amanojakey の回答履歴

全314件中81~100件表示
  • こういう友達どう思いますか?

    仕事帰りに友達からご飯誘いのメールきました。何食べたい?と電話したら何でも良いと言うので提案したら、そういうのは食べたくないと言って自分で食べたいもの提案していました。しかし、場所が二人の行きたい場所が合わなかった為に結局友達はやっぱり止めると言い、行かない事になりました。 数日前にも同じような事がありました。その日も自分から誘っておいて、しばらくして連絡したら、やっぱり疲れているからやめると言われました。 6年来の付き合いですが、ドタキャンはありますが、自分から誘っておいて、数分でやっぱりやめるというのは今まで言われた事ありません。 ものすごく感じ悪いですよね?こっちはご飯一緒に食べると気分が上がっていたのに、数分で一気に下がります。

  • 付き合っていたら当たり前?

    付き合って3ヶ月ほどの彼氏がいます。 二ヶ月ほど遠距離だったのですが、 毎週金土日は彼氏のところへいっていました。往復5000円くらいです。 彼氏のところへいったときは、 二人の食事代、ガソリン代など すべて私がはらっていました。 金土日といっても基本的に遠出とか しなかったし、ガソリンをそんなに 使うことは、なかったのですが 金曜日に会うときいつもガソリンがすくないので いれると言う感じです。 今は実家に暮らしていて 私は車がないので会うときは 迎えにきてもらっています。 奢るのが嫌いなわけではないです ただ奢ってもらうの当たり前みたいな 感じは嫌いです 最近彼氏がそんな感じで 食事とかもいきたいところは 彼氏が基本的に決めたり ガソリンもそんなつかってるわけでもないのに 毎回満タンまでいれたり 私が会計済ませたあとありがとうもないです この前カラオケいこー。といわれ ほんとにお金がなかったのでお金ないから 無理といったら不機嫌になりました。 この前このことでケンカになったのですが 相変わらずありがとうもなく 当たり前のような感じです ただ単に私がケチなだけでしょうか? ただありがとうと感謝してほしいのですが 付き合っていたらこうゆうことは当たり前のことですか? わかりづらい説明ですいませんが 回答してくださるとうれしいです 因みにお互い専門学生です

  • 既婚者男性が独身女性に好意を抱きました。

    恋愛感情とまではいきませんが、職場にとても気になる女性がいます。 もしかしたら勘違いかもしれませんが、たまに視線を感じることもあり、 その他、会話するとき等、相手も多少は意識しているのかな? という雰囲気を感じることがあります。 (勘違いだったら恥ずかしい話ですが、そういう雰囲気感じることってありますよね?) 相手の自分に対する印象は悪くはないのは確実だと思っています。 私は既婚者ですので、付き合いたいとか、相手に好きになってほしいとか、 そういうことは考えておりません。 ただ、その子と話をしたい、知りたい、仲良くなりたい、みたいな感じです。 既婚者なので不謹慎なのはわかっております。 気にしないように努力しましたが、どうしても気になってしまいます・・・。すみません。 職場なので、プライベートな会話をするのは難しいです。 かと言って、仕事で関わることもごくまれなので、仕事上の会話もあまりありません。 とにかく、プライベートな会話が出来る場がほしいなと思うのですが、まずきっかけがありません。 その子は、あまりしゃべらなくて、大人しい子です。 そこで、どのようにお誘いするか悩んでいます。 1.周りの社員がいないところを見計らって直接お誘いする(かなり厳しいですが) 2.アドレスを書いた紙を渡して、そこにサラッと自分の気持ちも書いておく   その場合、直接渡すか。下駄箱等に忍ばせておくか。   いきなり下駄箱とかに入ってたら気持ち悪いか(汗) 3.もしくは、最初は特にお誘いはせず、自分の気持ちだけ伝える。 どういう風にアクションを起こそうか悩んでいる段階ですが、 どういったお誘いであれば快く引き受けられそうですか? 他に方法はありますか? 例えばその時、お誘いは引き受けられなかったとしても、 何らかの形で異性からから好意を伝えられたら基本うれしいですよね? 気持ちを伝えるだけでも、逆に意識させることが出来るでしょうか? 伝えたあと、最悪の結果になった時、気まずい雰囲気になってしまうかもしれないとか、 いろいろ問題はあると思うのですが、このまま気持ちを伝えずにいるのが嫌だというかなんというか・・・。 気持ちを伝えると言っても、重い感じではなく、いろいろお話したいので、普通に仲良くなりたい っていうような気持ちを伝えたいだけなんです。 既婚者が独身女性にだと、これだけでも重いものなんでしょうかね・・・。 文章まとまっていない上に、質問だらけで大変申し訳ありません。 女性、男性問わずたくさんのご意見をお伺いしたいです。 同じ経験をした方の経験談でも何でも構いません。 どんなことでも構いませんのでアドバイスをいただきたくよろしくお願い致します。 長文失礼しました。以上になります。

