aaa999 の回答履歴

全840件中81~100件表示
  • 世界初のガスバーナー

    ガスバーナーが発明されたのはいつ頃だったのでしょう。またそのとき使われたガスは何だったのでしょう。ご存知の方、教えていただけませんか。

  • 世界初のガスバーナー

    ガスバーナーが発明されたのはいつ頃だったのでしょう。またそのとき使われたガスは何だったのでしょう。ご存知の方、教えていただけませんか。

  • 土地の境界確定について

     土地の分筆を目的とした境界確定を行う場合に、隣地所有者の同意を得ずに勝手に行った場合は、どうなるのでしょうか。  因みに、私はその隣地所有者なのですが、すでに分筆登記も済んでいるようなのです。  知らない間に三箇所の筆界が打ち込んでありました。  このような場合、どのような行動をとったらよいのでしょうか。

  • これって停電したんでしょうか?

    こんにちは 2週間ほど前、朝起きたら、AV機器の時計に異常がありました。 1台は停電したと思われる未明の時刻で点滅、もう1台は遅れていました。 電力会社に問い合わせると、その時刻に数分停電があったということでした。 今日また、その機器の時計が未明の時間で点滅状態になっていました。 しかし、もう1台の方に異常があったのかどうかはっきりしません (秒単位まで合わせていないのと、勝手に進むので2,3分停電しないと、はっきりわかりません)。 電力会社に問い合わせると、停電はなかったといいました。 電源が途切れない限り時計が点滅にならないと思いますが、 電力会社が停電を把握していないということは、ありえるんでしょうか? どんな短い寸断についてもちゃんと報告されるんでしょうか?

  • 電気温水器の経済的使い方

    いつも参考にさせて頂いています。  今回は電気温水器の経済的(正しい?)な使用方法についてご教授ください。  購入当初(今春)の説明では、日中使用して減った分だけ深夜電力で補給する という説明だったのですが、そのしくみがよく理解できません。 もし、そうならばお湯は何時使っても経済的負担は同等ということなのでしょうか。  また、我が家は460リットルのものを使用しているのいですが、普段はタンク内の お湯の3分の1も使用していないようなのですが、使用しない分のお湯を設定温度 に保温しておくことが不経済のような気がします。  それと、田舎のため水道水は浄水器が必要ないほどキレイなのですが、この電 気温水器による熱湯・ぬるま湯・冷水は飲料として問題ないのでしょうか。  また、賢い使い方や豆知識などありましたら、是非教えてください。  

  • 人権問題をどこに相談して良いのか悩んでいます。

    私は日本国籍です。家族も日本国籍で日本人として生きています。 親戚に在日朝鮮人がいる関係か、子供の頃から日本人としてではなく在日朝鮮人関係者として扱われていたようです。 私が帰化人かどうかは不明です。 私が家族や地域社会から受けた教育は、帰化人としてではなく在日朝鮮人としてでもなく日本人であるものです。 ●私は日本人社会で在日朝鮮人関係者として扱われ、生活をするのに困難な状況があります。どこに相談すれば良いと思われますか? 現在、無職で過去に特定の団体に入ったこと、関わったことはありません。 今まで入学・入社した学校も企業も特定の団体の関係先だから選んだと言うことはありません。 家族には相談はしていません。今までこのような問題について話し合ったこともありません。 情報が少なく答えづらい質問であることは分かっています。補足要求が在れば、積極的にしたいと思っているのですが、うまく伝えられない事があるのはご容赦願いたいです。

  • 会社合併時の雇用関係について教えてください。

    吸収予定の会社社員を合併前に存続会社で勤務させることについて法律上の問題はありますか。あるとすれば、その留意点について教えてください。

  • 遺産分配について

    夫、妻、子供いる家庭で(夫の親は健在) 妻が先に死亡した場合、夫の遺産分配はどうなりますか? また子供が親より先に死亡した場合、子供の遺産はすべて親に分配されますか?

  • 会社合併時の雇用関係について教えてください。

    吸収予定の会社社員を合併前に存続会社で勤務させることについて法律上の問題はありますか。あるとすれば、その留意点について教えてください。

  • 電気工事士等の資格の違い

    第一種電気工事士・第二種電気工事士と低圧(高圧)電気取扱特別教育はどのような違いがあるのかいまいちわかりません。各資格の違いを具体的にどなたか教えてくださいませ。(低圧電気取扱を持っていれば第二種電気工事士が必要ないような気がしてなりません。)

  • 電線管の土被り

    下水道部発注の電気工事の現場代理人をしています。 以前は、構内(公道ではない)において、エフレックス (FEP)保護でケーブルを埋設する場合には、直接埋設の 土被り(通常:0.6m、重量がかかる場所1.2m)と同じ 土被りで設計されていました。 ところが今年度から発注者側の担当者が変わり、「電線管 保護だから直接埋設より浅い土被りでよい」と言い、 通常30cm、重量がかかる場所では0.6mとの設計をして きました。 確かに一般的には問題ないように思いますが、以前の 担当者との会話で「下水道の設計資料?には電線管でも 直接埋設と同等の土被りとするよう定められている」と 話をしていたことを記憶しています。(どこに書いてる かまでは忘れました) まぁ設計図面通り施工すれば問題ないとは思いますが、 ちょっと以前の担当者が言っていたことが気になります。 そこで質問ですが、下水道工事独自の基準で電線管保護 の場合の土被りについて、何か基準があれば教えてくだ さい。 (資料名等がわかれば、教えていただける範囲で結構 ですのでおしえてください)

  • これって停電したんでしょうか?

