histrie22 の回答履歴

全481件中81~100件表示
  • 最近のアパートやマンションは

    将来引越しを考えているのですが。 最近のアパートやマンションの収納はウォークインクローゼットが多いのでしょうか? ウォークインクローゼットって押入れみたいに仕切りが無いから使いにくくないのでしょうか? 収納が押入れのは古い物件なのでしょうか?

  • 管理組合の決定権の強さ

    住人による管理組合の決定権が大きすぎる件についての質問です。 管理会社は入っていません。民間業者の介入は却下されています。 現在、30戸入るマンションの、10戸が賃貸に出されています。 その10戸はすべて元々は住人だったが、転居のため賃貸に出している物件なので、 我が家も含め、個人の持つ不動産です。 年に一度の総会も遠方のため出席できませんが、総会のお知らせと共に 出欠票と委任状を提出するよう送付されてきます。 委任する人がいない場合は、白紙票として扱われます。 問題は、約10戸ほどの、仲の良いグループがあり、 その人たちの意見で管理費が使われることです。 築40年なので、ベランダ手すり工事、排水管工事、、、直さなくてはいけないとはわかりますが、 業者選びや予算は管理組合で決定され、賃貸に出している人たちは意見を言えません。 業者はいつも同じです。住んでいるときに、他社に見積もりを取るように言いましたが、 建築した会社の子会社なので安心とのことで、そこに決めているとのことです。 ただ、異常に料金が高いです。 そして、知らない間に工事終了し、管理費から支払われています。 以前、ペット解禁に関しての問題も、反対の意見書を送付しましたが、表に出ず 速攻、ペットOKになりました。 そんなことで、住人による管理への不信感があります。 因みに我が家は中古で購入し、3年ほど住んだだけです。 他の賃貸に出している部屋も、歳を取り子供たちの家へ同居になったり、 住人が亡くなった後、子供たちが相続し、住まないで賃貸にしているものがほとんどです。 賃貸に出している住人同士の交流もなく情報がありません。 そもそも、住人同士の話し合いも、年に1度、総会の時のみです。 工事の時は、こういう工事をして、いくらかかるという1社だけの見積もりが 住人だけに回覧され、判を押します。離れて住む所有者へは何も連絡ありません。 管理費を使うときは、まずは数社の見積もりが欲しいです。 また、賃貸に出しているが個人資産なので、意見を言いたいです。 住んでいない所有者の権利はどこまであるのでしょうか。

  • 分譲マンションの販売戸数

    分譲マンションの販売戸数についてですが、私が見ている限りどの分譲マンションも物件概要に 記載されている総戸数に比べ販売戸数がもの凄く少ないのですが本当なのでしょうか? それとも購入者の購買意欲をわかせるために、少なく記載しているのでしょうか? 万一、そのような場合は違法ではないのですか? 不動産業界などご存知の方はお教えください。

  • 左効きの方が一番苦労することはなんですか?

    左効きで苦労されてることがあれば教えてください。 パティシェや床屋さんは左効きで苦労なないのかなあと疑問に思います。 その他、釣り道具、バイオリン、ギターなども左効き用はあるのでしょうか。 左効きの方は道具を買うときにどんなものをかってるのでしょうか。

  • マンション買主からのクレーム

    マンションを売却し引き渡しも完了しましたが、 直後、とある設備について不備があるとのクレームがきました。 実はその設備を当方はほとんど使用しておらず、 また買主がその設備を含めて「リフォームする」と言っていたことから、 (リフォーム業者の見積もりにも立ち会いました) 当方は引き渡し前の試運転を怠り、また転出時のお手入れの手も抜いたというのが 正直なところです。 しかし、買主が「やっぱりコスト削減でリフォームはしない」と言い出し、 その設備を運転したことで上記のことが発覚。指摘してきました。 もし交換費用をこちらが持つとしても、その設備は大変古く(製造から30年)、 同機種は生産されていません。おそらく修理や部品交換も難しいと思います。 かといって、現在普及している新製品との交換となると、 その設備だけでなくその周辺の設備も含めての交換、 つまりリフォーム規模の工事が必要です。 反省半分、ちょっと納得いかない気持ちも半分あります。 やはりこの設備の交換にかかわるすべての費用を 当方が持つ必要があるのでしょうか?