  • いまどき愛人気分にドップリって?

     結婚の意思がまったく無く、常に片手以上の数の女性と同時交際する40代の男に入れ込んで、「自分は彼の一番でなくてもいい」「彼が自分を必要とするときに会えればいい」と、まったくの「愛人気分」に浸かっている30代半ばの同僚の女性の気持ちが分かりません。  頭脳明晰で仕事もでき、容姿も平均以上ある彼女が、男の慰みもの(都合のいい女)になっていることを、歯がゆい思いで見つめています。  いまどき結婚をあきらめて「愛人気分」にどっぷり浸っている30女の心って、どう理解すればいいのでしょうか? 惚れてしまえば、結婚できないと分かっていても、愛人的関係のままで付き合っていけるものなのでしょうか。  こんな彼女の目を覚ますために、同僚の私(私が年上)が説得やアドバイスをするとしたら、どのようにしたらいいのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 女性の方はやはり嫌でしょうか?

    先日、お店の店員さんに一目惚れし、その翌日、勇気を振り絞ってアドレスを渡しに行ってきました。 その女性とはお話していて楽しいですし、メル友からでも。と思いました。 しかし数日経っても来ません。やはりこちらの事はあまり気にしていないのでしょうか。 アドレスは嫌々な感じではなく、普通に受け取ってくださって 考えておきます がその時の返事でした。 また会いに行ってお話したいなと思っています。 女性の方、店員さんになりきった気持ちで、どう思われますか? また男女関係無く、恋に発展する事はありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 誕生日プレゼントを彼氏に買ってもらう

    タイトル通りなんですが 彼氏さんが誕生日プレゼントを買ってくれると言ってて じゃあアクセサリーかな?と思ってます 彼氏さんは30代で私は18の大学生です どんなアクセサリーをおねだりしたらいいのかわかりません たぶん彼氏の性格上ここのブランドのがほしいとか 言わないとわかんないと言われてしまいます 私ぐらいの年齢だとどんなものがいいでしょうか? なるべく安価な感じがいいです

  • 彼女の不機嫌、ケンカ、対応方法が全く想像つかない。

    彼女とケンカ?して、怒っている内容も意味不明で対応に困ります。 好きでいてほしいのか、好かれると迷惑なのか、 どうゆう心境なのでしょうか。 要するに、何がいいたいのでしょうか。 取り急ぎ経過を書きます。 彼女:私、もう、あなたのこと好きじゃない、というか嫌いだから。 自分:・・・・・・。 彼女:あまり私を好きな気持ちをぶつけられると正直困るから止めて欲しい。 自分:そうか、わかった、じゃあ、これからはあまりA子を好きな気持ちを持たないようにするよ。 彼女:じゃあ別れる? 自分:え?なんで? 彼女:だって、私の事好きじゃないって言ったじゃん。 自分:え?そう思われるの嫌って今言わなかったっけ? 彼女:私の事好きじゃないって言ったもん(怒) 自分:好きだよ、大好きだよ(汗) 彼女:だから、そうゆう気持ちをぶつけられるの、好きじゃないの。 自分:えーと、そうだよね、あまりA子を好きな気持ちを持たないようにするよ。 彼女:やっぱり私の事好きじゃないんだ。別れる? 自分:いや、だからそうじゃなくて・・・。

  • 友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけで付いてくるんです

    2,3ヶ月前に、友人が遊ぶとき彼女も一緒に連れてきて良いか?と言ってきた事がありまして、 自分はその日限りの事だと思い承諾したのですが、その日以降毎回彼女を連れて来るようになってしまいました。 遊びの途中で友人が彼女の相手をしだしたり、色々こっちが気を使ったりとメンドイので 彼女を連れて来る頻度を下げて欲しい事を言いたいのですが、やんわりと伝えるには どんな方法があるでしょうか?

