aaa999 の回答履歴

全840件中141~160件表示
  • 民法719条の「共同不法行為」についてご教授ください。

    昨年8月に当方、制限速度内で青信号で交差点に進入中に左横から信号無視で交差点内に進入してきた大手法人タクシー(1)があり、当方が急ブレーキにて交差点内で停車、約1mで衝突を回避、その直後、後方から大手法人タクシー会社(2)がかなりのスピードでオカマをほってきました。  通院5ヶ月半で事故証明書は当然、人身事故になっています。人身補償は自賠責で賄われていますので問題無いのですが相手(1)、(2)とも誠意はまったくみられず、半年以上経った今でも当方の過失ゼロは両者認めているのですが(1)、(2)間の過失割合で揉めているといって物損の賠償が受けられません、民事だから放置プレーに入っているように思えます。  因みに物損被害は修理見積金額44万円で当方車両査定はそれ以上です。  そこで、ご質問ですが、相手(1)、(2)とも全く誠意がないので物損の賠償は小額訴訟を起こすしか方法は無いと思います。 そこで当方としては訴訟を複雑にしたくないので実際に追突してきた相手(2)だけを被告として訴訟を提起し、相手(2)から賠償額全額44万円を賠償して頂き、その後、相手(2)と(1)で協議・裁判なり過失割合を十分に検討して過失相殺して頂きたい、というのが当方の意向です。 そこで、この場合ですと民法719条の「共同不法行為者の責任」を主張した場合、当方は上記の通り、不法行為者(1)、(2)のどちらでも好きな方に賠償額全額を請求する権利はあるのでしょうか?それが主張可能ならば訴訟が複雑にならないで当方は幸いなのですが。 もし無いとなれば過失割合を法廷の場で決定しなければ賠償が進みませんので相手(1)、(2)共を被告として呼び出し過失割合を法の場で決定しなければならないのでしょうか? 当方としては、どちらか一方に全額賠償頂き、過失割合は相手(1)、(2)間で決定して頂きたいのですが。  どうぞご教授お願いいたします。

  • 民法719条の「共同不法行為」についてご教授ください。

    昨年8月に当方、制限速度内で青信号で交差点に進入中に左横から信号無視で交差点内に進入してきた大手法人タクシー(1)があり、当方が急ブレーキにて交差点内で停車、約1mで衝突を回避、その直後、後方から大手法人タクシー会社(2)がかなりのスピードでオカマをほってきました。  通院5ヶ月半で事故証明書は当然、人身事故になっています。人身補償は自賠責で賄われていますので問題無いのですが相手(1)、(2)とも誠意はまったくみられず、半年以上経った今でも当方の過失ゼロは両者認めているのですが(1)、(2)間の過失割合で揉めているといって物損の賠償が受けられません、民事だから放置プレーに入っているように思えます。  因みに物損被害は修理見積金額44万円で当方車両査定はそれ以上です。  そこで、ご質問ですが、相手(1)、(2)とも全く誠意がないので物損の賠償は小額訴訟を起こすしか方法は無いと思います。 そこで当方としては訴訟を複雑にしたくないので実際に追突してきた相手(2)だけを被告として訴訟を提起し、相手(2)から賠償額全額44万円を賠償して頂き、その後、相手(2)と(1)で協議・裁判なり過失割合を十分に検討して過失相殺して頂きたい、というのが当方の意向です。 そこで、この場合ですと民法719条の「共同不法行為者の責任」を主張した場合、当方は上記の通り、不法行為者(1)、(2)のどちらでも好きな方に賠償額全額を請求する権利はあるのでしょうか?それが主張可能ならば訴訟が複雑にならないで当方は幸いなのですが。 もし無いとなれば過失割合を法廷の場で決定しなければ賠償が進みませんので相手(1)、(2)共を被告として呼び出し過失割合を法の場で決定しなければならないのでしょうか? 当方としては、どちらか一方に全額賠償頂き、過失割合は相手(1)、(2)間で決定して頂きたいのですが。  どうぞご教授お願いいたします。

  • 役所勤めは役所と裁判できないの?

    先日、子供が学校で怪我をして障害がのこってしまいました。加害者の子供もいるのですが、学校での怪我なのでどうしたものかと弁護士の先生に相談に行ったところ、加害者と市または教育委員会を相手に裁判というお答えでした。学校長にその旨話をすると「ご主人は市役所にお勤めですよね?同じ社内で下のものが勤め先を訴える事がはたしてできるでしょうか?」と言うんです。主人は圧力や嫌がらせがあっても子供のために戦うと言っています。また学校側は加害者宅が母子家庭で金銭的に余裕がないからその辺も考えてあげてと言って来ています。泣き寝入りしてとしかこちらには聞こえません。元には戻らない怪我をさせられた子供のために徹底的に争いたいのですができるのでしょうか。

  • エクセルで経理事務

    このたび、派遣で経理業務につくことになりました。それまでの派遣先では、会社独自の経理システムを使っていました。今度の派遣先での顔合わせの席で、経理部長から、『うちはこれまで手書きで経理業務してましたが、これからエクセルを使って経理業務します。エクセルには詳しいですか?』と聞かれ、私自身は返答に困ったのですが、同席した派遣会社の営業さんが、『その辺は詳しいので大丈夫です』と代わりに答え、そのまま採用されてしまいました。 私はエクセル使ってはいましたが、関数に関しては、IFなどの込入った計算式はしたことがなくて苦手です。しかもグラフとか。。。そんなスキルでも大丈夫なんでしょうか?どのようなスキルを就業前に勉強しておいたほうがいいでしょうか?

