chibi77 の回答履歴

全272件中61~80件表示
  • プルシェンコの言うようにルール変更するとしたら?「四回転できない人が優

    プルシェンコの言うようにルール変更するとしたら?「四回転できない人が優勝というのがわからない」「ただのダンスになってしまった」…言わんとしたいことはわかるのですが、ルール変更したほうがいいと言っても。。。名案あると思いますか? 確かに四回転をダイナミックに決めるプルシェンコ・ジュベール他の人達は印象には残るのですが…難しい問題ですよね。 皆様どう思いますか?

  • オリンピック男子結果から

    オリンピック男子結果から いつも、参考にさせていただきありがとうございます。 いろいろ噂もありますが、ジャッジは公平であって欲しいと思っています。 今回、男子の金メダルが現在の自分の持てる技を磨きかけ、四回転は跳ばないと公言していたエバン選手でした。そして、銀メダルが精彩はやや欠けていましたが四回転の大技に挑戦したプルシェンコ選手でした。 点数的には僅差でしたが。 私的に演技に関して、エバン選手はヨナ選手に、プルシェンコ選手は真央ちゃんに何となく通じるところを感じます。 この結果を受けて女子の試合の点数の出かたに何らかの影響はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プロトコル分析でフィギュア男子プルシェンコは「銀」か?

    4回転を跳んだプルシェンコがどうして2位なのか? と、ロシアでは騒がれています。 実際、演技とプロトコルを見て、どう思われますか? 何か、プルシェンコに不利な採点をされていると思いますか? 私、素人目には、 技術点の基礎点の合計点でライサチェック選手とほぼ同じですから、 4回転を跳ぶことが前提で勝負は、構成点勝負になると思うのです。 芸術的な表現でライサチェック選手が上回っていましたので、 プルシェンコ選手は2位というのは順当だと思うのです。 どうでしょうか?

  • 父親と仲が良すぎる?

    父親と仲が良すぎる? 私は現在19の女ですが、父と仲が良すぎると周りからよく言われます。私自身、母とは性格の不一致で一緒に出かけたりしないので父とよく買い物に行ったりします。買い物と言ってもその店まで行き、行動はバラバラです。家でも普通に会話する程度で深い話はあまりしません。しかし父は外見が若く見えて(見た目は三十代前半くらい)容姿もそれなりに整っているので、彼氏にに見られることがあります。今住んでいるところは周りに干渉する暇な主婦やお年寄りの方々が居て、私達のことをあまり知らないのか、彼氏と勘違いして「アベック」と言われたことがあって少し不快でした。酷い人だと父と娘が性的な関係があるのでは?と馬鹿にされたこともあります。それ以来父と外に出るのに抵抗を持つようになりました。父は全く気にしていませんが、母は勘違いされるから止めてと言います。私自身は父と気が合うし、一緒に居て楽しいのでこれからも一緒に買い物に行ったりしたいのですが。これは変なのでしょうか?皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 我が家の生活費を見てください

    夫婦二人と0歳の子供が一人います。 我が家は主人がFP関連の仕事をしていて詳しいため主人が家計を管理しています。 先日通帳を見たのですがあまりにも支出が多いためびっくりしています。 年収600万円、月収22万円から25万円。 家賃7万5千円 光熱費1万円 食費、雑費4万円位 主人のお小遣い3万円 生命保険4万5千円 そのほかVIZAカードの引き落としが12万円以上で多いときは20万円近く 月に30万円の支出が半年も続いています。それより前の通帳は今は手元にありません。 私はめったにクレジットカードを使いません。主人持参のカードから引き落とされています。 もしかしたら実家に援助なんてことも考えてしまいます。 これは変ですよね?ご意見お願いします。

  • 出産間近の友達がいるのですが、出産前、出産後にはどんなプレゼントが喜ば

    出産間近の友達がいるのですが、出産前、出産後にはどんなプレゼントが喜ばれますか? 出産祝いをお金ではなく物で渡したいと思っています。

    • ベストアンサー
    • br-man
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 未熟者です・・・;

