KISEIKISEI の回答履歴

全137件中121~137件表示
  • 娘と初めての海外

    今春、大学4年になる娘と私で初めて海外旅行をしたいなアと思っています。 娘が中学生になると同時に母子家庭になりましたので 贅沢な旅行は出来ませんが 母子の思い出を沢山つくっておきたいな、と思います。 何処がオススメでしょうか? ・今まで娘とは沖縄やTDLなど2~3泊の旅行に行ったことがあります。 ・母子とも、食べることが好きです。 ・海より観光がいいですが、暖かいところでのんびりもいいですね。 ・飛行時間が少ない方がいいです。 ・二人とも綺麗好きです。 ・娘は看護科在籍ですので旅行でプラスになることがあれば…、と思っています。

  • 京都のB級スポット

    京都の観光地について質問です。 メジャーな観光地ではなく、有名ではないけど雰囲気のいい場所や珍スポット等を教えていただけると幸いです。 京都在住のため、旅行で行くのではなく、週末や暇な時に訪ねてみようと思っています。車もあるので、交通手段は特に問いません。 メジャーな観光地は一通り回ったのですが、京都に引っ越してきてまだ日が浅く、地理がよく分かっていません。 調べてみても、京都で検索をかけると有名な観光地の紹介がほとんどで…。 写真を撮るのや下町散策、散歩も好きなので、風景が綺麗な場所、雰囲気のいい場所、他には地元民しか知らないマイナースポット、美味しいグルメ等々、お勧めの場所があれば教えてください。珍スポットと呼ばれるような場所も大歓迎です。 来年にはまた県外に引っ越し予定なので、残り1年間、京都を思い切り楽しめたらいいなと思っております。 簡単な情報さえいただければ、アクセス方法等は自分で調べてみますので、施設名や簡単な地名程度でも大丈夫です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 京都の回り方で困っています!

    3月7日(日)に友達と4人で名古屋から高速バスを使い、日帰りで京都へ行きます。 交通手段や回り方で困っているので助けて下さい! 京都駅到着:9時46分 京都駅出発:19時30分 行きたい所:清水寺近くで着物レンタル、鈴虫寺、金閣寺 鈴虫寺へは着物をレンタルする前に行っても良いかな、とも考えています。 交通手段や回り方など、教えて頂ければ嬉しいです。 余裕があれば他に回れそうな場所も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 新婚旅行でディズニーランドへ行った後北海道or沖縄へ行くのはどう思いますか?

    9月に新婚旅行に行くのですが、ディズニーランドに行った後北海道か沖縄っていうのは無理ですか? 9月19日の日曜日に結婚式を挙げます。 翌日の月曜日から土曜日までの6日間の間で新婚旅行に行く予定です。 今まだ海外か国内か検討中なのですが、予算としては2人で多分30万円くらい(ホテルと交通費含めて)でお小遣いが2人合わせて15万円くらいだと思います(食費も含めて)。 2人で30万円だと海外も結構厳しそうだし、だからといってケチケチした旅行にはしたくないので逆に慣れてる日本でレンタカーなど借りながらのんびり贅沢に過ごした方が安上がりなのかなって思い始めました。 行きたい場所としてはディズニーランドです。ランドには1度行った事がありますがリゾートには行った事がありません。 彼はどちらも行った事がありません。 だけど東京だけで旅行を過ごすのも嫌なので他の県にも行きたいと思っています。 日本の新婚旅行と言えば【沖縄】と【北海道】というイメージが私の中ではあるんですが、他にもどこか楽しめそうなところはありますか? ディズニーランドで十分楽しめそうなので、他の日はゆっくり観光地巡りや海でゆっくりって感じがいいです。 あとショッピングもしたいです。ショッピングは海外の方が新鮮なんでしょうけど…(涙)。 私も彼も九州の人間なので沖縄以外の九州は考えていません。 ディズニーランド→北海道→沖縄っていうのは実際無理ですよね? 交通費もかかりますよね? そうなるとディズニーランドで1泊、北海道で2泊、沖縄で2泊…て感じですよね。さすがに2人で30万は無理ですよね。 ディズニーランド+北海道or沖縄なら2人で30万でそれなりに楽しめると思いますか? 質問ばかりですいません。 旅行会社にはイオンに行った時などに何度も覗いているのですが、いつも人が多いのもあり、その間に彼と「なんかまだ全然行き先まとまってないのに悪いよね…」と躊躇してしまい結局帰るってパターンなんです。 海外の新婚旅行がほとんどなので国内だとみんなに言うと「え!あり得ない!」と言われそうなのがなんだか複雑なんですが、そこで見栄を張ったり無理をするよりも、結婚した後の生活の事を考えたいんです。 だけど旅行は行きたいって矛盾してるんですけどね…。 皆さんのご意見をお待ちしております! ちなみに私が行った事ある土地としては、 ・北海道(修学旅行) ・東京 ・島根 ・鳥取 ・香川 ・愛媛 ・九州 くらいで、関西は生まれた時少し住んでましたが全く記憶がなく成人してからは一度も行ってません。

