KISEIKISEI の回答履歴

全137件中21~40件表示
  • 麻木久仁子さんについて。

    女性の方々にお聞きします。 いま、何かと話題の麻木久仁子さんについて率直な意見をお聞かせください。

  • なぜ結婚できないのか 客観的意見ください。

    なぜ結婚できないのか 客観的意見ください。 私自身ではなく、妹 です。(私は既婚) なぜ妹が結婚できないのか、客観的な意見を聞けたらな と思い質問させていただいた次第です。 (本人に結婚したい意志があるのであえて"結婚しない"ではなく"結婚できない"と書かせていただきました) 余計なおせっかいなのは重々承知しておりますが、妹が未婚であることで少々家族がギクシャクしてしまっているので質問させていただきました。 以下に判断に必要と思われる情報を書かせていただきます。 他に必要な情報があれば個人情報の観点から問題ない範囲で補足いたしますのでよろしくお願いいたします。 30歳 3人兄弟の次女(私→妹→弟) 【見た目】 ・身長155センチくらい(私より少し低いのでこれくらいかと) ・体重 わかりませんが体格は細すぎでもなく太すぎでもなく普通にファッションが楽しめる感じ ・スタイル 残念ながら(私もですが)巨乳でもなく、ウエストがとってもくびれてるというわけでもないです ・顔は美人ではないですが、どちらかというとかわいい感じです。冷静に見て偏差値55くらい?  (妹に失礼ですね^^;)安藤美姫さん、ケリーチャンさんに似ていると言われてました  ベース型に分類されるかと 二重です ・髪型は栗色でセミロング ・ファッションには適度に気を使っていてOLさんといった感じです  ワンピースが好きでひざ丈のものをよく着ています ・ブランド志向ではない 【仕事や趣味、バックグラウンド】 ・仕事は外資系企業で秘書をしています(紹介予定派遣で今はまだ派遣) ・昨年までは営業職をしていましたが、長く働ける仕事を希望し転職 ・勤務地は都心で平日9-18時(土日祝日は完全お休み) ・趣味は料理、旅行(就職してからはあまりいけていない様子)、愛犬の散歩 ・私立大学経営学部卒(たぶん二流に分類されるかな・・・?) 【嗜好】 ・ほどほどにお酒を飲みます(ビール、焼酎、ワイン)  しかし、人に迷惑をかけるほど飲むことはないようです ・ギャンブルはしません ・タバコは吸っていたようですが今は吸っていません(5年前より禁煙してるようです) 【性格】 ・甘えん坊 ・そのくせ根はしっかりしている(姉の私よりも) ・義理人情に厚い ・自己主張をはっきりする ・そのくせ、好きになると"自分が我慢すれば"とか"嫌われたくないから"などと溜め込むタイプ ・基本的に優しすぎる、尽くし過ぎる ・面倒見が良い ・よく笑う ・人見知りはあまりしない ・狭く深く付き合うのが好き 【その他】 ・東京23区在住 ・1人暮らし暦10年(11年かも) ・分譲マンション築5年の2LDK(家賃がもったいないからと親が頭金を出しローンで購入)  本人の意思と言うよりも親の希望で・・・ごく親しい友人にしか購入したことは言っていないとのこと ・知人宅で変えなくなった(アレルギーで)小型犬を飼育  もともといづれ飼いたいと思っていたらしく、わかいそうだから と代わりに飼っている  しつけや世話はもちろんきちんとしている  【姉目線で結婚できないのはこのせい?と思う事】 ・相手の男性にもある程度のファッションセンスを求める ・結婚しても義理の両親との同居はできることならしたくない  (これはうちの母が苦労している姿をずっと見てきたいので私もです) ・尽くしすぎて付き合う男がダメ男になる(本人は尽くしすぎてる意識ナシ) ・尊敬できないと結婚はできないと言っている ・(本人がしっかりしているので)男性のしっかりしていないところに気持ちが覚めてしまう  貯金が無い、仕事を頑張っている様子が伺えない、将来のこと(両親の介護など)を真剣に考えていない、など ・自分に自信がない こんな感じです。 今まで結婚の一歩手前までは2度ほど行っているのです。 しかし、どちらも上手く行かず・・・ 私は地方都市に住んでおり、妹は都心です。 住む地域によって考え方も違ってくるのでしょうが、妹があと一歩結婚できないのはなぜだろうと。 かわいいかわいい妹です。幸せになってほしい。 30歳なんてそんなにあせる年でもないのかもしれませんが私たちの両親の住むド田舎では30歳で独身なんて村のちょっとした有名人です(笑) 母は『お嬢さん、まだ独身?』と毎日のように近所の方々に聞かれるらしくノイローゼ気味です。 『私の何がいけないのかな』とアドバイスを求められたのですが姉の私からすると(ひいき目もありますが)とても優しいいい子なので思いつきません。 タイミングじゃないかしら?なんて励ましても見たのですが。 5年お付き合いした彼氏とも結婚できず、うまく進んでいたように見えたお見合いでもうまくいかず・・・ 何卒よろしくお願いいたします。

