hadronia の回答履歴

全498件中141~160件表示
  • トヨタのコストカットを具体的に教えてください

    このコーナーでよくトヨタはコストカットという意見を拝見しますが、具体的にどこをどうコストカットしてるのでしょうか?もしかしたら、他社がやるとできないようなことを、巨大企業だからできることを、コストカットと揶揄しているのでしょうか?よく見えないところは手を抜くと書かれていますが、見えないところ?メカの内部をかくにんしてのことか、使用している鋼板を確認してのことでしょうか?使用しているスプリングの単価が安いことでしょうか? 部品の安さは、巨大企業だけに大量仕入れできるから、他社より同じ品物でも安く手に入れることはできます。そこもコストカットなんでしょうか?それは企業努力ではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • マグナ50について

    マグナ50に燃料ゲージを付け、なおかつエンジンの冷却に水冷に改造することってのは可能でしょうか? 元々、マグナ50は空冷なので、遠出の際に中々走りにくくなります。 僕はマグナ50を愛しているので、何とかエンジンの冷却器を改善してあげたいのです。

  • PCX150、サスの固さが気になります…。

    現在PCX150に乗っております。 基本的に駆動に関する部分は純正が一番だとは思います。 ただ、私の体重が50キロに満たないせいもあるのか、路面状況による突き上げがかなり激しいような気がします…。 地面が明確に見えない夜に、うっかり大き目の段差を越えると腰にきます。 (1)フロントのサスを柔らかくする手段はございますか? (2)リアサスは社外品が幾つかあるようですが、見た目のアクセサリー的な意味合いではなく、体重が少ない人向け的な意味合いのサスはございますでしょうか? 先達の皆様方、御教授願いませんでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • アイドルの調整について

    車とかバイクの質問と回答を見ていて理解できないことがあるので、 教えてください。 アイドル状態でギアが入っていた場合にアクセルを操作せず、 クラッチをつなげばどうなります? たとえばローでいくらゆっくりつないでも、走り出すって、 調整不良と思っていたのですが、おかしいですか? たしかにアイドルの推奨回転数はありますが、 その調整をして走り出してしまうのはおかしいことではないですか? エンジンが止まるとブレーキが効かないとかあるかもしれませんが、 ギアがはいっているんだから、困らないと思うのです。 エンストが怖いので、高めに設定しているような気がしてしょうがありません。 エンストしなければならないときに粘るプログラムのほうがおかしいのではないでしょうか? おそらく私の考えが時代にマッチしてないのでしょうが、 フライバイワイヤの飛行機のようにパイロットの思いと逆の動きをかってにされると 名古屋空港のエアバスのように事故につながります。 エンストすべきときにしないのは、エンジンの設計がおかしいとおもうのですが、 みなさんはアイドルをどのようにとらえておられますか?

  • RZ50-2型 高回転時 エンスト

    RZ50 1998年式ですが 高速回転で走っていたら もぉ~~~~と回転が上がらなくなり エンスト すぐセル回したらすぐエンジンがかかり正常にはしりました 何だったのでしょう 燃料は十分でした それから何度高速走行してもなりません 2stなのであるのですかね

  • 新社会人の通勤手段

    2014年の春から社会人になる大学生です。 会社への通勤に自動車やバイクを使用しておられる社会人の先輩方に質問です。 1.新社会人に400ccのバイクを維持することは可能か。 2.そのバイクで通勤することは可能か。 この2点です。ちなみに内定を頂いた会社はかなり規模の大きい会社で、配属先は東京・名古屋・京都・大阪・福岡などの都市部です。(それ以外の地域もありえますが。) これから普通二輪の免許を取得しようと考えており、個人的に電車が好きではないので、バイク通勤がしたいのですが、都会のビルなどには社員用の駐車場ってあるんでしょうか? むしろ軽自動車の方がよいでしょうか? いろいろな意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • address v125gキックが壊れた

    address v125gを乗っています。 バッテリーが弱くなっていた為、キックでエンジンをかけていましたが、 キックのレバーが壊れて、戻らなくなってしまいました。 今は、手で強引に持ち上げた状態ですので、 当然キックしてもエンジンはかかりません。 バッテリーを交換すれば、走るようになるのでしょうか。 バッテリーは数千円で購入し、自分で取り付けられますが、 キックの修理は無理ですし、修理に出すと7~8万とバイク屋に言われています。 バイク屋ではバラしてチェックしていないので、 何が壊れれているのか厳密には分からないはずですが、 軸か歯車だろうと言っていました。 キックの部分が壊れていても、セルでエンジンをかければ、走るのでしょうか。 (そもそもエンジンがかかる?) バッテリーは、最近あまり高く無いので、 回答が無ければ、購入して試してみようかと思いますが、出来れば買いたくありません。

  • アドレスV125G、エンジンk9からK7に載せ替え

    アドレスV125G-K9に乗っておりましたが、エンジン焼き付きを起こしてしまいました。エンジンのみ載せ替えをしようと、検討しておりましたが、K9のエンジンは、値段が高いことと、加速が悪いということを考え、K7の中古エンジンを購入したのですが、いざ、載せ替えようとしたら「ステータコイル」からの配線コネクターの形状が異なり接続できません。配線の本数も違うようなのですが、どなたかご存じの方、ご教授願えませでしょうか?

