mar00 の回答履歴

全674件中181~200件表示
  • USBデーター記録の方法

    恥ずかしいのですが、いままでパソコンを長く使ってきてますが、一度もUSBまたはCDでデーターを記録したことがなく、CDはなんとなく判るのですが、USBはよくわかりません。 知人からデーターをUSBに記録してそのUSBを渡して欲しいと言われ、引き出しの中にあった使用したことがない USB2.0 FLASH DRIVEと書かれたUSBをパソコンに差し込んでも、プロパティの中を見るとUSBと表示された項目がなく、どのようにデーターを記録すればよいか判りませんので、困っています。 アドバイスいただけましたら大変助かりますのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kjf
    • Windows XP
    • 回答数2
  • excel新ブック作成しシートをコピーし名前つけ

    マクロ初心者です。 Excel2003を使っています。 新ブックを作って、指定分のコピーシートを作製し、更にブックとシートに名前をつけて、もっと言えば各シートのセルA2の場所にシート名と同じ日付が入る 夢のようなワンクリックのマクロが出来ないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 指定した範囲迄の抽選結果を別シートに表示する。

    どなたかご存じでしたら回答をお願いします。 数字選択式宝くじロト6、ミニロトの抽選結果をエクセルにつけております。 それを利用して、『最新抽選回数から指定した範囲迄の抽選結果を別シートに表示させる。』 方法が知りたいです。 【抽選結果シート】 ※631回を最新抽選回数とする。 抽選回 第1数字 第2数字 第3数字 第4数字 第5数字 第6数字 ボ数字                619      2    11     29     31    33     38     14 620      7    10     13     19    31     38     12 621      6    15     16     28    36     40     20 622      7    16     18     20    27     36     41 623      7     8     16     35    39     42     9 624      4     8     12     22    25     30    43 625      5    17     26     37    39     42    20 626      6    13     14     22    26     28    10 627      2     4     7      19    34     42    30 628      7    13     15     18    29     38    30 629      6    16     21     30    34     43    36 630      3     7     13     18    19     41    38 631      2     5     7      10    36     40    12 【抽出回数】 6 【抽出シート】 ※最新抽選回から6回前迄の抽選結果を表示。 抽選回 第1数字 第2数字 第3数字 第4数字 第5数字 第6数字 ボ数字  626      6    13     14     22    26     28    10 627      2     4     7      19    34     42    30 628      7    13     15     18    29     38    30 629      6    16     21     30    34     43    36 630      3     7     13     18    19     41    38 631      2     5     7      10    36     40    12 ◎注意事項  ・抽選結果シートは第1回抽選から最新抽選回まで入力されています。  ・最新抽選回は毎回抽選結果を追加入力します。  ・抽出回数には1~999までの数字が入ります。  ・抽出シートには、最新抽選回から抽出回数で指定した回数まで遡り、   その範囲の抽選結果シートの内容が表示されます。  ・エクセルは2007です。  以上、ご回答よろしくお願いします。 

  • 2表を比較し、相違している行番号と差額を表示したい

    お世話になります。 下記の様な「A.xls」と「B.xls」2表があり照合したいと思います。 MATCH関数を使用したのですが、比較対象データの頭からの行数が表示されてしまいます。 現状 A表C3セルに =MATCH($A$3:$A$20,[B.xls]Sheet1!$A$3:$A$15,0) 入力しただけです。 これをEXCELのB表左端の行番号を表示し、また比較対象となったものの差額を表示したいと 思います。 「#N/A」の場合は、何も表示しないようにするか「対象データがありません」等のメッセ時を表示 したい。 賢者の皆様、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル2010のマクロについて、セル結合の解除

    全てのセルを選択して、結合されているセルがあったら全て解除したいのですが、 マクロの記録で作成すると、↓を何百回も繰り返すソースになってしまいます With Selection .HorizontalAlignment = xlGeneral .VerticalAlignment = xlCenter .WrapText = True .Orientation = 0 .AddIndent = False .IndentLevel = 0 .ShrinkToFit = False .ReadingOrder = xlContext .MergeCells = True End With 長すぎるとエラーになってしまいますし、何回繰り返すかもランダムなので、↑の処理を、 結合されたセルがなくなるまで繰り返すという設定にしたいのですが、可能でしょうか? よろしくおねがいします。

  • エクセルWORKDDAY機能について

    WORKDDAY機能についての質問です。 日付を入力すると自動的に4営業日後の日付が出るように設定したいのですが、日付入力欄が空白だと、1月5日と自動的に出てしまいます。 恐らく、空白だと自動的に2012年1月1日からカウントが始まるのかと思いますが、日付を入力するまでは空白にしておきたいのです。 対応策をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • エクセル2003 絶対参照の移動(OFFSET)

