amanojakey の回答履歴

全314件中61~80件表示
  • 八方美人で偉そうな同僚

    同僚の女なのですが、上司や外部の人からの頼みが断れない性格のようで、何でもかんでもホイホイと引き受けています。頼まれ事だけでなく、自分から「行ってきましょうか?」などもよく提案します。八方美人です 引き受けて責任を持って仕事をやり遂げてくれれば、こちらとしては何もいうことはないのですが、上司にいい顔して引き受けておいて、自分の仕事が手一杯になってくると「誰もやらないから私が仕方なくやっている!」と逆切れし始めます。 その言い方も、普通に「忙しくて手が廻らないから手伝ってもらっていい?」 など言えば済む話なのに、ねちねちと遠まわしに「私だってやりたいわけじゃないんだけどさぁ、でも誰もやらないしさぁ。ほんとは私だってやりたくないんだけどさぁ。私の仕事ってわけじゃないのにさぁ」と嫌味っぽく言います。しかもこの「~でさぁ」という言い方がムカつき度倍増です。 何が言いたいわけ?って感じですごくストレスが溜まります。 自分の許容範囲外だったら断るべきだと私は思うのです(もちろん断り方に気をつけながら)。 それを上司にはいい顔をしておいて、不満をこちらに向けるのは納得いきません。本当にむかつきます。 上司だって断られなければ、その人に仕事を頼むに決まっています。 私も頼まれれば極力断りませんが、忙しいときなどは「こうしても良いですか?」など自分の負担が少なくなるように妥協案を提案します。 コイツはそういうことさえせず、仕事に工夫が見られません。 そもそもコイツは私より2年も遅く入社したのに、年齢が一緒だからってタメぐちだし、偉そうだし、何様だよとしか思えません。 最初は私も手助けしていましたが、なんだかバカバカしくなって今では知らん顔しています。 何でも引き受けるから仕事はたまっていっているし、要領が悪い。 机の上も汚いくてだらしがない。 机の上は使用済みの付箋がいっぱい張られていて、そのまわりには消しゴムのカスが溜まっています。不潔です。 そのくせ、本人は仕事をたくさん押し付けられているつもりらしく、1番下っ端のくせに不満をぶつけてくる。 イライラが限度を超えて、最近はこちらも会話がけんか腰になり、もうこいつとは仕事をしたくないです。 こういうやつはどう対処したらよいのでしょうか? もう、私が辞めた方が手っ取り早いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#186384
    • 社会・職場
    • 回答数10
  • 悩み・・・

    建設系の職業・・・ 建設系の職業、現場監督の仕事はどのような職業でしょうか? 最近知り合いになった43歳の人とのメールが2、3日に1回のスローペース。 土曜も出勤とは聞いていて、日曜しか休日がないと。 今まで2回ほど会いました。 先日もお祭りに行って来て、御礼のメールをしましたが、返信がないんです。 いつもメールの文面の最後には遅くなっていて、ごめんねと。 私とは10歳差。スマホに変えたばかりで使い方がわからないと言ってました。 お祭りの写真を送って欲しくて待っているのですが、2日経ちましたが来ないんです(@_@;) ただ、来週会う予定になっているので、気にしないようにはしています。 スローのペースの人は2,3日に1回のペースでしょうか? 今までも違うひとですが、メールの返信が来なくて、なんどが悩んだことがあります。 悩まないようにとは思うのですが、気になってしまいます・・・ アドバイスをお願いします。

  • いつも行くコンビニで。

    いつも行くコンビニで、少し仲が良くなった女性が居ました。 20代前半くらいで、大学生だと聞いていました。 世間話をするような関係になり、いい感じだと思っていました。 向こうからのサインっぽいものも、ちょくちょく受けていました。 かなりの視線とか。絶対に、嫌われてはいない自信が有りました。 たぶん、私がその子を気に入っているのも、他のコンビニ店員さんも、絶対に分かっていたと思います。 また、私がその子を視界に入ってないフリしてても、向こうから挨拶に来てくれたり、嫌われては無かったかと。。 10日ほど前、その子を『〇〇(デートスポット)へ遊びに行ってみない?』っと、デートに誘ってみました。 そうしたら、ニコっと笑って『う~ん、彼氏が居るんで、行かれないです』っと言われてしまいました。 そっか、残念だ~と言い残し、コンビニを出ました。 正直、え~~~って感じです。 他のコンビニへ行けばいいのでしょうが、私の周囲にはそこしか無く、いつもそこでメシを調達してたもので。。今は、晩飯食べないで寝てます。。 実際に男が居るにしろいないにしろ、私への拒否だという事は、ハッキリと自覚しました。 ただ、私としては、ただ単に遊びに誘ってみただけだし、次会った時に適当に謝罪のあいさつして、またその店へ通おうと思っているのですが、それは一般的には、変な行動なのでしょうか? これからは私から話しかけるのも辞めますし、行く回数を減らして、私としては平常心でそのコンビニへいく度胸は有ります。 『あ、どうも~』みたいに。 変でしょうか?

