32868sski の回答履歴

全301件中81~100件表示
  • Windowsが正常に起動できない原因

    兄のパソコンの異常についてなのですが、以下の症状が生じています。 ・急に電源を入れても正常起動できなくなった ・電源を入れると英文で「セーフモードで立ち上げるか又は~」のような文章が表示される ・セーフモードで起動した時 Windows xp のロゴに赤い縦線がある ・何度やっても同じ症状がでる 5年ほど前に購入した海外製のノートパソコン(DELLと書いていたような、違ったらすみません)で、特に変わった作業をしたわけではなく、突然だそうで。ネットも使えないため変わりに自分が。 考えられる原因、対処法、修理代など詳しい方よろしくお願いします。

  • 賃貸のマンションが揺れます

    マンションを子どもの誕生を期に借りました。国道がひとつの住宅の筋をはさんであります。 住んでみるまで気付かなかったのですが、どうやら、その国道をトラックが走ると風圧か何かで家がかなりゆれます。(地震のように) 気になって、仕方ないです。昼夜問わず交通量がかわらないので一日中揺れています。 何か対策や、解決法はありませんでしょうか?? 赤ちゃんへの影響も心配なのですが、成長に支障がでたりなどはありますでしょうか?? 不安です。 どうか、教えて下さい!!

  • 装着できますか。

    自分の車のオフセット量はどこに表示されていますか。また、5.5Jサイズを6.5Jに変えるとどうなりますか。 追加です。中古で買った車で取説ありませんでした。 また、現在ついているタイヤは195/65/15でホイール5.5Jですが、中古で買おうかと思っているタイヤ・ホイールが195/65/15/6.5Jなのですが、着くかどうか知りたいのです。よろしく。

  • 金魚を飼いたいです

    色々調べてみると、ポピュラーな金魚とはいえ意外と飼うのは難しいみたいで、一筋縄ではいかない様子です 最近60cm水槽を買って、砂利と水草と水だけでエアレーションさせて1週間経ちました そろそろ、金魚を買って入れても大丈夫でしょうか? あるいは、パイロットフィッシュ的に他の生体を先に入れた方が良いでしょうか? 耳学問のみで、全くの初心者です よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yvfr
    • 回答数6
  • パソコン2台め

    2台めを買ったのですがネットもやりたいのでどのように、接続するのか、 又プロバイダー料金かわるのですか教えてください。

  • 金魚を飼いたいです

    色々調べてみると、ポピュラーな金魚とはいえ意外と飼うのは難しいみたいで、一筋縄ではいかない様子です 最近60cm水槽を買って、砂利と水草と水だけでエアレーションさせて1週間経ちました そろそろ、金魚を買って入れても大丈夫でしょうか? あるいは、パイロットフィッシュ的に他の生体を先に入れた方が良いでしょうか? 耳学問のみで、全くの初心者です よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yvfr
    • 回答数6
  • パソコンが壊れて廃棄するときについて質問です。

    (カテゴリー違いだったらすみません、初心者的な質問です) 今使ってるパソコンが壊れそうな感じで買い替えを考えています。 ところで こわれたパソコン(ノートパソコン)ってどうやって処分したらいいのでしょうか? パソコン内にはいろんなデータが入っているので不燃ゴミなどで捨てたりしたら データを悪用されそうな気もします。 あと 今使ってるパソコンにワードやエクセルが組み込まれて データが入っています。 (特殊な事例は別として一般的に) そういうデータはパソコンを買い換えたとき、 CD-Rなどに書き込んで、そのCDーRから 新しく買ったパソコンにデータを移し変えたりできるものなのでしょうか。

  • 不正な請求画面を消したい

    アダルトサイトでサンプル動画を観覧してました http://adult-adult-nude.com/pay.php?sw=0 から70000円の請求の通知が5分に一回のペースでモニター画面の左上に現れます、この画面を止めるには、どうしたらいいのでしょうか?

  • ついた餅を美味しく復活させる方法は?

    昨日、町内会でのイベントでつきたてのきなこ餅とあんこ餅をいただきました。 一日経ったら、固くなってしまいました。 美味しく食べられる方法はありますか? また、冷凍保存したときはどのように解凍して食べるのでしょうか? ご存知の方、教えてください!

  • 求人票への応募方法

    今年の九月に大学を卒業しましたが内定をもらえていない既卒です。 インターネットの求人サイト(学生職業支援総合センター)で興味のある求人票を見つけました 応募方法に(電話・郵送・メール)などいくつかの方法で応募できるようなのですが、どの方法がベストでしょうか?

  • TVのブースター

    TVのブースターが壊れたのでブースターを介さないで繋ぎましたが映りませんでした。 ブースターを買い換えたら映ったのですが、どうして直接アンテナと繋いでも映らないのでしょうか?

  • 血圧の関係?