    現在、 セル【I10】に =IF($A10="","",$G10-SUMIF($F$10:$F$35,$C10,$G$10:$G$35)) 【I11】に    =IF($A11="","",$G11-SUMIF($F$10:$F$35,$C11,$G$10:$G$35)) 【I12】に    =IF($A12="","",$G12-SUMIF($F$10:$F$35,$C12,$G$10:$G$35)) と26行同じ参照範囲が記入されています。 この式は、 A列が空欄の際、空欄を返す、というエラー回避の式と、 もし、C10と、F10~F35の中で一致するものがある場合、G10~G35でそれに値する数字の合計をG10から引く。 という式を組み合わせたつもりです。 次のページとして、 セル【I47】に =IF($A47="","",$G47-SUMIF($F$47:$F$72,C$47,$G$47:$G$72))    【I48】に   =IF($A48="","",$G48-SUMIF($F$47:$F$72,C$48,$G$47:$G$72)) と、また26行続けます。 全部で200ページを入力したいのですが、 参照範囲を手作業で入力するには作業量が多すぎるため、 すみませんが、どなたかお分かりでしたら、教えていただきたいです。OFFSETの使い方がよくわからないため、 よろしくお願いします。

  • 四捨五入の計算式は?

    エクセルで、小数点3位を切り捨ての計算式が↓です。 =ROUNDDOWN((RC[-8]*RC[-6])+(RC[-4]*RC[-2]),2) 小数点3位を四捨五入する場合の計算式は?どのようにすればいいのでしょうか?

  • 四捨五入の計算式は?

    エクセルで、小数点3位を切り捨ての計算式が↓です。 =ROUNDDOWN((RC[-8]*RC[-6])+(RC[-4]*RC[-2]),2) 小数点3位を四捨五入する場合の計算式は?どのようにすればいいのでしょうか?

  • エクセル計算式???

    エクセルでやりたい事があるのですが方法はありますか? 【やりたい事】 画像貼り付けます。 D2セルに1,000,000がありますが、これを下記のように自動で振り分ける事は出来ますか?  D4(A)には1,000,000の内300,000を・・・  D5(B)には     〃      200,000を・・・  D6(C)には     〃      100,000を・・・  D7(D)には     〃      100,000を・・・  D7(E)には     〃      100,000を・・・  D8(F)には残った分全てを・・・ これはエクセルの性能で実現出来ますか? よろしくお願い致します。

  • VBAのコードについて教えてください。

    ユーザーフォームを作成したのですが、コードが分かりません教えて下さい。 ・ユーザーフォームは工場名を選択項目とし以下住所、電話番号等のExcelに記入してある情報が工場名コンボボックスより選択することによって、出てくるようにしたいのですが、可能ですか?個人情報はEXCELシート上にあり、随時追加されていきます。 また工場名のリストはexcelシートのsheet2にマスタとして登録されているところを参照するように設定したいです。

  • エクセル計算式???

    エクセルでやりたい事があるのですが方法はありますか? 【やりたい事】 画像貼り付けます。 D2セルに1,000,000がありますが、これを下記のように自動で振り分ける事は出来ますか?  D4(A)には1,000,000の内300,000を・・・  D5(B)には     〃      200,000を・・・  D6(C)には     〃      100,000を・・・  D7(D)には     〃      100,000を・・・  D7(E)には     〃      100,000を・・・  D8(F)には残った分全てを・・・ これはエクセルの性能で実現出来ますか? よろしくお願い致します。

  • 繰り返しマクロについて

    先日、マクロについて質問をさせていただきました。 常に右側の列と左側の列のデータを比較して、右側の列のデータが多ければ「↑」マークを、同じなら「―」マークを、少なければ「↓」マークを表示させたいのです。 最初にデータを入れる列はD列7行目から30行目まで。次はE列に同じようににデータ入力した後ににマクロを実行します。これをM列7行目から30行目まで、列に新しいデータを入れるたびに毎回繰り返したいのです。 矢印マークは 常にN列に表示。  で、以下のようなマクロを教えていただきましたが、このマクロだと 比較がされる列が、絶えずD列と、新しく入力した列になってしまいます。 先ほども書きましたが、比較する列は、D列とE列 それが終わったらE列とF列 次はF列とG列 というように常に右側とその直ぐ左側の列の比較をしたいのです。 もう一度 お教えいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 回答いただいたマクロを下に入れておきます。 Sub test() Dim i, j, k As Long Dim vl1, vl2 As Variant For i = 4 To 30 If WorksheetFunction.Count(Range(Cells(i, 4), Cells(i, 13))) > 1 Then j = 4 Do Until Cells(i, j) <> "" j = j + 1 Loop vl1 = Cells(i, j) For k = 4 To 13 If Cells(i, k) <> "" Then vl2 = Cells(i, k) End If Next k If vl1 > vl2 Then Cells(i, 14) = "↓" ElseIf vl1 = vl2 Then Cells(i, 14) = "→" Else Cells(i, 14) = "↑" End If Else Cells(i, 14) = "" End If Next i End Sub