  • 京都駅から大分県の駅に行くには、大分に何個駅あるかわからないんですが、

    京都駅から大分県の駅に行くには、大分に何個駅あるかわからないんですが、大体いくらかかるか教えて欲しいです

  • 金欠のため、限られた食材でできるだけ日数をもたせたい・・・

    金欠のため、限られた食材でできるだけ日数をもたせたい・・・ お世話になります。 今月、思わぬ出費が重なって、生活費のための補填貯蓄もほとんど底をついてしまい、お給料の中から食費がでないほと厳しい状態です。 冷蔵庫の中がほとんど何もない状態なのですが、いつものように買い足すこともできないので、 今ある限られた食材で、なんとか家族4人、できるだけの日数を持ちこたえたいのですが、レシピが底をついてしまって思いつきません。(ちなみに次の給料日は25日です・・・) そこで、レシピについてできるだけ長くもたせるため、アドバイスをいただけたらなあと思います。 私と主人だけなら多少食べなくてもいいんですが、子供がいるので・・・ ちなみに家族は4人(主人、私、よく食べる小学生の子供2人)で、朝は子供の朝食、昼は主人がたまに帰ってくるので昼食、夜は4人分必要です。 現在我が家にある食材は以下です。 米(米だけはたくさんあります) 卵3個 小さめのたらの切り身3切れ 大根2本 じゃがいも(10個以上) 乾燥わかめ ささぎ豆(ビニール袋にいっぱい) 冷凍のイカの身(3枚程度) 冷凍コーン(少量) ミックスベジタブル(半袋) スパゲティの麺(2人分程度) 姫竹の子の水煮(一瓶) 茄子(こぶり5本) ピーマン(10個程度) ちょっとしわしわになってしまったプチトマト(1パック) もち米 乾燥小エビ 調味料類はけっこうあります 小麦粉・パン粉・きなこ・片栗粉 カレールー・コンソメ・和風だし みそ(少量)・ソース・醤油・油 マヨネーズ・和風ドレッシング・お好み焼き粉 塩コショウ・塩、砂糖・オリゴ糖の液体 マーガリン(少量)・ケチャップ(半分)からあげ粉 てんぷら粉・テンメンジャン・オイスターソース 焼肉のタレ・スライスガーリック・ゆかりのふりかけ 塩昆布(少量)・レモン汁・のりつくだに(少量) これまでに作ったもの チャーハン 茄子の天ぷら・茄子の油いため・焼き茄子・茄子のフライ・茄子の浅漬け ピーマン炒め・ピーマンのおひたし・ピーマンの塩昆布和え みそ汁・目玉焼き・卵かけご飯・おにぎり 竹の子のきんぴら・竹の子とささぎ豆と大根の煮物 コーンのバター炒め・ゆでたささぎ豆・ささぎ豆の天ぷら 小エビ、ピーマン、大根などのサラダ ちなみに主人はみそ汁はご飯のおかずにはならない人なので、飲むとしてと私と子供のおかずにしかなりません。朝、昼は主人は食べないため、夜けっこう食べるほうです。 つい腹持ちを考えてあげものが多くなってしまい、子供にもあまり良くないと思うので・・・ この食材で皆さんが数日しのぐとしたら、どんな献立表をたてますか? できれば買い足しは避けたいですが、あまりにも肉や野菜がないので、卵、野菜、肉など1000~2000円くらいなら買い足すことも考えています。