    高齢者施設で介護の仕事をしています。2時間で14~20名のお年寄りの入浴介助をしていますが、暑さと大汗のせいか、意識が遠くなることがしばしばあります。元々、低血圧が関係しているのかは、わかりませんが、悩んでいます。 何かよい対処法がありましたら、教えて下さい。 サプリメント等、飲む必要があるのでしょうか?

  • acer1410 ハードディスク交換後のリカバリ

    acer1410のハードディスクが物理的破損をしたため(データ復旧会社へ送った結果、見積額80万円でした・・・もちろんデータ復旧は断念し、もとのハードディスクは廃棄しました)、ハードディスクを自分で交換しました。パソコン購入直後に作製したリカバリーDVDを外付けDVDドライブに入れ、電源を入れれば自動的にリカバリーが始まるものと甘く考えていましたが、ブートできません。biosでブートの優先順位をUSB接続の光学ディスクドライブが1番になるようにもしました。さて、このパソコンを使えるようにするにはどのようにすれば良いでしょうか。メーカーに送る以外に方法はないのでしょうか。第一希望は工場出荷状態に戻すこと。第2希望はとにかくwindows7がインストールされている状態にすることです。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 自動車保険について

    家計の事情のため自動車保険を滞納してしまい、とうとう消滅してしまいました。 子供もいるしもう一度保険会社を見直し、支払える保険料のところで保険に入りなおしたいのですができるのでしょうか?  自分がうまく資金繰りが出来ずなさけない話なんですが教えて下さい。 お願いします。

  • 冬場アイドリング回転数

    こんばんは SUBARUサンバーH5年式に乗っているものです 最近気温が下がってきて車の始動時の回転数が高くなってきました そこで質問なのですが始動時の回転数が2500回転もあるのですがこれは異常ですか?(前に乗っていたハイエースは2000回転ぐらい) ある程度走れば問題なくアイドリングが安定します キャブ車だから高いのですか? 困っています よろしくお願いします

  • acer1410 ハードディスク交換後のリカバリ

    acer1410のハードディスクが物理的破損をしたため(データ復旧会社へ送った結果、見積額80万円でした・・・もちろんデータ復旧は断念し、もとのハードディスクは廃棄しました)、ハードディスクを自分で交換しました。パソコン購入直後に作製したリカバリーDVDを外付けDVDドライブに入れ、電源を入れれば自動的にリカバリーが始まるものと甘く考えていましたが、ブートできません。biosでブートの優先順位をUSB接続の光学ディスクドライブが1番になるようにもしました。さて、このパソコンを使えるようにするにはどのようにすれば良いでしょうか。メーカーに送る以外に方法はないのでしょうか。第一希望は工場出荷状態に戻すこと。第2希望はとにかくwindows7がインストールされている状態にすることです。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 彼の手取りでもやっていけますか?

    地方に住んでます。 29才の彼は自営業の従業員です。(社長と、その奥さんと彼の三人) 給与は18万ですが厚生年金に未加入無なので自分で国民年金や住民税、健康保険を引いたらだいたい手取りで14万位です。 ボーナスは40位みたいです。 彼の母(片親)はバイトを掛け持ちして働いてます。アパート暮らしです。 私は手取り11万位です。 私の母は彼と付き合うのを反対しています。(金銭的な面で)母の気持ちはわかります。 一緒になり子供ができた場合、やはりお金でもめそうで怖いです。諦めた方がいいのか…自分の考えがまとまりません。 客観的な意見が欲しいです。お願いします。

  • acer1410 ハードディスク交換後のリカバリ

    acer1410のハードディスクが物理的破損をしたため(データ復旧会社へ送った結果、見積額80万円でした・・・もちろんデータ復旧は断念し、もとのハードディスクは廃棄しました)、ハードディスクを自分で交換しました。パソコン購入直後に作製したリカバリーDVDを外付けDVDドライブに入れ、電源を入れれば自動的にリカバリーが始まるものと甘く考えていましたが、ブートできません。biosでブートの優先順位をUSB接続の光学ディスクドライブが1番になるようにもしました。さて、このパソコンを使えるようにするにはどのようにすれば良いでしょうか。メーカーに送る以外に方法はないのでしょうか。第一希望は工場出荷状態に戻すこと。第2希望はとにかくwindows7がインストールされている状態にすることです。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 立ち上がりが急に遅くなった

    はじめまして vistaを使っている者です。 最近、電源を入れてからの立ち上がりが急激に遅くなったのですが、 どうすれば直るでしょうか?現在立ち上がりに5分ほどかかっています。 どなたか助けてください!

  • デロンギオイルヒーターについて

    購入を考えています。 寒冷地で使用しても暖かいですか? 冬は明け方にマイナス5度ぐらいになります。 寝室で使います。 築20年の家で、断熱性が悪く、出窓から寒い空気が流れてくるので部屋はとても寒いです。 カーテンの下の隙間から冷気が流れてくる感じです。 そんな条件下で使用しても効果はあるのでしょうか?