  • 敷地内の蜂の巣の管理責任ついて

    こんにちは。  保有する山林内に蜂の巣があり、近隣の住人に駆除するよう言われたのですが、これって法的に必ずやらなければいけないのでしょうか。  断る理由が欲しいです。

  • 役所勤めは役所と裁判できないの?

    先日、子供が学校で怪我をして障害がのこってしまいました。加害者の子供もいるのですが、学校での怪我なのでどうしたものかと弁護士の先生に相談に行ったところ、加害者と市または教育委員会を相手に裁判というお答えでした。学校長にその旨話をすると「ご主人は市役所にお勤めですよね?同じ社内で下のものが勤め先を訴える事がはたしてできるでしょうか?」と言うんです。主人は圧力や嫌がらせがあっても子供のために戦うと言っています。また学校側は加害者宅が母子家庭で金銭的に余裕がないからその辺も考えてあげてと言って来ています。泣き寝入りしてとしかこちらには聞こえません。元には戻らない怪我をさせられた子供のために徹底的に争いたいのですができるのでしょうか。

  • 関西電力 社宅

    初めまして、大阪に住むものです。関西電力の社宅の家賃を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願い致しますUo・ェ・oU

  • 銅板のサイズ

    狭い仮設分電盤の中のブレーカーの二次側に銅板を使用したいのですが、銅板の大きさに対しての電流の容量がわからないのですが、どこかに資料などないでしょうか。サイズもしくは、サイズからの計算法方など知っている方、教えてください。

  • 電力会社の発電コストについて

    10年程前までの電力の発電コストは、確か水力で10円/Kwh程度、火力で8円/Kwh程度、原発がその中間で9円程だったと記憶しております。 しかし電力各社がその半分以上を火力に頼っているのに関わらずこの原油高で4月から値下げとは、いったいどういった訳なのでしょう? 当時の原油1バレル20ドルなら15円/リットル程なので、精製費用を加味せず重油や灯油換算のカロリーベースで(天然ガスの方が高いので)計算しても860Kcal=1KWをとるのに2円弱。 これを50%の効率とすれば1KWの発電コスト8円の内4円弱が燃料費だった訳なので単純に現在の原油1バレル70ドルならリッター50円で燃料代の原価だけでも10円/Kwh近くなってしまうはずなのですが、どうなっているのでしょうか? 同時に、例えば東電なら5兆円の年間売り上げに対し4,000億円の経常利益が出ていますが、 http://www.tepco.co.jp/company/renketsubspl/pdf/con_pl_16.pdf どう考えても売り上げの半分を占める産業用で10円/kwhの単価で売っていて、しかも夜間は6円/kwhで販売してこの利益が出る事が考えられません。 基本料金も1000円を1億軒から取っても1千億にしかなりませんから。 どなたか株主にどうやってこんなにいい配当ができる企業になれるのか教えて下さい。

  • 電力会社の発電コストについて

    10年程前までの電力の発電コストは、確か水力で10円/Kwh程度、火力で8円/Kwh程度、原発がその中間で9円程だったと記憶しております。 しかし電力各社がその半分以上を火力に頼っているのに関わらずこの原油高で4月から値下げとは、いったいどういった訳なのでしょう? 当時の原油1バレル20ドルなら15円/リットル程なので、精製費用を加味せず重油や灯油換算のカロリーベースで(天然ガスの方が高いので)計算しても860Kcal=1KWをとるのに2円弱。 これを50%の効率とすれば1KWの発電コスト8円の内4円弱が燃料費だった訳なので単純に現在の原油1バレル70ドルならリッター50円で燃料代の原価だけでも10円/Kwh近くなってしまうはずなのですが、どうなっているのでしょうか? 同時に、例えば東電なら5兆円の年間売り上げに対し4,000億円の経常利益が出ていますが、 http://www.tepco.co.jp/company/renketsubspl/pdf/con_pl_16.pdf どう考えても売り上げの半分を占める産業用で10円/kwhの単価で売っていて、しかも夜間は6円/kwhで販売してこの利益が出る事が考えられません。 基本料金も1000円を1億軒から取っても1千億にしかなりませんから。 どなたか株主にどうやってこんなにいい配当ができる企業になれるのか教えて下さい。

  • 登記されていないことの証明書と身分証明書をネットでとりたい!