  • 元彼の事。

    元彼の事。同じ様なことばかり質問して申し訳ございません。 最近元彼の事ばかり気にしてしまって、辛いです。 昨日も会社に停めてある車を覗いてしまいました。 会社で着る洋服とプライベートの洋服が のっていました。どこかに泊まってから来たのかな??と気になってしまいます。 別れているから、どこに泊まろうが、誰と会おうが関係ないのですが・・・ 会社のカメラでどこから来たのか方向を見てしまったりしてしまいます。 これは付き合っているときからだったのですが、未だにしてしまいます。 きのうも帰り違う方向へ帰っていました。洋服が車にあったし、泊まってきたのではなくこれから泊まりに行くんだ。次の日休みだし・・・と思ってしまい、ぐるぐると考えてしまいます。 会社で彼と一緒に仕事している際はあまり話したくなく、目も合わせたくありません。 冷たい態度をとってしまいます。 恋愛の感情は自分ではないつもりです。 恋愛感情はないのに、なんでこんなに気になるのかわかりません。早く吹っ切りたいというか、この行動をやめたいのに辞めれない・・・ それが辛いというか、馬鹿だなと思って落ちてしまいます。 自分でも何がしたいのかわかりません。 中絶した際(過去質にあります)の話合いとかで、本当に酷い男だと思い知ったのに なぜか私の中から出ていかない。 職場の同僚に全て話しましたが、別れているのになぜそういう行動をするの??ストーカーみたいだよ。。。そこまで執着する 様な男じゃないのになぜ・・・自分が惨めになるだけだから辞めないとと言われます。 彼は自由に暮らして前に進んでるのに、私だけもやもや悩んで、悩む意味も無い事をやってるといわれます。 前に進まないとそんな行動してても何にもならないよと言われますが、行動がどうしても辞めれません。 私はおかしいでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#187192
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼氏から一ヶ月連絡きません

    あまりあえなくて連絡は全然しなくて平気な方はいますか?? 彼氏は同じ県に住んでいます 私は大学一年で彼氏に依存しています… 彼とは一月からですが付き合い始めは毎日連絡と電話くれました。 彼氏は春から消防士目指し大原の専門学校行ってます。いま一年です。 二月に彼氏と話してる時夢の話になって、泣いて消防士絶対なるねんって言われてほんまに真剣なんやなあって思いました。 連絡はたまにそっけなかったりしますが、 三月に~の事、~が離れていきそうやし大切にする。 って言われたりしましたが、その後からも 連絡は二週間こなかったりしました‥ 冷めたなら別れよう‥ってきくと いつ俺別れよなんてゆうた?気にしすぎ(笑) って言われます‥ 五月に、三週間連絡なくて、もう終わりやなあって思いました、最近さみしい思いさせてゴメンな、~の事本気で好きやから将来結婚して~との子供つくろな。 ってLINEでですが‥言われて泣いてしまい彼氏の事信じています‥ でもまたLINEそっけなかったり‥でも会ったらふいにキスしてくれたり様々です‥ 私に内緒でTwitterしてはります、浮気発言はありませんが Twitterできるなら連絡してっては思います‥ 三週間まえに、~すき♪。どのくらい俺の事すき? とか言われてLINEきて、やっと一ヶ月ぶりに会えるようになり彼氏からさそってきて、当日に、提出物あるからきついゴメンってドタキャンされて ドタキャンされた日が8月3日私の誕生日で、(彼氏は私の誕生日忘れてました) 私が、そっか‥頑張ってね>_<って返してからずっと 今も返事きません‥ ふと思い返すと、会えたらあおうなみたいに言われた気もしますが‥前日にゴメンくらい言ってくれても‥っておもいます‥ Twitterはちょこちょこ更新してます 昨日は。やば!思いっきりねてた!最近気づいたら寝てるわ~年取ったなあ とかTwitterに書いてたり この前は 今年がふんばらなあかんとこやな がんばろ とかTwitterにかいてたりしました ほんまに忙しいんかな? とか思いますが、こんな連絡くれないし、、 このまま自然消滅なのか怖いです、、 でも別れたいならゆってくれるやろうし… 私は優先順位最下位だとはわかってますが これはもう意味わからなくて‥ 私からLINEしたらなんか悔しいし もう二ヶ月あえてません‥ 彼氏は気分やですか‥? 私はまだ好きやから別れたくないですが 彼氏はすきなのかわからなくて‥ でも一ヶ月も連絡なしでツイッターはしてるからもう終わりですかね… 彼氏が誘ってきたからまだ私に好意はあるかな?って思ってまだ待ってます こんなカップルおられませんよね、、 彼氏は私が彼氏のこと親に言うてるから 安心してるのでしょうか? どうしたらいいんでしょうか、、 まってていいのでしょうか、、

