32868sski の回答履歴

全301件中161~180件表示
  • IEのアイコンが有りません

    IEのアイコンがどこさがしても無く有りません OS Windows7 DELL Inspiron15R 気が付いたら無くなっていました 対処方法宜しく願います。

  • 独身キャリアウーマンは美人が多い印象

    40歳前後の、誰が聞いても知っている、採用されるのに難関大手企業に 勤めているキャリアウーマンって、美人が多くないですか? なんでこの人が独身なんだろう?という女性が多いと思います。 高学歴で頭がいいし、大手優良企業に採用されるだけの 育ちの良さと教養があり、お金にも余裕があるから、 身なりも洗練されていて、とても40歳には思えないくらい 若く見える人が多い印象です。 ただ仕事が忙しすぎて、恋愛する時間がなかったり、 また才色兼備の女性であるが故に男性が気後れして しまい、たまたま独身なのだろうなっていう美人 キャリアウーマンって、多いですよね? 結局、そういう女性を男性は放っておくはずがなく, 医師や弁護士、外交官などの年下か同年代の男性と 40歳くらいに結婚してしまうのですが。。 本当に、勝ち組でうらやましいです。 私はと言うと、もうすぐ30歳になりますが、 最近の40歳の特に独身キャリアウーマンの女性は きれいで若く見える人が多く、30歳も40歳も、 見た目って変わらないなと思います。 みなさんの周囲のアラフォーのキャリアウーマン の方々はいかがですか?

  • 押しつけ親切の恩返しは必要?

    私の親は頼んでもいないことを勝手にして、 後からあれだけやってあげたんだからお母さんの頼みを聞けと言う人です。 職場への送迎もいらないと言っているのに、 毎日早朝に起きてきて、「送ってもらうのにコーヒーぐらい用意したら?」と言い、 帰りはいらないと言っても、職場の前に車を停めて待っています。 私を迎えに来るために晩御飯の用意が出来ないとぼやきます。 私が引っ越しをするときにも、断っているにも関わらず、 いきなり家に来て引っ越しの手伝いを始めました。 それで、母の頼みを何か一つでも断ると、あのときああしてやったのに、 お母さんは何一つやってもらったらダメなのか、と怒りだします。 私が頼んだことじゃないし、断っても勝手に来たのはお母さんだ。 と言えば、あの時の時間を返せとキレます。 こんな親、どうすればいいのですか? なぜ、勝手にやって、文句を言うのですか?

  • 押しつけ親切の恩返しは必要?

    私の親は頼んでもいないことを勝手にして、 後からあれだけやってあげたんだからお母さんの頼みを聞けと言う人です。 職場への送迎もいらないと言っているのに、 毎日早朝に起きてきて、「送ってもらうのにコーヒーぐらい用意したら?」と言い、 帰りはいらないと言っても、職場の前に車を停めて待っています。 私を迎えに来るために晩御飯の用意が出来ないとぼやきます。 私が引っ越しをするときにも、断っているにも関わらず、 いきなり家に来て引っ越しの手伝いを始めました。 それで、母の頼みを何か一つでも断ると、あのときああしてやったのに、 お母さんは何一つやってもらったらダメなのか、と怒りだします。 私が頼んだことじゃないし、断っても勝手に来たのはお母さんだ。 と言えば、あの時の時間を返せとキレます。 こんな親、どうすればいいのですか? なぜ、勝手にやって、文句を言うのですか?

  • 車対バイクの事故について

    車(相手)対バイク50cc(自分)の事故について。 昨日、交差点で信号が青に変わったのを確認し右折しようとしたところ、明らかに信号無視した車が左から直進してきて、ぶつかりころんでしまいました。 ところが、車の運転手は自分が信号無視したのを認めるどころか「自分は前の車に続いて出ただけで、いきなり確認もしないで出てきたら危ないだろう」とバイク運転手が悪いという様な事しか言わず、自分は仕事があるし…などわけのわからない説明?をし、連絡先(携帯番号)を交換してその場を去ったそうです。ですが相手方が言う前を走っていたという車は、こちらが信号が青に変わったと確認する前に通り去った車です。 そして、その時に警察に呼ぶ呼ばないの話はなく、結局呼ばなかったのですがやはり不安なので警察に連絡した方がいいのかと悩んでます。 昨日のうちにでも謝罪の電話があればと思ったのですがもちろんそんな連絡はなく、今日相手方に連絡したところ出ませんし折り返しもありません。 また、 どこか怪我をした、バイクが壊れたなどはなく、お金云々請求するつもりは全くないんですが、こちらもバイクが動いていての事なので、逆に請求されたりしますでしょうか? このような件についてとにかく何もわからないので、わかりにくい文章で大変申し訳ないんですがご回答頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • パソコンを購入したときの状態に戻したい