  • ここぞと言える京都観光がしたい!

     遠くに住んでいる彼女が5月に京都へ2泊3日の予定で、 観光にきます。  彼女は何度か京都に来ているので、旅行書に載っていない名所 へ連れて行ってあげたいと思っています。  隠れた名所などを教えてもらえませんか?

  • 春の京都観光 プラン立てをお願いします。

    4月に友人と2人で京都旅行(1泊2日)を予定しています。 過去の質問やガイドブックも参考にしてみたのですが、移動手段など分かりづらい事もあり、プランが立てられません。 京都観光に詳しい方に、プラン立てをお願い出来ればと思います。 希望するのは、 清水寺観光と保津川下りの入ったプランです。 (綺麗な竹林も見れれば嬉しいです。) ・京都初心者向けのベーシックなプランで構いません。 ・宿泊する場所はどの辺りが適しているか ・観光場所どおしを結ぶ交通手段はどうしたら良いか も含めて教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 京都で美味しいお店

    京都の美味しいお店(昼&夜)を教えてください。 私(関東人)の京都のお気に入りとしては、 ・ジャンボ(お好み焼き) ・とようけ茶屋 ・ひさご です。 京都(関西エリア)でしか食べられないお店(関東に支店なし) を教えてください。 予算は、出来るだけ少なく・・・一食一人¥2,000-ぐらいまで 宜しくお願いいたします。

  • 修学旅行のお昼ご飯について

    修学旅行で京都をタクシーで自由にまわるのですが 途中でお昼ご飯はどこで食べようかと考えてます。 仁和寺から壬生寺のあいだで食べたいと思っています。 あと、予算は2000円くらいです。 何かお勧めのお店はありますか? なるべくいっぱい食べたいです。 よろしくお願いします。

  • 日帰り京都旅行

    12月4日に日帰りで京都に行きます。 午前中は京都駅近くの展覧会を見学予定なので、午後から観光でもしようかなと思っています。 予定では、お昼ごろから清水寺を散策して、その後、国立美術館か京都市美術館に行き、高台寺のライトアップを見て、夜8時位の新幹線で帰ろうかなと思っています。 清水寺まではバスで行き、その後は徒歩で移動、高台寺から再びバスで京都駅まで移動しようと思っていますが、どうでしょうか? この時期のバスはとても混むと聞いていますが、平日であることと紅葉のピークは過ぎているようなので大丈夫でしょうか? 最初はレンタサイクルも考えましたが、坂がきついようなのでやめにしました。 移動手段やルート等、皆様のご意見をお聞かせください。 また、女1人でも気軽に入れるおいしいご飯屋さん(お昼ご飯)があれば教えてください。

  • 酒田市の山居倉庫で信じられない写真が・・・。

    先日、山形へ旅行し酒田市の山居倉庫に行ったのですが、信じられないものを見ました。 女性が300kgを背負えるものでしょうか? 写真があるので、ネタでは無いでしょうね。 ご存知の方いらっしゃいますか? ttp://blogs.yahoo.co.jp/haradakuse/42271847.html?p=1&t=2

  • 初めての京都観光、外国人の主人と行きます。一日で回れるお勧めスポット教えてください

    京都駅から清水寺を含めたルートで朝10時から夜8時位迄です。外国人 が多いスポットがいいです。日帰りで今週の土曜日に行く予定です。よろしくおねがいします!!!