    • ベストアンサー
    • noname#184393
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 30代既婚男性について、、

    閲覧ありがとうございます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。 既婚者にちょっかいを出すのはダメという回答は今回はすみません。 私は20歳、男性は30代後半の既婚者です。 夏短期のバイト先の男性社員と、お食事に行く約束をしていました。 終了して、メールでいつが良いか聞かれてから1週間返信が無いです。 男性はもう行く気は無いのでしょうか、、? いけないことですが、男性に興味を持っています。 付き合いたいとかではありません。 バイト期間中、ストレートに興味がある事を伝えました。 すると、「良い意味で困る」「今は立場的に難しいけど期間が終わったら食事に行こう」と喜んでいるようでアドレスを交換しました。 バイト最終日、メールしてねと言われたのでその夜に ありがとうございました の文と、機会があればまたお会いできれば嬉しいです と送りました。 次の日の夜に ありがとう の文と 機会作ります、食事行こう、いつが良い? と返信が来て舞い上がってました。 私はいつでも大丈夫なのでご都合に合わせます というメールを返してから返信がありません。 今日で丁度1週間です。 結構忙しそうな方なので待ってみたのですが、相手はどう考えているのでしょうか。 私からメールも送りづらいし、やはり待つのみですかね? アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 彼氏の束縛がひどいです。

    彼氏の束縛が凄くてストレスがひどいです。 いま彼氏と同棲しているんですが、私が携帯を持って部屋に一人でいると3分もしないうちに私の部屋にきて なにしてるの?とか、何で俺の前で携帯いじれないの?とか、私が一人になるのが凄くいやみたいで、一人で家にいるのも、誰か呼んだでしょとか、何してたのとかすぐに疑ってきます。 その疑い深い性格が最近凄くストレスで、テストも近いこともあるせいか胃潰瘍ができてしまいました。 でも彼に、今日はお腹の調子悪いから一人で寝かせてとか、一人でいさせてっていうと、定期的に私の部屋に携帯いじってないか監視にきたり、どうしても一緒に寝たいってごねてきたり、、、 変な言い方かもしれませんが、私に依存しすぎてて、一人の時間が全く持てなくて、家に帰るのも嫌で、本当にストレスです。 でも別れるか別れないかって考えると、迷ってしまいます。 ちなみに2人とも大学2年生の学生です。アドバイスお願いします。

  • そのうちねは…

    別れて5年たつ彼がいます。私は今でも彼が好きです。別れてから3年位したときに連絡あり会いました。食事しただけで体の関係は持ってません。 それからか2、3回程会いましたが1年位してからもう会わない連絡もしないと言われ着信拒否になりました。そして現在2ヶ月ほど前に連絡きて会いました。もちろん食事しただけです。着信拒否は変わりません。数回会ってまた連絡なし。そのうちねってメールだけ来ました。 彼は私がまだ好きなの知ってます。そのうちねって来たときにあぁまた会わなくなるのか。って思いました。彼は一体どういうつもりなんでしょうか…やはりそのうちねはもうないって事なんでしょうか?分かりづらい文章で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 友人と距離を置きたい。