  • すぐ辞めてしまう若者について

    すごい苦労して入った会社をすぐに辞めてしまう若者について質問です。 そういった若者を見たことがある人、関わったことがある人、 そして若者自身からの答えが聞けたらいいなとおもっています。  ※悪意あるものではなく、若者を理解したくて質問しています。 ---!答えることが可能なもののみ教えていただけたらとおもいます!--- ・なぜ辞めてしまうのですか? ・3年はがまんして頑張ろうとは思いませんか? ・何がそんなにつらいのでしょうか? ・辞めてどうするのですか? ・精神的な病気も併発していますか? 決して悪意がある質問ではありません。 理解したうえで接していきたいという切実な悩みがあり そのうえで質問してます。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産販売手法(?)の呼び方・名前を教えてください

    できれば不動産屋さんにお聞きしたいのですが、説明するのに名前を知らない為に上手く伝わりません。 不動産屋さんが土地を購入し、宅地造成して販売する事があると思います。 ※実際には宅地造成に限った話ではありませんが、これから説明するケースでは宅地造成する事が多いと思うので、造成ありきで説明を書きます。 たとえば、以前は畑だった土地を不動産屋さんが購入して、宅地造成したとします。 造成時に10に分割して宅地造成したとします、この時点では10軒分の土地はすべて更地です。 当然ながら、不動産屋さんとしてはその更地をすべて土地として販売しても良い状態で、購入者が自由に注文建築して良い状態です。(おそらく建築条件付きというケースが多いと思いますが、この質問に関係ありません) しかし、更地よりも家が建っている方が売れやすいと判断して、不動産屋さんで家を建てる事にしたとします。一度に10軒建てるのは費用が一度に掛かり過ぎるので、一軒一軒順番に建てる事にしました。 一軒建てて、それをモデルハウス兼販売する住宅として使います。 その家が売れると費用が回収できる、そしてその回収した費用を使って(?)新たに家を建てる。 言わば、順々に建てていく建築の自転車操業です。 この自転車操業的な販売手法を説明する為に名前を知りたいという質問です。正式名称でも俗称でも構いません。 ※実際には自転車操業のような倒産目前の詐欺的な形ではなく、運転資金の借り入れを無暗に増大させないという知恵だと思いますが。 言いたい事が正しく伝わって欲しいと、かなり冗長な書き方をしました。 長文失礼しました。

  • フリーレントなのに?

    今、物件探しをしているのですが 家賃15万円 フリーレント1ヶ月 礼金なし 敷金0.5ヶ月 という物件を見つけました。 実際初期費用はどのくらいなのでしょうか?と尋ねたところ 前家賃15万円 敷金7.5万円 保証会社8万円 以上で31万円くらいです。って言われました フリーレント1ヶ月なのに前家賃っておかしくないのでしょうか?

  • 賃貸住宅の水道トラブルについて

    昨年の冬に築30年ほどの現在のマンションに引っ越してきました。 引っ越した当時からシャワーの出が悪かったり、時折水になったりすることがあったのですが、管理会社の人からは、電気温水器の温度を高く設定すれば改善すると言われ、何とか対応していました。 その後、状況はだんだん悪くなり、シャワーのたびに1分おきぐらいに水になる症状が出たり、まったくお湯にならない状態となったため、再度管理会社に訪問して状況を確認してもらうようにお願いしました。 電気温水器のトラブルの可能性があるため、まずメーカーの方にも来てもらいました。その結果、電気温水器の問題ではなく、水道管の可能性があると返答をもらいました。その後、水道屋さんにも来てもらいました。ただし、水道屋さんが来た時は水になる症状にはならず、問題なく使える状態でした。水になる症状は朝や夜になることが多く、いつも困っているということがあまり伝わらなかったように感じました。 したがって、水道屋さんから管理会社へは問題がなかったとの返答が伝わり、結局原因不明の水症状については何もわからないままとなっています。その後、相変わらず状態は継続し、どうにか対応できないものかと再度管理会社へ連絡し、現状の対応についてお伺いしました。 管理会社は、大家さんと確認をとっていると話していますが、膨大な費用を用いて原因不明の水道問題を調べる可能性は極めて低いようです。建物自体の老朽化も原因の一つと考えられ、どうすることもできないと話していました。 できることなら引越しをしたいのですが、引っ越しをしたばかりの状態で費用もないのが現実です。インターネットで調べたところ、居住する側の権利として、水道の修繕を要望できるようですが、どのような手段を取ればよいのかわかりません。 このまま泣き寝入りしなくてはならないのでしょうか。。。 夏の間は少し我慢したとしても、冬になって水のシャワーを浴びることはとても考えられません。住む側としてどのような権利があり、何ができるのか。わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 困ったマンションの住人