  • 今付き合って4年になる彼氏がいます。私はキチン、キチンとした性格ですが

    今付き合って4年になる彼氏がいます。私はキチン、キチンとした性格ですが(例えば、支払いの期日は必ず守る、何時に集合と言われたら10分前には着くなどまぁ当たり前のことですが)彼氏は正反対の性格で待ち合わせには必ず遅れる、支払いは忘れる、自分がやると言った事はほぼやらない、やらないというか、やろうとしている事をそっちのけで他の事をしてしまう、とにかくきっちり派の自分には腹立つ事ばかりです… そんなこんなでも結婚とゆう話しが出て、2人が親に言うことになって自分は言ったのですが、相手が仕事で県外にいるためまだ家にも帰らず報告も出来ないでいます。 それを相手はちゃんとやるからと言ってますが、2週間たっても出来ないでいます… (親との折り合い、仕事の都合など色々な理由があり…) やってもらわないと、もう自分の親とか兄弟に結婚すると言ってしまったし、職場にも結婚して県外に行くからということで辞める日にちまで決めてもらっています…ので今更やめた!なんてとても言えません… 私の家は相手がいつ挨拶くるの?と言ってる状態で自分はまだ相手の親に挨拶もしてません… 普通に考えて私達おかしいですよね? というかそんな適当な人と一生やっていくのは無理ですよね? でも自分の親に今更なんて言えばいいかわかりません… くだらないかもしれませんが意見を下さい… 因みに相手はB型私はA型…性格に血液型関係ないのかな…

  • 長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。

    長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさつに来た際に 私の両親は「結納とか、そういう格式ばった事は無しにしましょう」と提案し 結納金は頂いていません。 婚約指輪も無しで(私がいらないと言った)結婚指輪を旦那から頂きました。 式は私は披露宴は嫌だけど教会で式だけは挙げたいと当初から言っていたのに 私の旦那は抜けている人で時間が経つと「前からそんな事言っていた?」といいだし 旦那はしたくないので、私が急にわがままを言いだしたという感じで 旦那の両親とも揉め、式はせず入籍だけでした。 また その入籍も旦那が転勤中でしたので 旦那の両親に市役所へ行ってもらい入籍3ヶ月後から旦那とマンションで暮らしています。 そういう訳で、旦那の親戚に会った事もない状態で突然、旦那の実家で法事があり そこで私が親戚の方々と初めて挨拶をしました。 義理の母に別居にもかかわらず「おかえり」と言われ 表札に私の名前が記載されており、大変驚きました。 ちなみに、旦那は長男で 本家です。 本家という言葉を聞いた事はあるけど 本家だという事を ちゃんと認識したのも昨日で 私は 長男の嫁になるという心構えもなく結婚をしました。 法事の時に親戚の方々が三つ指をついて挨拶されるので とまどいながらも挨拶をしました。 また結婚が決まった際に旦那から「行く行くは同居して欲しい」という風に言われ 私は自分の母親が姑との関係や介護にしんそこ疲れ苦しんでいるのを長年 見ていたので どんなに素敵な方でも同居は嫌だと思っておりましたので 旦那にも同居はしたくないと正直に言っておりました。 (もちろん、助けが必要な際は同居は仕方ないと思いますが・・・) だから、表札の件はびっくりして旦那に言うと 「自分の周りにも同居していないのに表札に名前を書く人は結構いる」と言われ 旦那の実家は私の実家から1時間ほどの場所にあるにもかかわらず かなり昔ながらの考えがある所で最近までそれに気づいておりませんでした。 また偽母は もう「孫が欲しい」と言っているらしく 私は 結婚式もあげず 義理の両親から祝いも貰わず なのに 長男の嫁として見られる事が嫌でなりません。 別にお金や物が欲しいと言っているつもりはありませんが 周りを見れば何でもかんでも義理の両親に結婚生活に必要なものを 買ってもらったりしている人ばかりなので そういう人と比べると自分がみじめで その反動で祝いを貰っていないのに どうして長男の嫁扱いなのか 嫌です。 結納は無しでも何か私達の結婚を祝福してくれる何かを頂きたかったのです。 結婚式をあげていれば こんなひねくれたような感情が無かったのか そもそも、私のわがままで無知な性格が悪いのでしょうか。 意見を聞かせて下さい。