  • モテ期ってあるんですか?

    生まれて30数年、一度もモテた試しはありません。 人は「誰しも人生に何度かはモテ期が来る」と言いますが、モテ期なんて都市伝説ですよね? 「モテ期」なんて女とリア充男だけの特権だろうと思ってますが、本当にモテ期って誰にでもやってくるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#179762
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • バイト先の新人さんが気になっています

    hidamari_modeというHNで相談させていただきます。私は現在大学4年生、飲食系でアルバイトをしています。そして、【夜帯のバイトリーダー】という立ち位置にいます。 最近、バイト先に新人として女の子が加わりました。そして私は、その子のことが気になっています。 彼女は高校2年生、アルバイトは初めてだそうです。ちなみに最近、【夜帯の天使】の称号を手に入れた模様です。 彼女はいわゆる清楚系の女の子で、自分から話しかけてくるタイプではないでしょう。逆にこちらから話しかけてあげれば、笑顔で受け答えしてくれるような子です。 ほんの数日前に、初めて一緒に勤務しました。その際は、自己紹介とそこから繋がる軽い話題を交わした程度です。 その日の「お疲れ様でした」の時の彼女の笑顔が、決め手になったのかなと感じます。 ちなみに現時点で、彼女とは2回しか顔を合わせていません。 さて、ここからが本題となります。うまく書けていないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 まず目的は、【彼女と仲良くなりたい】ということです。 そして問題点は、【5月残りと6月前半のシフトを確認したところ、彼女と同勤の日がない】ということです。時間的にすれ違うこともないでしょう。 つまるところ、仲良くなりたいけど3週間も顔を合わせられないのは困ったな、ということです。 彼女が同じ大学生であれば、バイト仲間で歓迎会をしようだとか遊びに行こうだとかで、比較的容易に会う機会は作れるのでしょう。しかし、如何せん相手は高校生で時間の自由は効きづらいですから、顔を合わせられるのがバイトの時に限られてしまう可能性は非常に高いです。 そこでひとつ考えたのが、この6月前半で一度【彼女のシフトに合わせて店に食べに行く】ことです。『シフトを確認したら、どうやらしばらく一緒の勤務がないみたいだから、少し様子を見に来たよ』とでも理由をつけて行こうかと考えています。 もし雰囲気的に良さそうなら、『名前を覚えておいてもらいたいし』と切り出して自分の名前と連絡先を書いた紙を渡そうかなとも考えています。 こんなところですね。 彼女の性格はだいぶ控え目そうなので、メールアドレス等を渡してもあまり期待できないかもしれません。なので、単に顔を合わせに行く目的のみに絞った方が良いとも言えます。 まず、仲良くなってもいないのにメールアドレスを聞くような行為もまずいのかなとも思います。 むしろ言えば、余計な警戒心等を与えないためにも【3週間我慢する】ということも考えられます。 他にも案は出てくるかもしれません。 例えば、休日なら歓迎会を催しても良いかもしれないです。 自分の立場がバイトリーダーであるということも相まって、信頼を無くす行為は許されません。まず、この立場にありながら後輩に気を持ってしまうというのが、問題なのかもしれません。 自分はこれまで、恋愛では失敗経験しかありません。無理な行動に出た結果、相手に不快な思いをさせて終わってしまいました。あの頃を思い出すと、ひどく気持ちが沈みます。第一に、人としての大事な部分ができていなかったのが原因です。 今では、人として変わることができたと自信を持って言えます。しかし、恋愛に関しての自信は一向に湧いてきません。 彼女いない歴=年齢。顔については、お客様に『平成ノブシコブシの徳井に似ている』と言われたことがあるので、そんな感じです。 というわけでございまして、アクションを起こすか起こさぬか、違った考えで行動すべきか。自分では最善を選び取ることが難しいと感じたので、ここに書かせていただきました。もしもお手伝いいただけたなら、幸いです。皆様からのご回答、お待ちしております。