    お世話になります。都内在住のサラリーマンです。 標記の件、大変迷惑な住人(1名)が同じマンション(ファミリータイプ)に 住んでおり、管理組合の理事をはじめ、多数の住人が困っています。 理事会への不満を管理組合の総会で毎年、暴言に近い言葉で 罵ったり、マンション管理業者の担当者にも同様の言動をとって いたりと…。 同氏のトラブルに巻き込まれ、引っ越しをされた家族も数戸 いらっしゃいます。常に、自分の意見が正しく、気に入らない コトがあると、理事の家に時間帯を問わず訪問し、長々と 自論を展開して、気が済んだら(?)帰っていくという始末です。 既に定年退職をされ、時間に余裕があるようで、近隣マンションの 類似事例や役所にも足を運び、色々と情報を収集している活動も されていることは、大変ありがたいことではあるのですが、横柄な 態度が酷すぎるため、同じマンションに住む人間としては、大変 迷惑を受けております。そんな同氏が現在、マンション管理組合の 理事長をしております。 理事会は、彼の独壇場で、配布される議事録も同氏の意見ばかりで 埋め尽くされ、勝手に決定事項とされることもあるため、理事以外の メンバーも理事会に出席し、暴走を止めようとしておりますが埒が あかない状況です。同氏が原因で、体調を崩してしまった理事の方も いるようで、大変遺憾でもあります。 口頭でのやり取りでは証跡がとれないため、書面で記録を残すことも ありますが同氏の都合の好いように事実を改竄し書面を発行するなど、 当事者間での問題で解決することが困難を極めていると思われます。 このような場合(具体性に欠け恐縮です)、どのような解決策をとりうる ことが可能かをアドバイス頂けると幸いです。

  • 不在がちな家に來る郵送物の保管について

    先日一部ご質問させて戴きましたが、焦点が絞れていなかったので、別の観点からご質問します。 宜しくお願い致します。 将来は海外と日本に住居を持つつもりですが、海外の場合はマンションの管理事務所が郵送物を数ヶ月預かってくれるので問題ないですが、日本の住所に來る郵送物は果たして同じ様に数ヶ月預かってもらえるものかどうか、情報がありません。 日本の場合、具体的にはその住所を本籍地とし、銀行の住所届にも使い、受け取り確認が必要な書類も受け取ってもらいたいと考えています。 勿論私書箱も検討しましたが、私書箱の場合基本的には普通の郵送物受け取りだけで、当然ながら本籍登録住所としても使えません。 以上から対応策としていつか考えたのですが、ご意見が戴けましたら幸いです。 1.24時間管理体制のあるマンションを購入する 2.常勤管理人のいるマンションを購入する 3.24時間管理体制のあるマンションを賃貸する 4.常勤管理人のいるマンションを賃貸する 5.大屋さんが敷地内にある家を借りて、大屋さんに郵便物を預かって戴く 6.その他