  • 友人の結婚式と試験が重なってしまいました。

    友人の結婚式と試験が重なってしまいました。 高校時代の友人の結婚式が10月にあります。 8月末に招待状が来て、既に「出席」の返事をしました。 私は今年、作業療法士の専門学校を受験する予定でいるのですが、最近になって急遽志望校を変えることになり、調べてみると、その志望校の試験日と友達の結婚式が重なることがわかりました。 専門学校の試験は、その日以降も何回かあります。 この場合、結婚式をキャンセルさせてもらってもいいのでしょうか。 もしくは、その後も試験があることから、結婚式に出席した方がいいのでしょうか。 既に「出席」と返事をしてしまったので、この時期(結婚式の3週間前)にキャンセルしてしまうと問題ですよね。。 本来、自分で決めないといけないと思うのですが、受験前ということや、プライベートでも色々あり、もう訳が分からなくなってきました。 何かアドバイスを下さい。よろしくお願いします!!

  • 埼玉→山梨 日帰りor一泊旅行 桃狩り+αを希望

    埼玉→山梨 日帰りor一泊旅行 桃狩り+αを希望 今週、夫婦+子供2歳+親夫婦計5人で山梨へ桃狩に行きます。車です。桃が目的ですが、それだけのために片道2時間掛けて行くのがもったいなく、一泊して観光先を追加したいのです。何かないでしょうか?2歳児も遊べるものが希望なので、富士急ハイランドはパスしてます。 ・3人家族子供2歳+親夫婦 ・車移動 ・第一優先は桃狩り ・観光先は子供が最優先 ・親夫婦が居るので徒歩が多いものは不可 ・効率の良いプランなら日帰りも可 桃狩りが出来るなら山梨にこだわりません。どこでもいいです。 勝手ながら本日中に回答願います。

  •  神奈川は住みやすいと聞いていますが、人柄はどうなのでしょうか。

     神奈川は住みやすいと聞いていますが、人柄はどうなのでしょうか。  神奈川県人の人柄について、どんな印象がありますか。  できれば、他府県から移り住んだ人や、神奈川に旅行で訪れた時、初めに感じた印象や、出会った人とのエピソードがあれば、教えて下さい。  今度、関西から神奈川へ引っ越す予定ですので、具体的に教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 教職に就いたとき

    教職に就いたとき もしあなたが教職に就いたとき、道徳教育において最も重点を置いて指導すべきと考える内容はなんですか? 私は他人の気持ちを考えることに重点を置こうと思います。 いじめが広がっているので・・・

  • 教職に就いたとき

    教職に就いたとき もしあなたが教職に就いたとき、道徳教育において最も重点を置いて指導すべきと考える内容はなんですか? 私は他人の気持ちを考えることに重点を置こうと思います。 いじめが広がっているので・・・

  • スカッとする遊び方を教えてください

    スカッとする遊び方を教えてください 質問お願いします。 20代の男です。 今度気になる子と映画を観に行くのですが、その後の街デートについて教えてください。 映画が面白ければいいんですが、どうもレビューを見るとイマイチの評価が多いのでフォロー用のプランが必要かなってカンジがしてきました。 映画が面白かったらそのまま食事⇒映画の感想を言い合うってのが出来るのですが、そうでなかった場合のパターンを考えています。 気分を払拭する遊び方というと、カラオケ位しか思いつきません。 ただ、カラオケとゲームセンターは前回行ったので他の遊び方はないでしょうか? 今回に限らず、気分が落ち込んだ時などに使いやすいプランがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 (ちなみに場所は新宿を予定してます)

  • こんにちは。私は来年結婚式をあげる予定です。さっそく質問ですが、新婚旅

    こんにちは。私は来年結婚式をあげる予定です。さっそく質問ですが、新婚旅行って大体いついくものですか?彼の友達が、私たちの結婚を喜んでくれているのですが、まだ式場(東京駅)の契約もすんでないのに、地元(神奈川)で三次会の幹事をやると張り切って、場所まで決めそうな勢いです。そもそも私は三次会をやる気はありませんでした。式も午後からで二次会やって、そのままホテルにとまり、次の日に新婚旅行へと旅立つ予定でした。三次会までやる理由は二次会まで来れない人を呼ぶためだそうです。彼氏も乗り気で、意見の食い違いでケンカしました。新婚旅行は式の次の日にいくものではないでしょうか?それを考えたら三次会までやる必要がありますか?体力がもつか心配でなりません。