  • 原付 ZZについて

    ステルス、サイレント系のチャンバーを探してます 費用は抑えて静かで早いものでなにかいいものありますか? 取り付け等は自分でできます

  • ダイハツ ハイゼットダンプ・リミテッドの純正カラー

    って、何故ダークグリーンなんでしょう? たまたまディーラーへ出向き、ハイゼットカーゴのカタログをもらって気が付きました。 ハイゼット多目的ダンプLimitedの存在を。。。 Limitedの特別装備は、軽ダンプのボディカラーとしては特異すぎるダークグリーン(カラードバンパー)とメッキグリル。。。 個人的にはブラックのほうが、ドライバー受けがいいように感じるのですが、どういう経過でこのような色になったのでしょうか? これも悪くはありませんが…。 【メーカーHP】 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/dump_tamokuteki/detail.htm#limited 【カーセンサーより 中古物件】 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=DA_S042&FMCC=DA_S042_F002&CL=GR っていうか、このダンプの存在、みなさん知ってました???

  • セカンドバイクにCRM80はオススメしませんか?

    600クラスのバイクに乗っています。 十分街乗りもできるのですが、非力な私にとっては重いため ちょっとそこまでの足用に、セカンドバイクを検討しています。 ・置き場がないため、できるだけ小さいもの ・維持費の関係で、原付2種 ・どうせなら、乗っていて面白いものがいい  (フラットダート程度の林道を走りたい) ・身長160cm ・予算は30万円 本当は見た目・サイズ的にトリッカーがほしいのですが 250ccのため、候補からはずしました。 バイク屋からはCRM80がいいのでは?といわれています。 2stはアクセルワークが難しいイメージがあるのですが、街乗りやフラットダートを走るのに適していますでしょうか? 他にはTS125/DT125/KDX125なども候補に挙がっています。 そもそも小さいバイク+街乗り+林道をこなせるバイクを探すほうが無茶なのでしょうか・・・ オススメのバイクがあれば、教えてください。

  • 仮面ティーチャーのバイク

    こんばんは。 さっそく質問なんですが、ドラマの仮面ティーチャーで荒木が乗っているオフ車は何と言う車種ですか?

  • フットブレーキ側ステップ

    右側のステップ(フットブレーキ)なのですが、通常はどのように足を乗せるのが普通なのでしょうか? ・土踏まずを載せるようにすると、ペダルを踏まないことに意識がいってしまい無意識につま先をあげるために脛当たりの筋肉がつりそうになる ・つま先立ちで載せると急なブレーキ操作が一瞬遅れる(気がする) いろいろと試行錯誤しているのですが、どれが正解なのか・・・・ すみませんが、通常の走行時はステップに足をどのように載せるのが正しいのか教えてください。

  • スクーターバイクのエアフィルターについて質問です。

    ジョーカーに乗っています。 エアフィルター交換をしたいと思います。 そこで、家に車種不明(HONDA製)のスポンジタイプのフィルターがありますので、形をハサミで切って使おうと思っています。 この様にフィルターを使っても大丈夫でしょうか? フィルター(または車種)によって通気性の良さとか細かく設定されているのでしょうか? もしくは、スポンジタイプで有れば、形が合えば大体何でもOKなのでしょうか? 当方素人ですので、不思議な部分が有りましたらご了承ください。 それと、装着するとき、4ストオイルをスポンジフィルター湿らせると聞きましたが、どのくらいの量を湿らせればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キューブのHIDについて