  • 隣人からのクレーム対応について、ご意見ください。

    家を新築し、外構を後回しにして、入居をしました。 体調不良等でなかなか外構のプランニングができず、しばらく経ってしまいました。 外構は現在相談中で、もう少し詰めたら取り掛かれるくらいの段取りです。 今現在は、一部フェンス・擁壁がなく、道路に面したところから、うちの庭になる場所(残土がある状態)に上がれるくらいの状態になっている箇所があり、ちょうど腰を掛けられるような高さなので、お年寄りが一息つかれていたり、子供たちが座って話をしているようなこともあったりします。 本日、我が家の裏にあたる家の方が、うちにこられました。 私が留守をしていたので、こども(小学生)が応対したのですが、すごい剣幕で、昨日、我が家の敷地内にある小石を道路(うちの南側(裏)と、そのおたくの西(横)に面したアスファルト)に向かってたくさん投げていた人(子ども?←うちの子供ではありません)がいたから、さっさと外構をしろ、という旨をまくしたてて帰って行かれたそうです。 ちなみに、石は、裏の方のお宅や敷地に実害を及ぼしたというわけではないようで、道路にいっぱい落ちている、ということのようです。 今から掃除するから、見るように言おうと思ったのに、親は何をしているのかと、留守にしていることまで文句を言われた、とびっくりしていました。 外構に取り掛かるのが遅くなっているのはよくない、とは思ってはいましたが、事情もあり、少し、先方の物言いが違うような気がして、そこのお宅にお伺いして謝罪すべきかどうか、悩んでいます。 私の考えは… ・わたしども(大人)が留守だったからといって、小学生の子供に、外構をするように言っておけ、というのはいささか乱暴な気が。 ・投げていた、というのなら、見たわけで、その時に、その人たちに、一言注意してもらえれば。 外構をしているしていないにかかわらず、石を投げる側に問題があると思うので。 ・そこのお宅の横とはいえ、公道で、直接的には実害は無かったなら、もう少し言い方はあるのでは。 という風に感じるのですが。 皆さんのお考えはいかがでしょうか? もし、自分が逆の立場で、そのことを伝えるとしたら、 こんなことがあったことはご存知ですか? うちも横なので、ちょっと危ないなあと感じました。 今回は何もなかったからよかったですけど、通行される方もいらっしゃるし、万が一のことがあってからでは遅いから、おせっかいかもしれないけど、早めに外構をされたほうがいいかもしれませんね。   くらいの感じで伝えると思うのです。 親がいなかったら、 昨日こんなことがあって、お父さんかお母さんにお話ししたいから、帰られたらうちに寄ってもらうように伝えてね。 って言うと思うし。 ただ、かかわりがないとはいえ、ご近所ですし、長く住むうえでは波風を立てるようなこともよくないと思いますし。(入居時にはご挨拶の品を持って、あいさつには伺っています。が、別の家族の方が応対され、今回来られた奥さんとはお会いしたことがありませんでした。) 外構ができていないことで、不愉快な思いをさせた、外構をしていれば、このような事態は起こらなかったかもしれないという意味では、責を負わないとならない部分がもしかするとあるのかもしれないとは思います。 でも、どうして子どもにそこまで、って思いが消えなくて、謝りに行ったとしても、全面的には謝る気になれず、かえって揉め事になるのかも、と思って、行くべきか、行かざるべきか、躊躇しています。 みなさんの率直なご意見をおうかがいしたく、よろしくお願いします。

  • 不動産屋から「出て行けば?」の言葉

    少々愚痴っぽくなっていしまいますが読んで頂けたら幸いです。 きっかけは些細なことでした。 台所で水漏れがあり、毎日のことで困るのでと不動産屋に相談。 (部屋の)オーナーには伝える、詳細は管理人に伝えてくれとの対応。 管理人に伝えても特に動きがないので、再度不動産屋に・・・。 そんなやりとりが1カ月以上続き、これまでも似たようなことが数回ありましたので、 私も苛立っていたのだと思います つい、「オーナーと居住者の円滑な関係を促す為にあなたがたはいるのではないのか?」 的なことを感情的に言ってしまいました。 不動産やも感情的になり、ご高齢のせい、溜まっていたのか、か怒りが一考に収まらないです。 私(不動産屋)のことが嫌いならとか、信用できなないならとか、変な方向に話が進みました。 そしてついに、「そんなに嫌ならば出て行けば?」と言われました。 オーナーの代理人として不動産屋があるとするならば、 オーナーも出て行って欲しいと思っているのかなあと勘繰ってしまいます。 更新料をお支払いして1週間後の出来事です。 あと2年、こんな関係の中、住んで行けるのかなと不安に思います。 だからといって、出て行ける資金の余裕はありません。 今度何かあったら「出て行け」と言われる(言われなくてもそう思われている)のではないかと不安になります。 どう関係性を保っていけば良いのか正直分かりません。 愚痴っぽくて恐縮ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 集合住宅で使える監視カメラなどについて質問

    共有廊下がある集合住宅に住んでいるのですが、廊下に面した窓をのぞいたり、家の前で騒ぐ頭の可笑しい子供が居ます。 何処の子供なのかは大体判っているのですが、町内会でもトラブルを起こす有名な頭の可笑しい家の子供なので、確たる証拠を押さえてから、学校や親に文句を言って躾けたいと考えています。 (最悪の場合訴えることも考えています) しかし、廊下は共有部分なので監視カメラの設置ができません。(管理組合に確認済み) いじれるのはドアホン部分だけですが、ドア側がへこんでいる上に窓の反対側にあるため、180°映せるタイプでも窓側は撮影できません。 microSDなどに録画するか、無線で動画と音声を飛ばすカメラを換気扇排気口かボイラー排気口に設置すれば、窓側の撮影が可能ですが、熱で壊れないか心配です。 何か良い品は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • それって無茶なのでは?と思う発想