    こんにちは。初投稿です! 不愉快に思われる質問かもしれないです。(>ヘ<; 今大学生なんですが、高1で初めて彼氏が出来て以来、一度も彼氏ができていません; サークルにも所属しています。 不愉快に思われるのを承知で書かせていただきますが、 1)先輩方(男女問わず)からも「かわいいよね。どうして彼氏作らないの?」とか、友達からも「○○ならすぐできるのにどうして彼氏作らないの?」と聞かれます。内心ではこっちが聞きたいですという感じです(++) サークルは男子の方が多いので誰かの家に皆で遊びに行ったりすことがよくあるのですが、恋愛感情まで発展しているのか友達感情とまりなのかよくわからない発言や、行動が多いです; 他にもわたしのような質問をされている方がたくさんおられて「生真面目のが問題なんじゃ?」という回答も多かったと思いますが、 確かにバイトとか勉強に関しては真面目なほうですが、 そこまで自分ではかっちりしているほうだとは思いません。 冗談もほどほどに通じます。 見た目は清純派らしいです。 2)もう一つ問題が、今もそうなんですが「この人いいなぁ」という人がたまに見つかっても、なぜか別の人から告白していただきます。 とても嬉しい事なんですが内心複雑です。気になる人と話したいのに別の人が積極的に話しかけてくださるという状況が多いです。こういう状況が高校のときから続いています; 私自身めちゃくちゃ彼氏が欲しいというわけでもなく、周りにもそんなオーラを出してはいないんですが、いい加減(2)の問題を何とかしたいなぁと最近思ったので投稿させていただきました; 私自身そんな魅力ある人間でもないのにこんな質問をしてしまって申し訳ないのですが、よろしければアドバイスをお願いします(><)

  • 彼女と生理などの話をすることについて。

    彼女と生理などの話をすることについて。 ときどき彼女の対応がさびしくて、いろいろなサイトを見たりしました。 もともと、自分の気分に素直に生きている彼女だったので、ある程度は仕方ないかな、とも思っていたのですが、デートの帰り際に「キスはまた今度ね」、と言われた時はショックだったりもしました。 恥ずかしがりやな彼女なので、「キスするときでさえも体力と精神力を使う」と聞いていましたがそれでもショックでした。 サイトを見ると、女性は生理の時などは体調がすごく悪かったりするということもある、という記事を見ました。 今まで自分が、そのようなことを気にせず、「遊びたい」とか「夜、電話したい」とか無理を言っていたと思うと恥ずかしいです。 彼女が恥ずかしがりやで、下ネタなどもあまり話をしたことがないようなカップルですが、生理についてのような話もした方が良いのでしょうか? そのときには、どのような切り出し方をすればいいのでしょうか? ちなみに、自分は大学生で童貞、彼女は同い年の専門学生、おそらく処女です。

  • 若い女性(10代後半~20代前半)は男の内面なんて見てくれませんよね?(長文)

    外見か、遊び上手で楽しませてくれるかだけですよね? 多分、彼女たちから言わせると ・内面が充実していればそれが外見にも表れる ・遊び上手なのも内面のうち って感じなのでしょうけど、本当にそうでしょうか? 今、そのことに悩んでいます。 特に、遊び上手じゃないと相手にされない、と考えると正直つらいです。 もしそうなら、休日はたくさん出歩いて、色々なお店をリサーチして、それに詳しくなったり、頻繁に夜遊びして夜遊びに詳しくなったりしないとダメってことですよね? 今自分の生活スタイルとしては、 1.仕事にやりがいを感じているので、仕事はとても楽しい。もっと成功したいので、現在も勉強中。 2.仕事以外では、学生の頃から続けてきたサックスを楽しんでいて、ジャズバーとかにたまに行ってジャズを楽しんだりしている。他にもクライミングジムに行ったり、料理をしたりしているが、そのどれも女性を楽しませられるような趣味ではない。つまり遊び上手ではない。 3.なるべく自炊したいため、仕事で帰りが遅い時に近場で外食する程度。地元にいくつか行きつけのお店はあるけど、美味しいお店の情報はたくさん持っていない。でも、好きな女性のためなら、楽しみたいし楽しませたいので、精一杯調べます。 4.友達は、趣味を通じてできた友達がほとんどだけど、みんな自分と同じように遊び上手ではない感じ。 5.話は自分のことを話すのは苦手で、むしろ色々聞きたい感じです。自分の話をするのが苦手というのは、趣味とか仕事のことです。 などです。 ちなみに、自分が考える遊び上手とは、 ・夜遊びに詳しい(オシャレでドキドキするようなバーやラウンジに詳しい。クラブ(踊る方)通いをしている。合コンやパーティのような企画をすぐにセッティングできるなど) ・女性慣れしている(これは経験でしょうけど、色々なタイプの女性に即座に対応できるような感じ) ・多趣味で情報通(趣味も情報も女性受けするものは全て抑えている感じ) です。 だったら、実行すればいいと言われるかもしれませんが、今のところあまり興味の持てないジャンルだし、自分の仕事や趣味の時間を削ったり、生活スタイルを変えてまで実行する勇気がないです。違いました、その価値を見出せません。 でもそうゆう遊びにそもそも興味を持てないから、ダメなのかなと悩んでしまいます。 自分のようなタイプは、若い女性と付き合うのはあきらめた方がいいのでしょうか? ちなみに、相手の趣味や考え方に興味が持てないのではありません。 もし、相手がクラブ通いが好きで、実際一緒に行って楽しかったりしたら興味が持てるかもしれません。 共有・共感はしたいです。 なので、相手を尊重していないのではありません。

