hadronia の回答履歴

全498件中61~80件表示
  • 排ガス : レギュラーX ハイオク○ スクーター

    既に10年選手の50ccのスクーター(2サイクル)。最近、機関車一歩手前程の排ガスを出すように成りました。特に走行に支障はありませんが、見た目は宜しくない。 そこで気休めにハイオクを入れたところ、見事に排ガスは透明に。 燃え難いはずのハイオクを入れたら不具合の証明の様な白い煙をはかなくなったスクーター。どなたかこの経路を説明頂けると助かります。 お知恵拝借。

  • TR250の良さとツーリング性能

    TR250の良さと、長距離ツーリングを主体のツーリング性能についておしえて ください。 インジェクション仕様モデルについてお願いします。

  • 初めてバイクを買おうと思ってます。アドバイス下さい

    初めてバイクを買おうと思っているのですが WR250XとGSR250Sの二つで悩んでいます。 スタイリングはWRの方が好きなのですがメーターかとても簡素になっていて初めてだと難しいかなと思うのですが、、、。 一方GSRの方はスタイリングのそこそこ好きでメーターが現在のギアポジションなどが分かったりと充実しているのでは? と思います。 ぜひアドバイスをくださいお願いします。

  • ホンダ CRF250について。

    Lの、OFロードとMの、モータードとありますけど、モータードのタイヤ、ホイールはどうしてLより小さいのを使用しているのでしょうか? 大きい方が安定性も乗り心地もいいように思うのですけど、なにか理由があって小さくしていると思います。是非教えて頂きたいです。 ギア比は同じでしょうか?スぺロケットはどうでしょうか? 他に違いはありますか? よろしくお願い致します。

  • カブ系タイ製輸入品と中華製日本販売カブ110

    具体的には、タイ製輸入品「ホンダ WAVE125i (AT)」、タイ製輸入品「ホンダドリーム125(AT?) 」、中華製日本販売「スーパーカブ110」のどれがいいでしょうか? スーパーカブ110なら、ある程度馴らしたあと、125ccにボアアップするつもりです。よく分からないのですが、購入したあとは、BRDマフラーとスーパーエアBOXがいいという話なので、これも店でカスタムしてもらうつもりです。でも費用はタイ製輸入品の2台と比べてかなり高くつきそうです。 色々なサイトを見ましたが、実際には、どれも乗ったことがないので分かりません。お詳しい方、費用、性能の面でどれがいいのか、教えて頂けませんでしょうか?

  • 中古のTWについて

    よろしくお願いします。 私はバイクにまったく詳しくありません。 女性で身長が小さく細身です。 ペーパーで初心者です。 ですが、125~250のバイクが中古で20万くらいで欲しいと思っていました。 車種はネイキッドとかストリート系が欲しいと思っていたくらいでなんでも良かったのですが、私にとっての重要な点は足付の良さとハンドルの持ちやすさと軽さでした。 そこで、友達のいとこのバイクを扱ってる人に探してもらおうと頼んでみたところ、うちにTWがあるよってなったので跨がせてもらったら、純正のTWは車高が高くて諦めていたのですが、これは足付もよくて思ったより軽かったし、TWの見た目好きだしで決めてきました。 カスタムされているもので、車高が少しだけ低くなっていたようです。 その他のカスタムはハンドルが幅の狭い物に変えてありました。 バイクを横から見ても向こう側が見えなかったのでスカチューン?ではないと思います。 でも、機械が見えている状態でした。 直してもらう箇所は 私に合わせて、もう少し低くする。 ハンドル幅を広すぎず狭すぎないように変える。 グリップの色を変える。 バイクの中身の編み編みしたところ(名称わからないです)が水に濡れると良くないらしいので、ケースにいれてくれる。 キックになってるので、セルにしてくれる。 バッテリーをつんでくれる。 取り敢えず安心使用でおまかせします。とお願いしました。 そこで、他にこういうのつけたほうがいいよ!とかこうしたほうがいいよ!とかありますか? 気になっているのはグリップヒーターとカバンをサイドにつけるやつです。 その他、TWのいいところ、悪いところ、気を付けるところ等教えて下さい。