  • ルミナリエへアクセスしやすい関西のホテルを探しています。

    来月、ルミナリエを見に、1泊で神戸へ行こうと思っています。 早速三宮、元町、神戸駅、兵庫駅など周辺ホテルを調べてみたのですが、 調べたものはすべて満室でした。 そこで、会場周辺はあきらめ、電車で30分~1時間でいけるホテルを探しているのですが、関西にはほとんど行ったことがないため、まずどのエリアを探していいのか分かりません。。。 どなたか、関西の地理に詳しい方がいらっしゃいましたら、 神戸までアクセスしやすく、ホテルがあるような土地を教えてください。 よろしくお願いします。

  • リーガロイヤルホテル内の食中毒

    スーパーの懸賞でリーガロイヤルホテル大阪の(水辺)のバイキング食事券が当たり喜んだのもつかの間、当日食後、約20分くらいで気分が悪くなり、JR大阪駅で倒れこんで1時間後、嘔吐・・下痢が始まった。 駅員さんの処置もあり、救急車で病院へ行き点滴を施し少し楽になった。 次の日、ホテル側にその旨を伝えると、他に同じ症状を訴える者が居なかったこと、料理長の自己申告だが、料理そのものにも異常がなかった。といわれ原因不明の為、保証できないとのこと。 治療費もでず、苦しんだ分だけ納得いかない。どうしたらいい?

  • 大阪旅行について

    2泊3日で大阪旅行に行きますがオススメな出掛ける場所と飲食店を教えて下さい。 1日目 11:00くらい 新大阪着 →新世界で串カツ →梅田付近(特に行く場所は決めていません) →ホテル(淀屋橋) 2日目 京都をブラブラ →ホテル 3日目 心斎橋、アメ村、堀江付近で買い物 →17:00くらい 新大阪発 食べたいのは ①串カツ ②たこ焼き ③お好み焼き ④鍋 ⑤そのほか大阪ならではのオススメ料理 また1日目や3日目で何か良い場所があれば教えて下さい。買い物メインだと思います。 ※USJ、海遊館、大阪城には行く予定はありません

  • 「の」と「が」の使い分け?

     私が好きな小説家の小川洋子さんの著書に「博士の愛した数式」という本があります。題名は「博士’の’愛した数式」となっていますが、ここで私が気になったのは、なぜ「博士’が’愛した数式」ではないのか?ということです。私は文法について詳しくありませんが、なぜか、題名通りの「’の’」だとしっくりこなくて違和感があるのです。 文法に詳しい方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都について

    京都についていくつか質問があります ・紅葉のピークはいつ頃でしょうか?今月の23日から行く予定ですが 大丈夫でしょうか? ・紅葉の季節の移動手段は電車がいいと聞きましたが、1日乗車券のような お得なサービスは何かありますか? 回答お待ちしています。

  • 秋の京都1泊2日

    11月15,16日1泊2日で、京都に行く予定です。60代の両親(体力あり)と30代の娘(体力あまりなし)の3人です。ルートについて、アドバイスをいただきたいです。 15日は9時11分に京都駅へつきます。16日は遅くても午後4時には京都駅へ着きたいです。ホテルは京都駅そばのホテルステーション京都西館です。 いきたいところは、 三千院 清水寺 平安神宮 南禅寺 知恩院 永観堂 錦市場 西本願寺 などです。清水寺は、去年行ったときに夜間拝観したので、今度は明るいときに行きたい、という希望です。三千院は遠いので、今回のルートに入れるのは難しいかもしれないのですが、母がぜひ行ってみたいというので、何とか行きたいです。両親は体力があるので、多少徒歩が多くても大丈夫です。どんなルートで行ったら一番効率がよいか、アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。