    1.賃貸で、自分は訳あって動物が飼えないのに、隣人が動物を飼っているのが気に入らないので、自分の引っ越し費用を隣人に出させたい。(動物可物件) 2.満員電車で隣に立った男性の顔がムカついて、会社に行く気が失せて無断欠勤をしたら上司に怒られた。 隣に立った男性は時々同じ電車に乗るので、捕まえて慰謝料を払わせたい。 3.婚約をしていない、付き合って1カ月の彼氏に、他に好きな人ができて彼氏に振られた。 彼氏が好きになった女から慰謝料を取りたい。 成人した大人(20代~40代)のこんな話をよく見聞きするのですが、 どうしてすぐに、自分は全く悪くない、相手が悪いのだから相手が慰謝料や引っ越し代を払うべきという発想になってしまうのでしょうか。 この感覚が分かりません。気分を害したら、何でもお金になるという感覚なのでしょうか。

  • 騒音・振動・低周波騒音の無い物件の頼み方

    1月前仕事で東京の借り上げ社宅(会社が賃借したマンション)に転居してきましたが、高速道路橋に隣接していました。結果、ジョイント部分を大型車両が走る重低音のドーンという音で深夜目を覚まし、それから音に圧迫された感じで、騒音と震動で不眠になりました。 なんとか会社に交渉して、自腹で費用負担するなら引越しは許可になりましたが、次の物件(借り上げ社宅)も、会社指定の不動産斡旋業者が選定することになりました。 騒音・震動・特に低周波騒音のないマンションを探してほしいと会社ににいうには、どういう言い方が良いでしょうか。 特に低周波騒音は、余り知られてなく、反対を唱える人も多く、感じない人の方が多いため、あまり理解されおらず、会社に単なる神経質なクレーマーと思われないか心配で、普通の騒音と震動だけで会社と交渉しました。 。 本当は、環境省の低周波音の測定マニュアル2-1に掲載されている発生源、全て避ける様言いたいですがl、多すぎて変に思われそうで。。。。 http://www.env.go.jp/air/teishuha/manual/index.html 「医者から、低周波の可能性もあるので、そこは避ける様言われてます」とHPを張るだけでもいいでしょうか。」 または、事例の多そうな、「変圧器やポンプ、工場等は避けてください」くらいでしょうか。もっと上手な言い方ございませんでしょうか。 とりあえず、もう気力体力ないので、今回の引越し後は転居は難しいと思っています。なので慎重にしたいと思っています。至急連絡しないといけないため、急ですいません、 宜しくお願いします。

  • パートの勤務ですが、こういう場合どうすれば?

    パートで仕事をしています(私も主婦です)。数か月目です。 今までは数人の主婦パートでわりと上手くいっていたようですが、私が入社して部署が移動になったりでみなさんやりにくいのか小さなイジワルをしてきます。 この業界で以前仕事をしていた経験から言うと、手ぬるいというかパートは顔を合わすたびにしゃべってばかりで業務が終わらないんです。 私は仕事をしにきているのでなるべくしゃべらないで(仕事も覚えたいので)一生懸命頑張ってました。 でも他のパートさんは意識が違うのかそういう私に対抗意識をもっていろいろ嫌味も言います。 横のつながりも大事でしょうが、私がもう少し頭を柔らかくして合わせる方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#155804
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 京都で中古マンションを購入したいと考えています。

    海外生活が長く、定年を迎え日本での足場を京都に求めたいと思っています。 家族や成人した2名の子供(独身)も主に海外で住む予定ですが、私は日本と行ったりきたり、又家族も時々故郷として日本へ年に一回程度は行くと思っています。 又、年金通帳等種々の連絡先としても京都に中古マンションを購入したいと考えています。 資金的には3,000万円程度で、できたら80平米以上は欲しいと考えています。 以上から下記について情報が十分でなく悩んでおります。 宜しくお願い致します。 >現金で用意できますが、将来のインフレを見込んで固定金利でローンを組む事めたらそれの方が良いと考えています。このあたり、海外在住で高齢という事で可能かどうかご意見戴けますでしょうか? >私の場合管理人常駐が必須ですが、そういった大規模マンションは郊外が多いのでしょうか? >値段的にも郊外の方が都心より安いので築浅の物件が買えますが、できたら都心にしたいと思っております。 この予算で希望の大きさの部屋を購入するとなると、かなり古い物件になるのでしょうか? >現在、65才ですが後20年使うとして築30年だと20年後は築50年、と考えると狭くても築10年くらいにした方が良いでしょうか? >海外在住の足場として考えた場合、お薦めのマンションなどありましたら是非ご紹介戴けますでしょうか? 以上宜しくお願い致します。 Babyboomer

  • 自家用車がないとダメなんですか?