  • ガソリンをちょっとずつ入れることについて

    よく目にするのですが、ワイドショーのガソリン高騰のインタビューで、 車にガソリンを満タンに入れないっていう人がいます。 どういったお得なことがあるのでしょうか。 満タンじゃないから、重量が軽くなり省燃費効果に結びつく?(10Lと50Lでそんなに変わる?) 次入れるとき値下がりしてたらいいが、値上がりしてたら意味ないしなぁ。

  • バンパーについた分厚い両面テープの剥がし方

    バンパーに傷ガードを貼ったのですが、もう擦ることも無いだろうと取り外しました。 つけていた期間は1年程です。 剥がした際、傷ガードは外れたのですが粘着剤が丸々残ってしまいました。 100均で購入した石油系のシール剥がしを使って剥がそうとしてみましたが 両面テープが分厚く、液が浸透していかないのであまり効果がありません。 良い剥がし方は無いでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#207537
    • 国産車
    • 回答数6
  • タンデムステップ

    Z750FX 1型に乗ってるんですが、バイクを購入した時点でタンデムステップの部分は切り落とされてありませんでした。 車検対策としてステップを付けたいんですが、簡単に付けれるキットは無いでしょうか?

  • AQUAのエンジンのトルクが弱い理由は?

    トヨタのAQUAとVITZのエンジンの諸元表をながめていたらAQUAエンジンの最大トルクが際立って低いことにきづきました。 AQUAは高圧縮比の1.5リッターなのに、VITZの1.3リッターよりも遥かに非力なのです。 最高出力が低いのは発生回転数の関係が大きいので回答いただかなくて結構です。 最大トルクが1.5リッターでありながら12Kgf・mを割り込み、1.3リッターエンジンよりも非力になっている原因・目的などご存じの方、解説いただければありがたいです。 <VITZに採用されたミラーサイクル1.3リッター> 型式 1NR-FKE 総排気量L 1.329 種類 直列4気筒DOHC 使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 内径×行程mm 72.5×80.5 圧縮比 13.5 最高出力<ネット>kW(PS)/r.p.m. 73(99)/6,000 最大トルク<ネット>N・m(kgf・m)/r.p.m. 121(12.3)/4,400 燃料供給装置 電子制御式燃料噴射装置(EFI) 燃料タンク容量L 42 <AQUAに採用されている高圧縮比1.5リッターエンジン> 型式 1NZ-FXE 総排気量L 1.496 種類 水冷直列4気筒DOHC 使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 内径×行程mm 75.0×84.7 圧縮比 13.4 最高出力<ネット>kW(PS)/r.p.m.  54(74)/4,800 最大トルク<ネット>N・m(kgf・m)/r.p.m.    111(11.3)/3,600~4,400 燃料供給装置 電子制御式燃料噴射装置(EFI) 燃料タンク容量L 36

  • 中古のTWについて

    よろしくお願いします。 私はバイクにまったく詳しくありません。 女性で身長が小さく細身です。 ペーパーで初心者です。 ですが、125~250のバイクが中古で20万くらいで欲しいと思っていました。 車種はネイキッドとかストリート系が欲しいと思っていたくらいでなんでも良かったのですが、私にとっての重要な点は足付の良さとハンドルの持ちやすさと軽さでした。 そこで、友達のいとこのバイクを扱ってる人に探してもらおうと頼んでみたところ、うちにTWがあるよってなったので跨がせてもらったら、純正のTWは車高が高くて諦めていたのですが、これは足付もよくて思ったより軽かったし、TWの見た目好きだしで決めてきました。 カスタムされているもので、車高が少しだけ低くなっていたようです。 その他のカスタムはハンドルが幅の狭い物に変えてありました。 バイクを横から見ても向こう側が見えなかったのでスカチューン?ではないと思います。 でも、機械が見えている状態でした。 直してもらう箇所は 私に合わせて、もう少し低くする。 ハンドル幅を広すぎず狭すぎないように変える。 グリップの色を変える。 バイクの中身の編み編みしたところ(名称わからないです)が水に濡れると良くないらしいので、ケースにいれてくれる。 キックになってるので、セルにしてくれる。 バッテリーをつんでくれる。 取り敢えず安心使用でおまかせします。とお願いしました。 そこで、他にこういうのつけたほうがいいよ!とかこうしたほうがいいよ!とかありますか? 気になっているのはグリップヒーターとカバンをサイドにつけるやつです。 その他、TWのいいところ、悪いところ、気を付けるところ等教えて下さい。

