他にできればフリーのソフトがあれば嬉しいです。) 宜しくお願いいたします。

  • PCが立ち上がりません(>_<)

    私のノート型パソが、立ち上がりません(>_<) 4年間使っている私のノート型パソコンで大富豪ゲームしてました。いつもは、コンセントで充電しながら (ACアダプタを繋げて)するのですが、塞がってたのでコンセントなしで遊んでたらいきなり、電源がプツンと消えました(T-T) それ以降、全然立ち上がりません! 充電が切れたのかな?って思ったのでコンセントから 充電しようと思っても、いつも充電したらつくランプが消えたままで、何日たっても充電しません(>_<) 大事に大事に使っていて、故障もした事なかったのでパニクってます(T-T)しかも、修理に出したら1ヶ月はかかるみたいだし (電話で聞いてみました)何が、原因なんでしょうか?AC、アダプターには問題がないみたいです、、、。

  • PCでTV

    FM-V DESKPOWER CE21Cという元々TVが見れる機種でを使っています。画質が荒いというか、見にくいのですが、何か後付けしたりして解像度?を上げる事は出来ないのでしょうか? キレイにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • RD-X4でBS放送を録画するには

    AQUOSとToshiba RD-X4をつないで使っています。 RD-X4でNHKのBSふたつはチャンネル設定できており、録画できるのですが、NHKハイビジョンやBSアサヒ、BS日テレなどのチャンネル設定ができず録画できません。どなたか設定できている方いらっしゃったら、やり方を教えていただけないでしょうか。

  • メモリー増設はメーカーものにすべき?

    パソコン初心者です。パソコンはSONYのバイオW(PCV-W701B)です。メモリーの増設をしたいのですが、一般的な常識として、(自作以外の)パソコンのメモリーを増設する時には高くてもメーカーのもので統一するものなのでしょうか?SONY製だと256MBで¥20000しますが、別のメーカーのものだと¥8770で済みます。さすがに半額以下だと、考えてしまいます。SONY製以外のものだと相性とかはどうなのでしょうか?また、将来パソコンを売る時にSONY製以外のメモリーだと買い取り価格とか下がってしまうのでしょうか?あと、パソコンショップで取り付けてもらった後に相性が悪くて正常に動かなくなった場合、無料で取り替えたりしてくれるのでしょうか?SONY製にする場合は、SONYの方で取り付けてくれるらしいので確実なものを取り付けてくれると思うのですが。いろいろと質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 教えてください

    エクセルで、よく住所選択で使われるように、ひとつのセルの横にオートフィルタのような矢印ボタンを押すと北海道・・・・鹿児島まで表示され(別のデータを引っ張ってくる)、一つを選択できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • パワーポイントの印刷プレビューツールバーが表示されない

    パワーポイント2002を使用しています。 印刷プレビュー画面でツールバーが表示されないんですが、どこに問題があるのでしょうか? officeを再インストールしても表示されません。 どうしたらいいのか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 新幹線とJRでは線路の幅が違いますが・・・・

    新幹線とJRでは線路の幅が違いますが・・・・なぜ違うのでしょうか? 何故統一しなかったのでしょうか? 山形新幹線のような線路幅の小さいものとは 何が違うのでしょうか?

  • yahoo ADSL

    今8MのADSLを使っています。 NTTからの距離が4400mで、伝送損失43dbであり、測度は500kbpsくらいしか出ません。 リーチDSL(?)とかいうのにしたらもっとでるんですかね? それに変更した時にどのくらいでるかを調べられるサイトがあったら教えて下さい。 また無線LANにしようとしているのですが、使えますよね? yahooの方では12M以上となっているのですが、実際買えばいいと聞きました。 だいたいいくらくらいするんですかね?

  • 400万画素デジカメ

    A3程度の大きさに出力したいのですが、400万画素ではきつい!とお店で言われ、500万画素以上のデジカメを薦められました。400万画素ではむりでしょうか?

  • 会社の冊子を手作りする。

    会社の冊子を手作りするんですけど、カメラはいいんだけど、スキャナ画像の場合は家庭用スキャナ画像なんて使えないのかなぁ??元写真をそのまま渡したほうがいいのでしょうか???