    こんにちは、 こんな友人について、皆さんはどう思うか意見を伺いたいです。 彼女は、まずドタキャンする人です。 向こうから誘ってきた遊びも、大事な用も当日体調が悪いと、断られたことが多々あります。 (本当に体調が悪いならしかたないのですが、あまりに多いので信用があまりできません) 例えば、その日うちでお茶する予定で、「主人が車を乗っていってしまったので、今日迎えにいけないけど大丈夫かな?」というと、「ごめんね、じゃあ今日いいや」みたいに言われたり。(彼女は免許がありませんが、うちは自転車で20分くらいの距離です) 彼女が言い出しっぺなのに、私がお店の予約を取ったり…何かしてもらうのが当然だと思っているようです。 ドタキャンしたことも、こっちがちゃんと用意して待ってることとは考えず、悪いこととはおもっていなさそうです。 また、しばらく連絡がこないと思ったら、彼氏が出来た、とかプロポーズされたとか、彼に肉じゃがを作ったとかいうメールが届いたり… 共通の友人が、そんな彼女に呆れて、メールを無視してるという話も聞きました。(彼女も何回もドタキャンされたらしいです) もちろん良いところもあるし、我慢してきたのもあります。半年とか年に一回くらいの付き合いならまぁしょうがないと思うのですが、最近しょっちゅうメールが来て、送信者の彼女の名前を見るだけで、イライラとしてしまいます。 彼女と距離を置きたいです。メールも、素っ気ない返事でしか返さないのですが、気がつかないのか、またメールが来るので返したくないです。 私が心狭いのか?彼女の良いところもある、などの葛藤があったり… 皆様はそんな友人がいたらどうしますか?

  • デートの支払い

    付き合って1ヶ月ちょっとの彼氏がいます。 社内恋愛で私は1年目、彼は3年目、年は彼が1つ上です。 デートの支払いは基本割り勘です。 私は割り勘でも全く構わないのですが、このスペックで割り勘は普通なのかな?ということをお聞きしたかったです。 また、私は一人暮らしです。会社からの住宅手当はほぼないに等しく、お給料の中で自由に遣えるお金にはあまり余裕がありません。 一方、彼氏は実家暮らしで私よりかはお金に余裕があるんじゃないかと思ってしまいます。 自分でもこんな思考になってしまうのが悲しくなります。 批判覚悟ですが客観的に見て、私たちの付き合い方は普通でしょうか?

  • 彼女との付き合いに文句を言う親を止める方法

    irony_facesさん 母親が彼女との付き合いに文句を言ってるくるのを止めさせたい。 来年卒業の大学生で、同い年の彼女がいます。 母親は会ったこともない彼女と私が付き合ってるのが気に食わないらしく、事あるごとに難癖を付けてきます 誕生日ケーキを彼女からもらったときも、「プレゼントでお前を取り込もうとしてる!」とか 「彼女に洗脳されてお前も性格変ったわね・・・そのせいで面接落とされるのよ!」と叫ばれ、 言いがかりもいい加減にしろと感じています。 きちんとしたお付き合いしてるんだと論理的に話しても、「お前を育てたの私なのに、よくそんな口が聞けるね!」と 返されまともな話もできません。 どうしたら母親が私の付き合いに文句を言うのを止めれるんでしょうか? 今は卒業すればすぐ一人暮らししようかと考えています。

  • また今度の本心

    先日知り合った男の人と、夜ゴハンを食べ、それからカラオケに行きました。 (2人で会うのは初めてでした。) どちらも全額払ってくれたので、翌日にお礼がてら、 「昨日はありがとう。いろんな話ができてめっちゃ楽しかったー!また、早く会いたいなぁ~」 とメールをしたら 「昨日は楽しかったな。また今度ね。」と返信がきました。 それに対し私が 「うん、また誘ってもらえたらうれしいな」と送って、 向こうからそれに対しては返信がこずに、やりとりが終わったのですが(5日ぐらい前)、これは脈ナシ(よくある社交辞令)ととらえた方がいいでしょうか? 私はまた会いたいなぁと思うのですが、もうこちらからは何も連絡しない方がいいでしょうか? 誘ったりしない方がいいですか?