  • 白ゲルコートの紫外線対策、塗装

    車体がソリッドの白なので白ゲルコートのFRPエアロをそのまま付けようと思ってるのですが、白ゲルコートのままだと紫外線で黄ばんでくると聞きました。 そこで、脱脂してクリアー吹こうと思うのですが問題ないですか? クリアーだけ吹くにしてもペーパーで足付けした方がいいですか? 車体の色とエアロの色がほんの少し違うかなってぐらいなので、純正色の白を塗装するのは省こうかなって考えてます。(面倒くさいし、素人塗装なので) カテゴリー間違ってたらごめんなさい。

  • トランスミッションによる価格差を教えてください。

    私は運転歴42年のベテランですが、最近の自動車のトランスミッションが多様化して、それぞれ価格も異なるので、どのタイプのトランスミッションが経済的なのか改めて整理しておきたいとおもっています。自動車販売会社の価格設定に惑わされて安い物を高く買うのは損ですからね、、、。 高価格帯の車で比較するとトランスミッションのコストよりもタイヤや内装などのコスト差が大きくて分かりにくくなりますので、内装やタイヤが最低の軽自動車で比較してみました。 1. スズキ アルト ECO-L  2WD CVT ---862,920円 2. スズキ アルト  2WD 5MT ---831,600円 3. スズキ アルト  2WD 4AT ---831,600円 4. スズキ アルト バン 2WD 5MT ---696,600円 5. スズキ アルト バン 2WD 4AT ---777,600円 6.ダイハツ ミラ バン    2WD 5MT ---740,571円 7.ダイハツ ミラ バン    2WD CVT ---807,429円 2と3を比較すると4ATは5MTと同価格ですが、 4と5を比較すると4ATは5MTよりも81,000円も高価格です。 またメーカーは異なるものの 6と7を比較すると、CVTは5MTよりも67,000円程高価なだけということになります。 最低価格帯の軽自動車よりは多少価格帯が上がりますが、ホンダのフィットではCVTと5MTが同価格、マツダのアクセラでは6ATと6MTが同価格、カローラアクシオではCVTは5MTより60,500円程高価です。 5MTを基準にしてトルコン型AT、またCVT型ATの価格差はどの程度と考えておけばよいでしょうか。 各種トランスミッションの価格にお詳しい方からのアドバイスを頂ければありがたいです。

  • タイヤ交換中の失敗

    タイヤ交換中に失敗してしまいました… 十字レンチでタイヤのネジを回してたら、ネジ山の角と十字レンチの穴がズレて挟まってしまいました!! もちろんタイヤ交換は終わりましたし、ネジも取り付けたけど、取り外したネジは十字レンチの間に挟まっています!! 取る方法ありませんか??(´;ω;`)

  • CVTのエンジンブレーキは?

    中古車のオデッセイを購入予定です。 パドルシフトですが、CVTではエンジンブレーキは期待出来ますか? CVTはエンジンブレーキが効くとか、逆に効かないとか聞くもので… CVTエンジンは、エンジンブレーキは効きますか?

  • CVTと5MTで実用燃費が良いのはどちら?

    ホンダ・フィットのカタログでは1.3リッターにCVTと5MT仕様があり、車両価格は両者同一です。 で、JC08モードのカタログ燃費は CVT 24.4km/L 5MT 21.6km/L という具合でCVTの方が良い数字になっています。 同じ値段で燃費の悪い機種を買う人はいないと思うのですが、5MTの方が実燃費が良いという噂は本当なのでしょうか? 1.3リッターのモデルはスポーツモデルではないので、同じ値段を出してわざわざマニュアルを買う理由がわかりません。 どなかた、5MTの実燃費とCVTの実燃費にお詳しい方、アドバイス願います。

  • スピードリミッター

    ルノーには、運転手があらかじめセットした速度に達すると、アクセルを踏んでもそれ以上加速しなくなる昨日があります。 スピード違反を防げる便利な機能だと思いますが、同じような機能を搭載した国産乗用車はありますか。 存在しないとすれば、その理由も教えてください。

  • ブレーキワイヤーが伸びることはありますか?

