japaneseda の回答履歴

全388件中41~60件表示
  • 短期間での効率良い勉強法

    短期間での効率良い勉強法を教えて欲しいです。 私は高校3年生です。 部活も3ヶ月前に終わりいざ、勉強に集中しようと心がけていました。 しかし、既に他の人より勉強が遅れてしまい授業についていくのがやっとの状態です。 私が選択している教科は 国語、数字IAIIB、英語、物理I、化学I、政治経済(ここまではセンター試験に必要な教科)数字IIIC、物理II(こちらは2次試験に必要な教科)です。この中で数字、政治経済、物理、国語を伸ばしたいです。 特に物理をかなり伸ばしたいです。 今現在の模試の成績は900満点中3割程度しか取れません。 周りは5割は取れるようになってきていて凄く焦っています。 家の事情で私立に行く余裕がなく浪人も厳しいのでどうしても国立大に入りたいです。 この後半の時期に何を言っているんだと当然お思いになると思います。しかし、この大事な時期だから人よりも短期間で無駄なく1日1日を過ごしていきたいのです。 どうか、全国の皆さんご協力よろしくお願いします。

  • 大学 知名度

    上越教育大学 都留文科大学 どちらの方が知名度高いですか? 回答お願いします。

  • 横浜国立大学理工学部

    初めまして、東京在住の高2男子です。 まだ漠然とですが、 ロボットに関心があり、国立理系、学科は機械工学系への進学を考えています。 横浜国大が候補になりそうなのですが、横国の2次試験科目(前期)が数学のみとなっています。 2次が数学だけというのはあまり多くないケースと思いますが、横国理工を第1志望にする場合、 (1)私立の併願校の考え方 (2)理科の勉強をどうするか (3)後期志望校をどうするか などが疑問になってきました。 横国理工を志望されている方(&された方)がどうされているのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都大学の学生への評価について

    私は京都大学の経済学部に通うものです。 みなさんにお聞きしたいのは、京都大学の学生、あるいはOBOGの方への 社会からの評価についてです。 というのも、入学してから 「京大生は遊んでばかりで、他の難関大学に比べ勉強していない」 「自由の元にだらけて過ごし、何も身につけないまま卒業する者が多い」 という声を度々耳にするようになったからです。 上記のような意見はどの大学でも聞かれるものかもしれません。が、 世間的に東大と頻繁に比較され、関西の最難関とされている京大で このように言われるというのは、京大の風潮だ、で済まされない 理由がなにかしらあるのではないかと思い、 社会人となった方の意見を実際に伺いたく質問させていただきました。 私自身優秀とは言えないまでも、真面目に勉強に取り組んでいるつもりです。 在籍している学部上、周りには遊んでばかりいる人がいるのも事実ですが、 個人としては、優秀な方がほとんどの良い大学だと思います。 しかし、東大に比べて、肩を並べているのは特定の分野のみで、 他ではどんどん離されていっているというのは正直あるのかもしれないと感じます。 そんな中で、最近の社会からの評価はどうなのか、というのが非常に気になっています。 上にかいた京大生への評価について、みなさんはどう思われますか? 京大卒業生の方や、職場などで京大出身の人と接している方など、 正直な意見をお待ちしています。

  • 政経/参考書

    政治・経済の点数が面白いほどとれる本 を買ったのですが どうやって使えばいいか わかりません(;´`) 見るだけで良いのか 自分でノートに書いたり まとめたりした方が 良いのでしょうか?

  • 数学の問題集

    よろしくおねがいします。 今高3で、私立理系志望です。 今まで数学の問題集は青チャートを使っていました。 センター試験の過去問は5年分解いて平均6割くらいの得点率だったのですが、 明治の農学部、東京農大、立教の全学部などの過去問をやってみるとほとんど解けませんでした。 そこで、センター試験ではなく、一般試験レベル対策の問題集を探しているので、 オススメのものがあったら教えてください。 ちなみに試験科目はIAIIBまでで、IIICは使いません。

  • 兵庫県立大学

    兵庫県立大学の理学部についてですが、レベルはどんな感じでしょうか? 科捜研に入れるレベルでしょうか?