    こんにちは Z11キューブの前期、ヘッドライトについて質問なのですが、HID化しました所乱反射が激しく、信号待ちなどで止まると前車の方の頭の部分まで照らしています。。HID化してからディーラーで光軸調整はしました。しかしやはり乱反射が治まりません。 色々調べると、値段の高い良いメーカーのを付けると乱反射しないというのを見ましたが、どうなのでしょう。。 夜中走っていて、この間はトラックに4~5回程パッシングされ、流石に申し訳なくなってきてなんとかしようと思い、HIDのバルブの周りにアルミテープを囲うように貼ってみました。これで改善上記の問題は解決しました。しかし今度はヘッドライトのレンズがとてもくすんできてしまいました。前まで綺麗でしたのでとても残念です。 話が長くなって申し訳ないですが、そのHIDはヘッドライトの片方の線を切って付けるタイプで、何も知らない私は切って付けました。この片方の切った線の修復は不可能ですかね。 質問がたくさんあって申し訳ないのですが 1・HIDを値段の高い良い品に変えたらよくなるのか。 2・線の修復 3・ヘッドライトのくすみの原因 文が雑ではありますが、宜しくお願い致します。

  • 「バクダンキット」とは何ですか?

    効果があるのか怪しいパワーアップ・燃費対策の例として、稀に「バクダンキット」というものを目にします。 私自身はバクダンキットなるものの施工(?)には興味はありません。 しかし一体どのような仕組み(仕様)になっているのか、どのような理屈をもってどのような効果が出ると謳っているのかが分からないので、その点が気になっています。 電気系統の何かな気がするのですが、これはいわゆる「アーシング」とはどのように違うものなのでしょうか。 どうやら過去の遺物という存在になっているそうで、正体が分からず気になっています。 どなたか詳しく教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • 「バクダンキット」とは何ですか?

    効果があるのか怪しいパワーアップ・燃費対策の例として、稀に「バクダンキット」というものを目にします。 私自身はバクダンキットなるものの施工(?)には興味はありません。 しかし一体どのような仕組み(仕様)になっているのか、どのような理屈をもってどのような効果が出ると謳っているのかが分からないので、その点が気になっています。 電気系統の何かな気がするのですが、これはいわゆる「アーシング」とはどのように違うものなのでしょうか。 どうやら過去の遺物という存在になっているそうで、正体が分からず気になっています。 どなたか詳しく教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • 充電器 スターター機能付 バイクのジャンプスタート

    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p362489031 先日上記のスターター機能付充電器を落札しました。(上記のショップで落札) バイクのジャンプスタート用にと思ったのですが、全く使えません。 車もジャンプできると書いてあるので結構能力有るのかと思いましたが、バイクのセルモーターすら回せませんでした。(バイクのセルモーターに故障はない。他の車用バッテリーをジャンプしてセル回したので。) これは不良品なのでしょうか?それもと中国製はこの程度なのでしょうか? 経験者の方や詳しい方、アドバイスお願いします。

  • HID配線について

    ZZ250に中華HIDを搭載しようとしましたが、車体とHIDコントロールユニットを接続する部分の線が1本足りずに苦戦しています。 プロジェクター+CCFLで、ハイロー切り替えは遮光板をソレノイドで上下させるタイプの物です。 車体側はヘッドライトカプラからの3本。コントロールユニットは2本。 総当たりで接続を試みましたが、正常な点灯には至りませんでした。 ・常時ハイビーム。ハイロー切り替えが不能になる。ハイビームランプは付きっぱなし。  ハイロー線とコントロールの線2本を繋ぐとこれになります。結線を入れ替えても状態の変化はありません。  また、車体ハイビーム線とコントロールどちらかを差しても同じ状態になります。 ・スイッチを入れると点かないが、ハイに切り替えると点く。ロービームのみ不点灯。  車体ロービームとコントロール線2本のうちいずれかを繋ぐとこの状態になります。 だいたい、この2パターンにしかなりません。車体側ハイビームの線と、コントロール側のどちらかの線を1本だけ繋いでも点灯するので、ますます混乱しています。 ハイロー同時点灯防止機能を疑って、ダイオードで整流もしてみましたがダメでした。 この場合、一体どこをどうすれば正常な点灯になるでしょうか? 商品にマニュアル等は無く、webを頼りに接続を試みましたがさすがに心が折れそうになってきました・・・ 同様のコントロールユニットでもほかの人は点灯しているようなので、私のやり方が間違っているのは間違いないと思います。 機能的には全て作動している、という点においても、結線のみの変更で正常化するのではないかと思っています。 上記の症状から推察できる、適切なアドバイスをよろしくお願いします。 当方はサービスマニュアル、車体電気配線図、テスター等は持ち合わせておりませんので、回路図やテスターによる診断は現状では行えません・・・

  • 軽乗用車横転 女子大学生死亡?

    18歳少年が運転する軽乗用車横転 同乗の女子大学生死亡 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130818-OYT1T00366.htm?from=main7 軽自動車って、 小さいくせに、 背が高くて、 重心が悪い? 普通の乗用車より、 横転する危険性は高いんですか?