    事故を起こしそうな直前にいまだかつてないほど思いっきりフロント・リアのブレーキを握りました。 それから心なしかブレーキの遊びが大きくなったような気がして、ブレーキの握る深さが深くなったように感じました。ブレーキの効きも若干悪くなったように感じました。 直後はそれほどでもなかったのですがここ最近ひどくなっているように思います。数ヶ月かけて徐々にひどくなってきたようにも感じます。最近はブレーキの効きがけっこう悪いです。 そこそこ深く強く握らないとしっかりと効きません。まだ大丈夫ですがタンデムだとちょっと怖い瞬間もあります。 ブレーキパッドの消耗?も考えられますが数ミリではそこまで変化がないようにも感じます。 ブレーキパッドの厚みはまだ使用範囲かと思います。 ブレーキフルードの劣化? 2りんかんで1700円でフルードの交換をしてもらえますが、本当にそれが原因か?ではドラムブレーキであるリアブレーキの説明は・・ ご存知ないかもしれませんがヴェクスター150というスズキの古い車両でして、 強く握ることでブレーキワイヤーが伸びるということはあるのでしょうか? 素材からいって伸びるような素材とは思えないし、伸びるくらいなら切れるのではないかと思うのですが伸びることはありますか?

  • スズキヴェルデ

    1998年製のスズキヴェルデ。2ストロークスクーターですが、走行距離2950kmです。久しぶりに動かそうと思い。プラグ&エアクリスポンジ交換、キャブ清掃でエンジンはかかりましたが、スタンドを下ろしていざ出発が。。。エンジンストール。スタンドを掛けた状態では元気に回ります。皆様のお力をお貸しください。

  • イタ車は台湾製と比べて維持費掛かりますか?

    アプリリアから出ているSR MAX 125と言う原付2種のバイクを購入するとしたら大手のバイク屋で購入した方が良いでしょうか? ニーグリップが利きそうなのでどうかと思いまして。 AT125cc免許を取った後は125ccのバイクを購入せず引き続き以前から乗っていた原付の大きめ?!(キムコのSUPER9S)と言う台湾バイクで通勤していました。 キムコ自体大きめで安定感があったので直立はしやすかったですが、肝心の低速が苦手みたいで発進時もかなりアクセルを開けないと前に進みにくかったのを覚えています。 台湾製と違いイタリアのバイクとなるとメンテナンスは日頃から見てないとトラブルの元になりますか? あと交通での話しですがキムコで通勤している時の事、車が信号待ちで止まっている時に真横を通り抜けする時にバックミラーが車に「コンッ!!」と 当たった時が在りました・解釈(謝りました)してその場は凌げましたが・同じ経験をお持ちならすり抜け時の対処法(バックミラー右だけ取る?!)を教えてもらえませんか? 最後に前のタイヤが15インチと言う事になるとスクーターのような乗り方では無くミッション車と同じ乗り方でないと扱いきれませんか? 下記バイクの評細です・   ↓ Aprilia SR Max 125 仕様/スペック エンジン 4ストローク4バルブ水冷SOHC単気筒 排気量 124cc ボア×ストローク 57mm×48.6mm 燃料供給 電子制御フューエルインジェクション 最大出力 15hp/9,250rpm 最大トルク 12Nm/8,000rpm 始動 セルスターター 変速 オートマチック フレーム ダブルクレードル スチールチューブ サスペンション(前) 35mm 油圧式テレスコピックフォーク サスペンション(後) ツインショックアブソーバー プリロード調整可 ブレーキ(前) 260mmシングルディスク 2ピストンキャリパー ブレーキ(後) 240mmシングルディスク 全長/全幅/全高 2,110mm/780mm/1,400-1,460mm ホイールベース 1,530mm シート高 815mm タンク容量 15L(リザーブ約2.8L) カラー アプリリアブラック・グラムホワイト 車両価格 545,000円 (本体504,630円 消費税40,370円)