  • 慶応に行くための参考書

    高校2年です。 僕は偏差値が40~45辺りの私立校に通っています。 最近、親に 「大学に入ったら独り暮らしをしたい。」 と相談したところ、 「東大とか慶応に行けるなら考えてやる。」 と言われました。 なので、慶応に入りたいと思うようになりました。 それに、慶応を目指して勉強すれば、たとえ慶応に入れなくても、産近甲龍などには入れるのではないか? とも考えています。 それで、慶応を目指し勉強を頑張ろうと思ったのですが、何をすればいいのかわかりません。 模試の成績は 国語が、偏差値55~60くらいで、最高が70。 英語は、偏差値40くらい。 数学は、基本的に0点。 国語は古典がほとんど出来ず。 英語は文法が特にできないです。 数学は私立に行くので諦めました。 予備校は私立に行かせてもらっているのに、これ以上、両親にお金を遣わせたくないので行くつもりはないです。 なので、自分におすすめの参考書を教えて下さい。 それと、予備校に行かなくても慶応に行けますか? 読みにくい文章ではありますが、どうかよろしくお願いします。

  • 速読英単語

    単語帳について。 こんにちは! 私は高2の女子です。 現在、大阪教育大学の養成課程中学校英語を目指していますが、速読英単語はどのレベルまでやるべきでしょうか?? 教えてください!!

  • 大学入試に向けての数学の勉強方法について質問です。

    現在、高校3年生のものです。 早稲田大学の基幹理工学部を志望しています。 現在、本格的に数学の勉強を始めていこうと思っているのですが、家にある問題集が 黄チャート のみです。 レベル的にも(低くて)、量的にも今から繰り返しやっていける量ではないと思うので、なにか違う問題集をやりこもうと思っています。 そこで質問なのですが、時間的にも、問題に関しても、早稲田の入試に向けて効率的に演習できる問題集を教えていただきたいいです。 また、これをやってから、この問題集をやったほうがいい。 などの問題集に取り組む順序などの教えていただきたいです。 本気で早稲田に行きたいと思っているので、どうか力を貸していただきたいです。 回答お願いします。

  • 大学入試に向けての数学の勉強方法について質問です。

    現在、高校3年生のものです。 早稲田大学の基幹理工学部を志望しています。 現在、本格的に数学の勉強を始めていこうと思っているのですが、家にある問題集が 黄チャート のみです。 レベル的にも(低くて)、量的にも今から繰り返しやっていける量ではないと思うので、なにか違う問題集をやりこもうと思っています。 そこで質問なのですが、時間的にも、問題に関しても、早稲田の入試に向けて効率的に演習できる問題集を教えていただきたいいです。 また、これをやってから、この問題集をやったほうがいい。 などの問題集に取り組む順序などの教えていただきたいです。 本気で早稲田に行きたいと思っているので、どうか力を貸していただきたいです。 回答お願いします。

  • 偏差値65からの東大受験

    現在、偏差値65の私立高校に通っている一年生です。 東大の文科II類に行きたいです。 そこで質問です。 (1)偏差値65でも、努力次第で東大に行けるのでしょうか? (2)一日何時間位勉強すれば良いですか?…時間より質だというのはわかるのですが、根っから頭がいいわけではないので、参考にしたいのです。 (3)学校では2年生で教わる日本史Bなども、受験科目に入っていたら今のうちからやっておいたほうが良いですか? あと、オススメの勉強法などがあったら教えてください!

  • 受験勉強 数学の参考書について

    早稲田理系志望の高二です、今年から受験勉強を初めました 数IAは今、マセマ元気が出るをやっていて次に本質の解法をやろうかと思います 今年までに数IIB、数IIICについても教科書とマセマ元気で独学して何周かしてから本質の解法をやろうと思います 本質の解放の次にやる参考書は何がよろしいでしょうか? あと、このような勉強で問題点などあるでしょうか?

  • 日本が置かれている状況下で大学が果たすべき役割とは

    現在日本が置かれている状況において、大学が果たすべき役割はどのようなものが考えられますでしょうか?私が考えているものは、(1)学力及び学習意欲低下による日本の国際競争力低下(2)若者の「将来の夢(職業等)」に対する意欲の減退(3)産学官連携による研究の推進(4)大卒の就職、雇用問題等への対応策が考えられますが他にはありますでしょうか?。何でも結構ですのでお答え願います。宜しくお願いします

  • 英訳してください

    日本の電力会社は地域内独占企業だからやりたい放題だ。しかも国と癒着(政治献金、天下り)しているから国も黙認している。(文字数オーバーするかと思われますから一つの文章ごとで文字数129文字以内で英訳お願いします)

    • ベストアンサー
    • rafhaf
    • 英語
    • 回答数2
  • 生物IとII について

    生物IとIIの違いは何ですか? センターの生物はIとII両方できないとだめですか?