  • ディズニーランド

    既婚男性にディズニーランドに誘われました。 2人でです。 彼は40代で私より一回り以上歳上です。 お互いに東京近郊住みなので、もちろん日帰りですぐに行けます。 ディズニーランドという場所を考えると、不倫ややましいことを考えてるとは、思えません。 たぶん若い女性?とディズニーデートに憧れている?きっと奥さんは一緒に行ってくれないのかな?なんて思っています。 友達にそう話したら、おかしい、何でわざわざ2人なの? 狙ってるに決まっていると言われました。 でもそれなら『ディズニーランド』になんて誘いますか?

  • 私の性格や考え方を彼が受け入れてくれない

    20代会社員です。 彼とは会社で出会い、交際を始めてから2年目で同棲を始めました。 結婚前提のおつきあいで、同棲を始める前は互いの両親にも挨拶に行きました。 私も彼も元は同じ技術職で、一緒に仕事をしたことから関係が深まったのですが 私は入社2年目から営業職に移転となり、会社で話すことは少なくなりました。 技術職の頃は会社に行くのも楽しかったのですが、営業職になってからは そのようなことはなく、毎日数字に終われ、上司にも叱られ、ストレスはたまる一方です。 会社ではなんとか持ちこたえていますが、家に帰るときにはそんな気力はありません。 自分への自信の無さから、彼に弱音や不平不満をこぼしてしまいます。 そんな時、彼は私のことを軽蔑したような口調で突き放します。 「それなら会社やめれば?辞表代わりに書こうか?」 「辞めても次の会社で同じこと言ってそうだけどね」 「毎日その話題ばっかりで嫌になる」 「じゃあどうしたらいいの?」 「これからどうするかを考えなよ」 「こんなことばっかり話してるようじゃ、結婚は到底無理だね」 彼はネガティブな発言が嫌いで、常に上昇志向を持って考えろと言いたいのだと思います。 でも、ネガティブ発言は私は昔からしてきたことですからそんなすぐに抜けるはずがありません。また、私に取ってネガティブは思考を整理する為にも必要な要素です。 理路整然とネガティブ要素を誰かに話し、議論し、新しい方法へと結びつけるのです。 しかし、彼はそれすらも認めようとはせず、私が少し 「私は営業に向いてないと思うんだけど」 と話しただけで(議論提起のつもりです)、ネガティブ発言と判断し攻撃に出ます。 仕方ないので諦めて、 「あなたは私の考えを理解してくれないんだね」 と冷静に話しをしようとしたところ(私の気持ちもわかって欲しいので) 「全て俺が悪いと言いたいんだね」 とまたプッツンして家から出て行く。 私は常に冷静に、ヒステリックになることなく、今の現状を話しているだけなのに なぜネガティブと評され彼から否定されなければならないのか、わかりません。 これまで、彼とは和解を求めて何度も話し合いを試みましたが 「もういいよ。こんな話題いやだ」 と切られて相手にされません。 私は泣き寝入りするしかありません。 私は彼に屈服するしかないのでしょうか。 それとも、私を理解してくれる他の相手を探した方が良いのでしょうか。

  • 女性に質問です。男性から誘って欲しいですか?

    こんにちは。 タイトルのとおりです。 男性からグイグイ来てほしいものでしょうか? 特に男性が年上の場合。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#257333
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 遅刻魔の彼に対して怒ってもいいでしょうか?(長文