  • 離れてる時間が長いと、会いたくなるから

    離れてる時間が長いと、会いたくなるから Dryな関係を持ちたい人にはそのほうがいいのかな? 同姓なんか辞めようか。 と、ふと、思いました。 同棲をしてるのですがどうにも前に進めなくて。。。 相手のご両親には何度か会ってるのに 私の両親に会わせていなかったり、 私がこの4年間全然実家に帰ってないから、敷居が高くって。 将来のことを相談したくても 病気がちで就職にもつけないし。。。 無理してでも彼のところから離れたほうがいいの? だんだん、一緒に暮らしてるうちに 男と女じゃなく、 夫婦。 境界線が本当になくなってきて 私もストレスでいっぱいになってきて。 爆発寸前。。。。 相手がいやじゃないのです。大好きなのです。 馴れ合いになって気を遣わなくなって、お互いの存在が空気になって、 Love,Loveじゃないじゃない? 一人暮らしの準備っておいくら¥くらいかかるのでしょう。 夫婦のときでも一緒に居ることが本当に嫌で 別れたくなちゃって、離婚して。 もう結婚って無理なのかな? こんなおばかな質問てないと思うんですけど、 訳解らなくなちゃったので、 冷やかしでも何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 彼氏が気持ち悪く思えてきた

    現在私20歳、彼氏32歳です。 気持ち悪い、というのは彼氏の顔ではなく…全部が気持ち悪く思えてきました。 きっかけは深夜のテレビ番組でラブホテルの話があり、私が冗談交じりで「ラブホテルに行ったことある?」と聞いたのが始まりです。 彼の初めてをした人が元カノだったらしく、ラブホテルに行った事を話された時、一気に彼に対する見る目が変わってしまいました。 好きなのに、彼の体に元カノの何かがついていると思えて気持ち悪すぎてしょうがなくなってくるんです。 彼女の体内に挿れたものを、私にも挿れるのか…と思うと嗚咽が出るくらい気持ち悪くなってきます。 そう思ってしまう私は変なのでしょうか、ただの行き過ぎた潔癖症なのでしょうか。それとも私は結婚するまで性行為はしない!と考えているからこそそう思えてきてしまうのでしょうか。 全てを知っている大人な方、お願いします、教えてください。

  • 離婚したいです

    結婚して20年になります。とにかく夫の何もかもが嫌いです。子供が就職したら、離婚しようと自分が年をとって困らないように数年前に会社員として、仕事を始めました。一番嫌なのが夫の姉と姑です。姉は結婚もせず、仕事もせず実家で暮らしています。姑は病気を何個もかかえ浪費家で気に入らない事があると怒鳴りちらします。夫も最近この姑に似てきて、すぐ怒鳴ります。子供も大きくなりだんだん分かるようになり、夫が帰ると部屋に行って用事がない限り出て来ません。 子供が就職して家を出る事があるとこの夫と暮らすと考えるだけで、苦痛でたまりません。