    不動産会社に応募しました。 すると面接の日時を決める連絡があった時に「クルマはお持ちですか」と尋ねられました。 「いや、持っていません」と回答すると、「うちは自家用車持ち込みなんですよね~」と… 不動産業界って自家用車を持ってないと採用されないのですか? てっきり社用車かリースがあると思っていました。

  • マンション駐車場、駐輪場の区画変更について(長文)

    【背景】 ●築8年(都区内) ●約170世帯の分譲マンション ●世帯数分自走式駐車場あり160区画(1F庭付住戸は庭の専用駐車場) ●160区画中40区画が屋外 ●駐車金額 1F=3,000円 屋内=500円 屋外=100円(近隣相場=30,000円) ●優先順位 (1)1台目希望者→(2)区画変更希望者→(3)2台目希望者 ●2台目以降も金額の変動はなし ●分譲時の抽選により区画が決定 ●ルール 駐車場空き発生→追加抽選(優先順位)→(1)(2)(3)の優先順位により抽選→        (1)(3)→そのまま決着        (2)→移動後、空き発生→元の区画で空き発生→完結するまで同じフローの繰り返し 現居住者で上記フローが完結した段階で、新居住者が        駐車場を希望しない→現状のまま        駐車場を希望する→2台目使用車のハズレ抽選実施                     (ハズレた居住者は3ヶ月以内に明け渡し) このよう条件のマンションに住んでおります。よくあるマンションだと思います。 私自身が現在、屋外駐車場を利用しています。 非常に不便ですし、何だか今までは釈然としないながら、分譲時のクジ運のなさと思い我慢をしてきました。 しかし今冬の積雪の多さや大型低気圧で大きなゴミが飛んできたりと、あまりに不条理を感じ、 一定期間での区画変更へ規則を変更してほしい旨、理事会に提出をしております。 しかし屋外駐車場を1台目として使用している居住者(私のような)は20台程度で、 残りの20台は2台目の方々。 (駐車をしているところを見たことがない区画も多く存在します。これは2台目以降も同料金のため、 とりあえず借りている居住者が多いということです。) つまり数の上では140対20と言う構図です。 現状の使用規則は『1台目を希望する居住者が新たに出た場合は、2台目を使用している居住者でハズレ抽選を行い、3ヶ月以内に明け渡す』という条件があり、使用していない2台目はリリースして欲しいと併せて考えています。 なぜなら、新たに2台目を借りたい人は近隣で30,000円もの金額を出している、というのが現状です。 なぜ新たに2台目を借りる人が、近隣30,000円が確定かと言うと、ルール運用の疑問があります。 入居3年目くらいまでは上記のルール通り、売りに出る(引越がある)たびに、 現居住者間で抽選の抽選が行われていました。 さらに屋外から屋内へ区画変更を果たした居住者が使用していた屋外駐車場も、その後すぐに抽選が行われるという、正にルール通りの運用が行われていました。 しかしここ数年、何件も引越、売りに出ているにもかかわらず、駐車場の抽選が行われたことはなく、 中古分譲時にその駐車場区画も引渡していることも考えられます。 なぜなら管理会社の担当フロントが、とてつもなくやる気がない、お金を使う改修工事すら自分の手間になるのでやりたがらない、やる気のないおばさんです。(何度かオープン理事会に参加したため) ここ2年もの間、駐車場の抽選が行われていないのは、管理会社の入れ知恵かと思えてきてなりません。 そうすれば管理会社の手間も省けますし、なにより2台目権益は絶対に守られるわけです。 その入れ知恵に今までの理事会が乗ってきたということは考えられますか? しかし今理事会がダメでも(年度持ち回りです)、自身が理事になり変更をしていきたいと思っております。 もちろん力づくではなく、あまりに不公平なため変更を訴えていきたいと思います。 どのような戦略、戦術ベストと考えられますか? ※また駐輪場は逆で1戸当たり2区画の用意の約340区画。 そのうち約50区画が平置きの駐輪場です。条件のいい人が圧倒的少数です。 しかしながら条件の良し悪しにかかわらず、定期的に抽選をした方が公平と思っています。 脈絡がなくなり申し訳ありません。 私自身の手間を惜しむつもりはなく、必要であれば理事へ立候補してもいいと思っています。 判例などを盾に戦うことは可能ですが、揉めるのも本望でもありません。 マンション管理にお詳しい方々のお知恵をお借りできればと思います。