  • 不妊治療、人工妊娠について質問です。30代半ばの妊娠希望の夫婦です。

    不妊治療、人工妊娠について質問です。30代半ばの妊娠希望の夫婦です。 お互いの仕事の都合で、月の夜の仲良しが1回しかないせいか、なかなか妊娠できません。 もう1年以上たちます。早く子供が欲しいので、不妊治療や人工妊娠をしたいと思っているのですが、そこで、不妊症でもないのに手っ取り早く子供が欲しいだけで病院に行っても大丈夫でしょうか?また、病院ではどのようなことを処置してくれるのでしょうか? そして費用はいくらくらいになるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 0m0j
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 不妊治療、人工妊娠について質問です。30代半ばの妊娠希望の夫婦です。

    不妊治療、人工妊娠について質問です。30代半ばの妊娠希望の夫婦です。 お互いの仕事の都合で、月の夜の仲良しが1回しかないせいか、なかなか妊娠できません。 もう1年以上たちます。早く子供が欲しいので、不妊治療や人工妊娠をしたいと思っているのですが、そこで、不妊症でもないのに手っ取り早く子供が欲しいだけで病院に行っても大丈夫でしょうか?また、病院ではどのようなことを処置してくれるのでしょうか? そして費用はいくらくらいになるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 0m0j
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 横浜のお勧めスポットを教えてください。

    横浜のお勧めスポットを教えてください。 彼氏が友人の結婚式に出席するため7月に横浜へ行きます。 私も旅行がてらついて行こうと思っているのですが、彼氏が結婚式~2次会の間(朝~19時くらいまで)、 女一人でも満喫できるお勧めスポットってありますか? みなとみらいとかって、どうなんでしょう・・・一人でも一日楽しめますか? 宿泊は、桜木町です。 横浜に行くのは初めてなので・・・・教えてください。

  • 父の日になにもしないと責められました。

    父の日になにもしないと責められました。 みなさん、6月20日は父の日ですが、何をあげたりするか決めてますか?私は何も決めてません。何をあげたらいいのか全く分からないんです。 さきほど母から「父の日になにか考えたら?」と言われ、思えば何もしていないと真剣に考え込んでしまいました。母はそんな私を不機嫌になったと思ったらしく、「何でそんな態度をするんだ」「難しい子だ」等と散々罵声を浴びせて部屋を出ていってしまいましたが、正直に言うと何をしてよいか分からないのです。 父への感謝の意は、父の好きな食べものを買ってきたり、お酌をしたりして、日頃の感謝を言葉にするだけでいいと母は言うのですが、そんなことは日頃やっている事なのです。父の好きな食べ物を買ったり、土木作業員である父の疲れた体をマッサージしたり。それと同じことをしても……と思うんです。 みなさんはどうしてますか? 私は両親の誕生日のほうに重要性を感じており、父の日、母の日は正直「誕生日でもないのに何でやらなきゃいけないの?」と思ってるところもあります。 今年は離職中で母の日に何もしなかったから母がイラついているのかな……。 何だか余計にどうしていいかわからなくなってしまいました。 みなさんのやっていることを参考にして、父の日を行ってみたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 30代女性の結婚は祝福されない?