    WIN2000のデスクトップですが購入したときの状態に戻す方法があればお教え下さい。

  • 現在大学3年就活中です。辛口で添削お願いします。

    私の特徴(自己PR) 挑戦心があります。県大会出場を目標に小学校の時陸上を始めました。しかし私の小・中学校には陸上部がなかったため平日は父と2人で、休日は陸上教室に通いながら練習をしてきました。高校では陸上部に入り、体力強化を兼ねた片道50分の自転車通学、大会前の食事制限、睡眠時間の管理にも力を入れました。3年間1度も遅刻、欠席せず練習に取り組み、念願の県大会出場を果たしました。今では新たな目標東海大会出場に向けて練習に励んでいます。

  • どちらがおすすめ?

    ポータブルナビの購入を検討しています。 アマゾンで検索し予算と画面の大きさから検討して2つのうちのどちらかで迷っています。 ・PIONEER carrozzeria Air navi 5.8型ポータブルメモリー通信ナビゲーション AVIC-T07 ・Panasonic ポータブルSDカーナビステーション FM-VICS内蔵 ブラック 7v型 CN-SP700VL-K 素人なので機能の違いがよくわからないのですがどちらがお買い得でしょうか? 地デジワンセグは両方OKなようなので1万の差で7インチにの画面になるのであれば後者の方がいいかな~と思っているのですが使い勝手などが気になるところです・・・ 住居は地方なのですが仕事でナビを使う頻度は少なくありません。是非参考ご意見をお願いいたします!

  • 60歳の新人

    こんにちは。お世話になります。 先日、自分の職場に60歳男性が新人として配属になりました。 そこで、自分が教育係にされいろいろと教えています。 が、態度にいらいらしてしまいます。 教えたことメモしないので、同じことを何度も聞く&同じミスを何度もする 仕事中関係ない話を、他の人とペラペラ注意しない限りしゃべっている 咳が止まらないとのことで通院するとのことで早退し、翌日出勤したので 風邪ですか?と聞いたらさらっとストレスです・・・・ たとえそうであってもそういうこと職場の人間に普通言いませんよね だったらここにいる限りストレス無くならないんだからやめればって話になると思うんですが 高齢でなれない職場での仕事も大変だとは思いますが 社会人として常識がなさすぎると思います 自分もそんな立派な人間ではないですがイライラしていまにも爆発しそうです 皆さんどうお考えですか

  • 男性のベルトのサイズについて 教えてください!

    彼氏は172センチ50キロのかなり細身です クリスマスにディーゼルのベルトをプレゼントしようと思います。 しかし、ベルトのサイズが分からず困っています・・・ ネットで購入予定ですが、一番?小さい80センチでも大きいような気がして; (売り切れてるせいなのか80からあるのも珍しく、大抵の商品のサイズ展開は85、90、95でした) ドメスティックブランドだと、もう少し小さめから展開しているんですかね? 本当はメンエグ系が好みのようですが、そっち系のブランドは知らないし(相手もブランドには疎い) ディーゼルが似合うとも思わないけど、服ではなくベルトだし、無難で価格的にも丁度いいかなと思いまして。。 高校生が買うような安価のギャル男系の店のデニムのSサイズでも、かなりずり落ちる感じでした。 お尻も小さめで、腰回りも無駄肉はありません(羨ましい) むしろ腰骨が結構出てます。 元々の骨格も割りかし細めかと思います。 同じような体格の方、アドバイスか参考にサイズを教えていただきたいです。 また、おすすめのブランド等ありましたら教えてください(´`)

  • 確定申告について

    確定申告について質問です。 私は主婦で夫の扶養に入っています。 4月から在宅でデザインの仕事をしていますが、4月~12月までの収入がざっと16万程度で、11月下旬から他にパートを始めました。 この様な場合、確定申告は必要でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車が盗まれ大破させられた、その示談額は??

    車を盗まれ、犯人がその車で事故をおこし大破させてしまいました。弁護士を通じて示談をしたいということだったのですが、こんな場合相手にどのくらい請求できますか?教えてください

  • 通勤中の事故について

    自分の車で通勤が認められている会社で仕事をしています、1週間前に通勤中に事故を起こしてしまいました。 信号待ちで停車している車にぶつかってしまいました。 私は自賠責しか入っておらず相手の車の修理代が120万かかるそうですこういう場合のことなのですが、 ・車を買い換えたほうがいいと言われましたが、私はローンが組めないので現金でするしかないのですが貯金がありません。 ・相手の車はローン中であと2年ぐらい残っているとのことです。 ・会社に借りようと相談したが無理で、労災のことなどを聞きたかったのですが会社は関係ないみたいな感じに言われました、お金は分割でしか払えませんが相手は車をすぐに用意してくれと言っています。 このようなときはどうすればいいですか詳しい方ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • どちらがおすすめ?