  • 日本が置かれている状況下で大学が果たすべき役割とは

    現在日本が置かれている状況において、大学が果たすべき役割はどのようなものが考えられますでしょうか?私が考えているものは、(1)学力及び学習意欲低下による日本の国際競争力低下(2)若者の「将来の夢(職業等)」に対する意欲の減退(3)産学官連携による研究の推進(4)大卒の就職、雇用問題等への対応策が考えられますが他にはありますでしょうか?。何でも結構ですのでお答え願います。宜しくお願いします

  • 大学受験 英語勉強法

    国公立を受験するんですが英語の勉強法がわかりません 今持ってる参考書は次の通りです。 ・英単語ターゲット1400 ・構文150 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4828501207/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4828501177&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0MMHVQ2PQB0D39G3VX9R ・チャート式基礎からの新総合英語 (6訂版) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4410110543/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4410110535&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=190KMEAGZDHKX30JBFZT next stage http://www.amazon.co.jp/Next-Stage%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E3%83%BB%E8%AA%9E%E6%B3%95%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%80%95%E5%85%A5%E8%A9%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%A0%BB%E5%87%BA%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88215%E3%81%AE%E5%BE%81%E6%9C%8D-%E7%93%9C%E7%94%9F-%E8%B1%8A/dp/434243010X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1305632727&sr=1-1 です。 そこで3つほど質問があります (1)ひとまずターゲットはしますが残りの3つの参考書はどれを優先したらいいですか? 基礎からやりたいと思ってます。多分全部やるのがベストなんだろうと思いますが (2)自分の予定では9月末までに(1)を終わらせて10月から2カ月で長文の問題集を買い長文対策、ラスト1か月でセンター過去問と考えてますが このプランで大丈夫でしょうか? (3)ターゲット1400でセンターと岡山大、広大の二次くらいの単語をカバーできるか(共に文系) 熟語帳もかったほうがいいのかです。 長くなりましたが回答お願いします

  • 大学受験数学勉強法

    受験で使うのはIAなんですが 今 ・4STEP ・ニュースタンダード受験編 ・ベーシックスタイル受験編をもってます。 後チャートも買おうかなと思ってます。 今持ってる3つをやりこんで過去問したら大丈夫ですかね? チャートは一応しといたほうがいいですか? チャートは買うとしたら基礎からのってやつで青色のを買うと思います

  • 大学受験 英語勉強法

    国公立を受験するんですが英語の勉強法がわかりません 今持ってる参考書は次の通りです。 ・英単語ターゲット1400 ・構文150 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4828501207/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4828501177&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0MMHVQ2PQB0D39G3VX9R ・チャート式基礎からの新総合英語 (6訂版) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4410110543/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4410110535&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=190KMEAGZDHKX30JBFZT next stage http://www.amazon.co.jp/Next-Stage%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E3%83%BB%E8%AA%9E%E6%B3%95%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%80%95%E5%85%A5%E8%A9%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%A0%BB%E5%87%BA%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88215%E3%81%AE%E5%BE%81%E6%9C%8D-%E7%93%9C%E7%94%9F-%E8%B1%8A/dp/434243010X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1305632727&sr=1-1 です。 そこで3つほど質問があります (1)ひとまずターゲットはしますが残りの3つの参考書はどれを優先したらいいですか? 基礎からやりたいと思ってます。多分全部やるのがベストなんだろうと思いますが (2)自分の予定では9月末までに(1)を終わらせて10月から2カ月で長文の問題集を買い長文対策、ラスト1か月でセンター過去問と考えてますが このプランで大丈夫でしょうか? (3)ターゲット1400でセンターと岡山大、広大の二次くらいの単語をカバーできるか(共に文系) 熟語帳もかったほうがいいのかです。 長くなりましたが回答お願いします