  • 別れようと思います。早いか見てください。

    始めまして。大学生、男です。 2ヶ月前から付き合ってる彼女がいます。 僕は告白されました。 付き合って1週間は仲良くやっててメールも割とすぐに返ってきました。 ですが最近は1日返ってこなかったり、そのまま無視だったりです。 会うのもお互いの都合が合わず2週間に1回で、彼女から会おうと言ってきたことはありません。 あったとしても、会話は楽しくできてますがキスなどさせてくれません。 この子は本当に僕の事が好きなのかと最近考えていたら、 なんだか気持ちが離れてきて、会っても冷たいんだなと考えると会いたくもないです。 彼女はかわいいし性格もいいので、人としては好きです。 ですがもう別れようと思います。 このまま付き合ってもお互いのためにならないと思います。 別れるのは早いと思いますか?

  • バツイチ子持ちの彼氏

    こんばんは。初めて相談させて頂きます。私は20代半ばの女です。彼氏はバツイチ子持ちで7つ年上になります。彼がバツイチ子持ちということを初めて知ったのは、付き合って一年過ぎたころでした。真実を知ったときは本当にショックで、別れも考えましたが、すごく彼のことが大好きだったので別れきれませんでした。カミングアウトされて約8ヶ月たちますが、全く元嫁さんや子どもさんの存在を受け入れきれない自分がいます。最近でいえば、子どもさんの運動会を見に行くといわれただけで無性に寂しくなってしまったり、元嫁さんや子供さんから電話があったって聞いただけで胸が締め付けられそうです。 そして、彼に冷たい態度もとってしまっています。 彼のことはすごく大好きなんですけど、毎回同じ想いをして、相手まで傷つけてしまって… やっぱり彼とは別れた方がよいのでしょうか。 同じような経験ある方、アドバイスありましたらどうかよろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 今更・・・・・ですが!

    同年代の方にお聞きしたいです。男性でも女性でも良いのでご回答下さい。 結婚して31年の夫婦です。 20代前半で結婚し世間一般のご夫婦と同じく幾度となく離婚の危機を乗り越えここまで共に歩いてまいりました。 家族は息子が二人と嫁いだ娘が家族で頻回に訪れます。 一時期は夫が鬱陶しくてたまらず私自身とても冷たかったと思います。はっきり言って嫌いな時期も有りました。 二年ほど前から私自身思いを変えようと決心し夫に歩み寄りました。 共働きと言う事も有り、夫は少しずつ家事を手伝ってくれます。元々ぶっきらぼうなタイプなので優しい言葉はかけてはくれません。メールやラインでは時々有りますが直接はないのが現実です。 会話はほとんど有りません。話しかけても返事だけなので会話は続きません。 夫の思いを聞こうとすると逃げて話しになりません。 出かけようと言えば買い物や外食、旅行など一緒に行きます。 ですが夫から働きかけてくる事は一切有りません。勿論夫婦生活もです。 夫がわたしに笑顔で話しかけてくる事やお誘いをしてくる事は今後も望めないのでしょうか? 私に対する愛情は有るのでしょうか?そのような言葉を聞く事は全くありません。 私に対する愛情ってどうしたら確認出来るのでしょうか? しばらく家を空けたら気付くのでしょうか? 浮気してるふりでもしたらやきもち妬いてくれるのでしょうか?

  • 別れてよかったよ!と背中を押して下さい!