    仕事があるので、ネットなどで申し込みたいんです。 役所で出してもらう身分証明書は、本籍の役所で出してもらうんですよね? 申し込み方が分からないので教えてください! HP見ても申し込みのようなものはありませんでした。 ちなみに、本籍は東京都中央区です。

  • 杉と檜と…

    家を建てるときに使う国産の木って、杉と檜とあとなんでしょう?

  • 隣の新築が建築法違反!どうすればよいでしょうか?

    隣の空地に新築を建築中なんですが、棟上を終った時点で初めて家主ではなく建築業者が挨拶に来ました。北側塀から60cm以上離さないと駄目な所、計ると39cm程しか離れていない所に柱が立ち、その事を相手に伝えると“市役所でも何でも言ってくれ”と言われました。建築主など掲げないといけない看板もこちらから言って初めて掲げられました。 こちらとしては、実際どういった対処をとっていけば良いのでしょうか?

  • 床下収納のあるフローリングをクッションフロアにするには

    家のキッチンはフローリングで床下収納があります。このキッチンにクッションフロアを敷きたいと思うのですが、床下収納の蓋の部分はどのようにしたら良いのでしょうか。教えてください。

  • 合併浄化槽

    昨年12月に新築で、入居しました。先日浄化槽の管理会社の方に点検していただいた所、設置、施工上の問題があるといわれました。設置、施工をした、ハウスメーカーに相談してみては、と言われました。 設置状況ですが、まず浄化槽から排水溝〔U字溝〕までの勾配が、しっかり取れていない為、いつも水が溜まったままである。また排水溝の一番底の方に配管されている為、逆流の危険が、あるとのことです。実際先日の雨のときに逆流してました。 ハウスメーカーには、法律上やり直してくれと言えるような状態なのでしょうか?それとも法律上なんら問題がないので、と跳ね返される位の問題なのでしょうか? 教えてください。

  • 合併浄化槽

    昨年12月に新築で、入居しました。先日浄化槽の管理会社の方に点検していただいた所、設置、施工上の問題があるといわれました。設置、施工をした、ハウスメーカーに相談してみては、と言われました。 設置状況ですが、まず浄化槽から排水溝〔U字溝〕までの勾配が、しっかり取れていない為、いつも水が溜まったままである。また排水溝の一番底の方に配管されている為、逆流の危険が、あるとのことです。実際先日の雨のときに逆流してました。 ハウスメーカーには、法律上やり直してくれと言えるような状態なのでしょうか?それとも法律上なんら問題がないので、と跳ね返される位の問題なのでしょうか? 教えてください。

  • 電力業界(会社)が知りたい!

    タイトルの通りなんですが、電力業界もしくは電力会社のことを広く知りたいと思っています。 そこで、そのようなことが詳しく記してある本、及びサイトはないでしょうか?特に、最近のニュースでもすぐに取り上げてよく更新が行われているサイトなんかがあれば教えていただきたいです。では、よろしくお願いします。

  • ホイールカバーについて

    ホイールカバーの購入を考えています。あくまでも好みの問題かとは思いますが、シルバーとクロムの2種類あるうちのどちらが耐久性がよいのでしょうか?教えてください。

  • 相続する予定であった預金の過去の残高照会

    お知恵をおかりしたく、はじめてこの場をお借りします。 この度、主人の母が体調をくずし老人ホームから病院にうつりました。余命一ヶ月ないとのことです。 主人の父はすでに他界しております。 主人は三人兄弟の一番下、上に姉が二人おります。 義母は一番上の姉夫婦が引き取り、老人ホームにいれて預貯金関係も姉が預かっておりました。 支払いやら相続の準備をするのに、姉に通帳等を見せて欲しいと言ったところ、「もう何もない」との返事だったそうです。 義母をあずかってからの十数年で使ってしまったらしいのです。自分名義にうつしかえたのかどうかはっきりしません。家を新築しておりますので多分いくらかはそちらに払い出したと思われます。 年金が入る口座はそのままの様ですが、みせてもくれません。 主人は怒って通帳や払い出した計算書等を見せるよう言ったのですが、見せようとしません。 義母の預金の動きを調べるようですが、今は銀行も個人情報がきびしくなっておりますので、当時の残高・取引履歴の開示を求めても主人は代理人になるわけですから無理のように思います。本人(義母)の委任状がいるようです。義母は痴呆症です。印鑑もすべて姉が持っています。 後見人制度も考えてみたのですが、手続きに何ヶ月もかかるようです。 姉の行為は不法なのでしょうか?使ってしまった義母の財産はどうなるのでしょうか?普通なら兄弟で三等分するのではないのでしょうか? 主人は当初の残高等・老人ホーム等の支払い明細・受給されていた年金額の通知書などを持って親族の前できちんとした説明を求めたいようです。 相続したあとでも相続人の一人で残高証明等を発行していただけると聞きましたが本当でしょうか? やはり、弁護士等に依頼したほうがよいのでしょうか? できれば今の時点で当初の残高等わかればと思い相談させていただきました。

  • 電気消費量

    家電製品の電気消費量を計る機器がありましたら教えてください。