  • けいりゅう流産について教えてください

    妊娠7週0日と思われる13日(土)の診察では15ミリの胎のうしか確認されず、黄胎のうも胎芽も確認されませんでした。 「流産の可能性があるから一週間後に来てください」と言われました。ネットでも調べて、けいりゅう流産(枯死卵)の可能性が高いのではないかと考え、不安で4日後の17日(水)に別の病院で診察をしました。 今日の診察では、胎のうは22ミリ、黄胎のうが見られ、4ミリの胎児が見えました。心拍は、「あるような気がするが小さくて確認できない」と言われ2週間後に再診察になりました。 けいりゅう流産をしていても、胎のうは大きくなると聞きますが、胎児は成長するのでしょうか? でも、成長しているといっても週数からみるとかなり小さめですよね。 どういうことなのか分かりません。 毎日不安です。教えてください。よろしくお願いします。

  • 経験者の方回答お願いします。

    11月出産しようと考えています。 (まだ、妊娠はしてませんが、いろいろと考えてしまい・・。) そこで11月出産をした方でメリットとデメリットのことがありましたら教えてください。 内容としては、どの季節に出産するにしても妊娠期間や出産後の生活で大変さ違うと思いますが、皆さんの経験を教えてください。 例えば 11月出産だと出産後どんどん寒くなるので赤ちゃんのこととか風邪とか、いろいろ心配にもなりますし、ちなみに私は今実家から離れて住んでいるので里帰り出産は良い面もありますが今後の生活など考えたら今住んでいる病院で出産を考えています。 里帰り出産であれば車があり家族に運転してもらったりできるのですがこっちでの出産となると電車なので産後の検診とか新生児をつれて行くのは外は寒いしかわいそうかなと思ったりもします。 いろいろ考えたらきりがないと思いますが11月出産経験の方や妊娠、産後の皆さんの経験を教えてください。

  • 毎日の生活

     はじめまして。22歳になる学生です。  僕は昔から神経質で、今は躁うつ病の可能性があるため、吃音を治すため、抗欝剤を飲んでいます。セカンドオピニオンでは「ただ欝状態になりやすいだけで重度の欝ではありません」と言われましたが色々と調べているうちに自分は躁鬱かもしれないと、友人にも言われました。それから主治医の先生にも相談しています。とりあえず、頓服のリスペリドンを少し増やし、ジェイゾロフトは量を減らしました。それで様子を見ましょうと。  昔から割りと厳格な、でも変なところで甘い家庭に育ちました。挨拶をしなければ物凄く怒られたり宿題を毎日チェックされては怒られ、反抗しようものなら反抗させまいというオーラを出し、母に関してはいわゆる教育ママでした。色々と自分というものを抑えられていたのでしょうか?そのせいかお金を家族から盗んでしまったこともあります。そして欲しいものを買っては脳内麻薬が出たかのように満足していました。  大学になってからはクレジットカードを作り、ついつい買い物癖がついてしまい払えなくなり今では両親に支払ってもらっています・・・。病院の先生は「欝、もしくは躁鬱ではそういう、買い物をしまくってしまう症状もあります」と言っていました。確かに今でも時々病的にお金に目がくらんでしまうことがあります。不眠に関しても最初は両親とも理解がなくただ怠けているだけだと言われましたが両親と一緒に心療内科に行ったときによく話をして以来、少しは僕の病気について理解してもらえました。  しかし、今でも僕が病気だと言う可能性を否定したいみたいで「病気ではないんでしょ?先生も生活を変えれば治るって言ってたでしょ?」と「頼むから病気ではないことにしてくれ」と言わんばかりに訊いて来ます。  そして、今ではやっと生活費を使ってまで買い物をするという行動は抑えられてきましたが少し前まで、病院代などを後払いにしてまで欲しいものを買っていたのでそのつけが回ってきて、正直に母に話したところ、「なんかい親を裏切ったら気が済むの?そうやって自分の楽しみのためなら親を苦しめてもいいのか?どれだけ辛い思いをして仕事してるのかわかってるのか?・・・・・」と泣きじゃくりながら怒られました。以前もクレジットの件で電話したとき、家でもそうでしたが、泣きながら自分の苦しみを吐き出すようにお説教されたのです・・・。そして僕は「なんて自分は親不孝者なんだろう?何度過ちを犯せば気が済むのか?」と自分が恥ずかしくなってしまうのです。  もう死んでもお詫びし切れません。なんとか欲しいものは我慢するように自分と闘っている毎日です。これは躁うつ病なのでしょうか?それともただの未熟さか甘えなのでしょうか?何度も両親に謝りましたが謝りきれません・・・。毎日が辛いです・・・。どなたか温かいご意見やアドバイスをお願いします・・・。

  • 人生の先輩方にお聞きします。

    人生の先輩方にお聞きします。 人生の中で、生きる気力を失ってしまった事や、進むべき方向が間違っていたと感じ、何もできずに立ち止まってしまった事はありますか? また、過去にそのような状態で仕事にも学校にも行けなくなってしまった時期がありましたか? あった方は、どのようにしてそこから這い上がりましたか? どんなきっかけで再び前を向いて歩く事ができるようになりましたか? 今は充実した毎日を送っていますか? 新社会人として上手く羽ばたけなかった23歳女です。 よろしくお願いします。

  • マカを飲むと月経前症状が変わる?