    30代女性の結婚は祝福されない? 30代前半女性です。今月末に1歳年長の男性と挙式予定です。 彼は良くも悪くも結婚生活に夢の無い人ですが、それでも「幸せにします」「何があっても君を守ります」と言ってくれました。同年代の彼が何故私を選んでくれたのか、正直言って判りません。 巷にはいろんな掲示板があっていろんな意見がありますよね。 結婚に関する情報を収集しようとインターネットを見ているのですが、どれも不安を煽るものばかりでした。 「30代で結婚したら羊水が腐って健康な子に恵まれない」 「子供を生むなら20代まで。30代だと生めない・育児できない」 「30代女を本当に愛する男はいない」 「30代の花嫁?プッ」 これまでも、20人以上の男性にお会いしましたが、交際まで至りませんでした。その数倍の方とデータのやり取りをしましたが、年齢を理由に断られました。 正直言って、もっと早く結婚相手を探せばよかったと思っています。 彼は同年代です。貰ってくれただけでも有難いと思っています。 私「何故私を選んだのですか?」 彼「人柄の良い素敵な人だったからです」 私「もっと若い人の方が良かったのでは?」 彼「貴女はまだまだ若いじゃないですか!」 私の年齢と容姿をありのままに受け取り否定しなかったのは、彼だけでした。 彼の本音は判りません。でも、私の年齢と容姿を知った上でプロポーズしてくれたのですからきっと愛されていると信じたいです。彼は本当に優しい人で、その優しさにできるだけ応えようと思っています。 彼の親族(招待客)に「もっと若いお嫁さんが欲しかった」と思われていないか、そう思うと不安で仕方ないです。結婚式が怖いです。 花嫁の年齢が30代だと、祝福する気にならないものでしょうか?

  • 我が儘な嫁をなんとかしたい。

    我が儘な嫁をなんとかしたい。 はじめまして。 私40歳(自営業) 嫁39歳(保育士) 子供3人(高1 小1 年長)の5人家族で 共稼ぎです。 私は×1で長男は元嫁との子です 嫁は初婚で私との間に次男三男です 結婚当初に共稼ぎだから家事を手伝って欲しいと結婚当初から言われ 私も出来ることは手伝うと言ってました。 子供が出来たら仕事は産休にして家のことを全部やりますと言ってました。 いざ結婚生活が始まると、私と同じ時間に起きて 弁当は作ってくれるもの家族の朝食は作らず私が作ります。 私より先に家をでるので洗濯は私が干します。 帰宅後は夕飯は作りますが片付けはせず 子供と一緒にお風呂に入って出た後は寝させるだけです。 この時起きる時もあれば朝まで寝てる事も多々あります。 起きて来てもDSして遊んでるだけです。 産休時も何も変わりませんでした。 土日は私が午前中用事かあるので毎週朝から出かけますが その間嫁は何もしてない状態で「何もしてない!」と言うと 忙しかったからと言って何もしようとしません 実際は私が出かけたあとは10時位まで寝てるみたいです。 午後からは嫁が実家へ帰ったりJ2の試合を見に子供と出かけたりしますが 私は用事があったりするので自宅で過ごしたりしていますが 帰って来て私が何もしていなければ「何もしてくれてない!」と文句ばかり言います 上にも書きましたが平日は弁当と夕食しか作らない嫁 私は洗濯(干し畳み)、風呂掃除、食後の片付け更に土日は掃除までやっているのに 「何も手伝ってくれないのにブツブツ言わないで」とまで言い出します。 どこまで手伝えば気が済むのか? 手伝っても感謝の気持ちもなく私がやって当たり前のように思ってるようです。 このとこで何度も話をしましたが 私が、今の現状みてどう思っているか質問すると 決まって泣いて訳のわからない答えが返ってきます。 何度も改善しようと夫婦で話し合いましたが 話合いにならず嫁の両親にも相談しましたが その場だけで終わり、また元の生活に戻ってしまいます。 言葉使いも汚いし時には脅すような言葉もでます。 子供にも平気に汚い言葉を使うので真似だしました。 真似て言うと、今度はそれに腹を立てまた怒ると言うパターンです。 注意しても直らずどうすれば良いでしょうか? はっきり言って今の生活に疲れてて離婚も考えてますが 子供の事が心配で踏み切れません。 よきアドバイスをお願いします。

  • 最近、和菓子に大変興味をもっております、日本三大和菓子どころ京都・金沢

    最近、和菓子に大変興味をもっております、日本三大和菓子どころ京都・金沢・松江の美味しい 和菓子屋さん、お薦めの和菓子(和菓子の名前)を教えてください! ○○という和菓子屋の○○が美味しいよなどと教えて頂ければ幸いです。 どらやき・大福・おもち・まんじゅう・たいやき・だんご・せんべい・きんつば・羊羹・ういろ等々 よろしくお願い致します!