    私は社会人、彼は大学生です。 最近、彼の遅刻がひどくなってきました。 元々10~15分の遅刻は多かったのですが ここ最近、10回位会ってるのですが ほぼ毎回30分以上遅刻します。 毎回電車が遅れたとか、お腹が痛くなったとかいろんな理由ですが (遅れるときメールでそう理由を伝えてきます) 私の方ももう理由を聞くのもイヤになってきて 最近は「ごめん」と言われても、苦笑するだけになってきました・・。 先日は、1時間半遅刻しました。 そのときも、遅刻や寝坊が心配だったので 相手の家から待ち合わせ場所までが1時間だったりすると 待ち合わせの1時間くらい前に電話して 様子を確かめたのですが 「待ち合わせ場所勘違いしてた・・15分くらい遅れる」と言われ 待ち合わせ場所に着いたけど居ないのでメールしたら 「ごめん30分遅れる」と返信が来て そのあとじゃあ30分ウロウロして時間潰すかな・・と思っていたら 「もう30分遅れる」というメールが・・・。 その時は結構重い荷物を持っていて、そんなに待たされることを考えていなかったので なんだか気分が悪くなってしまって、仕方なくベンチに座ってずっと待っていました。 結局、最初の時間から1時間半遅れて彼は来ました。 気分が悪くて色々言うのも面倒になってしまっていたのですが 帰り際に、冗談混じりに遅刻のことを言ってみたら 「別に毎回寝坊してるわけじゃないんだよ、まぁ寝坊も多いけど・・」 って言われました・・。 正直、寝坊じゃなく待たされる方が微妙な気分です。 私は時間に間に合うように、急いで走って待ち合わせ場所に向かったりするのに 到着すると相手はいなくて、ちょっとずつメールで引き伸ばされる待ち合わせ・・。 最初に1時間半遅刻するって言われるなら(それもイヤですが・・) まだ時間の潰し方を考えられますが 少しずつ延ばされては、こっちも身動きが取れずに辛いです。 こんな彼に対して 重い罰則、もしくは最悪縁切りを最近考えるようになってきました。 彼を待つために使った最近の無駄な数十時間を考えると げっそりしてしまいます。 今日も午後待ち合わせをしてるんですが 「急いで行く気がもうしないな・・」とか「別にもう約束時間に遅れてもいいか」 とか思ったりもするのですが 心配性なので、多分故意にそういうことは出来ない気がします・・。 しても気分が晴れるわけでもないですし・・。 彼は「自分は待たされることを気にしない」と言います。 こういう人に、待ってる人の心配する気持ちやら精神的に疲れるなんてこと 理解不能なのかなとも思います。 皆さんなら、こういう人に対して本気で怒りますか? それとも、怒らずに見切りをつけますか? それとも、寛大な心で許しますか・・? いまひとつ、怒る踏ん切りがつかない私に ご意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏 AV女優を一人の人間として見る事に嫉妬

    20歳前後の女性です。 似たような質問は多かったのですが 以前からずっともやもやしていて、 すっきりしたいと思い、質問させていただきました。 私は普段から嫉妬は殆どしないタイプで、 彼氏がAVを見ること自体には嫉妬心は抱いておらず、 一緒に見るのは嫌ですが、男性ですし彼が家で一人で見たりするのは 別に良いと思っていました。 ただ、彼が先日、 癌で話題になった某AV女優のことを心配し、 そして↑のように(私)がなったら困るから、検診を受けて欲しいといった事を言われました。 確かに私のことを大切に思っての事は分かります。 分かってはいるのですが、 AV女優をAVの中の人間というだけでなく、 一人間として 心配していることに腹が立つというか悲しい気持ちになり、 一人間として、その女優の裸をみてるかと考えると なんとも言えない怒りや気持ち悪さや悲しさがこみ上げてきました。 嫉妬心なのだとは思います。 その癌とAVの仕事は、子宮頸癌とは違って関係ないとは言われていますが 全く無関係ではないと思っています。 その方の家系には癌の方がいるそうで、 そちらの方の関係なのかはわかりませんが そういう仕事をしているのだから、 子供が生めなくなることも なきにしもあらずな筈だと思うのです。 (職業をバカにしていると批判されるかもしれませんが、 ここではその点は見逃してください…) そんな簡単に裸を晒して股を開く人と 同じく比較された気がしたのと、 AV女優を一人の人間として見ているということに、 悲しさや気持ち悪さがこみ上げて とても悲しくて腹がたちました。 。 こう思ってしまう私がおかしいのでしょうか? 潔癖すぎるのでしょうか? 同じような事を感じたことのあるかた、 または男性の方の意見などあれば教えて欲しいです というより慰めていただきたいです…おねがいいたします。 先程も述べましたが職業批判の 気持ちが少なからずあることは 否めませんが、論点がずれてしまうので ここでは控えていただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します