    マカを飲むと月経前症状が変わる? 今日が生理予定日最終日ですが、一昨日からごく少量の茶色いおりものが2日あり、生理はまだきません。 生理周期は30~38でバラバラで前回の生理開始は1月4日です。 茶色いおりものが出だしてから、胸がムカムカして、げっぷが出ます。 胸のはりもいつもは4,5日前からなのに今回は生理予定日の2週間ぐらい前からいつも以上にはっていて、外側も内側もいつも以上に凄く痛いです。 2ヶ月前からマカを飲んでいるから月経前の症状が変わったのでしょうか? それとも妊娠してる可能性がありますか? どなたか経験や意見お願いします。

  • 月給20~29万円。

    月給20~29万円。 住宅°11万円。 乳幼児1人。 自家用車あり。 妻求職中。 諸税金の支払いが出来ないのは妻が悪いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#107914
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • 子供たちが憧れの眼差しで見る女性というのは、どういう人物なのでしょうか

    子供たちが憧れの眼差しで見る女性というのは、どういう人物なのでしょうか? 女の子にも男の子にも憧れられる女性になりたいものです。

  • 夫の考え方についてお聞きしたいです。

    結婚して一年。7ヶ月の子供がいます。 結婚前は優しかった彼ですが、付き合いの経過とともに、特に結婚してからというもの彼の態度のひどさに喧嘩ばかりしています。 理由は多々あるのですが、どういう理由であれ自分が悪いという事を決して認める事は無く、自分から謝罪したことはありません。 なんで謝れないの?と言うと、テレビを見ながら『すいませーん。はい、もう言ったから良いでしょ?めんどくさいからもう寝るわ。』という具合です…。 そんな子供よりもたちが悪い彼の考え方について皆様にお聞きしたいのです。 *挨拶ができない。 *約束を守らない。→注意した結果『じゃあもう約束はしない』 (約束をしていたのにも関わらずスロットに行って帰ってこなかったり) *食事のマナーが悪い。(テレビを見ながら犬食い、いただきますやごちそうさまを言わない、お椀を持たない等…) →注意した結果…『しつこい。ならもう食事は作らなくていいし、うちでも食べない』 *差別的発言をする。→『女が男と同じだと思う事がそもそもおかしい。 イスラム教では男が絶対的に優位だ。(家は無神論ですよ…)おんなは男より劣ってるんだから意見するな。』…と。同等の理由で、他の家の子供(女の子)が家の息子の頭をいいこいいこするのにも『頭を触らせるなんておかしい』と怒る始末です。(わたしは愛情表現だとおもうのですが?) とまぁ、あげるとキリが無いのですが、とにかく考え方が極端でおかしいのです。(通常人は、注意されたら直そう。無理なら出来る限り努力しよう。結果はそれから…と考えるのではないのでしょうか?彼は努力も反省も考え方を変える気もないそうです。) あまりにひどいのでそれはおかしいのではと指摘しても、考え方を変えるはずも無く、 『そんなので怒るのがおかしい。俺に悪い所はないし、見て見ぬ振りしておけばいいんだ。ほかの女なら怒らない。精神科に行った方がいい。だいたい家族で謝ったりする必要はないだろ。』 と言うだけです。 たしかに彼の周りは両親も含め彼に注意しないのです。 彼の考え方、態度は育った環境によるものなのでしょうね。 そんな彼が自分が普通で私がおかしいんだから質問サイトできいてみろ。と自信満々で言うのですが、皆様どうおもいますか? このままでは私たちの関係も危ぶまれる上に息子にも影響が出るのではないかと悩んでいます。 彼の言う通り見て見ぬ振りをして感情を押し殺していれば良いのでしょうか。 ちなみに、そんな彼ですが子供には優しいです。