    ポータブルナビの購入を検討しています。 アマゾンで検索し予算と画面の大きさから検討して2つのうちのどちらかで迷っています。 ・PIONEER carrozzeria Air navi 5.8型ポータブルメモリー通信ナビゲーション AVIC-T07 ・Panasonic ポータブルSDカーナビステーション FM-VICS内蔵 ブラック 7v型 CN-SP700VL-K 素人なので機能の違いがよくわからないのですがどちらがお買い得でしょうか? 地デジワンセグは両方OKなようなので1万の差で7インチにの画面になるのであれば後者の方がいいかな~と思っているのですが使い勝手などが気になるところです・・・ 住居は地方なのですが仕事でナビを使う頻度は少なくありません。是非参考ご意見をお願いいたします!

  • 車の塗装が剥げた

    回覧ありがとうございます 電柱に車を擦ってしまい 車の塗装が剥げました。へっこんで這いません 因みに車の色は黒で軽車です 遠くから見たり、暗かったりすると全然わかりませんし 全体が剥げてる訳でもなく酷く剥げている訳ではないんですが 治すとしたらいくらぐらいかかりますか? 正直、写真で見ないと何ともいえないかもしれませんが・・・ あと修理屋ではなく 最近ではスプレー等を買って自分で治す方法もあるみたいなんですが ほかに方法がありましたら教えてください 出来るだけ低コストで治したいです

  • 彼の趣味を理解するべきかどうか・・・

    車好きな方に質問です。 彼が高い車を買いたいらしいのですが・・・ 7ヶ月付き合っている彼氏がいます。 結婚も視野に入れてのお付き合いです。 彼はわりといい車に乗っています。 昔からその車に乗りたくてがんばって貯金して買ったらしいです。買って3年です。 私は車にはあまりこだわりがないので、500万もする車ってよくわからないというのが本音です。 次の車検で、修理する箇所がたくさんあったら買い換えようかと思っていると言いました。また500万ぐらいするのだそうです・・・ 私にはその感覚がよくわかりません。 結婚する気があるなら貯金しておけば?と思ってしまうのですが、彼のお金なので私が口出しするのも違う気がするし、すでに結婚していたり婚約していたりするなら口を出す権利もあるかもしれませんが・・・ 結婚は考えていても、それとこれとは別なんでしょうか。 やはり、車好きな方から見ると、彼の気持ちも分かりますか? 結婚前に買うなら、私が口を出す権利はないですよね・・・ なんだかもったいないなーと思ってしまうのですが、価値観の問題なので、しかたないでしょうか? もっとファミリーカーみたいなのを買ってくれたらいいのにと思ってしまいます;; 燃費もわるいですし、家計に響くような気がして、、、 いい車に乗るのが彼の趣味なら、わかってあげるべきでしょうか? それとも、もったいないということを伝えたほうがいいでしょうか?

  • 失業保険の給付制限についての質問ですが

    退職理由が結婚を理由とした転居なの場合、場合によっては給付制限期間がないということを知らず、会社側には結婚することは言ってなく、ハローワークの求職申し込みの際の退職理由は単に転居の為と書いたので、受給資格者証の離職の区分が自己都合の理由のない退社(40)となっていて3ヶ月の給付制限が付いています。 求職申し込みをしてから1ヶ月近く経つのですが、変更することは厳しいでしょうか?

  • 耳鳴りにどうやって対処していますか?

    ストレスから軽い難聴になって、そのせいか、朝から晩まで一日中、耳鳴りがして、いてもたってもいられないような、ストレスで困っています。 耳鼻科はもちろんの事、鍼灸など色々な所へ行ったり、いろんな方法を試したり、しましたが、よくなりません。精神安定剤などはずっと続けて飲むわけに行きません。 耳鳴りのでお困りの方、なかなか良くならないと思いますが、自然に治ったとか慣れたとかも聞いた事はありますが、どの様な方法で対処されていますでしょうか? 薬を飲み続けているのでしょうか?それともただひたすら我慢しているのでしょうか? 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • クリスマスなのに祝日じゃない理由

    クリスマスなのに祝日じゃない理由。教えてくださいね。

  • 信号機

    十字路があります。片方は南北方向で2車線。東西方向は1車線。信号は南北方向に普通の信号。 東西に対しては、歩行者用の信号のみです。進行方向南。その信号の手前で左折します、その時信号は赤になりました。このまま左折したら信号無視になるのでしょうか?