    こんにちは 2週間ほど前、朝起きたら、AV機器の時計に異常がありました。 1台は停電したと思われる未明の時刻で点滅、もう1台は遅れていました。 電力会社に問い合わせると、その時刻に数分停電があったということでした。 今日また、その機器の時計が未明の時間で点滅状態になっていました。 しかし、もう1台の方に異常があったのかどうかはっきりしません (秒単位まで合わせていないのと、勝手に進むので2,3分停電しないと、はっきりわかりません)。 電力会社に問い合わせると、停電はなかったといいました。 電源が途切れない限り時計が点滅にならないと思いますが、 電力会社が停電を把握していないということは、ありえるんでしょうか? どんな短い寸断についてもちゃんと報告されるんでしょうか?

  • サーモスタット的な電源?

     特定の区域内の温度が、設定された温度(例えば摂氏25度)を上回る(又は下回る)と、電源の供給を停止し、そうでなくなると再び電源の供給を開始するような装置を御存じないでしょうか?  似たような装置として、「何分後にOFFになる(ONになる)」という設定の出来る、簡易なタイマーは、電気屋でよく見ます。  自分が欲しいのは、温度によってそれが管理されるものなのですが、そのようなものはついぞ見かけたことがありません。  最悪の場合は自作するしかないと思っていますが、既製品があるならそれを使いたく存じます。  何か情報を賜れれば幸いです。

  • 落ち葉の被害について

    とあるマンション管理組合メンバーの者です。地下収納式の立体駐車場に隣接する公園の樹木の落葉が原因で駐車場の排水溝の清掃が必要となり、その費用負担を公園管理者の市役所に交渉しましたが、非を認めようとしません。自然現象だから仕方ないだとか、公園よりマンションの方が後にできたとか、法的に補償する必要はない、判例があるとか、ふざけた対応です。補償を引き出す手立てはないものでしょうか?

  • これって停電したんでしょうか?

    こんにちは 2週間ほど前、朝起きたら、AV機器の時計に異常がありました。 1台は停電したと思われる未明の時刻で点滅、もう1台は遅れていました。 電力会社に問い合わせると、その時刻に数分停電があったということでした。 今日また、その機器の時計が未明の時間で点滅状態になっていました。 しかし、もう1台の方に異常があったのかどうかはっきりしません (秒単位まで合わせていないのと、勝手に進むので2,3分停電しないと、はっきりわかりません)。 電力会社に問い合わせると、停電はなかったといいました。 電源が途切れない限り時計が点滅にならないと思いますが、 電力会社が停電を把握していないということは、ありえるんでしょうか? どんな短い寸断についてもちゃんと報告されるんでしょうか?

  • 娘の国民年金料を税控除にできますか?

    毎年、パートの収入を103万以内に抑えています。 どうしてもギリギリになってしまうのですが、 大学4年の娘が下宿から自宅に戻ってきて、先日、学生納付特例申請を 頼まれて出してきました。もし、私が娘のかわりにこれを納付したら、全額税控除になるのでしょうか?もし、昨年の分も支払ったら 30万近くの税控除になるのでしょうか。(10年以内なら納付可能とかいてありましたが。)よろしくお願いします。

  • 事故の際にもらうお金について

    従業員が事故にあった際、 給料保障という形で、 事故を起こされた相手方から個人的にお金をもらった場合、 (詳しくは\200,000×4カ月) 確定申告は必要なのでしょうか? 個人的には必要がないとは思うのですが、 皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 事故の際にもらうお金について

    従業員が事故にあった際、 給料保障という形で、 事故を起こされた相手方から個人的にお金をもらった場合、 (詳しくは\200,000×4カ月) 確定申告は必要なのでしょうか? 個人的には必要がないとは思うのですが、 皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 現在の発電量を見たいのですが、各電力会社のHPにありますか?

    その日の発電量を確認したいと思うのですが、 (電力会社毎) どこを見たら見られるのでしょうか。 うろ覚えですが、東京電力は見ることが出来たかと。 ただどのページにあったのか分からなくなりました。

  • ワイヤーの先の処理について

    こんばんは。 1mm程度のワイヤーで雑貨を作り始めたんですが、 (手芸用アーティスティックワイヤーでアクセ、 園芸用 銅線でメモクリップetc) ニッパーで切ったワイヤーの先が尖っていて危ない ので、物を作った後から先をマッチ棒のようにコー ティングするには、何がいいでしょうか?? (ワイヤー雑貨の本には、先を曲げておく・金属 やすりで角をとる、と書いてあったのですが イマイチなので…) 透明で、2剤を混ぜるものではなく、そのまま ようじetcで付けられて、液垂れしにくく、 肌に触れても安全なもの。。。 あったら宜しくお願いします。