  • 親友が熱心な宗教信仰者だった場合

    詳しく書くと荒れるかもしれないので、敢えて単語は出しません。ご了承ください。 先日、親友と呼んでも差し支えのない相手から、熱心な宗教信仰者であることを告白されました。 よくよく考えると、言動が若干おかしいし、浮世離れした雰囲気を持った子だとは思っていたので……宗教と聞いて、カチッと嵌りました。なんとなく、宗教してるから、こうなったんだろうなってのが納得行ってしまったんです。 優しいし、頼れるし、純粋で本当の本当に良い子なんです。 でも、その思考の由来が宗教だと思うと……正直に言うと、悪寒が走るんです。 もちろん、その子の性格を構成している全ての要素が宗教とは思っていません。 元々、あまり宗教と言うものを真剣に捉えておらず……仏教系の学校に行ったこともあったのですが、そこまでのめり込むという感覚が理解出来ないんです。 しかも、その宗教は、わたしが今まで毛嫌いしていた系列のものでした。キリスト教とか、イスラム教とか、そういうものであれば、本当に構わなかったのに、「よりによって、それ?」と感じてしまいました。 宗教が悪いと言うか、盲信する姿そのものがダメなんだと思います。 根本に、宗教を熱心に信じたところで、世の中どうにもならないって気持ちがあって……「別に結婚相手とかじゃないんだから、良いや」と思いながらも、深層心理は――楽しく話しているのに、心の底では「宗教……」と考えてしまうのが、とても嫌なんです。 これからも仲良くしたいのに、何処かで相手の子を生理的に受け付けない自分がいる。ここまで明確に、はっきりと、生理的に人を「軽蔑」していると意識したことは、これが初めてかもしれません。 宗教の勧誘とか、そういうのは一切受けないです。わたしに迷惑がかかることはないです。 どうすれば、上手く割り切って付き合っていけるでしょうか。 わたしが差別していて、相手を軽蔑してしまう気持ちを改めたいんです。 たぶん、告白には凄く勇気が要ったと思うし、わたしを信用しているから話してくれたんだと思うと、とても辛いです。 相手のことが大好きなのに、嫌悪してしまう自分が凄く嫌です。

  • 離婚したいと言う男性から相談を受けてますが

    私の友人である既婚男性(48歳)が、昨年仕事の失敗から夫婦に亀裂が入り、離婚を考えていると相談されています。 好きな女性(41歳)もいるそうです。この女性と再婚したいとかはないそうですが。 だけど、彼は私から見て例えば奥さんが男友達とランチに行ったりすると、すごく気にして焼きもちをやいていたりします。 それに、相談も「奥さんへの愛情は冷めた」と言いながらもどこかで家族関係を修復したいような感じを受けます。 好きな女性に対しては、今はただ一緒にいれるだけでいいようです(彼女も既婚者なので、当然ですね)。 いつもこのようなあまり進展のない話を聞いているのですが、彼は本当はどうしたいのだと思いますか。 私にアドバイスはいらないのだと思いますが、男なんだからハッキリせい!と言ってみたい気もします。

  • パートをやめる60代女性に20代女性からプレゼント

    といっても、紅茶のセットと可愛いバラの柄が入った飴のセットで、1000円にも満たない(600円?)くらいのささやか~なものなんですが 嬉しいでしょうか? 私は正社員3年目の20代前半。そのパートさんとすっごく仲がいい!とは言い切れないんですが そこそこ喋ったりしていたし、その人の明るい人柄が素敵だな~と思ってました。 ランチ行こうよ~と誘われたりもしていたんですがなかなか日程が合わず… 今回その人は店の店長や会社との方針が合わず、辞めていく感じです。 年齢のせいも多少はあるかもしれませんが。 7年くらい勤めており、表向きにはそんなに険悪なやめ方ではなく、皆「お疲れ様でした~」っと言う感じです。 自分ならもらって嬉しいだろうな~と思う反面 逆に気を遣わせるかな~とか、「えっそんな仲良かったっけ?」とか思われるのもなーと思い迷ってます。 本当は今日がその人に会える最後の日だったのですが、接客の仕事がバタバタしていてろくにあいさつもできず別れてしまいました。 あさってがその人の最終出勤なのですが、わたしは休みなので会えません。 ロッカーにメッセージとともに入れておこうと思うんですがどう思いますか? うじうじ言わずに渡せばいいじゃんって感じなんですが何かほかの人の意見を聞いてみたいんです。 経験談とかあれば最高です! なにか回答お願いします。