  • DVDのコピー(バックアップ)

    自分で作成したDVD(市販のDVDやコピーガードのかかっているものではありません)をコピーしたいのですが、 何度も何度も繰り返し行ってもビデオテープと違って、画質は劣化しませんよね...? ずっと同じ画質でコピーできるのでしょうか?

  • FMV DESKPOWER CIX35L(FMVC935Lx)の

    拡張スロットの規格と メモリの種類を教えてください

  • DVDのコピー(バックアップ)

    自分で作成したDVD(市販のDVDやコピーガードのかかっているものではありません)をコピーしたいのですが、 何度も何度も繰り返し行ってもビデオテープと違って、画質は劣化しませんよね...? ずっと同じ画質でコピーできるのでしょうか?

  • DVDのコピー(バックアップ)

    自分で作成したDVD(市販のDVDやコピーガードのかかっているものではありません)をコピーしたいのですが、 何度も何度も繰り返し行ってもビデオテープと違って、画質は劣化しませんよね...? ずっと同じ画質でコピーできるのでしょうか?

  • PC 操作をこなすソフトありますか?

    毎朝会社で定常的にこなす作業をキー操作などを含めて実行できるソフトはありますでしょうか。 DESKTOPのデータベースアイコンをクリックし結果がでたら、それをエクセルファイルに貼り付けしそれをLOTUS NOTESのアイコンをクリックしてそのデータベースへ貼り付けしてメールでグループ員へ連絡する。大体こんな流れです。つまり人間がマウスやキーボードでこれらの作業を行っているのを代わりにロボットがキー操作をしているような感じにしたいのです。こんなソフトありますか、できればフリーソフトですが、有料でも構いません。実行環境はWIN2000/XP です。

  • Office2000で困っています。助けて!

    WinXP Office2000を使っています。エクセルで数式ウィザードを使っていて、数式を訂正していた時に起こったのだと思います。エラーで終了しました。その後、エクセルでもワードでも、Officeアシスタントを表示しようとすると、「問題が発生したため、Microsoft Word Excel)for Windows を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」というメッセージが出て、終了してしまいます。エクセルでは数式ウィザードの=をクリックしても同じく終了してしまいます。他にもおかしいところがあるかもしれませんが、今のところわかりません。   ウィルスバスターのリアルタイム検索を止めて、  ・アプリケーションの修復をしてみた。 ・Office2000の再インストールをしてみた。   このときは、途中でOutlook Security Packのエラー…Command line option syntax error.Type ommand/?for Help というメッセージが出ましたが、OKにしたら、セットアップが正常に終了しました。と、なった。 ・システムの復元をしてみた。  どれも、効果はありませんでした。ただ、他のユーザーで起動して、エクセルやワードを使ってみると、(会社のパソコンなのです)正常です。  最初にメーカーさんにパソコンを設定してもらった時、ユーザー名が漢字だったので、後で英数字に訂正したのですが、うまくいっていないのか、関係あるのでしょうか?(コントロールパネル→ユーザーアカウントのユーザー名の変更をしただけじゃ、だめなのでしょうか?)他のユーザーは、最初から英数字です。    あとは、何をしてみたらよいのか、思いつきません。あまり、難しいこともわかりません。どなたか、わかりやすく、ご指導いただけませんでしょうか?お願い致します。書き足りないことがあれば、ご指摘ください。調べます。お願い致します!!  

  • 印刷について

    こんにちは。プリンターについてお尋ねがあります。 こちらの使用機種はwin2000なのです。プリンターはcanon satera lbp5700レーザープリンターなのですが訳あってpcからプリンターは少し離れた場所に設置してあります。問題はpcから印刷にまわすと時間がかかるうえ、全ての書類が印刷できないのです。usbケーブルは5メーター推奨のところ10メーターをやむなく使用しています。やはりこれに問題があるのでしょうか?できればこのままの状態でなんとかこの問題を解決したいと思っております。どなたかよいアドバイスをよろしく御願いします