    先日付き合っていた彼氏に振られました。 前々から冗談のキツイ彼氏でした。 例えば「加齢臭する・口臭い」と言われすごく傷付きました。 後日「そんな訳ないだろ、本当にくさかったら言えないよ。冗談ってわかって」と言われました。 別の日にはエッチの後「ゆるいから気持ちよくな(笑)」と言われ 後日「だから冗談に決まってるじゃん、本当にそうだったら言えないって。」と。 祭りにでかける直前に「ねぇ、混んでるしやめて家で寝てようよ」と言われ頭にきたので 「じゃあ、そうすれば。私はでかけてくるから」と言うと 「冗談でしょ。、バカじゃなの?」と言われました。 冗談か冗談じゃないかわからないし、めんどくさからもうこうゆう事言うのやめて。と言いましたが、 彼「俺はこうゆう冗談言ってしまう性格なの。それ分かって。」 私「気をつけようとか思わないの?」 彼「面白いって思えないの?」 とこんな感じです。 ホントにそう思ってたら言えないと言う彼氏ですが「肌荒れすごいよ、クマも出来てるし」 と本当の事もズバッと言います。 なので、冗談か本当か分からなくなります。 ちなみに今までの彼女はみんな冗談と分かって笑って流してくれたとの事です。 その振られた日もいつもの冗談に私がむすっとしていまい、 「今日の○○(私)の態度は残念だった。一緒にやっていくのは無理だと思った」と言われました。 普段私はいじられキャラで冗談は通じる方だと思っています。 友達には、こんなめんどくさい人別れて正解、冗談で済まないと言われますが、私には大好きな大好きな彼氏でした。 悪い事ばかり書いてしまいましたが、もちろんいい所も多く尊敬できる人でした。 振られた今、食欲もなく、無気力で毎日うつっぽく過ごしています。 なぜあの時、冗談を理解して笑って1日過ごせなかったんだろうと後悔の毎日です。 よりを戻したいですが、彼が変われないなら戻らない方がいいですよね。 付き合ってる時から彼の事言葉にイライラしましたが、冗談の通じない女と思われるのが怖く、 あまりうるさくは言いませんでした。 年齢33ということもあり別れたショックが大きいです。 10日後に予約していた旅行もキャンセルになり20日後にある私の誕生日も一緒に過ごす約束が出来なくなり、しばらくは立ち直れないと思います。 ホントに大切にしてる彼女にはこんな事言わないだろう、私は愛されてなかった、次の人を見つけようと頭では理解してますが、まだ彼氏に未練たらたらです。 こんな情けない私に別れて正解!と背中を押して下さい。 人に頼ってしまい申し訳ないですが、渇&叱咤でもかまいませんので宜しくお願い致します。

  • 口先だけの友情を育みたい人って何なんでしょう?

    年を重ねるにつれ、結婚や仕事などで友情が薄れていくのは仕方がないと思いますが、口先では友情深いようなことを言ってくる人は何が狙いなんでしょう? わたしは28歳の女性なのですが、この年になると友人も結婚して家庭を持っている人が多いです。ほとんど連絡を取らなくなった友人もいます。 逆にわたしが海外に長期で滞在して連絡が取れなくなった人もいますし、年を取るにつれ状況も変わるので、かつて交流のあった人と疎遠になるのは仕方がないことかと思っています。 そんな中、疑問なのが以下のような行動を取る人。 ・「会いたい!!!」と何度も言っておいてちっとも具体的に会う約束をしない人。 ・わざわざ自分から「今度会わない?」と連絡しておいて「是非!いつ空いてる?」と返信しても音沙汰無し。一月ぐらい経って忘れかけた頃に急に連絡がきて「何月何日に会わない?」と自分の都合。 わたしは会いたいと思ったり、自分にとって大事な友人には、積極的にこちらから連絡して具体的にいつ会うか決めるタイプです。 なので、正直、上記の行動を取る友人達は、わたしから積極的に会いたいと思うような友人達ではないということになってしまうのですが、連絡が来ればすぐに返事をしますし、こちらも誘いに応じて会いたいと思えば具体的にいつ会うか決めます。 上記の行動を取った友人は、具体的にいつ会うか決めない・すぐに返信しないと言うことは、わたしに対して深い友情があるわけではないと思うのですが、じゃあ何でそもそも「会いたい」と連絡を取ってくるのか本当に謎です。(ちなみに女性の独身の友人達でした。) 最近ちょこちょここう言ったことがあったのでちょっとイライラしてました。 このような友人のタイプの方いらっしゃいますか?