  • 繰り返しマクロについて

    先日、マクロについて質問をさせていただきました。 常に右側の列と左側の列のデータを比較して、右側の列のデータが多ければ「↑」マークを、同じなら「―」マークを、少なければ「↓」マークを表示させたいのです。 最初にデータを入れる列はD列7行目から30行目まで。次はE列に同じようににデータ入力した後ににマクロを実行します。これをM列7行目から30行目まで、列に新しいデータを入れるたびに毎回繰り返したいのです。 矢印マークは 常にN列に表示。  で、以下のようなマクロを教えていただきましたが、このマクロだと 比較がされる列が、絶えずD列と、新しく入力した列になってしまいます。 先ほども書きましたが、比較する列は、D列とE列 それが終わったらE列とF列 次はF列とG列 というように常に右側とその直ぐ左側の列の比較をしたいのです。 もう一度 お教えいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 回答いただいたマクロを下に入れておきます。 Sub test() Dim i, j, k As Long Dim vl1, vl2 As Variant For i = 4 To 30 If WorksheetFunction.Count(Range(Cells(i, 4), Cells(i, 13))) > 1 Then j = 4 Do Until Cells(i, j) <> "" j = j + 1 Loop vl1 = Cells(i, j) For k = 4 To 13 If Cells(i, k) <> "" Then vl2 = Cells(i, k) End If Next k If vl1 > vl2 Then Cells(i, 14) = "↓" ElseIf vl1 = vl2 Then Cells(i, 14) = "→" Else Cells(i, 14) = "↑" End If Else Cells(i, 14) = "" End If Next i End Sub

  • エクセルの関数

    参照セルの条件が、 0~10,000の場合は、100をかける 10,001~20,000の場合は、50をかける 20,001~の場合は、25をかける といった計算式をいれるための関数はありますでしょうか?

  • セルの結合

    エクセルでの質問です。バージョンは2003です。 名簿の管理をしているのですが、現在「○○県○○市」「○○-○○(番地)」と 別のセルに入力されているところを「○○県○○市○○-○○」というように結合したいのです。 かなりの件数があるので、ひとつひとつやっていくのは難しいので、 一括でできる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • セルの結合

    エクセルでの質問です。バージョンは2003です。 名簿の管理をしているのですが、現在「○○県○○市」「○○-○○(番地)」と 別のセルに入力されているところを「○○県○○市○○-○○」というように結合したいのです。 かなりの件数があるので、ひとつひとつやっていくのは難しいので、 一括でできる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Excel

    Excel 2000 ではツールバーの編集機能にてセルの入力の間違いを元に戻す機能がありますが、 Excel 2010 ではそのような機能はないのですか?

  • エクセルの表で、縦方向に検索・照会する方法

    今、C10~Z10に数字が入っています。 下方のC11~Z110にも、数字が入っています。 このC11~Z110のセルに入っている数字がC10~Z10の同列の数字と同じ場合には、C11~Z110のそれぞれのセルに「○」、異なる場合には「×」と表記させたいのです。 次のように、です。    C D E F G H I J K N・・・・・・・・・Z 10 3 7 2 6 8 2 3 1 0 1・・・・・・・・・4 11 2 7 3 8 8 9 3 2 2 1・・・・・・・・・4 12 5 3 2 4 6 1 7 1 4 6・・・・・・・・・6            ↓    C D E F G H I J K N・・・・・・・・・Z 10 3 7 2 6 8 2 3 1 0 1・・・・・・・・・4 11 ×○ ×× ○ ×○ ×× ○・・・・・・・・○ 12 ×× ○× × ×× ○× ×・・・・・・・・× どのようにすれば、それが可能になりますか? 関数などに詳しい方の、ご教示をお願い致します。

  • マクロ罫線枠がある部分のみ左上~右下へナンバリング

    以前 http://okwave.jp/qa/q7170027.html にて右への順方向への 番号付けを教えて頂き、参考になったつもりでしたが、後々良く見ても 未熟な自分が経験していない部分が多くあり、教本にも掲載が無く ほとんど理解できません。 番号付けの向きを変える場合はどこをイジるんだ?と、あれこれ やってみますが反応なく、私自身が固まってしまいます(恥。 そこで試しに添付の様に左上~右下へナンバリングするやり方を 教えて頂けませんでしょうか? 今後に生かしたいと罫線に関わらず他にも色んなパターンを集めています。 急いではいませんので、お時間の空いた時にでもお願いします。