  • 夫婦関係について

    旦那35さい、私34さいの結婚三年目の夫婦です。旦那は、外仕事で現場で働いており、私は身体が弱い為専業主婦です。セックスレスで悩んでいます。毎日6回キスしたりハグしたりします。休日はお出かけに連れていってくれたりと申し分のないいい夫です。子供を作らない約束で結婚しましたが、私が欲しくなりましたが旦那はセックスを拒み嫌なようです。セックスはイク前旦那が腰がいたくなり終了です。いま布団で寝ているのですが、ベッドを買おうといってもいらないといいますし、一緒の部屋で別々の布団で寝ています。セックスは三ヶ月くらいしていません。仕事が翌日にある日は仕事に差し控えるので嫌だといい、セックス後身体が痛いといいます。ムードも作るのも苦手でセックスが嫌いなのかなと思ったり、私に色気がないのかとおもったり、セックスはやっぱりしたいし、寂しいです。何回か旦那にいいましたが、しなくていいといいます。だんだん私もセクシーな下着をつけなくなり、セックスを誘うのに疲れてきましたが、このままでいいのかと悩んだりします。第三者からみてどう思われますか?

  • お誘いのメールをしたけど返事がきません

    合コンでお会いした男性からメアドを聞かれ、二人での飲みに誘われました。飲んで帰る際にまた飲もうといわれました。翌日私から、前日楽しかったことと、また飲みましょうとメールしたら、相手からも、また飲もうといわれました。 1回飲みに行った後、向こうからのメールはなくて、私から1回だけメールしましたがそれには返事がきました。 もう少しお話できたらなぁと思ったので、私のほうから「こないだは楽しかったです。今度おすすめのお店に連れてってください」とメールしました。 ですが、1日たっても全く返事がきません。 これはもう返事がないというのが相手の気持ちですよね。相手の飲みましょうというのは、やはり社交辞令だったのでしょうか。 意見を伺いたくよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#206581
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 同棲 食費

    同棲を始めて、2ヶ月です。 今は、5月まで、自分のマンションを借りていて、6月から彼氏の所の家賃を払います。 彼氏も6月から家賃を払うことは、納得出来ています。 食費に関しての質問です。 彼氏は、居酒屋に勤めているので、食事はほぼまかないを食べてきます。 でも、私が食べる食べる食料を、冷蔵庫に入れてあると、少したべます。 パン、牛乳、アイスとか、私が料理した分の、残りなど。 でも、そこまで、食べるわけじゃないから、お金を請求しずらいです。 けど、結局私の食料はへるわけで…それを買うのは私だから、お金がかかるのも私です。 彼氏は23時すぎに帰ってくるため食料を買いに行く時間もないので、どうしても私が、買いに行きます。 これがずっと続くとイヤなので、いいたいのですか、そこまで食べるわけではないので、言いずらいです。 ガス、電気は、半分だしてます。家賃は、6月から、半分私が、払います。彼氏に嫌な気持ちにさせないような、言い方は、どうしたらいいのでしょうか?

  • 女性に質問です。

    このまえ女性のほうからデートの誘いがありました。約束の日が近づいてきたので、メールをしてみたら、「用事が入ってしまい行けなくなりました。また別な日して下さい。と返信されました。 このようなことが2回ほどありました。自分から誘ってるのなら理解できるのですが、女性のほうから誘っといて何でと思ってしまいます。私はただ遊ばれてるのでしょうか?それとも本当に用事があったのでしょうか?正直よくわからなくなってきました。

  • 上司から食事の誘いをOKした女性の心理

     先日、部下の女性に食事を誘ったところOKとのことでした。そのようなとき女性心理を教えて下さい。 大分前にも焼き肉食べに連れて行って下さいとのことがありましたが、私は既婚で不謹慎だと思いそのままにして置いたのですが、今回ひょんなメールのやりとりの中で誘ったところ二つ返事できました。メールのやりとりは月に一度か二度程度です。返信はビックリするくらい早いです。どうぞ教えて下さい。